449件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2008-12-02 平成20年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2008-12-02

1点目は、道路法施行令に定める国道占用料の改定に準じ、道路占用料を見直すため、所要改正を行おうとするものです。  2点目は、勢多郡富士見村を廃し、その区域を前橋市に編入することに伴い、所要改正を行おうとするものです。  2の主な内容ですが、4点ございます。1点目は、条例別表に定める道路占用料見直し、ここに記載のとおり定めるものです。  124ページをごらんください。

藤岡市議会 2008-11-28 平成20年第 5回定例会−11月28日-01号

条例の一部改正につきましては、平成20年4月1日付で国において道路法施行令第19条が改正されました。それに伴い、本市においても、条例の一部である占用料金表改正する必要が生じたためであります。  以上、簡単ではありますが、提案説明といたします。慎重審議の上、ご決定くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(針谷賢一君) 提案理由説明が終わりました。  これより質疑に入ります。

高崎市議会 2008-09-04 平成20年  9月 定例会(第4回)-09月04日-01号

初めに、議案第89号 市道路線廃止についてですが、道路法第10条第1項の規定により、次のとおり市道路線廃止するものです。  18ページをごらんください。市道路線廃止箇所調書にありますように、H227号線、I326号線、箕郷─2─289号線の3路線、総延長217.9メートルを廃止したいので、御議決をお願いするものです。  19ページ、20ページをごらんください。

渋川市議会 2008-09-03 09月03日-01号

市道路線を次のとおり廃止したいから、道路法第10条第3項の規定により、議会議決をお願いするものであります。  まず、提案理由について申し上げます。番号1は、用途廃止し、払い下げをするため、廃止をお願いするものであります。番号2は、道路としての実態がないため、廃止をお願いするものであります。番号3は、伊香保温泉再生事業により路線を変更するため、廃止をお願いするものであります。  

富岡市議会 2008-09-02 09月02日-議案説明、質疑-01号

次に、第101号議案 市道路線廃止について、市道1341号線ほか3路線は、本路線通行不能路線のため廃止したいので、道路法第10条第3項の規定により、議会議決を求めるものでございます。 以上が第69号議案から第101号議案までの提案理由でございます。 内容につきましては、それぞれ担当職員からご説明を申し上げますので、よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願い申し上げます。 

高崎市議会 2008-06-12 平成20年  6月 定例会(第3回)-06月12日-01号

初めに、議案第69号 市道路線廃止についてですが、道路法第10条第1項の規定により、次のとおり市道路線廃止するものです。  12ページをごらんください。市道路線廃止箇所調書の12ページにあるB554号線から13ページにある榛名─4─186号線までの36路線、総延長6,573.6メートルを廃止したいので、御議決をお願いするものです。

前橋市議会 2008-06-09 平成20年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2008-06-09

51 【建設部長津金昇)】 駒寄スマートインターチェンジへのアクセス道路事業化に先んじたこの時期に、市道認定を行う理由でございますが、アクセス道路完成本市が県から県道の移管を引き受けることについての道路法上の意思表示として、県の道路区域決定及び供用開始等事務処理要領に基づくものでございます。

富岡市議会 2008-06-05 06月05日-議案説明、質疑、討論、表決-01号

次に、第63号議案 市道路線廃止について(市道本村新光寺2号線ほか15路線)及び第64号議案 市道路線認定について(市道下高田中野谷線ほか12路線)につきましては、土地改良事業及び林道整備事業に伴い道路網整備を図るため、関係する市道路線廃止及び認定したいので、道路法第10条第3項及び第8条第2項の規定により、議会議決を求めるものでございます。 

太田市議会 2008-03-19 平成20年 3月定例会−03月19日-06号

本案は、道路法施行令の一部改正により道路占用料の額の見直しが行われたことに伴い、本市道路占用料についても同様の改正を行うとともに、非常災害時において通行の用に供していない道路区域内に応急仮設住宅を設置できるよう、占有物件当該物件を追加しようとするものであります。  委員からは特に質疑もなく、挙手により採決を行った結果、賛成全員により本案原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

富岡市議会 2008-03-05 03月05日-議案説明、質疑、討論、表決-01号

次に、第53号議案 市道路線認定について(市道6481号線)につきましては、駐車場の設置に伴い道路整備を図るため、市道路線認定したいので、道路法第8条第2項の規定により議会議決を求めるものでございます。 以上が第19号議案から第53号議案までの提案理由でございます。 

高崎市議会 2008-02-29 平成20年  3月 定例会(第1回)−02月29日-04号

建築基準法規定する道路には、幅員4メートル以上の道路法道路都市計画法土地区画整理法などによる道路、私道路であるが、建築基準法による位置の指定を受けた道路及び本市が管理している道路があります。  例外として、建築基準法による建設敷地接道が義務づけられた際に、建築物が建ち並んでいる幅員4メートル未満の道で特定行政庁指定した道路があります。これがいわゆる2項道路と言われている道路です。

高崎市議会 2008-02-27 平成20年  3月 定例会(第1回)−02月27日-02号

改正理由としては、道路法施行令の一部改正に伴い、本条例の一部を改正しようとするものです。  1枚おめくりいただき、64ページをごらんください。改正内容について御説明申し上げます。道路法施行令の一部改正により、本条例別表の中で引用している令第7条第8号及び第9号に号ずれが生じたため、改正を行うものです。  なお、附則として、平成20年4月1日から施行するというものです。  

渋川市議会 2008-02-27 02月27日-01号

市道路線を次のとおり廃止したいから、道路法第10条第3項の規定により、議会議決をお願いするものであります。  提案理由でありますが、番号1は道路のつけかえをするため、廃止をお願いするものであります。  番号1、整理番号(渋)1160、路線名(渋)1160号線、起点八木原字町東472番1地先終点八木原字町東525番13地先であります。  

高崎市議会 2008-02-26 平成20年  3月 定例会(第1回)-02月26日-01号

初めに、議案第1号 市道路線廃止についてですが、道路法第10条第1項の規定により、次のとおり市道路線廃止するものです。  14ページをごらんください。市道路線廃止箇所調書にありますように、E88号線から群馬─1─83号線の4路線、総延長408メートルを廃止したいので、御議決をお願いするものです。なお、再編成を伴う路線については次の議案で再認定提案をさせていただいています。  

渋川市議会 2007-12-06 12月06日-01号

市道路線を次のとおり廃止したいから、道路法第10条第3項の規定により、議会議決をお願いするものであります。  提案理由でありますが、番号1から番号33までは五輪平地土地改良事業により路線を変更するため、廃止をお願いするものであります。  番号1、整理番号(渋)1389、路線名(渋)1389号線、起点有馬字五輪平2550番2地先終点有馬字五輪平2534番1地先であります。  

高崎市議会 2007-12-05 平成19年 12月 定例会(第5回)-12月05日-01号

初めに、議案第107号 市道路線廃止についてですが、道路法第10条第1項の規定により、次のとおり市道路線廃止するものです。  34ページをごらんください。市道路線廃止箇所調書にありますように、C687号線から箕郷―4―72号線の4路線、総延長462.3メートルを廃止したいので、御議決をお願いするものです。なお、すべて再編成を伴う路線ですので、次の議案で再認定提案をさせていただいています。  

富岡市議会 2007-12-04 12月04日-議案説明、質疑、討論、表決-01号

本案は、道路改良事業民間開発事業に伴い、道路網整備を図るため、関係する市道路線廃止及び認定したいので、道路法第10条第3項及び第8条第2項の規定により議会議決を求めるものでございます。 次に、第107号議案 指定管理者指定について(かぶら聖苑)につきまして申し上げます。