8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

渋川市議会 2022-09-12 09月12日-02号

GIGAスクール構想推進し、小中学校ICT環境を整備するため、ICT教育アドバイザー及びICT教育推進員を配置するとともに、児童生徒1人1台のタブレット端末を整備しました。  子どもたち通学路安全確保を図るため、市と関係団体通学路合同点検を実施し、市道若子持双林寺線外5路線にグリーンベルトを設置しました。  

渋川市議会 2021-06-14 06月14日-02号

この事業、ようやくハード面が終了して、今後はいかにこのGIGAスクール児童生徒教育の場でしっかりとつくっていくかということが課題になると思いますが、まずGIGAスクール構想の現状と課題、そしてこのGIGAスクールに魂を入れるためにも、まずICT教育アドバイザーを今年度から任命をいたしました。その業務内容課題などありましたらばお示しをいただきたいと思います。

渋川市議会 2021-03-16 03月16日-06号

令和3年度から教育委員会学校教育課内にGIGAスクール推進室を設置いたしまして、新たにICT教育アドバイザーを1名、ICT教育推進員3名を配置する予定でございます。ICT教育アドバイザーICT教育支援員は、各校の教職員ICTを活用した指導力を高めるために、授業学校業務環境整備校内研修などにおいてICTに関わる技術的な支援を行うものでございます。 ○副議長池田祐輔議員) 6番。

渋川市議会 2021-03-10 03月10日-03号

児童生徒に1人1台整備されるタブレット端末等ICT機器を有効に活用するため、学校教育課内にGIGAスクール推進室を設置し、専門的知識を有するICT教育アドバイザーを配置します。  また、家庭でのICT機器による学習環境を整備するため通信環境整備に対する助成を行い、公平に学ぶことのできる環境を整備します。  

渋川市議会 2021-03-02 03月02日-01号

台風や風水害など、頻発する気象災害に備え、専門的知識を有する気象防災アドバイザーを設置し、防災力の向上を図ること及び小中学校情報教育に関して専門的な知識技能を有するICT教育アドバイザーを設置し、ICT教育推進を図ることを目的に、会計年度任用職員の職に新たな職を設置するため、所要の改正をしようとするものであります。  次に、議案の内容についてご説明申し上げます。

  • 1