98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2008-03-05 03月05日-03号

2月28日には日本共産党、民主党、社民党、国民新党の4野党は、後期高齢者医療制度廃止法案衆議院に提出しました。戦後の復興期を支え続けてきた高齢者に健康で長生きしてほしいと願っていますが、今以上の負担が高齢者に耐えられるものでしょうか。市単独で無年金、低年金者への減免を条例で定めること、そして無年金、低年金者からの保険料の徴収をしない制度としてつくるよう国に要請すべきです。  

太田市議会 2007-09-07 平成19年 9月定例会-09月07日-03号

そもそもこの制度は、昨年6月に野党の反対を押し切り、自民、公明の与党賛成によって成立した医療制度改革関連2法のうちの健康保険法等一部改正という名の医療改悪によって、来年4月からの実施が規定されているものです。そもそもこの医療制度改悪は、国会審議過程で審議すればするほど、その矛盾と問題が噴出するにもかかわらず、与党賛成によって成立したものでした。

高崎市議会 2007-06-15 平成19年  6月 定例会(第3回)−06月15日-04号

1970年代前半、住民運動の広がりが社会党、共産党など野党や総評などの奮闘で、東京都を初め人口の過半数を超える自治体で、老人医療無料化が行われました。老人医療費無料化無料敬老乗車証などの政策は、高齢者の厳しい毎日の生活全般の中でささやかな支援にすぎませんでしたが、その温かなまなざしは高齢者にとって生きていく上でのかけがえのない励ましでありました。

館林市議会 2006-06-21 06月21日-05号

議員与党であるとか野党であるかの以前に、市民のために何をなすべきか、そのためにどうすべきかを真剣に考え、議会の場で論戦することではないでしょうか。そのためには、議員一人一人が定数削減を求める市民の声を真摯に受けとめ、みずからの議員活動を振り返って反省すべきであります。その上に立って議員の果たすべき役割を考えるならば、議会重要性議員としてのあり方が明らかになるはずです。  

前橋市議会 2005-03-10 平成17年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2005-03-10

一つには、マスコミ等において今回の選挙与党派野党派等と決めつける風潮があったことであります。与党野党国会における議員内閣制のもとではあり得ますが、公選の長である市長独立対等議会が並立をする二元代表制度地方自治体のうちではあり得ないことであり、このことに対する市長のご見解が求められればと思います。  もう一つは、現職の市長が特定の候補者を個人的に応援した現実もあります。

太田市議会 2004-12-07 旧太田市 平成16年12月定例会−12月07日-02号

たち、いつも野党立場市長とまみえておりますと、清水市政賞味期限が近づいた、このように私は思いますが、これに対する市長のご所見を伺って私の質問を終わります。 ○議長上村信行) 清水市長。 ◎市長清水聖義) 特区校は、無償で貸与する。これは、太田市民が約6割ぐらいに最終的にはなる。あるいは最終的には80%ぐらいになるのではないでしょうか。

高崎市議会 2004-03-02 平成16年  3月 定例会(第1回)−03月02日-03号

総括質疑も4番目となりますと、項目的にはかなり重複するものもありますけれども、唯一の野党としてしっかりした視点で市政の監視の役割、そしてまた提案も含めながら平成16年度予算編成方針に当たっての総括質疑を進めたいと思います。  最初は、国の地方財政計画とのかかわりです。予算編成方針の基本的な考え方について伺います。

前橋市議会 2004-03-02 平成16年3月臨時会(第2日目) 本文

よく選挙戦においての姿勢から、市長与党あるいは市長野党という表現を使用するマスコミがありますが、国における議員内閣制のもとならいざ知らず、地方自治体における議会にあってはそれぞれの選挙において市民からの信託を受けており、市長をトップとする行政当局議会はその目的とするところの住民福祉の増進に向けて、ともに切磋琢磨することが肝要であり、本来是々非々の姿勢で対応することがあるべき姿と考えております。

太田市議会 2003-06-17 旧太田市 平成15年 6月定例会-06月17日-02号

国会でそれを修正して再提出され、野党からいろいろな意見がある中で、不十分な中身のまま先般、成立いたしました。  そこで、3つほど伺いたいと思います。まず、最初企画部長にこの間、前橋市、本市などを含めて、国からの補助金を受けて、今年8月25日から稼働するICカード実証実験を行ってきたと思いますが、どのような実験内容であったのか。また、その結果はどうなったのか報告いただければと思います。  

太田市議会 2003-03-18 旧太田市 平成15年 3月定例会−03月18日-06号

こうした4師会動きに呼応して、現在、4野党が共同で、この凍結法案国会に提出していることはご承知のとおりであります。  このような背景の中で、太田市の来年度一般会計予算は、当初477億8,000万円ということで、税収減のため、全体としてはマイナス2.3%、6特別会計公営事業会計を含めた総額で828億円余りの前年比マイナス1%という規模になっております。

前橋市議会 2003-03-17 平成15年度予算委員会_総務企画委員会 本文 開催日: 2003-03-17

文化芸術立国を目指し、文化芸術振興基本法を作成し、その後野党とも調整し、2001年の11月30日の参議院本会議で全会一致文化芸術振興基本法が可決成立し、同年の12月7日に施行されました。各地方自治体でのさまざまな取り組みが我が国の文化芸術立国の大きな流れをつくり、それが結果として文化の薫り高い礎となると私は考えます。

太田市議会 2002-09-26 旧太田市 平成14年 9月定例会−09月26日-04号

また、6月議会においては、国会での個人情報保護法中身が、現行憲法の言論、出版や表現の自由を侵す可能性のあるメディア規制法案であり、多くの学者や文化人、あるいは野党がこぞって反対している状況も指摘し、前提条件である個人情報保護法が未成立の条件のもとで8月5日の住基ネット稼働日を迎えた場合の対応とともに、改めて本市における個人情報保護条例整備を求めてまいりました。

高崎市議会 2002-09-19 平成14年  9月19日 市民経済常任委員会−09月19日-01号

ところが、計画の策定を進めていく過程で、平成13年度もこの基本法の見直しをしようではないかと、国会与党野党も非常に活発にやられております。そういうことの影響を受けた市民も推進していきたい、基本法はすばらしいから。基本法は推進していきたいのだけれども、何か少しわからない部分があるということでいろいろな勉強会が持たれているわけでございます。

太田市議会 2002-03-05 旧太田市 平成14年 3月定例会−03月05日-05号

もう1点、多くの市民が気にしていることですが、小泉内閣は間もなく経済問題でギブアップするだろうと野党は言っております。衆議院が解散になれば市長が出馬するのではないか、いや合併問題が山場に来ているから、それを成し遂げてからではないかと気をもんでおります。差し支えない範囲で現時点でのお気持ちをお聞かせいただきたいと思います。 ○議長中島貞夫) 清水市長