38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

安中市議会 2010-09-17 09月17日-02号

民生委員児童委員は、市民の立場に立って相談、援助を行い、社会福祉増進に努めているほか、自立支援部会子供福祉部会地域福祉部会の3部会を設置し、地域に密着した福祉活動を展開しております。安中市社会福祉協議会では、区長会民生児童委員協議会各種団体などで構成し、地域福祉推進を目的として、高齢者支援障害者支援普及啓蒙など、地域において幅広く活動しています。

高崎市議会 2009-03-04 平成21年  3月 定例会(第2回)−03月04日-07号

なお、兼務もありますが、24人の業務内容と人員の内訳ですが、ケースワーカー指導等を行う査察指導員3人で、生活保護を受けようとする際に相談・援助を行う面接相談員は2人、生活保護受給者への調査及び指導援助を行うケースワーカーは16人で、医療介護の事務を行う介護医療担当は2人、経理担当は2人で、このうち社会福祉主事任用資格者は合計8人です。

前橋市議会 2008-09-17 平成19年度決算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2008-09-17

352 【山口児童家庭課長】 地域子育て支援拠点事業につきましては、基本事業といたしまして、1つとして、子育て親子の交流の場の提供促進、2つとして、子育て等に関する相談援助実施、3つとして、地域子育て関連情報提供、4つとして、子育て及び子育て支援に関する講習等実施ということになっておりまして、加えてひろば型は、子育て親子が気楽に集い、打ち解けた

渋川市議会 2007-03-12 03月12日-05号

2行目、就業援助相談事業は、就職したい人に対し内職中心とした就業情報を引き続き提供し、相談援助を進めてまいります。3行目、中小企業退職金共済制度加入促進事業は、中小企業従業員福祉増進雇用の安定を図るため、国の中小企業退職金共済制度に加入した事業所に対し、掛金の一部を補助するもので、新規分170人分、継続分300人、計470人分を計上いたしました。187ページをお願いいたします。

高崎市議会 2007-03-09 平成19年  3月 9日 保健福祉常任委員会−03月09日-01号

そのほかに、子育てに不安や疑問を持っている子育て親子に対する相談援助に関すること、それから子育て親子が必要とする地域の身近なさまざまな子育て支援情報提供すること、それから子育て及び子育て支援に関する講習実施すること等を内容としており、社会福祉協議会に委託して事業を行っています。

渋川市議会 2006-06-12 06月12日-02号

その下の就業援助相談事業は、休職中の人に内職中心とした就業情報提供し、相談援助を進めてまいります。3行目の中小企業退職金共済制度加入促進事業は、中小企業従業員福祉増進雇用の安定を図るため、国の中小企業退職金共済制度に加入した事業所に対し、掛金の一部を補助するもので、合併に伴い、小野上、子持、赤城、北橘の地区内事業所が新たに対象となります。被共済者を247人見込みました。  

高崎市議会 2004-12-07 平成16年 12月 定例会(第7回)-12月07日-03号

また、スクールカウンセラーについては、今年度は前年度に引き続き、市内中学校9校に配置されていまして、不登校傾向生徒相談・援助に当たっています。また、そのほかに生徒指導嘱託員学校生活相談支援員、心に触れる相談員、子どもと親の相談員、そして児童生徒支援特配を含めて、市内すべての小・中学校にいずれかの相談員などを配置しています。

前橋市議会 2002-09-12 平成14年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2002-09-12

現在建設中の前橋市総合福祉会館内において実施をする予定となっております障害者生活全般に対する相談関係機関等への調整を行う障害者生活支援センター活用や、県の事業ではありますが、障害児者ライフステージに応じた地域での相談、援助を行う障害児者療育等支援施設事業であるコーディネーター等活用関係機関と協議しながら、トータル的な支援につきまして検討していきたいと考えております。  

高崎市議会 2000-03-01 平成12年  3月 定例会(第1回)−03月01日-01号

この施設障害者職業生活における自立を図れるよう、職業準備訓練から就職職場定着に至るまでの相談、援助など総合的に支援するもので、本市ほか6市町村で補助するものでございます。  5目福祉医療費の1,078万7,000円は、心身障害者医療費が当初の予想より伸びているため、今までの実績及び今後の見込みを勘案し増額するものでございます。  6目遺家族等援護費は、実績による整理でございます。  

前橋市議会 1998-10-02 平成10年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1998-10-02

また、市に融資窓口を設け、中小商工業者相談、援助体制を強化することについては、運転設備資金を含め、既に窓口相談に応じており、中小企業診断士による電話や訪問の経営相談なども行われている。なお、職員増員は市政全体のバランスや市の財政運営にかんがみ、賛成できない。

前橋市議会 1997-09-18 平成9年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1997-09-18

その相談室等子供の心の悩みを相談、援助する登校拒否児指導員スクールカウンセラーについては、国の施策として中学校に2校、県の施策として中学校に1校、さらに市としても4校に配置しております。不登校生徒指導に対して多くの成果を上げているとの報告も受けております。  

高崎市議会 1994-09-26 平成 6年  9月 定例会(第4回)−09月26日-02号

このため、臨時単記就業ボランティア活動等を含め就業希望者の多様なニーズに対応でき、高齢者地域社会に幅広く参加することが可能となる相談、援助体制の充実や退職後の生活設計等に向けて十分な準備ができるような支援の必要もあるかと思います。  このため、本市におきましても、国・県公共職業安定所会議所等連携をとりながら次のような事業に取り組んでいるところでございます。

前橋市議会 1991-03-08 平成3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1991-03-08

今国の雇用対策中心がこの高齢者雇用と言えるくらいでございまして、具体的には継続雇用推進早期就職促進、さらに定年退職後における臨時的、短期的な就業の場の確保というようなことを進めまして、高齢者雇用促進のため、職業能力開発について雇用アドバイザーによる相談援助各種給付制度も設けているわけでございます。

前橋市議会 1990-03-13 平成2年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1990-03-13

行政レベルのことにつきましては高年齢者等雇用安定法でもうたわれておりますように、まず継続雇用推進早期就職促進、また定年退職後における臨時的短期的な就業の場の確保というようなことが進められているわけでおりまして、国等におきましても高齢者雇用促進のため、職業能力開発につきましては雇用アドバイザーによるところの相談等を初めといたしまして、各種相談援助あるいは各種給付金制度等を設けているわけでございます

前橋市議会 1990-03-08 平成2年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1990-03-08

いずれにいたしましても、その多くは企業経営努力によって実現されるのでありますが、国などにおきましても制度の導入を円滑に進めるため、職業能力開発についての相談、援助定年退職者など雇用促進助成金、高年齢者雇用確保助成金、高年齢者多数雇用報奨金など、各種給付制度を設けております。

前橋市議会 1989-12-15 昭和63年度決算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 1989-12-15

このうち雇用促進センターは、事業主対象従業員雇用管理職業能力開発向上に対する相談援助、地域雇用開発に関する情報提供等、また勤労者求職者に対しましては、職業選択職場適用に対する相談援助、職業能力開発向上についての相談、援助等、さらに雇用促進住宅のあっせん、社宅、福祉施設に対する雇用促進融資相談勤労者財産形成に関する相談勤労者福祉施設利用案内労働省関係各種給付金案内等

  • 1
  • 2