494件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2020-03-03 令和 2年  3月 定例会(第1回)−03月03日-06号

読解力というのは読んで字のごとくで、文章を読んで意味を正しく理解するということであろうかと思います。読解力を鍛えるためには語彙力要約力思考力が重要であるわけです。読解力が高いということは、読むだけでなくて、人の話を聞き、理解する力があるということになるわけであります。コミュニケーション能力が高いということが言えると思います。

太田市議会 2020-02-27 令和 2年 3月定例会−02月27日-05号

続きまして、市民への情報提供改善点についてでありますが、災害時のメール情報を分かりやすい文章に改善するとともに、災害時に発信する情報伝達方法につきましても、平時から広報やホームページ等市民へ分かりやすく周知してまいりたいと考えております。また、災害時は市民向けに、避難情報だけではなく、避難所状況、それから道路状況等を含めて災害情報も発信できるように体制を整備してまいります。  

前橋市議会 2020-02-20 令和2年_建設水道常任委員会 本文 開催日: 2020-02-20

道路建設課長)ここの主な内容におきまして設置要件を規定することとしておりますが、実際この文章でいきますと、まず自転車交通量が多いところ、それと自動車交通量が多いところ、その交通量に応じて先ほど言いました専用自転車道を設置する。また、交通量や現場の状況に応じてこの自転車通行帯を設置する。

前橋市議会 2020-02-19 令和2年_総務常任委員会 本文 開催日: 2020-02-19

1つは評価判断根拠が不十分な点、2つに6年間の実施に対する自己評価について、適切なのかどうか、またリーダーシップの発揮、大学の充実、発展が図られるよう期待する、この辺の文章を読みますと、なかなか改善されていない、そんな指摘のようにもうかがえるのですが、この点についてはどう受けとめて第2期へ生かそうとされていくのかお伺いできますか。

富岡市議会 2019-12-17 12月17日-一般質問-03号

この評価のところは全く同じような文章なのだ。そこになければ、帰って見てみてください。全く同じなのです。「実施事業充実強化を図るために」、こちらのも同じ、「実施事業充実を図るために、組織の体制づくり人材育成に努め、公益性企業性の」と、全く同じ、そういう事業展開をしてください。私には、何も頭を使って考えているようには思えません。これは私の私見ですが。 

富岡市議会 2019-12-16 12月16日-一般質問-02号

今回の基本計画は、富岡市内の小中学校の配置を大幅に変更するものですので、市民の皆さんの間でも非常に関心が高いとは思いますが、住所、氏名、電話番号などの個人を特定できる情報を全て記入し、さらに文章意見を書かなければならないということから非常にハードルが高く、意見をお持ちの方は多くても意見を述べづらいというのが現実ではないでしょうか。

前橋市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-12-06

市の部活動の方針において、朝練習生徒家庭生活充実教職員の長時間勤務解消の観点から原則として実施しないとの文章の後に、駅伝部については朝練習実施できるとの記述があります。駅伝部はご承知のとおり、期間限定活動ではありますが、朝練習教職員の時間外勤務となること、さらには生徒にとって他の部活動と重複しての活動であり、成長期の身体に与える影響も大きいことから朝練習は控えるべきだと考えます。

高崎市議会 2019-12-04 令和 元年 12月 定例会(第5回)−12月04日-05号

だけれども、それぞれ毎年毎年の議会に出す予算は当然中長期的な視点を考えながら、その都度平準化とかいろんなことを考えながらやるわけで、ただ文章で言わないだけの話で、当然それは大事な視点でございます。  それから、先ほど他の議員から御質問がありましたけれども、私がトップダウンばかりやっているような錯覚をされていましたけれども、トップダウンだけで仕事をできるわけがないです。

太田市議会 2019-11-29 令和 元年12月定例会-11月29日-01号

この障がいは50人から100人に1人と言われ、解説文章の後半ではこんな文言がありました。特性はあるが、社会生活上の障がいがない場合は、発達障がいとは言わないと記されていました。もちろん発達障がいがあるからといって、ひきこもりになるわけではありません。全く別の理由からなる方もいます。一定の人が、きっかけさえあればなり得るということでしょうか。

館林市議会 2019-09-10 09月10日-03号

中学校学習指導要領総則の中で書かれていること、そのままの文章だったと思いますが、次に部活動教育課程における立ち位置はどのようなものかお伺いします。 ○議長(遠藤重吉君) 教育長。 ◎教育長小野定君) 部活動位置づけについてお答えいたします。  部活動は「教育課程外学校教育活動」としての位置づけとなっております。

渋川市議会 2019-06-17 06月17日-03号

26団体、26人の署名、捺印で持っていってくれたら、群馬銀行も回答書の中に……一番私が回答書を見て、ちょっと不安というか、存続が……当面現在地での敷島支店の営業を継続することとし、引き続き移転統合についてはご理解いただきますように努めてまいりますという文章、最後文章なのですが、当面ですよね、市長。当面、辞書で引きますと今のところとか差し当たりとか、期限的には長い意味合いではないですよね。

前橋市議会 2019-03-18 平成31年度予算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2019-03-18

私の質問させていただいた文章と今の答弁がそっくり重なるわけです。というのは、私のこの質問は一つの新聞記事を引用しました。それ以外のミシュラン国際都市のネットワークに対する情報がないのです。これといった情報がネットで検索しても出てこない。だから、その新聞を頼りに質問を構成しました。今課長答弁はそのまんまの答弁であったわけです。それを聞いてみると、別に否定しているわけではないです。