高崎市議会 2024-06-21 令和 6年 6月21日 環境施設建設特別委員会−06月21日-01号
また、金額の差についてでございますが、建設等工事における実際のスライド額は1億2,910万7,000円ですが、工事内容を精査したことにより、工事費を1億2,146万2,000円減額することができましたので、差引き764万5,000円となっております。
また、金額の差についてでございますが、建設等工事における実際のスライド額は1億2,910万7,000円ですが、工事内容を精査したことにより、工事費を1億2,146万2,000円減額することができましたので、差引き764万5,000円となっております。
実際の金額として、この内訳が分かれば教えてください。 ◎産業政策課長(瀧本和正君) 増額補正の内訳といたしましては、労務単価の上昇に伴うインフレスライド分が約1,000万円、地中埋設物の撤去及び処分費が約7,000万円、またこれに関連した残土運搬費や敷きならし等の追加工事費として約3,000万円を見込んでおります。 ◆委員(中村さと美君) ありがとうございました。
私どもも繰り返しお聞きしているところですが、是非は別として、大変大きな金額が動く事業ですので、改めて今回につきましても、この両事業でどういった効果が測定されるというか、どんな効果が今現在把握されているかを確認させていただきたいと思います。
◎建築住宅課長(稲山有司君) 入居資格のうちの一つである収入基準につきましては、公営住宅法並びに同施行令で定められた基準の金額を参酌しまして、高崎市市営住宅の設置及び管理に関する条例第6条第1項第2号で定めております。 委員質問の物価や給与の上昇に伴う収入基準の見直しにつきましては、公営住宅法など関係する法令の動向を注視しながら、適切に対応していきたいと考えております。
◆委員(中村さと美君) 衛生費の新型コロナウイルス個別予防接種委託料ということで金額が載っているのですけれども、こちらの自己負担額、そして接種時期、また想定の接種人数が分かれば教えてください。 ◎保健予防課長(森山貴子君) 新型コロナワクチン定期接種の自己負担額につきましては1,500円とし、自己負担額以外の歳出に対して予算を計上いたしました。
このお金を使って補正の市単独の部分を補填するというような、そういうことだと思うのですけれども、大体例年5月末ぐらいに繰越金の総額というのですか、大体の目安が出てくるのかなというふうには思っているのですけども、実際に令和5年度に関して令和6年度に繰り越す金額がどのくらいの総額になったのか、まずそれをお聞かせ願いたいと思います。
この教科書以外に必要とされる学用品の個人負担額は年間どのぐらいか、小学生、中学生の金額をそれぞれ教えてください。 ◎教育部学校教育担当部長(依田哲夫君) 宮原田綾香議員の学校入学時における保護者の負担軽減についての御質問にお答えいたします。 教材などの購入に係る経費につきましては、各学校、各学年で必要な教材などを選定し、それらを積算して算出しております。
1件当たりの金額は決して大きくありませんが、大変ありがたいと多くの声をお聞きしております。大切な産業でありながら、ほとんどが小規模で家族経営である農業者に引き続き最大限の支援をいただきますようお願い申し上げます。 さて、食材を作る農業に影響が出ているということは、我々が口にする食材にも影響が出ていると思われます。
市営住宅は、団地によって共用施設の種類や状況が違うため、共益費の金額も各団地により様々なことから、共益費については団地ごとに市が委嘱している管理人により居住者からの集金や各種支払い、管理等の対応をしていただいているところでございます。 ◆14番(中村さと美君) 市営住宅は、団地によって共用施設の種類や状況が違うため、共益費の金額も各団地により様々であることが分かりました。
そこで、確認ですが、本市の特殊詐欺被害状況の推移、種類、最近の手法、金額、件数についてお伺いいたします。 ◎市民部長(藍美香君) 横田卓也議員の1点目、消費者教育の取り組みについての御質問にお答えいたします。
契約金額は2,890万円、内訳といたしまして、採用金額が2,627万2,728円、消費税額が262万7,272円でございます。契約保証金は289万円でございます。契約の方法は、高崎市契約規則に基づく随意契約による契約でございます。本件は、災害時などに使用するバリアフリー型トイレトレーラーを購入するもので、取扱業者が1者のみであるため、随意契約により契約締結しようとするものでございます。
指定管理者は企業の利益追求するために、人件費の削減や民間企業の仕事を下請する他の委託契約業者との契約金額の引下げなど、行政運営が悪化する可能性があります。適切な管理、運営ができていない公共施設は、赤字を税金で補填するか、公共サービスの質を下げるかという選択をせざるを得ないケースが全国で起きています。
この金額は2007年に法改正で定められたものである。しかし、昨年12月時点の建設資材価格は、2020年と比べて150%も高騰している下で現行の支援金額では、被災者の住宅再建はますます困難になる。 さらに支援金の対象は「全壊」及び「大規模半壊」に限られており、「半壊」や「一部損壊」は対象外である。
金額的にも3万円程度ということで伺っておりまして、そういう意味では導入しやすい金額でもあるのかなというふうに思います。各支所の方々もぜひ体験していただいて、その上で導入の可否について御判断いただければというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。 ◆委員(中島輝男君) 1件だけお聞きします。今年の4月6日に起きた第4種踏切での事故についてお伺いしたいと思います。
次に、減債基金につきましては、令和3年度と令和5年度に国が一部先行して交付した臨時財政対策債の償還に係る交付税を減債基金に積み立てていましたが、このうち令和6年度に相当する金額を取り崩すものです。このため、残高を含めて適切に活用されているものと認識しています。
次に、減債基金につきましては、令和3年度と令和5年度に国が一部先行して交付した臨時財政対策債の償還に係る交付税を減債基金に積み立てていましたが、このうち令和6年度に相当する金額を取り崩すものです。このため、残高を含めて適切に活用されているものと認識しています。
補正予算の款項の区分、当該区分ごとの金額は、第1表歳入歳出予算補正のとおりでございます。 それでは、補正予算の内容につきまして、事項別明細書により歳出から御説明申し上げますので、36ページを御覧ください。3歳出でございます。3款1項1目社会福祉総務費の一般経費は、高崎市総合福祉センターの給湯設備修繕に必要な経費を計上するものでございます。
質疑・答弁の主な内容ですが、議案第49号 令和6年度高崎市一般会計予算の所管部分、歳入19款寄附金では、ふるさと応援基金寄附金を令和5年度よりも増額した根拠について質疑があり、ふるさと納税のポータルサイトを令和5年度の下半期から増やしたことにより、寄附金額の増加の効果が現れており、このような状況を基に積算しているとの答弁がありました。
本案は、令和4年12月6日、議案第108号により議決を経て、石川建設株式会社と請負契約を締結しました(仮称)太田西複合拠点公共施設建設事業の建築主体工事につきまして、施設の実用性、安全性を考慮し、外壁建材の仕様及びユニット工事である造作家具、可動間仕切りの数量等を変更したいため、これらに係る費用について契約金額の増額変更を行うものでございます。