1405件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2024-06-11 令和 6年  6月 定例会(第3回)−06月11日-02号

本市では、東日本大震災教訓から策定した高崎学校防災計画に基づき、各学校における防災計画を作成し、災害対策に取り組んでおります。各学校におきましては、この計画に基づき、自然災害火災などを想定し、防災安全課消防署等関係機関と連携した防災教育のほか、保護者と連携した引渡し訓練地域自主防災組織との協働による訓練など、それぞれの学校実態に応じた取組が行われております。

高崎市議会 2024-06-10 令和 6年  6月 定例会(第3回)-06月10日-01号

3項都市計画費高崎操車場跡地周辺土地区画整理事業から、1枚おめくりいただきまして、14ページの高崎市民スポーツパーク(仮称)整備事業までは、関係者等との協議不測日数を要したこと、9款1項消防費災害対策事業は、関係機関との協議不測日数を要したことから、それぞれ繰り越したものでございます。  

高崎市議会 2024-05-29 令和 6年  5月29日 総務常任委員会−05月29日-01号

7の防災対策への取り組みは、地域防災計画の見直しに伴う各種事業推進能登半島地震を踏まえた災害対策強化を図ります。8の要配慮者防災体制強化に関することは、女性や高齢者等配慮者避難対策推進を図ります。  2ページを御覧ください。9のデジタル化推進は、マイナンバーカードの利用促進とデジタル技術を活用した職員事務効率化を図ります。

前橋市議会 2024-05-20 令和6年05/20_総括質問一覧表 開催日: 2024-05-20

聴覚障害者への支援について  │(1) 全国ろうあ者体育大会         │ │  │ (一問一答) │  │                │(2) 職員への手話普及          │ │  │        │  │                │(3) 市役所窓口での手話通訳サービス    │ │  │        │  │3 文化財保存活用について  │(1) 文化財災害対策

前橋市議会 2024-05-20 令和6年05/20_総括質問一覧表 開催日: 2024-05-20

聴覚障害者への支援について  │(1) 全国ろうあ者体育大会         │ │  │ (一問一答) │  │                │(2) 職員への手話普及          │ │  │        │  │                │(3) 市役所窓口での手話通訳サービス    │ │  │        │  │3 文化財保存活用について  │(1) 文化財災害対策

高崎市議会 2024-03-18 令和 6年  3月 定例会(第1回)−03月18日-付録

創造的な高崎について│    │   │ │   │  │       │ 5 やさしい眼差しに満ちた市政について   │    │   │ │   │  │       │ 6 合併した地域の個性を活かした魅力づくり│    │   │ │   │  │       │  ついて                  │    │   │ │   │  │       │ 7 能登半島地震を踏まえた災害対策

太田市議会 2024-03-15 令和 6年 3月定例会−03月15日-06号

初めに、本年元日に発生した能登半島地震を受けて、本市災害対策についての質疑があり、このことについては、道路や水道などライフラインに甚大な被害が生じた場合、復旧に時間を要するなど、市民生活に著しい支障が生じてしまう。本市では、10年前から水道管強靱化に取り組んでおり、引き続き市民の生命と財産を守るべく、国・県と連携し、災害に強いまちづくりを進めていきたいとのことでありました。  

太田市議会 2024-03-08 令和 6年3月予算特別委員会−03月08日-03号

234ページ、9款1項5目災害対策費に関連してお聞きします。おおた安全・安心メールに関する予算はどこになるのかお教えください。 ◎危機管理室長茂木房士) おおた安全・安心メール予算ですが、各種業務委託料197万1,000円となります。 ◆委員山水めぐみ) では、その各種業務委託料の概要というか内訳をお教えください。

前橋市議会 2024-03-03 令和6年3月臨時会(第3日目) 本文

これに基づきまして、一部の小学校や道の駅、公園などでマンホールトイレ整備を進めておりますし、最近では公共施設以外でもマンホールトイレを設置しているところもありますので、官民一体となった災害対策、災害対応を行っていきたいと思っております。  能登半島地震の発生に伴いまして、本市からは延べ160名を超える職員被災地に派遣しております。

高崎市議会 2024-02-29 令和 6年  3月 定例会(第1回)−02月29日-05号

本市では、東日本大震災教訓から策定した高崎学校防災計画に基づき、各学校における防災計画を作成し、災害対策に取り組んでおります。各学校におきましては、この計画に基づき自然災害火災等を想定し、防災安全課消防署等関係機関と連携した防災教育のほか、保護者と連携した引渡し訓練地域自主防災組織との共同による訓練など、それぞれの学校実態に応じた取組が行われております。

高崎市議会 2024-02-28 令和 6年  3月 定例会(第1回)−02月28日-04号

東日本大震災教訓として、障害者高齢者外国人妊産婦等の方々について、情報提供避難避難生活等、様々な場面対応が不十分な場面があったことを受け、平成25年の災害対策基本法の改正により、災害時に自ら避難することが困難な高齢者障害者等避難行動支援者について名簿を作ることが、市町村に義務化されました。

太田市議会 2024-02-27 令和 6年 3月定例会−02月27日-05号

         │(2)高齢者支援について          │市民生活部長  │ │  │         │                      │健康医療部長  │ │  │         │                      │市長      │ │  │         │                      │        │ │  │         │(3)災害対策

高崎市議会 2024-02-27 令和 6年  3月 定例会(第1回)−02月27日-03号

続いて、7点目として「能登半島地震を踏まえた災害対策強化」についてです。1月1日に発生した能登半島地震では多くの方が犠牲になり、家屋の倒壊や大規模火災などにより甚大な被害を受けました。今回の震災を契機に、これまで進めてきた防災施策をさらに加速するため、災害対策強化していく方針を固められましたが、当事業内容について伺います。

高崎市議会 2024-02-26 令和 6年  3月 定例会(第1回)−02月26日-02号

236ページの5目災害対策費は、地域防災計画に基づいた災害対策に係る経費で、能登半島地震を踏まえた災害対策強化といたしまして、新たに移動式トイレトレーラー災害救助用ボート、非常用電源として活用できる電気自動車等を配備する経費を計上したほか、自主防災組織への支援も行ってまいります。  238ページをお願いいたします。10款教育費でございます。