183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2024-05-30 令和6年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2024-05-30

少し先ほど答弁があったかもしれませんけれども、議案の中で負担軽減策を行うことに当たってはというのは具体的にどういうことを言っているのか、お話しいただきたいと思います。  答弁でもありました、また提案理由の中でもありましたけれども、議会事業総点検の結果と全体のロードマップを示せと言っておりましたけれども、示された後、議会あるいは議員としてどのような対応を行うのか、お伺いしておきたいと思います。

前橋市議会 2024-03-03 令和6年3月臨時会(第3日目) 本文

高過ぎる県央水受水単価の引下げを県に求めるとともに、老朽管路の更新、耐震化に対する国の補助基準の引上げの抜本改善を国と県に対して強く求め、市民負担軽減に取り組むとともに、豊富な地下水を積極的に活用し、水道料金負担軽減策を強力に推進すべきです。さらに、上下水道料金消費税が転嫁されていることから賛成できません。  次に、議案第13号 令和5年度前橋市一般会計補正予算についてです。

太田市議会 2023-09-28 令和 5年 9月定例会−09月28日-05号

2つ目には、自動車に係る税の負担軽減3つ目には、燃料課税見直し簡素化負担軽減4つ目に、自動車関連諸税国税部分地方への移譲など負担軽減策地方税収の減収を回避したユーザー負担軽減5つ目に、税目の使途の明確化6つ目に、自動車ユーザー負担軽減7つ目に、デジタル社会の実現、8つ目に、グリーンリカバリー、つまり、地球温暖化対策国際協定パリ協定達成への貢献、SDGsの達成に一致した

高崎市議会 2023-09-19 令和 5年  9月19日 総務常任委員会−09月19日-01号

負担軽減策といたしまして、配付業務を業者委託するなども含め、各世帯に速やかに配付することができる方法について研究しております。また、ホームページやラインなどのSNSを活用したデジタルでの情報配信を進めるなど、スマートフォンなどで気軽に広報高崎が閲覧可能となる配信方法の導入も研究しているところでございます。

前橋市議会 2023-06-20 令和5年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-06-20

今、名古屋市は、一般会計からの繰入れをし、被保険者均等割を一律3%減免所得135万円以下の障害者独り親均等割を3割減免所得45万円以下の65歳以上の高齢者均等割の3割減免、前年所得1,000万円以下、当年見込み所得が274万円以下で、前年所得で10分の8以下に減少する世帯への所得割減免実施し、さらに保険料算定における独自控除も行って、独自の負担軽減策に取り組んでいます。

前橋市議会 2023-03-29 令和5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2023-03-29

続いて、介護保険高齢者福祉に関して、はり・きゅう・マッサージサービス施術料助成事業割引券交付枚数見直しシルバー人材センター支援考え方高齢者補聴器購入助成実績介護施設職員負担軽減策、高齢者電話訪問事業の効果などについて質疑があり、加えて障害福祉について、障害児通所支援事業所現状、スポーツ、レクリエーション教室開催目的手話奉仕員養成講座コロナ禍における実施状況や道の駅まえばし

前橋市議会 2023-03-24 令和5年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2023-03-24

また、これと併せまして、コロナ禍での料金改定となることから、生活困窮世帯への負担軽減策といたしまして、令和4年度の家庭用での平均的な負担増に相当する3,000円分の金券の配付も併せて実施させていただきました。  次に、市民の皆様からの反応についてでございます。改定前であります昨年度は、約70件のお問合せ等をいただきました。

前橋市議会 2023-03-20 令和5年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2023-03-20

総括質問窓口DXについて質問いたしましたが、市民が自力で本所窓口に行けない場合、行かないで相談ができる方法として、職員がタブレットを持参しての訪問相談体制も今後検討いただき、またまえばし暮らしテック推進事業で行われている、私もしっかり理解しているわけではございませんが、対面遠隔デジタル窓口を発展させることによって、職員市民負担軽減策と考えますので、ご検討をよろしくお願いいたします。  

前橋市議会 2022-12-08 令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-12-08

保育支援拡充の2番目の質問は、保育士負担軽減策です。現場では保育士確保も苦慮している現状です。仕事内容はハードであり、少しでも負担軽減はできないものか。その中、現在、紙おむつが主流で、保護者が持参したものを使い、使用済みおむつをおのおの園児ごとに分けて保護者に持ち帰っていただいています。持ち帰った使用済みおむつは、衛生面からも、そのままごみとして廃棄されます。

高崎市議会 2022-12-02 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月02日-03号

電気料高騰に関しては、国の負担軽減策のほか、群馬県でも太陽光発電設備蓄電池設置補助事業を準備しているようですが、今後も高騰が続くような場合は、ぜひ本市独自の支援策を御検討いただくようお願いいたします。  本市での経営者側の姿勢に立った支援策として、労使紛争解決支援電気料高騰への対策の2点の重要性を要望させていただきまして私の一般質問を終わりにします。ありがとうございました。

前橋市議会 2022-09-27 令和4年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-09-27

続いて、介護高齢福祉に関して、シルバー人材センターに対する支援考え方単位老人クラブ数減少の要因と対応介護保険施設等整備方針高齢者支援配食サービス事業見直しに伴う検証、高齢者障害児者に対する虐待対策介護人材確保のための取組のほか、高齢者世帯エアコン購入費助成実績介護サービス利用者負担軽減策、指導監査状況などについて質疑があり、さらに障害福祉関係では、日中一時支援事業概要、医療的

前橋市議会 2022-03-18 令和4年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2022-03-18

料金改定に伴う負担軽減事業については、安心、安全な水道事業を継続するため、4月から水道料金改定が行われ、料金が値上げされますが、新型コロナウイルス感染症が拡大している中での負担増を考慮し、負担軽減策実施するところでございますが、その事業概要について改めてお伺いいたします。