藤岡市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回定例会-03月17日-04号
本委員会は、2月27日の本会議において市長から提案理由の説明を受けた後、議員全員の構成をもって設置され、同日本会議終了後、委員会を開催して正副委員長の互選を行い、互選の結果、不肖私が委員長に、副委員長に窪田行隆君が指名されたのであります。 議案審査につきましては、3月11日、12日、市長、副市長、教育長並びに担当部課長等の出席を求め委員会を開催し、慎重審査したのであります。
本委員会は、2月27日の本会議において市長から提案理由の説明を受けた後、議員全員の構成をもって設置され、同日本会議終了後、委員会を開催して正副委員長の互選を行い、互選の結果、不肖私が委員長に、副委員長に窪田行隆君が指名されたのであります。 議案審査につきましては、3月11日、12日、市長、副市長、教育長並びに担当部課長等の出席を求め委員会を開催し、慎重審査したのであります。
窪田行隆君の登壇を願います。 (8番 窪田行隆君登壇) ◆8番(窪田行隆君) おはようございます。議長より登壇の許可をいただきました。 まず冒頭に、新型コロナウイルス感染症が世界規模で流行し、我が国でも亡くなられた方々、また多くの感染者が発生しています。心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
委員長窪田行隆君の登壇を願います。 (総務常任委員会委員長 窪田行隆君登壇) ◎総務常任委員会委員長(窪田行隆君) ご指名を受けましたので、去る11月28日の本会議において、総務常任委員会に付託されました議案4件に対する審査の概要と結果についてご報告を申し上げます。
次に、窪田行隆君の質問を行います。窪田行隆君の登壇を願います。 (8番 窪田行隆君登壇) ◆8番(窪田行隆君) 議長より登壇の許可をいただきましたので、通告に従って順次質問させていただきます。 まず、冒頭に、過日の台風19号によって、市内でも尊い1名の人命を失うなど多大な被害が発生したのを初め、県内外でも多数の犠牲者と甚大な被害を受ける大きな災害となりました。
本特別委員会は、9月2日の本会議において、市長から提案理由の説明、監査委員から監査結果報告の後、議員全員の構成をもって設置され、同日、本会議終了後、委員会を開催して正副委員長の互選を行い、互選の結果、不肖私が委員長に、副委員長に窪田行隆君が指名されたのであります。
窪田行隆君。 ◆委員(窪田行隆君) 教育費について何点か質疑させていただきます。 まず、234ページ電算事務委託料165万8,880円でございますが、説明書116ぺージによりますと、これは学校図書館管理システムの保守のための費用ということなのですが、説明ですと旧藤岡13校とにじの家、旧鬼石3校と2つの契約に分かれています。
○委員長(内田裕美子君) 窪田行隆君。 ◆委員(窪田行隆君) それについては理解いたしました。 続きまして76ページ、旧企業局住宅外構改修工事35万6,400円でございます。
次に、窪田行隆君の質問を行います。窪田行隆君の登壇を願います。 (8番 窪田行隆君登壇) ◆8番(窪田行隆君) まず冒頭に、この夏も国内では多くの風水害等の災害が発生してしまいました。被害を受けられた方々に、この場をおかりして心よりお見舞いを申し上げます。
決算特別委員会副委員長に窪田行隆君を指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。 (「異議なし」の声あり) ○委員長(内田裕美子君) ご異議なしと認めます。よって、窪田行隆君が副委員長に当選されました。
次に、窪田行隆君の質問を行います。窪田行隆君の登壇を願います。 (8番 窪田行隆君登壇) ◆8番(窪田行隆君) 議長より登壇の許可をいただきましたので、通告に従って順次質問させていただきます。 初めに、高齢者支援について伺ってまいります。 介護を社会全体で行うことを目的に介護保険制度が平成12年にスタートしてから18年が経過し、19年目を迎えています。
会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において5番中澤秀平君、7番大久保協城君、8番窪田行隆君を指名いたします。 ───────────────────────────────── △第3 市長発言 ○議長(野口靖君) 日程第3、市長発言であります。市長の登壇を願います。
│ │ │ 内 田 裕美子 │ │ │ ├────┼─────┼─────┼───────────────┼────┼─────┤ │ │ 〃 │ 〃 │常任委員会委員の選任 │選 任│◎委員長 │ │ │ │ │ 総務常任委員会(6名) │ │○副委員長│ │ │ │ │ ◎窪田
窪田行隆君。 ◆委員(窪田行隆君) 民生費について、何点か質疑をさせていただきます。 まず97ページ、生活困窮者自立相談支援事業の生活困窮世帯の子どもの学習・生活支援業務委託料52万9,000円についてお伺いします。
窪田行隆君の登壇を願います。 (11番 窪田行隆君登壇) ◆11番(窪田行隆君) おはようございます。 議長より登壇の許可をいただきましたので、通告に従って、東京五輪を機会とする諸施策について順次伺ってまいります。 東京オリンピック・パラリンピックが、来年2020年に開催されます。
会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において9番松村晋之君、10番青木貴俊君、11番窪田行隆君を指名いたします。 ───────────────────────────────── △第3 市長発言 ○議長(反町清君) 日程第3、市長発言であります。市長の登壇を願います。
次に、窪田行隆君の質問を行います。窪田行隆君の登壇を願います。 (11番 窪田行隆君登壇) ◆11番(窪田行隆君) 議長より登壇の許可をいただきましたので、通告に従い、小・中学校教職員の多忙解消について、小・中学校でのがん教育について、小児がんの早期発見について、順次伺ってまいります。
窪田行隆君。 ◆11番(窪田行隆君) 議案第99号について、若干質疑をさせていただきます。 今回の改正は、健康推進員の報酬を2万9,000円から1万5,000円に改めるという改正ということでご説明をいただきました。 まず、健康推進員は、藤岡市健康推進員設置規則第3条で、その定数について、「推進員は藤岡市区制設置条例の区に1人置く。
窪田行隆君。 ◆委員(窪田行隆君) 総務費について何点か質疑をさせていただきます。 まず、64ページ、情報化推進事業について伺います。まずこの情報化推進化事業、目的についてお伺いします。 ○委員長(野口靖君) 総務課長。
次に、窪田行隆君の質問を行います。窪田行隆君の登壇を願います。 (11番 窪田行隆君登壇) ◆11番(窪田行隆君) 議長より登壇の許可をいただきましたので、通告に従って順次質問をさせていただきます。 初めに、平成30年7月豪雨では、西日本を中心に甚大な被害が発生いたしました。