36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

太田市議会 2013-09-19 平成25年9月決算特別委員会−09月19日-03号

また、尾島地区には尾島水防倉庫、これは消防尾島分署になるのですが、こちらの倉庫のほうにも食料、その他飲料水等それと新田庁舎でございますが、こちらも備蓄食料等を配備しております。それと、藪塚本町中央公民館にも備蓄食料を配置しているところでございます。 ◆委員山崎俊之) 詳細に説明いただき、ありがとうございました。その辺のところがわかっておれば、住民の方も安心できるかと思います。  

太田市議会 2011-09-29 平成23年9月決算特別委員会−09月29日-03号

また、隊員活動につきましては、自己完結型という中において非常食あるいは飲料水等確保しながらやっているわけでございますが、今後もその辺につきましては万全の体制で臨んでいきたいと考えております。 ◆委員市川隆康) 緊急援助隊員の人選と今後長期にわたる援助活動要請に対する備えとしての対応を伺います。 ◎消防長倉上和裕) 現在、当消防本部では11隊41名の緊急消防援助隊が登録されております。

藤岡市議会 2010-12-06 平成22年第 5回定例会-12月06日-02号

平成19年9月の台風9号の災害により、藤岡小規模災害被災者生活再建援助金支給要綱の制定、また市職員災害対応マニュアルの見直し、災害時の相互応援協定県内外の市町村と締結民間会社飲料水等救援物資提供に関する協定締結藤岡災害協定建設協力会と道路・河川等公共土木建築施設に関する災害応急工事等の実施に係る協定締結市内地域で組織されている自主防災組織の育成を図るため、防災講演会の開催及び避難訓練

渋川市議会 2008-09-17 09月17日-07号

協定におきます応援内容としては、各種全般にわたっておりますけれども、食料飲料水等生活必需品供給もしくは供給のための資材提供被災者救出医療、防疫、施設応急復旧に必要な資材、機材の提供等各多彩な項目にわたっておるわけでございます。  それから、災害時におけるところの応急体制業務というようなことでのご質問がございました。

太田市議会 2006-09-04 平成18年 9月定例会−09月04日-01号

5点目は、飲料水等自動販売機設置状況とその周辺の状況を伺います。  以上で1回目の質問を終わります。 ○議長(荒井昭男) 金子環境部長。 ◎環境部長金子一男) それでは、簡潔明瞭にご答弁申し上げたいと思いますが、初めに、ごみ収集不法投棄のご質問でございますが、可燃ごみ等につきましては、1日当たり約60台の車両で稼動してございます。その経費でございますが、約4億5,000万円でございます。

高崎市議会 1995-09-27 平成 7年  9月 定例会(第4回)−09月27日-04号

相互応援協定内容といたしましては、食糧飲料水等生活必需品物資提供被災者救出、援護、医療等に必要な物資提供救援救助活動に必要な車両等提供救助及び応急対策に必要な技術職員派遣、その他協定により必要なことを定めるというふうなことで予定を組んでおりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ◆11番(深堀忠雄君) それでは再質問させていただきます。  

高崎市議会 1993-03-22 平成 5年  3月 定例会(第1回)−03月22日-07号

そういうことで、たばこにつきましては御承知のように率に定められたお金が入ってくるわけでございますが、一般のコーラ、飲料水等につきましては職員厚生会に安く提供しているということで、それほどの金額ではなかろうかと思います。金額につきましてはここに資料がございませんので、御答弁できませんのでお許しをいただきたいと思います。

  • 1
  • 2