渋川市議会 2022-06-15 06月15日-04号
本市でも災害対応を強化する中で、政策戦略会議等でも議論を行いまして、まず視覚障害者向けの具体的な対応を検討しているところでございます。具体的には、視覚障害のある方に向けまして、音声によるハザードマップの配信を計画しております。また、現在作成も進めているところでございます。この作成に当たりましては、実際に障害のある方、こういった方々の意見交換を行いました。
本市でも災害対応を強化する中で、政策戦略会議等でも議論を行いまして、まず視覚障害者向けの具体的な対応を検討しているところでございます。具体的には、視覚障害のある方に向けまして、音声によるハザードマップの配信を計画しております。また、現在作成も進めているところでございます。この作成に当たりましては、実際に障害のある方、こういった方々の意見交換を行いました。
著作権上、前橋市在住、在勤の市民のみの利用となりますが、図書館に来館することなく24時間書籍を貸出し、返却することができる上、視覚障害者向けの支援としてオーディオブックや音声読み上げ機能、視力に応じて文字の大きさを変えることのできる機能があります。また、在住外国人向けに多言語の洋書を選書するなど、多様化の時代に即したサービスの提供ができると考えております。
178 【17番(新井美咲子議員)】 次に、視覚障害者は得られる情報が不足したり、偏ったりする場面も多く、音声情報による機器の支援が不可欠ですが、本市における直近の視覚障害者向けの給付品目と給付実績について伺います。
貸し出し方法といたしましては、施設などの代表者が必要とする図書資料を選択し、貸し出し冊数30冊、期間30日を上限に貸し出しを行うもので、高齢者、視覚障害者向けの大活字本などの蔵書数が多い本館での実施を考えております。
そこで、視覚障害者向けの広報について、通常の選挙公報と同様の内容の情報を提供するため、障害の特性に応じた情報提供方法となることから、点字広報等を導入すべきと考えます。ご所見と対応についてお聞きいたします。
これは、平成26年中にやったということなのですが、1つ、最後に申し上げたこの視覚障害者向けの音声CD、これ実はもう早目に、私も障害者の団体の会長やっておりますので、先に配置をしました。大変わかりやすい、視覚障害者の方でも大変のみ込みやすい内容で、内閣府の真剣さがちょっとわかったかなと思います。
政策部関係では、中核市サミットの会場と日程、自治体間における連携協定制度の考え方、マイナンバーに関連して普及啓蒙活動のための職員研修予定、制度導入の問題点や盗難、紛失の対応のほか、国、県要望事業費及び拠点都市地域整備推進協議会事業の内容、第2回北関東中核都市連携会議の会議結果、けやき並木通り等でのオープンカフェ社会実験実施の経緯、前橋駅前通りでの歩行者天国の実施などへの質疑があり、広報事業の関連では視覚障害者向け
次に、視覚障害者向け広報についてお伺いいたします。本市の情報発信については、従来は広報紙が中心でありましたが、インターネットの普及に伴い、ホームページやフェイスブック、動画など、近年充実してきております。ただし、こういった広報媒体は全て視覚に訴えるものであり、視覚障害者や高齢者など、目の不自由な人たちにはなかなか伝わりません。
国のほうでは、ポスターの掲示とかコールセンターの開設、外国人向け広報、視覚障害者向け広報ということで、もう今年度から始める予定となっております。そういった時に、市町村のほうでも、国のほうでポスター等を作りますので、それとあわせた形の中で、住民にマイナンバー制度の周知をしていきたいと考えております。 以上、答弁といたします。 ○議長(冬木一俊君) 清掃センター所長。
さらに、高崎市は視覚障害者向けに読み上げ機能にも対応しているのですけれども、この機能に上手に対応するためには必要な掲載方法をとらないとだめなわけなのですけれども、担当課の職員の中には、やはりそういうところがうまくいかないで情報をアップしてしまう可能性がありますので、そういうことも含めまして、チェックをさせていただいているということでございます。
そういう中で、特に視覚障害者への対応ですが、現在被害は出ていないというような答弁がありましたが、栃木県の佐野市では民間団体が取り組んでおりますが、視覚障害者向けの悪質商法に対応するカセットテープをつくって、目の不自由な方にお配りをして、それを聞いていただいて対応しているというようなことが新聞報道されております。
それから、視覚障害者向け住宅が15戸、聴覚障害者向け住宅が14戸となっております。また、他都市との比較でございますが、例えば宇都宮市の障害者向け市営住宅は26戸、水戸市では14戸でございまして、本市におきましては近傍類似都市と比較いたしましても高い水準にございます。以上でございます。