13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(13件)前橋市議会(6件)高崎市議会(4件)太田市議会(0件)館林市議会(2件)渋川市議会(1件)藤岡市議会(0件)富岡市議会(0件)安中市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

  • 1

前橋市議会 2024-05-20 令和6年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2024-05-20

また、毎月15日の自転車マナーアップデー、これでは市内中学校高校校門付近のぼり旗などを掲出し、自転車事故防止自転車運転者マナー向上のための啓発活動を実施しておりますが、交通安全運動期間中におけるのぼり旗掲出も含め、より効果的な啓発活動警察などの関係機関と協議していきたいと考えております。

前橋市議会 2024-05-20 令和6年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2024-05-20

また、毎月15日の自転車マナーアップデー、これでは市内中学校高校校門付近のぼり旗などを掲出し、自転車事故防止自転車運転者マナー向上のための啓発活動を実施しておりますが、交通安全運動期間中におけるのぼり旗掲出も含め、より効果的な啓発活動警察などの関係機関と協議していきたいと考えております。

高崎市議会 2018-02-28 平成30年  3月 定例会(第1回)-02月28日-05号

自転車は、子どもからお年寄りまで乗ることができ、また通勤、通学、買い物、レクリエーション、スポーツなどいろいろな用途に利用することができるため、大変便利な交通手段となっている一方、近年自転車運転者被害者になるだけでなく加害者となる重傷事故も発生しており、これまで以上に安全・安心な自転車利用のためのマナーアップが求められております。  

館林市議会 2015-06-16 06月16日-03号

ことしの6月1日の改正道路交通法を受けて、校長会議で各校の校長へ啓発するとともに、教育委員会から通知を発出し、児童生徒保護者への自転車運転者講習制度の概要について周知を求めたところです。その結果、多くの学校で全校の児童生徒に対し、校長交通指導担当等から、今回の改正点自転車の安全な乗り方についての指導を行いました。今後、各学級においてもさらに具体的な指導を行う予定となっております。

高崎市議会 2015-06-15 平成27年  6月 定例会(第3回)−06月15日-03号

平成27年6月1日から施行されました改正道路交通法では、自転車運転者講習制度が新たに設けられております。この制度は、自転車運転中に危険なルール違反を繰り返した者に対して自転車運転者講習受講を義務づけるもので、3年以内に2回以上危険行為を行った自転車運転者公安委員会の命令を受けて3カ月以内に講習を受けなければならないとされております。

前橋市議会 2015-03-11 平成27年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2015-03-11

さらに、悪質な自転車運転者に対しては安全講習義務化を盛り込んだ法律がことしの6月から始まります。改正法は、学校、幼稚園、保育所福祉施設及び社会教育施設などにおける交通安全教育において、さらに自転車利用者が参加する各種講習など、あらゆる機会に自転車通行ルールなどを周知徹底することを地方公共団体に求めております。そこで、質問いたします。

前橋市議会 1995-12-07 平成7年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1995-12-07

弱者救済観点から、自転車自動車事故の場合、自動車運転者注意義務は大でありますが、自転車運転者事故防止義務も大であるものと思います。小学校交通当番、いわゆる旗振りのとき、黄色い旗で自転車静止協力を願っても、学童の間を高校生自転車が縫っていくのが実際であります。モラル向上で解決できることではないでしょうか。  迷惑駐車について続けます。

前橋市議会 1995-12-07 平成7年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1995-12-07

弱者救済観点から、自転車自動車事故の場合、自動車運転者注意義務は大でありますが、自転車運転者事故防止義務も大であるものと思います。小学校交通当番、いわゆる旗振りのとき、黄色い旗で自転車静止協力を願っても、学童の間を高校生自転車が縫っていくのが実際であります。モラル向上で解決できることではないでしょうか。  迷惑駐車について続けます。

  • 1