966件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 1994-03-08 平成6年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1994-03-08

国民総生産の中に占める設備投資割合を見ましても、バブル経済成長期には高度成長期をはるかに上回る高い比率に達し、また同時に、有効求人倍率も 1.5倍近くまでに上昇したと言われており、この間に蓄積された資本労働力耐久消費財などが平成3年以後は逆にストック調整圧力という形で顕在化し、民間需要低迷を通常の景気循環よりもはるかに深刻なものにしております。  

前橋市議会 1993-12-01 平成5年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1993-12-01

また、引き続き設備投資減少する中で、在庫調整から雇用調整、さらには生産拠点外国シフトなど、懸念されていたことが現実の問題として起こってきた年でありました。さらに、株価不動産価格底割れ状態、金融不安の元祖である不良債権の未償却問題など、資産と金融両面にもバブルの傷痕が深く、重くのしかかってきたのであります。  

前橋市議会 1993-10-05 平成4年度決算委員会_総務委員会 本文 開催日: 1993-10-05

これは企業景気後退から製造業中心とした在庫調整設備投資減少が続き、バブルによる経営者心理、期待の変化在庫調整を長引かせ、これがまた雇用影響し、労働時間の減少を招き、所得の低下、個人消費減少等相乗効果となり、景気低迷した原因だったと認識しております。  

高崎市議会 1993-09-29 平成 5年  9月 定例会(第4回)−09月29日-04号

これは受注高収益状況設備投資、資金繰り等々についてアンケート調査方式により情報の収集を行っております。経済情勢の今後の変化等もございます。今後、調査項目等について再検討して実情把握に努め、施策への反映を図ってまいりたいというふうに考えております。  それから2点目でございますが、御指摘のとおり工業振興懇話会中小企業振興協議会事業主で構成をしております。

前橋市議会 1993-09-21 平成5年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1993-09-21

日本経済の非常に大きな特徴というのは、これは景気浮揚策の中に言えば、これは何といっても公共投資、あるいは市民の消費拡大、さらには企業設備投資そしてかつては輸出拡大、こういうふうに言われたわけですけれども、今輸出拡大というのは大変な問題で、これはとても考えられないということになってきますと、設備投資ということから見ますと、必ずしも設備投資も、これは消費拡大のない中で設備投資というのはあり得

前橋市議会 1993-09-16 平成5年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1993-09-16

4年間にわたり高成長を続けた経済も、バブル崩壊により平成3年度には景気調整局面を迎え、4年度では金融財政政策の積極的なてこ入れなどにより、一部の経済指標に明るい兆しがあらわれ始めたものの、企業業績の急速な悪化民間設備投資の停滞、さらには個人消費の冷え込みなどの影響により、景気低迷局面から脱することができず、実質経済成長率は 0.8%と、昭和49年度以来の低い伸びにとどまっております。  

高崎市議会 1993-09-13 平成 5年  9月 定例会(第4回)−09月13日-01号

以上、平成4年度高崎一般会計、各特別会計及び平成4年度高崎水道事業会計並び高崎公共下水道事業会計の決算の審査の経過と結果につきまして御報告申し上げましたが、今、国内外の経済動向を見ますと、バブル経済崩壊に伴って株価や地価の下落、設備投資低迷雇用不安、円高業績悪化などにより景気回復の足取りは重く、景気底入れの見方もあるものの、なお依然として景気拡大への兆しは不透明であります。  

高崎市議会 1993-06-21 平成 5年  6月 定例会(第3回)−06月21日-02号

まず、縮小計画が出された背景、事情、また、その計画内容でございますが、御承知のとおり1991年の6月ごろから景気後退期に入ったと言われておりますが、一般的に企業においてはバブル時代の積極的な設備投資雇用拡大が、減価償却負担、また人件費の増大を生じまして損益分岐点が高くなっております。

前橋市議会 1993-06-16 平成5年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1993-06-16

そして、この柱となっているのが公共事業等施行促進と、その追加社会資本整備の新たな展開融資や税制上の措置による住宅投資や、民間設備投資促進ということであります。公共事業施行促進追加については、国では上半期における契約済み額割合が75%を上回ることを目標としております。追加補正予算も先日国会で議決されました。

前橋市議会 1993-06-15 平成5年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1993-06-15

一方で沿線開発のおくれや設備投資不足などから、施設や電車の老朽化が進み、乗客離れに一層の拍車がかかり、次第にその経営状態悪化の一路をたどる状態になったわけであります。  最近の新聞紙上で紹介されましたが、国の中小私鉄に対する赤字補助の打ち切り問題につきましては、当然上毛電鉄もこの対象になると思われます。

前橋市議会 1993-03-25 平成5年_意見書案第07号 開催日: 1993-03-25

                         小 島 桂 吾                          高 橋 一 郎                          桑 原   功                          窪 田 治 好       新しい景気対策を求める意見書  日本経済は、昨年夏の総合経済対策効果が現われないまま、個人消費低迷と、企業収益設備投資

前橋市議会 1993-03-25 平成5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1993-03-25

我が国経済は、個人消費伸びの鈍化、設備投資の弱い含み推移等調整過程にあり、景気減速感が見られ、この現状から、昨年においては公共投資拡大公共用地先行取得中小企業対策等を柱として、10兆 7,000億の財政措置中心とした総合経済対策を講じたところであります。しかし、この効果もなお時間を要すると見込まれ、このような景気動向は地方の財政運営に深刻な影響を及ぼしております。  

前橋市議会 1993-03-22 平成5年度予算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1993-03-22

そこで、新たな事業展開をする場合に、私は設備投資が比較的かからない、あるいは省力化が図れる、それと同時に今までの農業経営で培ってきたそういう経験が生かせる、こういうことが岡部町の露地野菜成功例から見てどうしても必要ではないかというふうに思っておるわけでございます。

前橋市議会 1993-03-22 平成5年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 1993-03-22

事業の性格上どうしてもこれは料金に頼った事業ということになるわけでありますけども、いずれにしてもこの事業内容を見ますと、金利人件費、それから動力費水源開発、あと設備投資と、設備改良というようなところに非常に大きなウエートがあるわけですけれども、先ほど高橋委員に対する答弁もございましたが、企業努力の中で今私が挙げましたこの中の最も努力をされてきた点、それからこれから努力しなければならない点どこにあるのか