985件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 1991-12-05 平成3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1991-12-05

前橋身体障害者福祉団体連合会、この構成は肢体障害者福祉協会視覚障害者福祉協会聴覚障害者福祉協会から成っておりますが、既に平成2年の12月の21日付で、市の社会福祉協議会あて要望書が提出されております。社協からも陳情書を受けております。これにつきましては、その要望の趣旨が陳情の中に反映されておるのが現状でございます。

前橋市議会 1991-06-12 平成3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1991-06-12

以上のような観点に立って、社会的弱者であります身体障害者等の利便を考慮し、歩道の切り下げの改良を計画的に実施してきているところでございます。実施に当たりましては、年次計画により障害者高齢者利用頻度の高い歩道から整備を進めている等、工夫、努力をしているところでございます。

前橋市議会 1991-03-12 平成3年度予算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1991-03-12

例えて申しますと、私ども対応しております消費生活相談もございますし、無料法律相談あるいは母子相談家庭児童相談育児相談緑化相談身体障害者の方の身体障害者相談等も数多くございますけれども、やはり中でも相談内容を特定しておりません市民相談窓口には、多くの市民利用をしていただいておるわけでございます。

前橋市議会 1990-12-06 平成2年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1990-12-06

この法律改正に伴っての本市への影響でございますけれども、今回の法律改正の主なものといたしましては、ホームヘルパー、ショートステイ、デイサービス等在宅福祉推進、それと特別養護老人ホーム養護老人ホーム老人福祉施設身体障害者精神薄弱者障害福祉施設への入所決定等の事務の委譲でございます。

前橋市議会 1990-12-03 平成2年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1990-12-03

一方、障害者の関係につきましては、昭和54年に精神薄弱児義務教育化が制度化され、また身体障害者についても昭和56年には国際障害者年基本理念である完全参加と平等に基づきまして、障害者みずからが住みなれた地域社会の中で自立し、社会参加ができるような機運が年々高まっております。

前橋市議会 1990-10-03 平成2年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1990-10-03

何もかも完璧なのですが、ことし初めて群馬県身体障害者団体による身体障害者大会が実施されたのでありますが、車いすで出場した選手のトイレがなく、大会本部出場者も難儀したとのことであります。私もちょうど来賓として出席させていただいておりましたので、多くの方から車いす用トイレの設置を市にお願いしてもらえないだろうかと打診されたのであります。

前橋市議会 1990-03-22 平成2年度予算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1990-03-22

車につきましては、原則的にはすべて認められないというふうなことが原則になっておりますが、ただし身体障害者特に重度身体障害者肢体不自由等々でございますが、そういった方々が通院あるいはまた通所、さらには子供さん等の場合には養護学校等通学というふうなことまで認められておりましたが、ことしの4月からこれは予告でございますけれども、県のお話等を聞きますと内部障害者、具体的には血液透析ですか、そういった方々

前橋市議会 1990-03-13 平成2年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1990-03-13

一方障害者につきましてでありますが、昭和62年の厚生省身体障害者実態調査によりますると、18歳以上の身体障害者数は 241万 3,000人と推計されており、18歳以上の人口 1,000人当たり26.7人、すなわち 1,000人のうち27人が何らかの障害を持っていることになり、55年に行われました前回調査に比べると22.1%の増となっているところであります。  

前橋市議会 1989-12-19 昭和63年度決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 1989-12-19

170 【大谷住宅課長】 これは、先ほど答弁をしましたこととはちょっと違いまして、特定目的住宅であるという性格上、仮に身体障害者住宅であれば、身体障害者が亡くなったという場合には、これはその住宅は明け渡していただいて、次の方にその住宅をお使い願うという形をとらざるを得ないと思います。

前橋市議会 1989-06-02 平成元年_総合計画特別委員会_総務分科会 本文 開催日: 1989-06-02

このことにつきましては自治省消防庁においても、平成元年度から防災まちづくり事業の一環といたしまして、ひとり暮らし老人重度身体障害者などが災害事故、急病に見舞われた際、体の自由がきかないために、電話機がそばにありながら 119番通報できず命を落としたり、あるいは大変辛い思いをしたり、こういうことを解消する目的災害弱者緊急通報システムモデル事業を創設いたしまして、目下この事業推進を図っておるところであります

前橋市議会 1989-05-31 平成元年_総合計画特別委員会_建設水道分科会 本文 開催日: 1989-05-31

鋭意努力していただきますようお願い申し上げるわけですけど、当然この市民ニーズというものはいろいろな多様化の中で高まってきているということでございまして、身体障害者向けの市営住宅についてでございますけれども、身体障害者が住む住宅というものは、それなり特別な当然仕様や設備が必要であるということでございますけれど、全計画においてこれらの住宅を何戸建設したか、その数というもの適当であったか、そして今後当然これらの

前橋市議会 1989-05-30 平成元年_総合計画特別委員会_教育民生分科会 本文 開催日: 1989-05-30

したがって、今この教民委員会でも出たように、やはりこれはイベントホールの問題でどうしても取り壊さなければならないという、これは結論になっているわけですけれども、やはり市民とすると非常に今利用価値が多いし、特に身体障害者とかあるいはご婦人、こういう人の利用が多いわけですから、そういうことで今この利用している大体どの地区はどのくらい人が利用しているか、いわゆる分布、これについて説明を願いたいと思うんです