264件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2017-03-29 平成29年第1回定例会_議決録 目次 開催日: 2017-03-29

                            ┃     ┃     ┃ ┃意見書案  ┃無料公衆無線LAN(ワイファイ)環境整備促進を求める ┃29. 3.29 ┃29. 3.29 ┃ ┃ 第 1号 ┃意見書                         ┃     ┃ 可 決 ┃ ┃      ┃                            ┃     ┃     ┃ ┃意見書案  ┃地域実情に応じて運用できる「民泊」の法制化

前橋市議会 2017-03-29 平成29年_意見書案第02号 開催日: 2017-03-29

 平成29年3月29日提出  平成29年3月29日可決                    提出者 市議会議員 中 里   武                          同   町 田 徳之助                          同   横 山 勝 彦                          同   三 森 和 也     地域実情に応じて運用できる「民泊」の法制化

高崎市議会 2017-03-16 平成29年  3月 定例会(第1回)−03月16日-08号

3つ目年金支給開始年齢をこれ以上引き上げないことについては、中長期的な課題と言いながら政府では継続的に議論を進めており、法制化される可能性が近づいています。これらは若い人にとっても人ごとではありません。若い人たち年金に対して安心できず、年金離れが広がったり、少子化にますます拍車がかかる結果になるのではないでしょうか。  

前橋市議会 2016-12-08 平成28年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2016-12-08

2014年度からは、政府給付費の5割の公費負担に加えて、別枠で公費を投入して市民税非課税世帯の低所得者高齢者、これは全体の3割に当たりますが、保険料軽減割合を拡大する措置が法制化されましたけれども、消費税増税に伴う低所得者対策として位置づけたこともあり、消費税の2年半延期で結局7割軽減を先送りして、1、2割の方を55%軽減にとどめております。

高崎市議会 2016-09-05 平成28年  9月 定例会(第4回)-09月05日-02号

そこで、本市でもチャイルドシート義務化に伴い、チャイルドシート無料貸し出し事業を行っていると思いますが、本事業導入経緯貸し出し要件貸し出し状況、また法制化から15年余りたち社会状況家庭環境など法制化当時と変化もあると思いますので、あわせて現在の他市の状況及び今後の本事業についてのお考えをお伺いいたします。

前橋市議会 2016-06-30 平成28年_意見書案第28号 開催日: 2016-06-30

同一労働同一賃金法制化により、この格差・差別を是正することは急務である。  日本最低賃金は、全国平均時給798円(2016年10月厚生労働省発表)にすぎず、フランス1,312円、イギリス1,245円、アメリカ(ニューヨーク州)1,072円(2016年OECD購買力平価)などと比べ、先進国最低水準となっている。  

前橋市議会 2016-06-22 平成28年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2016-06-22

17 【農政部長金井知之)】 現行の多面的機能支払交付金制度は、平成26年度に見直しが行われ、農地維持支払交付金資源向上支払交付金共同活動資源向上支払交付金長寿命化3つ交付金から成る事業に改正され、あわせて国の要綱要領に基づく実施から、法制化されたことで安定的に実施できる制度となりました。

高崎市議会 2016-03-07 平成28年  3月 7日 保健福祉常任委員会−03月07日-01号

今国のほうでは国会議論中というか、審議中というか、子ども子育て制度の中で、いわゆる子育て世代包括支援センターというのをどうも法制化を、法律義務づけるような動きがあるのですけれども、高崎市は一歩進んでいるということで、しかも国がやろうとしている子育て世代包括支援センターよりも、もちろんそれは妊娠・出産からの話なのですけれども、就労支援までをしていくのだという、本当にある意味では国が逆にモデルケース

藤岡市議会 2015-12-11 平成27年第 6回定例会-12月11日-04号

また、公明党公約である公明党衆院選重点政策2014で、「安全保障法制整備に当たっては、2014年7月1日の閣議決定を的確に反映した内容となるよう、政府与党で調整しつつ、国民の命と平和な暮らしを守る法制検討を進めます」として、両党とも法制化を進めることを明言している。  与党は、選挙という国民主権に基づいた最も民主的な手続によって信任され、公約を実行している。

渋川市議会 2015-12-03 12月03日-04号

これらの自殺事件を受けて、2013年いじめ防止対策推進法国会で成立し、各自治体にも努力義務としたいじめ防止基本方針を受け、渋川市が渋川いじめ問題対策協議会等条例を施行したことについては評価したいと思いますが、法制化学校などで安全に生きることを子ども権利として重視し、それを保障するための学校安全義務行政義務を定めるものです。

前橋市議会 2015-12-03 平成27年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2015-12-03

の集約のための誘導支援と体制の整備を引き続き進めていくことが必要であり、その観点から実現に向けて中心市街地における都市機能の増進及び経済活力向上を総合的かつ一体的に推進するため、内閣中心市街地活性化本部を設置するとともに、市町村が作成する基本計画内閣総理大臣による認定制度を創設、さまざまな支援策を重点的に講じていくこととし、また地域が一体的にまちづくりを推進するための中心市街地活性化協議会法制化

太田市議会 2015-07-02 平成27年 6月定例会−07月02日-04号

本請願は、安倍政権法制化を狙う安全保障関連法案がこの間、国会論戦で明らかになってきたように、その正体はまさに戦争法案そのものであり、この安保法制に反対という国民多数の世論を届けるため、また、平和憲法が息づく誰もが安心して生きられる社会のために、国に対して廃案のための意見書提出してほしいと東毛民主商工会太田革新懇話会年金者組合太田支部から提出されたものです。  

前橋市議会 2015-06-30 平成27年_意見書案第26号 開催日: 2015-06-30

法案は、それまでの政府憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を容認した昨年7月1日の閣議決定を具体化するとともに、本年4月27日に日米政府により合意された「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」を国内法制化するものであり、看過できない憲法に違反する重大な問題点がある。  

渋川市議会 2015-06-24 06月24日-04号

住民票を持つ者全員に番号を付与して住民をトータルに管理、監視する共通番号制度と、国家の安全保障などに係る広範な情報特別機密として情報を隠匿し、厳罰化を目指す秘密保護法、この2つの法案はこれまで以上に人々のプライバシーの侵害や、知る権利自己情報のコントロールの権利を侵害する方向で法制化、制度化でより一層進む危険性があると考えられます。行政事務において個々の市民番号をつけて処理がされています。

前橋市議会 2015-03-26 平成27年_意見書案第04号 開催日: 2015-03-26

既に欧米では、労働者協同組合についての法制度整備されており、日本でも超党派の国会議員が参加しての「協同出資協同経営で働く協同組合法を考える議員連盟」が2008年に発足し法制化検討が始まっているが、現在、「協同労働協同組合」には法的根拠がないため社会的理解が不十分であり、また法人格が取得できないため団体として入札・契約ができない、働き手の社会保障負担が個人にかかるなどのさまざまな問題を抱えたままとなっている