55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2012-09-14 09月14日-05号

新宿駅を出て練馬から関越自動車道に乗って渋川駅まで、休憩時間も含めて2時間強で結んでいます。そして、伊香保温泉を経由して中之条町や川原湯温泉を通って草津温泉まで向かっています。そのほかに東京駅から四万温泉行きの四万温泉号という高速バスも出ています。このバスは、関越自動車道をおりて渋川駅に停車した後、小野上温泉駅前にもとまります。市としてこのような高速バス利用促進を支援する考えはないでしょうか。

前橋市議会 2012-07-10 平成24年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2012-07-10

首都直下型地震が起きた場合、災害協定を結んでいる練馬区を初め、関東一円の住民を大量に受け入れる立場になる本市でありますが、受け入れる側としての前橋市民の心構えや心の安定がなければ、長い避難生活を強いられるであろう避難者地元住民との間で争い事が生じる可能性があります。本来災害時には自分の家族の安全を第一に考えることが人情であり、他人を思いやること、他人を面倒見ることは大変難しいことと想定されます。

前橋市議会 2012-05-16 平成24年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2012-05-16

また、今後は東京スカイツリーも開業することから、上毛電鉄はもとより東武鉄道や赤城南麓観光施設、ひいては群馬県並びに練馬区、足立区などの交流自治体とも連携を図りながら、誘客に向けた観光PRを強化し、赤城山への直通バスの活用を含めた中で、赤城南麓観光振興に取り組んでまいりたいと考えております。

藤岡市議会 2012-03-14 平成24年第 1回定例会−03月14日-05号

協議者住所は、東京練馬谷原1丁目12番10号、氏名東明興業株式会社代表取締役伊勢文雄。  事前協議内容については、産業廃棄物処理施設最終処分場設置である。設置場所については、藤岡大字三本木字清水913番外119筆、全体の面積は5万6,024.36平方メートルであるとのことでした。  協議されている施設種類、また、処理能力について伺いたい。  

高崎市議会 2011-12-09 平成23年 12月 定例会(第6回)−12月09日-04号

吉井地域では平成14年度より東京練馬区内の学校法人山崎学園と縁がございまして、農家を通じた都市住民との交流を実施しておるところでございます。交流のきっかけは、旧吉井町出身、また名誉町民で山種証券の創設者でございます山崎種二さんが設立されました学園で、生徒数が約1,500名、教諭が100名の中高一貫女子学園でございます。

藤岡市議会 2011-12-07 平成23年第 6回定例会-12月07日-03号

協議者住所は、東京練馬谷原1丁目12番10号、氏名は、東明興業株式会社代表取締役伊勢文雄であります。  事前協議内容については、産業廃棄物処理施設最終処分場設置であります。  施設設置場所は、藤岡大字三本木字清水913番外119筆で、施設場所の全体面積は5万6,024.36平方メートルであります。  

前橋市議会 2011-09-26 平成22年度決算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2011-09-26

昨日の総合防災訓練では、練馬光が丘地区住民組織連合協議会の皆さんに参加していただきました。お話を伺いましたら、それぞれの自治会組織での訓練、そして連合協議会訓練と定期的に行っているということです。また、活動資金として区から年間3万円の補助があるということです。こうした先進地の事例から、ぜひ学んでいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、工科大学法人化について伺います。

前橋市議会 2011-06-20 平成23年06/20_総括質問一覧表(第2日目) 開催日: 2011-06-20

について          │(2) アーティスト・イン・レジデンス     │ │  │        │  │ 6 都市交流事業について    │(1) 都市交流に係る市民活動支援       │ │  │        │  │                │(2) 船津伝次平翁の業績の認知        │ │  │        │  │                │(3) 防災協定練馬

前橋市議会 2011-06-20 平成23年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2011-06-20

本市においては、練馬区との間に地震等災害時の際、相互に支援し合う応援に関する協定書を取り交わしていると伺っております。また、この協定をより確かなものとし、円滑な支援体制が図れるよう都市交流事業等も実施しているようですが、現時点での取り組み状況について伺います。

藤岡市議会 2011-02-25 平成23年第 1回定例会-02月25日-01号

主な経歴を申し上げますと、群馬県立高崎高等学校を卒業後、日本電信電話公社練馬電報電話局勤務され、その後、昭和39年8月1日に鬼石町役場に奉職し、平成11年7月15日から鬼石収入役平成13年7月15日から鬼石助役を歴任され、藤岡市と鬼石町との合併の前日の平成17年12月31日をもって鬼石助役を退任しております。  

藤岡市議会 2010-03-10 平成22年予算特別委員会(第1回 定例会)−03月10日-03号

なお、同意につきましては、平成20年4月13日に練馬区の自宅へ行きまして同意をいただいております。その後9月14日に本人から電話がありまして、契約書等を送付してくださいと。そういう事で送ってありますが、その後連絡がありません。それを基にして11月から再度行きまして、現在までに合計16回でございます。 ○委員長阿野行男君) 冬木一俊君。

高崎市議会 2010-02-25 平成22年  3月 定例会(第1回)−02月25日-04号

関東圏でも、千葉県柏市では、赤ちゃんホットステーション、それから栃木県小山市では赤ちゃんの小部屋、それから東京練馬区では赤ちゃんスポットとして、ネーミングも箇所数もまちまちですが、実施自治体では、どこでも大変好評なようです。何より町全体に子育てを応援していますよという強いアピールをしているようです。

富岡市議会 2009-09-25 09月25日-委員長報告、質疑、討論、表決、一般質問-02号

当局より、中には練馬、川崎等の方もいるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり認定すべきものと決しました。 以上で審査を終了し、16時30分に閉会いたしました。 以上が本委員会に付託となりました審査の経過と結果についてであります。 これをもちまして一般会計ほか特別会計決算特別委員長報告を終わらせていただきます。ありがとうございました。

渋川市議会 2009-06-12 06月12日-02号

東京練馬の近くにでも住んでいれば、1時間後には隣の川に入ってきて、おれも来てしまったよ、やっぱりそれぐらい太公望の方々というのは積極的に行動して、釣れるというところに人が集まるのです。

館林市議会 2009-03-11 03月11日-04号

私が調べた資料の中でも、かなりの数がやはりやっておりまして、全部言う時間もございませんが、北海道で言えば網走市とか函館市、有名なところでは埼玉県だとさいたま市、上尾市、深谷市、川口市、千葉県で流山市、東京都は品川区、練馬区、その他いっぱいあります。横須賀市、兵庫県神戸市とか切りがないのでやめておきますが、とにかくいっぱいそういうことを考えているそうです。  

太田市議会 2008-12-03 平成20年12月定例会−12月03日-01号

◆9番(大川陽一) 部長答弁にもありましたように、2日間の総雨量が189.5ミリ、1時間最大雨量56ミリの想定外であったわけでございまして、近年、都市型豪雨と呼ばれ、特に杉並豪雨では112ミリ、練馬豪雨では131ミリでございます。そういったことで、大規模な災害の発生するおそれがあるわけでございます。今後、地球温暖化が進むにつれ、本市でもこのようなゲリラ豪雨が起こる可能性があると思っております。  

太田市議会 2005-09-21 平成17年度決算特別委員会-09月21日-03号

所在等でございますが、在勤と在住者を中心にしてございますが、性格上、専門的な知識を持った先生方ということでありまして、現住所が、梅澤先生前橋市、柿沼先生伊勢崎市、小此木實先生太田市世良田町、須藤先生太女勤務ですが桐生市、落合先生伊勢崎市、茂木先生太田市由良町、小此木輝之先生太田市矢場新町、岡部先生県立文書館勤務でございますが、現住所東京練馬区下石神井にございます。

前橋市議会 2005-03-15 平成17年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2005-03-15

3点目に、高齢者向け健康遊具設置についてですが、東京練馬区においては住区基幹公園の36カ所に3種類1セットの健康遊具設置を実施し、地域住民より喜ばれ、一層の拡充が叫ばれているとお聞きいたしました。子供からお年寄りまでがともに触れ合い、遊ぶ姿こそ、昔ながらの地域ではないでしょうか。市内において実施されている公園の実例を挙げ、地域での反応、利用頻度をお聞きします。