富岡市議会 2018-03-19 03月19日-一般質問-02号
また、富岡シルクブランド協議会においては、新たに富岡シルクとしてブランド化推進と蚕糸、絹文化の継承、発展に努めるとともに、川上の養蚕農家から川下の絹加工業者及び販売業者までの生産から流通、小売りまでの連携を強化し、絹製品の開発、販売に取り組むなど、この地域の養蚕振興及び蚕糸、絹業提携システムの構築を図ってまいりました。
また、富岡シルクブランド協議会においては、新たに富岡シルクとしてブランド化推進と蚕糸、絹文化の継承、発展に努めるとともに、川上の養蚕農家から川下の絹加工業者及び販売業者までの生産から流通、小売りまでの連携を強化し、絹製品の開発、販売に取り組むなど、この地域の養蚕振興及び蚕糸、絹業提携システムの構築を図ってまいりました。
また、富岡シルクブランド協議会においては、新たに富岡シルクとして繭のブランド化推進と蚕糸絹文化の継承、発展に努めるとともに、川上の養蚕農家から川下の絹加工業者及び販売業者までの生産から流通、小売までの連携を強化し、絹製品の開発、販売に取り組むなど、この地域の養蚕振興及び蚕糸絹業提携システムの構築を図ってまいりました。
また、富岡シルクブランド協議会においては、新たに富岡シルクとして繭のブランド化推進と蚕糸絹文化の継承、発展に努めるとともに、川上の養蚕農家から川下の絹加工業者及び販売業者までの生産から流通、小売までの連携を強化し、絹製品の開発、販売に取り組むなど、この地域の養蚕振興及び蚕糸絹業提携システムの構築を図ってまいりました。
このため、養蚕農家から絹加工業者、販売業者まで蚕糸絹業に携わる関係者がグループをつくり、生産から流通、小売までの連携を強化するため、平成20年度に富岡シルクブランド協議会を立ち上げ、活動を進めているところでございます。
当協議会の主な目的は、養蚕と製糸を守り継承するため、養蚕農家から絹加工業者、販売業者まで、蚕糸、絹業にかかわる関係者がグループをつくり、生産から流通、小売までの連携を強化し、質のよい売れる絹製品の開発、販売に取り組むことで蚕糸絹業のシステムを維持することでございます。