91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2009-12-01 平成21年 12月 定例会(第7回)−12月01日-02号

自治体が独自のプラントを立ち上げて実施する直営方式業者委託方式、NPOなど市民団体との協働によるもの、また精製したバイオディーゼル燃料、BDFもごみ収集車や市バスに利用するなど、回収やリサイクル、そして利用方法自治体によってさまざまなようですが、各自治体とも家庭からの廃食用油回収量は年々ふえ続けているようです。

富岡市議会 2008-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、表決、一般質問-02号

委員より、ごみ焼却受託事業収入について、昨年から見ると金額が大幅に減っているが、その理由は何かとの質疑あり、当局より、甘楽町から受託してごみを焼却しているもので、17年度は2,271トン、18年度は2,070トン、19年度は1,710トンで、年々減ってきている。甘楽町でも、経費が大変かかっているということで、水分を切ったり努力してごみを出してくる。

太田市議会 2008-03-19 平成20年 3月定例会−03月19日-06号

続きまして、議案第55号 太田道路占用料徴収条例の一部改正について、ご報告申し上げます。  本案は、道路法施行令の一部改正により道路占用料の額の見直しが行われたことに伴い、本市の道路占用料についても同様の改正を行うとともに、非常災害時において通行の用に供していない道路区域内に応急仮設住宅を設置できるよう、占有物件当該物件を追加しようとするものであります。  

高崎市議会 2008-03-03 平成20年  3月 定例会(第1回)-03月03日-05号

次に、ごみ減量対策として本市が取り組んでいる事業についての質問にお答えいたします。合併前の高崎市では、ふえ続けておりましたごみ減量対策として、平成15年度に燃やせるごみの中に多く含まれている紙類分別の徹底、ペットボトルの集積所回収蛍光灯分別回収の実施のため、100回を超えるごみ減量市民説明会を実施いたしました。

前橋市議会 2007-09-13 平成19年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2007-09-13

そこで、本市独自の道路景観整備事業では、地域住民参加道路美化運動が大切になってくると思います。地域住民地元企業地元事業者自治体と協力しながら、地域の身近な生活道路をきれいにすることや地元にある草花で自分たち生活道路を植花すること等の身近な道路景観整備を進めることによって、地域振興が図れるのではないかと思います。

安中市議会 2007-03-15 03月15日-04号

初めに、都市基盤の充実についてでありますが、新市建設計画に掲げられた本市の将来像、「豊かな自然と歴史に包まれて ひとが輝くやすらぎのまち」の基本目標として位置づけた5本柱の一つとして、道路、公園、上下水道など生活基盤の骨格をなすうち、道路、公園について順次質問をいたします。国道18号線の4車線化に伴い、原市地域は渋滞が過密化しております。

前橋市議会 2007-03-12 平成19年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2007-03-12

これまでの成果としては、先ほどの質問にもありましたけれども、千本桜森公園整備大胡小学校落成式にも行かせていただきましたけれども、大胡小学校の改築、それから宮城消防分署の設置、ごみ分別収集統一など具体的に実行をさせていただいてまいりました。特に3地区道路整備がおくれているということで新市建設計画の中にもたくさん位置づけられております。

太田市議会 2007-02-16 平成19年 3月定例会−02月16日-02号

また、道路占用料統一化に伴う条例の統廃合により、新たに条例を制定することによりまして、合併時に旧1市3町の条例を暫定施行していたものが必要なくなることから廃止となり、第3条第2項中の太田道路占用料徴収条例、尾島町道路占有料に関する条例、新田町道路占用料に関する条例及び藪塚本町道路占用料徴収条例を削り、新たに制定されます太田道路占用料徴収条例を加えるほか、条文整備をするものであります。  

前橋市議会 2005-09-22 平成16年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2005-09-22

初めに、道路行政についてお伺いをいたします。常日ごろから市民の皆様はさまざまな要望行政に送るわけでございますけれども、私は要望の第1位は道路新設改良事業であると言っても過言ではないと思っておる次第でございます。生活道路、産業道路また通勤、通学道路などは生活基盤である道路でありまして、最も重要な施策であり、その整備事業につきましては住民も非常に行政に対して期待をしているところでございます。  

高崎市議会 2005-09-21 平成17年  9月21日 建設水道常任委員会−09月21日-01号

このたびの浜尻跨線人道橋のように線路の上空の占有線路下立体交差道路線路の併用に対して、占用料はどのような扱いになっているかお尋ねします。  二つ目として、浜尻跨線人道橋建設と同程度跨線橋工事一般道路上に建設する場合は、工事価格にしてどの程度の違いがあるかお伺いします。  

高崎市議会 2002-09-25 平成14年  9月 定例会(第5回)−09月25日-06号

2項清掃費では、ごみ減量化推進事業について質疑があり、生ごみ堆肥化容器購入費補助金の実績や学校給食の生ごみ堆肥化についてワーキンググループで検討しているが、塩と油の問題があり、これを解決し、方策を示したいと答弁がありました。  5款労働費1項労働諸費では、労使会館運営補助金について質疑があり、補助金が年々減少している状況答弁がありました。