4292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2024-06-17 令和 6年  6月 定例会(第3回)−06月17日-05号

この教材費は、もともとは国から補助金として来ていましたが、国の財政改革一環で1985年に地方交付税交付金として自治体に渡されるようになります。補助金として自治体に渡されていたときは、その使い道を教材費というふうに決めてお金を渡してくるので、そのまま教材費として予算化していました。

高崎市議会 2024-06-14 令和 6年  6月 定例会(第3回)−06月14日-04号

また、私がお聞きした農家さんなどは、働き方改革による運送業の2024年問題を受けて、運賃の値上げを強いられているとも聞いております。いろいろな側面から影響が出ているように思います。そこで、先ほどの状況にもありましたが、農業用資材肥料等高騰に対する本市の対応についてお伺いします。 ◎農政部長原田修樹君) 再度の御質問にお答えいたします。  

高崎市議会 2024-06-13 令和 6年  6月 定例会(第3回)−06月13日-03号

今後も人材育成意識改革など、高崎市女性職員活躍推進行動計画に基づく様々な取組を粘り強く実施していくことにより、女性職員の登用の推進に努めてまいりたいと考えております。 ◆9番(荒木征二君) 御答弁いただきました。窓口ですとか福祉の分野は、言い方がちょっと難しいのですけど、女性ならではの特性が生かしやすいという部分がきっとあるのだというふうに思います。

前橋市議会 2024-05-30 令和6年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2024-05-30

まずは、総合経済対策を着実に実行し、物価高対策とともに国民の可処分所得を下支えするための対策を講じるとともに、持続的で構造的な賃上げの実現に向け、その環境整備中小企業等価格転嫁円滑化、リスキリングによる能力向上の支援など、三位一体の労働市場改革等に取り組むとしております。

前橋市議会 2024-05-30 令和6年_意見書案第04号 開催日: 2024-05-30

2015年に規制改革制度が導入された機能性表示食品は、科学的根拠となる資料を消費者庁に届け出れば、国の審査なしに効能を示して販売している製品であり、現在6,800種を超えている。  消費者庁が定めた機能性表示食品の指針は、健康被害が発生した場合、「情報が不十分であったとしても速やかに報告することが適当」としているが、どの段階で報告すべきか法的な義務づけがないのが現状である。

高崎市議会 2024-05-29 令和 6年  5月29日 教育福祉常任委員会−05月29日-01号

また、市役所の庁舎内の働き方改革一環としましても、今現在、職員、また議員も通年でノーネクタイ、ノージャケットといった軽装をしているということを考えれば、子どもたちにももう少し柔軟な対応をしてもいいのではないかというお声なども聞こえてまいりますので、6月1日の前の大体1週間から2週間は移行期間というふうには聞いておりますけれども、5月になったらそういった対応があってもいいのではないかなと考えますので

前橋市議会 2024-05-15 令和6年05/15_代表質問一覧表 開催日: 2024-05-15

│ 展望について         │(2) 暮らしに関する政策          │ │  │        │  │                │(3) 経済に関する政策           │ │  │        │  │                │(4) 観光、環境に関する政策        │ │  │        │  │                │(5) 市役所改革

太田市議会 2024-03-15 令和 6年 3月定例会−03月15日-06号

◎ 議会改革推進特別委員会報告について ○議長(矢部伸幸) 日程第1、議会改革推進特別委員会に付託中の継続調査の件について、会議規則第44条第2項の規定により、中間報告を行いたいとの申し出がありますので、この際、これを許します。  高木きよし委員長。 ◎議会改革推進特別委員長高木きよし) ただいまより、議会改革推進特別委員会中間報告を申し上げます。  

高崎市議会 2024-03-11 令和 6年  3月11日 市民経済常任委員会−03月11日-01号

2024年問題ということで、働き方改革一環として、これはもう仕方のないことだということでは、頭の中では私もよく分かっています。ただ、ちょっと苦言を呈すようで大変申し訳ないのですけども、2024年問題はもう以前から分かっていたことで、こうなることは、はっきり言うと予見はできていたはずです。

太田市議会 2024-03-07 令和 6年3月予算特別委員会−03月07日-02号

2024年の問題として、働き方改革により運送担い手不足が懸念されています。雇用環境が変わることにより異業種間のドライバーの取り合いも懸念されますが、ごみ回収について影響はございませんでしょうか。 ◎清掃事業課長岡部稔彦) 現在ごみ収集は、祝日、土曜日も収集をしております。

高崎市議会 2024-03-07 令和 6年  3月 7日 総務常任委員会−03月07日-01号

職員課長渋澤康行君) 令和年度男性職員育休取得率100%の達成に向け、現在取組を進めているところですが、具体的な内容としますと、職場の上司との面談を通じた育休取得の働きかけの徹底ですとか、職員研修を通じて育休等制度の周知や管理職意識改革などに努めているほか、職員育休を取得した場合の代替職員の確保などにも努めているところでございます。

太田市議会 2024-02-27 令和 6年 3月定例会−02月27日-05号

政府のこども未来戦略において、社会保障と税の一体改革以降、積み残された1歳児及び4、5歳児の保育士配置基準については、2024年度から、制度発足以来75年間、一度も改善されてこなかった4、5歳児について、30対1から25対1への改善を図り、それに対応する加算措置を設けるとしています。

高崎市議会 2024-02-27 令和 6年  3月 定例会(第1回)−02月27日-03号

国や県の方針は理想論であり、地域にとってはあまりにも重いものであると受け止められており、市教育委員会だけの対応では、私は無理なのかなというふうに思っているわけでございますが、今後の考え方は部活動改革という視点で、より広い視野で捉えなければならないというふうに思うわけでございます。

太田市議会 2024-02-26 令和 6年 3月定例会−02月26日-04号

また、市税収入等歳入状況については、就労環境や景気の動向、国の税制改革など、社会経済情勢の変化に伴う影響を免れず、その減少はやむを得ない部分もあります。  2点目は、財政調整基金残高の過去3年間の推移について伺います。財政調整基金は、最も多くの自治体標準財政規模の10%から20%の範囲内で積立てを目標としているようであります。財源不足が生じた際に活用すると言われております。