2601件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 1998-09-10 平成10年  9月 定例会(第4回)−09月10日-02号

言うなれば、この教室の中にいる子供たち、君たちもみんな妖怪なのだよ、こういう話をした。それが証拠には、子供のことを餓鬼と言うだろう。こんな話の中で福助を例にとって、妖怪というのは何で妖怪と言うのだというようなことを通して、子供たちを自分の世界に引きずり込む。しまいには妖怪の絵を子供たちにかかせて、みんな妖怪の一流の研究者になったような瞳を輝かせる姿がテレビに映りました。  

高崎市議会 1998-09-08 平成10年  9月 定例会(第4回)-09月08日-01号

学校教育におきましては、いじめ、不登校、非行などの諸問題への対応としまして、関係機関等との連携を図るとともに適応指導教室開設等により指導に取り組みました。  義務教育施設整備といたしましては、倉賀野小給食室・佐野中屋内運動場増改築塚沢中屋内運動場新増改築を行いました。また、教室や外壁の改修などを行い、教育環境整備を進めました。  

高崎市議会 1998-06-25 平成10年  6月 定例会(第3回)−06月25日-05号

教育委員会といたしましても、少年の日、家庭の日の普及啓発や、市民の方々が家庭教育についての学習講座開設する場合、あるいは保護者会PTA等でその開設をする場合に、その諸経費の一部を助成する子育て教室開設事業などを実施し、家庭教育力の向上に努めておるところでございます。

高崎市議会 1998-06-24 平成10年  6月 定例会(第3回)−06月24日-04号

また、178学級と申しますと今の余裕教室では少々足らなくなるようでございまして、教室等の増改築等も行わなければならない。これは今予算は見積もってありません。  酒井悦夫議員さんも御存じのように、現在1学級の児童・生徒数は40人となっており、これは義務教育標準法、国においてそういった標準法が定められております。

前橋市議会 1998-06-17 平成10年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1998-06-17

空き教室がどんどんできている。そういうところにもっともっと効果的な住宅団地造成やその他をするべき。そういうものがどのくらい議論されて、桂萱ローズタウンになったのか、全然これは明らかにならない。ないよりやった方がいい、やらないよりやった方がいい程度の議論でやってはまずい、今。そういう点で、全然当局の答弁に説得力を持たない、こういうふうに私は言わなければならないと思います。

前橋市議会 1998-06-16 平成10年06/16_総括質問一覧表(第1日目) 開催日: 1998-06-16

│                   │ │  │        │  │ 2 ダイオキシン対策につい│(1) 工場周辺健康調査        │ │  │        │  │ て           │(2) 工場職員健康調査        │ │ 2│34 坂本 棟男 │25│ 3 本市小・中学校におさら│                   │ │  │        │  │ い教室

前橋市議会 1998-06-10 平成10年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1998-06-10

次の第10款教育費につきましては、中学校校舎改修事業の追加でありまして、心の教室整備しようとするものであります。  続きまして、6ページの下水道事業会計でありますが、資本的支出におきまして管渠新設費を5,000万円追加しようとするものであります。  以上、一般会計下水道事業会計を合わせまして20億3,968万円の補正規模となるものであります。  

前橋市議会 1998-03-27 平成10年第1回前広振 全員協議会(第1日目) 本文 開催日: 1998-03-27

また、最近のアウトドア志向にも配慮いたしまして、私ども現在親子アウトドア教室さらには子供チャレンジキャンプ等々の主催事業をやっておりますが、これのさらなる充実にも努め、青少年の健全育成施設として一層利用されるように努力してまいりたいというふうに思っております。以上でございます。

前橋市議会 1998-03-25 平成10年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1998-03-25

本件は、養護学校老朽化及び学級編制基準の改正に伴う教室不足等を解消し、さらに通学区の広域化を図るため、移転用地として買い入れようとするものでございます。買い入れ面積金額等につきましては、議案書に記載のとおりでございます。  よろしくご審議のほどお願い申し上げます。                

高崎市議会 1998-03-23 平成10年  3月 定例会(第1回)−03月23日-07号

二つ目には、学童クラブ新設等に当たっては、余裕教室公的施設の利用など公的施設設置をお願いしたい。三つ目には、余裕教室使用においては、火気の使用について早急な打開策を検討していただきたい。四つ目には、学童クラブを各小学校区に設置できるよう、また設置基準父母負担についても具体的な整備方針を明らかにしていただきたい。以上のことを図っていただきたいというものでありました。  

前橋市議会 1998-03-19 平成10年度予算委員会_総務企画委員会 本文 開催日: 1998-03-19

本市といたしましても、市政の理解と参加を促すため、地域や市民団体の要請によりまして、市職員が出かけまして説明や情報提供を行う市政出前教室を10年度から新規に取り組みたいと考えております。また、今月30日でございますが、前橋美術館フォーラムもテーマを絞った形ですが、内容的にはこのカレッジに相当する水準のものになると考えております。  

前橋市議会 1998-03-18 平成10年度予算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1998-03-18

20 【大武委員】 ただいま入園率減少傾向についてのお考えをお聞きしたわけですけれども、園児数が少なくなると、教室等の空き教室と申しましょうか、こういったものも相当出てきて、いわば管理だとか、運営についてもいろいろと問題も生じるだろうというふうに懸念をするわけでございます。

前橋市議会 1998-03-16 平成10年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 1998-03-16

このうち主な相談の内容につきましては、書籍、印刷物等の送りつけ商法、それから資格取得講座教室さらには若者に多いクレジットやサラ金にかかわるものなどで、何らかの苦情によるものが840件、以下問い合わせあるいは要望となっております。また、相談者年齢別では30代、20歳代あるいは40歳代と続いております。これらの相談には所長以下3名の職員と2名の相談員で対応しているのが現状でございます。

前橋市議会 1998-03-12 平成10年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1998-03-12

そのため、学校教育では教科として指導しているほか、学校裁量学校行事部活動等の中にも取り入れて、広く表現活動鑑賞活動を進めておりますが、その中ですぐれた作品をじかに鑑賞する機会としては、移動音楽教室や演劇、映画教室、美術館博物館見学等を実施しております。また、学校外においても芸術作品に直接触れる機会はたくさんございます。