483件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2020-06-18 令和2年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-06-18

登校時のソーシャルディスタンスを確保するための日傘の活用、あわせまして夏休みも10日間も短くなることから、盛夏の中の登下校が多くなることもあり、日射病、熱中症予防対策の上からも効果が期待されておると思っております。小学生も雨天の日には雨傘を利用していることから、そんなに抵抗なく受け入れていただけるのではないか。

太田市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会−06月12日-01号

教育部長春山裕) マスクの着用でございますが、登下校時を含め原則着用としております。色柄の指定はしておりません。体育などの運動中につきましては、距離を取った上で外すこととしております。ただし、軽度の運動児童生徒着用を希望する場合、あるい授業を見学している場合などにつきましては着用することもございます。また、気候によって熱中症が心配される場合には外すことがございます。

前橋市議会 2020-05-22 令和2年_教育福祉常任委員会 本文 開催日: 2020-05-22

その際も、登下校の安全を確保する観点から、グループ分けの際には兄弟関係を同じグループにしたり、地域ごと登校班を活用したりすることに配慮するよう、特に小学校にはお願いいたしております。  2の再開のスケジュールですが、6月1日月曜日から12日金曜日までの警戒度2の段階においては、感染防止対策を徹底しながら分散登校を行います。

富岡市議会 2020-03-23 03月23日-一般質問-02号

ですから、例えばスクールバスの問題で、通学に関してスクールバスが導入されるから、これで大丈夫だろうと考えられるのですけれども、皆様、ちょっとお考えいただきたいのですけれども、学校まで登下校する、歩いてする、車で通ってする、いろんな方法がありますけれども、そういうことを積み上げながら、本当に様々な経験子供たちはし、意図する経験も、意図しない経験も、そういう中で育っていくのではないでしょうか。

藤岡市議会 2020-03-12 令和 2年予算特別委員会(第1回 定例会)-03月12日-03号

ヘルメット義務化につきましては、今検討されているのは高等学校ヘルメット義務化という話は伺っておりますが、中学生は全てヘルメットをかぶって登下校することになっております。  以上でございます。 ○委員長内田裕美子君) 茂木光雄君。 ◆委員茂木光雄君) そうですか。

前橋市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-03-12

昨今児童被害者となる事件が発生したことに伴い、平成30年度に国が策定した登下校防犯プランにおきまして、通学路危険箇所点検防犯カメラ及び防犯灯等緊急的整備が示されました。市では、これを受けまして令和2年度から防犯灯ESCO契約の満了する令和5年度までの4年間に限り、特に日没後に部活動が終了する中学校区内通学路などの安全確保を目的に、防犯灯設置を行おうとするものでございます。

高崎市議会 2020-02-28 令和 2年  3月 定例会(第1回)−02月28日-04号

父兄の方から何とかならないのかとの問い合わせが私のもとにも届きましたが、教育委員会として中学生女子登下校時の寒さ対策についてどのように考えているのかお聞かせいただきたいと思います。 ◎教育部学校教育担当部長熊井正裕君) 市内の中学校では、ストッキングの着用防寒対策として生徒手帳に記載している学校もございます。

安中市議会 2019-12-10 12月10日-02号

先月の校長会議において、異常気象による大雨、豪雨、水害等への対応について、各校の危機管理マニュアル等の再点検を指示いたしましたが、今後その状況を再確認し、子供の安全な登下校確保を図ってまいります。  なお、多くの学校では、市のハザードマップ等を参考に冠水危険のある箇所を把握しており、学校通学路安全マップに反映し、児童生徒の安全な登下校指導に生かしております。

前橋市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-12-06

次に、登下校の見守りについて伺います。児童生徒登下校中に巻き込まれる事件事故が数多く発生している中、学校保護者にとってどのように子供の安全を確保するかは最大の関心事です。現状では、保護者交通指導員地域のボランティアによる見守り活動に加え、市の職員や警察によるパトロールこども安全協力の家などのさまざまな取り組みが行われております。

前橋市議会 2019-12-06 令和元年12/06_総括質問一覧表 開催日: 2019-12-06

 │  │                │(2) ゆとり確保に向けた取り組み      │ │  │        │  │                │(3) メンタルヘルス            │ │  │        │  │                │(4) 部活動                │ │  │        │  │                │(5) 登下校

太田市議会 2019-12-03 令和 元年12月定例会-12月03日-03号

これら日々の積み重ねにより、子どもたち交通事故や犯罪から守り、安全に登下校できるよう努めているところでございます。また、多くの学校地域区長会民生児童委員皆様を初めとする各種団体のご協力のもと、登下校の見守り隊や地域パトロール隊等を編成し、下校時刻に合わせた見守り活動をしていただいているところでございます。 ○議長久保田俊) 大川陽一議員

渋川市議会 2019-12-03 12月03日-03号

合同点検では、交通安全だけではなく防犯、防災の観点からも児童生徒の安全な登下校についての改善策が各機関から提出されております。今年度点検した箇所につきましては、91カ所を行いました。主な危険箇所としては、児童生徒信号待ちをしている交差点付近、それから横断歩道路側帯、車速が速くなりやすい道路などが挙がっております。

太田市議会 2019-12-02 令和 元年12月定例会−12月02日-02号

むしろ、自由にすることによって、例えば序列化でありますとか、学校格差とか、あるいは登下校における交通安全へのデメリットも当然想定しなければなりませんので、今現在は柔軟な対応で、これからも進めてまいりたいと思います。  伊勢崎北小学校は、これも多分、小中一貫に近い制度で、その背景は詳しくはわかりませんが、多分、伊勢崎北小学校自体が弱体化していたと。

前橋市議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-09-26

さらには、学校教育施設整備として、統合、新設したわかば小学校として活用するために天神小学校跡地の大規模改造工事に着手したほか、平成30年6月に発生した大阪府北部地震の教訓を生かし、小中学校等の老朽化したブロック塀の撤去及びフェンス設置工事を実施し、児童生徒登下校時などの安全確保を図りましたことを評価いたします。

太田市議会 2019-09-20 令和 元年9月決算特別委員会−09月20日-03号

この間も太田警察署講習会があったのですけれども、登下校時に何かあったときというのが、この間も事件があったと思うのですけれども、そういうものを警察のほうで講座をやったのです。そのときのDVDがすごくいいものがあったりだとか、そういうものをぜひとも学校でやっていただきたいなと。

高崎市議会 2019-09-19 令和 元年  9月19日 市民経済常任委員会−09月19日-01号

先日も登下校の見守りですとか、また地域学校行事、また夏祭り、そういうところでもこの育成会の皆さんは一生懸命頑張っておられます。この加入状況もいろいろあるというふうに思うのですけれども、また引き続き青少年の健全育成のために支援をお願いできればというふうに思います。お願いいたします。

前橋市議会 2019-09-17 平成30年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2019-09-17

先日の新聞記事によりますと、登下校時の安全確保策として、車道の速度を抑える施策として、狭窄を設けて社会実験を行うという記事もありましたが、ぜひ実験結果の検証と実施に向けての検討を要望しておきます。  次に、道路建設課所管江田天川大島線2期、3期工事進捗状況については、先ほどの委員さんからも答弁がありましたので、この辺については省略させていただきます。