3077件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

今回で第3期となる中期目標は、目次にございますように、前文から始まり、Ⅰの基本的な目標からⅧのその他業務運営に関する重要目標までの構成となっております。  それでは、主な目標について御説明を申し上げます。Iの基本的な目標では、1の教育から6の中期計画までの6項から成り、それぞれ項目ごと本市が大学に求める基本的な方向性を示しております。  

太田市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会−09月01日-02号

◆14番(木村浩明) その目標なのですけれども、75人を目標にしたところ、141人もあった。大きく増えたということですばらしいと思いますが、その項目が評価できる、また重要な理由というのは何でしょうか。 ○議長岩崎喜久雄) 高橋企画部長。 ◎企画部長高橋亮) こちらにつきましては、子育て世代の転入によりまして人口の増加が期待できるということになるかと思います。

高崎市議会 2022-07-19 令和 4年  7月19日 市民経済常任委員会−07月19日-01号

この男女共同参画実現というのは本当に国の重要課題でありまして、国連の持続可能な開発目標SDGsエスディージーズ)にも掲げられているジェンダー平等等もございます。本市でも男女共同参画計画に基づいて、それを重要課題と受け止めてしっかりと施策を展開しているものとは認識しているのですけれども、こういった現状を是正するためには、もう一段の取組が必要なのではないかなと思います。

太田市議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会−06月29日-05号

政府は、2022年度末までに全ての国民マイナンバーカードを行き渡らせることを目標にしていますが、6月1日現在、全国普及率は44.7%と、マイナポイントにより普及させようと税金を投入してきましたが、いまだに44.7%にとどまっている状況を見れば、いかに国民に必要とされていないかは明白ではありませんか。  政府は、重点計画においてマイナンバー制度仕組み拡大を掲げています。

高崎市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月22日-付録

                            │   │ │ 問 ├──┬────────┤      質    問    事    項      │ 頁 │ │ 順 │議席│  氏   名  │                            │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ 8│27│丸 山   覚 │1 持続可能な開発目標

渋川市議会 2022-06-15 06月15日-04号

その中で、渋川市役所周辺並びに渋川周辺、併せて八木原駅周辺居住誘導区域として設定をいたしまして、本計画ではまちづくり目標といたしましては、将来に夢や希望を持てる仕事環境の整ったまち、持続的な生活サービスやコミュニティーが確保された良好な住まい環境が整ったまち、ライフスタイルに合わせてお出かけ環境の整ったまちを掲げまして、目標の狙いとして、仕事環境を整えまして渋川市に人を呼び込む、住まい環境

高崎市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月14日-04号

国連SDGs、持続可能な開発目標家族農業の10年が、生態系環境保護のために小規模、家族農業の役割を重視し、支援を呼びかけております。環境生態系と調和の取れた農業には、地域や土壌、気象変化に対応したきめ細かな栽培管理が求められます。大規模、工業型の企業経営では困難だと言われております。現に有機農業のほとんどが小規模、家族農業によって担われております。

太田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会−06月14日-02号

SDGs、持続可能な開発目標の4番目の目標には「質の高い教育をみんなに」とあります。誰一人取り残すことなく、平等に教育を受けさせてあげるためにも、どうしても解決をしていかなければならないのがこのヤングケアラーの問題であると思いますが、改めてこの問題について教育長のお考えを伺います。 ○議長岩崎喜久雄) 恩田教育長

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

よく言われます30年に総面積の15%減らしますよということで、目標にしているということであります。しかしながら、統廃合の予定のない多くの施設があると思います。

高崎市議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月13日-03号

初めに、大きい1点目、持続可能な開発目標(SDGsエスディージーズ))の促進について伺います。地球温暖化人口減少などの社会的課題を乗り越えるためには、2030年、8年後になりますが、ここが分岐点になると指摘されています。その年は、国連が定めました持続可能な開発目標、SDGs達成期限でもあり、より確かな未来を次の世代につなぐ節目と言われております。

渋川市議会 2022-06-13 06月13日-02号

なお、プラスチック資源循環促進法の施行前から事務担当者におきまして、プラスチックごみ分別収集に関する調整を行っており、分別収集実施のためには様々な課題はありますが、令和6年度からの収集開始目標として、協議を進めているところでございます。 ○議長望月昭治議員) 7番。 ◆7番(山内崇仁議員) 今学校の答弁をお聞きしました。なかなか各学校の要望が通っていないというのが現状なのかなと思います。

高崎市議会 2022-06-10 令和 4年  6月 定例会(第3回)-06月10日-02号

本市では、学校給食での地場農産物使用率について目標を50%に定め、食材の地産地消に鋭意努力していることは十分認識しておりますが、より一層の推進が必要だと私は感じています。  そこでお伺いします。学校給食において地場農産物をさらに活用するためには、生産者と綿密な協議、連携が非常に重要になってくると思いますが、本市ではどのように行われているのかお答えください。

高崎市議会 2022-05-17 令和 4年  5月17日 教育福祉常任委員会−05月17日-01号

大変、こういったコロナ禍の中での今までの委員会も大変な時期もあったのですけど、まだまだコロナ禍が続いているのですけれども、今期につきましては、日常を取り戻すというような目標達成のためにも、委員会活動が従前のような形でできるような努力をしていきたいというふうに思っております。

高崎市議会 2022-04-13 令和 4年  4月13日 教育福祉常任委員会−04月13日-01号

市長自ら値上げをする可能性がないとは言えないようなことを示唆するような表現があったような気がするのですが、でき得る限り、米粉を使ったパンを作るとか、栄養士さんたちにそういった御尽力をしていただいて、その辺についてはなるべく保護者に負担がかからないような努力をしていただきたいということを、まず申し上げておきたいのですが、先ほど依田委員が御質問なさった、市内産、県内産も含めた使用率というのは、今高崎市は目標

高崎市議会 2022-03-15 令和 4年  3月15日 建設水道常任委員会−03月15日-01号

国のほうも、22年度末で50%以上に耐震化を進めるよう目標なども設定していますし、最新の本市水道ビジョンにおいては、まだ50%以上に達していないような状況ではあると思いますので、今後とも粛々と作業のほうを進めていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ○委員長清水明夫君) ほかにありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第41号を起立により採決いたします。  

太田市議会 2022-03-15 令和 4年 3月定例会−03月15日-06号

本年度、11回の委員会を開催し、昨年度から引き続き「更なる議会活性化と市民に分かりやすい開かれた議会実現」を目標に掲げ、取り組んでまいりました。その中でも、今年度は「住民参加」と「シティズンシップ教育」を推進すべく、重点的に調査・研究を進め、高校生のボランティア団体であります、太田リーダークラブとの意見交換会を実施することができました。

渋川市議会 2022-03-14 03月14日-04号

全国の自治体の多くでは、令和4年度末までにほぼ全国民マイナンバーカードの取得を目指す政府目標達成するため、マイナンバーカード普及促進を優先的に行っている状況でございます。なお、マイナンバーカード多角的利用を進めており、令和3年10月からは議員おっしゃいますとおり、健康保険証利用が可能となっております。