243件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2024-06-11 令和 6年  6月 定例会(第3回)−06月11日-02号

死亡者数は約2,900人、死亡率人口10万人当たり2.9人でございます。また、群馬県等が取りまとめております群馬がん登録事業報告によりますと、同じく2019年に子宮頸がんと新たに診断された患者数群馬県全体で167人、うち高崎市は34人で、死亡者数は県全体で48人となっております。なお、本市死亡者数は公表されておりません。 ◆4番(新倉哲郎君) 罹患率死亡者数について答弁いただきました。

前橋市議会 2024-05-20 令和6年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2024-05-20

173 【18番(高橋照代議員)】 全死因に占める肺炎死亡率本市全国よりも高く、後期高齢者における入院治療費が高い疾病としては肺炎は第6位に位置しており、令和4年度はその入院医療費が5億7,000万円にも膨らんでおります。ワクチン接種助成を行うことは、本市肺炎死亡者数減少と年々増加する医療費抑制効果も期待できます。

前橋市議会 2024-05-20 令和6年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2024-05-20

173 【18番(高橋照代議員)】 全死因に占める肺炎死亡率本市全国よりも高く、後期高齢者における入院治療費が高い疾病としては肺炎は第6位に位置しており、令和4年度はその入院医療費が5億7,000万円にも膨らんでおります。ワクチン接種助成を行うことは、本市肺炎死亡者数減少と年々増加する医療費抑制効果も期待できます。

高崎市議会 2023-12-01 令和 5年 12月 定例会(第5回)−12月01日-02号

現在、本市乳がん検診につきましては、科学的根拠に基づいて死亡率減少が立証されているマンモグラフィーを取り入れているところでございます。なお、エコーでは高密度乳房がん発見効果があることやMRIは無痛で検査できることなど、おのおのの検査方法に特徴があることから、より効果的な検診方法につきまして研究してまいりたいと考えております。  

高崎市議会 2023-09-08 令和 5年  9月 定例会(第4回)−09月08日-02号

さらに、先日公表された健康日本21の第3次では、COPDの認知度向上に加えて、死亡率減少が示されております。すなわち、認知度向上、そして早期発見受診治療という流れ重症化予防を推進し、死亡率減少を図る考え方でありまして、そうした体制も強化しなければなりません。とりわけ、受診へとつなぐ流れを確立することが最も重要と考えます。  

高崎市議会 2023-06-13 令和 5年  6月 定例会(第3回)−06月13日-03号

ヘルメット着用時の致死率は、着用時と比べて死亡率が約2.2倍になるとの警察庁の分析もございます。改めてヘルメット着用がいかに重要であるかが分かります。  今年の4月より自転車乗車時のヘルメット着用全国的に努力義務になったことにより、自転車に乗っている方のヘルメット着用に対する関心は高くなっております。

太田市議会 2023-03-08 令和 5年3月予算特別委員会−03月08日-02号

健康づくり課主幹平林みつ江) 現在も、乳がん検診エコー検査死亡率減少効果が明らかではないとして、市町村が実施する検診方法としては推奨されていない状況です。国の指針にも、乳がん検診検査方法エコー検査は入っていないような状況になります。 ◆委員(木村浩明) それでは、部長にお伺いします。

高崎市議会 2023-03-02 令和 5年  3月 定例会(第1回)−03月02日-05号

◆21番(堀口順君) ただいまの報告ですと、感染者数の総数は2月末で8万4,825人で、率にすると22.7%、死亡者は231人で、死亡率は0.27%ですので、これは全国の数値とほぼ同程度と思われます。国は、3月13日よりマスクの着用に関して緩和の方針を決定いたしました。また、新型コロナを現在の2類相当から、季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げ、5月8日より移行すると発表いたしました。

高崎市議会 2023-03-01 令和 5年  3月 定例会(第1回)-03月01日-04号

9価ワクチンは、現在定期接種化されている2価ワクチンと4価ワクチンよりも予防効果が高く、子宮頸がん罹患率死亡率減少につながるものと期待をされます。また、定期接種として新しいワクチンが増えることを対象者にお知らせすることは、接種を検討するための大変重要な情報だと思います。  そこで、9価ワクチン周知方法についてお伺いいたします。

高崎市議会 2023-01-25 令和 5年  1月25日 市民経済常任委員会−01月25日-01号

その死亡した野鳥が死亡率の高い高病原性鳥インフルエンザであるかどうか、そういったものも国のほうにおいて検査することになっております。今年度、県内では、1月4日に館林市でオオハクチョウが、1月20日には、先ほどありましたけれども玉村町でハシブトガラスが鳥インフルエンザだということで確認されておりまして、県としましても、また市としましても、引き続き警戒を強めているところでございます。

高崎市議会 2022-09-13 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月13日-04号

オミクロン株では、死亡率は低いのではないかとも言われていますけれども、これだけ分母が大きくなれば当然死亡者数も増えるし、一般的には子どもや若い人は重症化しにくいと言われていますけれども、全国では若年層重症化死亡も報道をされています。そうした中で、市民の皆さんの不安は、自分が感染した場合にはどういうふうに対応してもらえるのだろうかということです。  そこで伺います。

太田市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会−06月13日-01号

出生率死亡率を超えることがない限り日本はいずれ消滅するだろう、誰でもそう思うと思います。日本の総人口が前年より64万4,000人という過去最大の減少幅になったことについて、ツイッターで投稿したわけでございます。少子化が毎年深刻な状況になってきています。そこで、私は、子どもを産み育てるなら太田市へと自信を持って言えるまちづくりをしていかなければならないと考えております。  

前橋市議会 2022-03-23 令和4年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2022-03-23

受益者負担により検診支出減になっているようですけれども、まだまだ多いと思いますので、がん死亡率を下げる努力をしていただけたらと思います。  次に、児童虐待防止に向けた取組についてです。本市における令和2年度の児童虐待新規相談件数は153件で、減少する兆しが見られない状況にあります。

太田市議会 2021-12-15 令和 3年12月定例会−12月15日-05号

患者4人に対して看護師1人の場合の患者死亡率を100とした場合、患者5人に対して看護師1人のときは107、患者6人に対して看護師1人の場合は123まで死亡率が増加することが分かっています。  日本における医師看護職員の数を国際比較すると、人口1,000人当たり日本医師数は1.9人、ドイツの6割、アメリカの7割です。

前橋市議会 2021-12-07 令和3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-12-07

欧米諸国主要国がん死亡率減少傾向にあるのに対し、日本は年々増加しております。それは、欧米諸国に比べ検診率が最低の水準にあるからです。施策の後退は、市民の理解を得ることはできないと思います。  次に、大胡ぐりーふらわー牧場についてお伺いいたします。ここは、かつて旧大胡町時代、牛の放牧や搾乳を行う町営牧場でした。

渋川市議会 2021-12-06 12月06日-04号

小児医療センター、50年ぐらい前になりますか、造りまして、群馬県の新生児が生き延びるといいますかね、そういった死亡率も非常に少なくなってきて改善をされてきましたけれども、その小児医療センターの入院している方がだんだん、だんだん成長して、高齢化というところまでいきませんけれども、そういった人たちで病床が埋まってきてしまっていると。