前橋市議会 1997-03-27 平成9年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1997-03-27
次に、建築部関係では、中心市街地における住宅政策について、公共建築物の防災耐震調査についての今後の取り組み方、また市営住宅における市民サービス向上のための管理システム導入や実施設計の民間委託について、さらに定期借地権方式の採用や特定優良賃貸住宅の募集状況やPR方法、都市景観推進事業等について質疑がありました。
次に、建築部関係では、中心市街地における住宅政策について、公共建築物の防災耐震調査についての今後の取り組み方、また市営住宅における市民サービス向上のための管理システム導入や実施設計の民間委託について、さらに定期借地権方式の採用や特定優良賃貸住宅の募集状況やPR方法、都市景観推進事業等について質疑がありました。
次に、建築部関係では、中心市街地における住宅政策について、公共建築物の防災耐震調査についての今後の取り組み方、また市営住宅における市民サービス向上のための管理システム導入や実施設計の民間委託について、さらに定期借地権方式の採用や特定優良賃貸住宅の募集状況やPR方法、都市景観推進事業等について質疑がありました。
次に、建築部関係では、公共建築物の耐震調査と今後の対応、またシルバーハウジングや市営住宅の入居公募状況と今後の住宅政策について、続いて都市景観形成推進事業の今後の取り組みや本町地区市街地再開発事業について、国道地下駐車場計画の進捗状況と5番街オープンの見通し、また8番街地区市街地再開発事業の基本理念と現状の問題点について質疑がありました。
次に、建築部関係では、公共建築物の耐震調査と今後の対応、またシルバーハウジングや市営住宅の入居公募状況と今後の住宅政策について、続いて都市景観形成推進事業の今後の取り組みや本町地区市街地再開発事業について、国道地下駐車場計画の進捗状況と5番街オープンの見通し、また8番街地区市街地再開発事業の基本理念と現状の問題点について質疑がありました。
次に、建築部関係では、公共建築物の建設に対する基本的な考え方や取り組み、特定優良賃貸住宅制度の問題点に対する対応について、また市営住宅の計画的な修繕や総合点検について、そして市営住宅建替えによる新築市営住宅への入居状況と入居可能な家賃を再検討することについて、また高齢者への住宅供給状況と今後の対応や市営住宅建設に際しての高齢者への配慮、そして建築協定等による住宅地の環境保全を考慮したまちづくりの施策
次に、建築部関係では、公共建築物の建設に対する基本的な考え方や取り組み、特定優良賃貸住宅制度の問題点に対する対応について、また市営住宅の計画的な修繕や総合点検について、そして市営住宅建替えによる新築市営住宅への入居状況と入居可能な家賃を再検討することについて、また高齢者への住宅供給状況と今後の対応や市営住宅建設に際しての高齢者への配慮、そして建築協定等による住宅地の環境保全を考慮したまちづくりの施策
まず、建築部関係でありますが、再開発事業についてお伺いをいたします。8番街事業については、近ごろようやくその事業化が見えてきたという状況だというふうに認識をしております。しかし、この事業は前橋市の中央公民館をそこに設置するとか、ギャラリーを設置するとか、こういう内容がかなり主な柱になっていると。
まず、建築部関係でありますが、再開発事業についてお伺いをいたします。8番街事業については、近ごろようやくその事業化が見えてきたという状況だというふうに認識をしております。しかし、この事業は前橋市の中央公民館をそこに設置するとか、ギャラリーを設置するとか、こういう内容がかなり主な柱になっていると。
環境と人に優しい施策でございますが、すべての生活弱者、交通弱者がひとしく社会参加ができるノーマライゼーションの実現に向けまして、土木部関係の人に優しい道づくり推進事業、また建築部関係のハートビル工法など、ハード、ソフトともに拡充をされますように要望をいたします。
環境と人に優しい施策でございますが、すべての生活弱者、交通弱者がひとしく社会参加ができるノーマライゼーションの実現に向けまして、土木部関係の人に優しい道づくり推進事業、また建築部関係のハートビル工法など、ハード、ソフトともに拡充をされますように要望をいたします。
次に、建築部関係では、住宅マスタープラン策定に当たっての基本的な考え方、8番商店街地区市街地再開発事業における今後の事業進行の見通し、公共建築物の耐震調査と住宅やマンションを対象に危険度を判定する危険度判定士の普及、市営住宅家賃減免制度の周知方法などについて質疑がありました。
次に、建築部関係では、住宅マスタープラン策定に当たっての基本的な考え方、8番商店街地区市街地再開発事業における今後の事業進行の見通し、公共建築物の耐震調査と住宅やマンションを対象に危険度を判定する危険度判定士の普及、市営住宅家賃減免制度の周知方法などについて質疑がありました。
次に、建築部関係についての質問をさせていただきます。建築部のほうでは、ことしは我々のほうも長くからいろいろと主張してきた一つですけれども、住宅政策を総合的に政策確立をしたいということで、住宅マスタープランの策定ということがことし打ち出されました。
次に、建築部関係についての質問をさせていただきます。建築部のほうでは、ことしは我々のほうも長くからいろいろと主張してきた一つですけれども、住宅政策を総合的に政策確立をしたいということで、住宅マスタープランの策定ということがことし打ち出されました。
次に、建築部関係では、建築部に対する設備設計の充実、設計業務委託等の業者選定の状況、公営住宅に関しての建設戸数や新築住宅における公募状況、家賃滞納の解消方策、駐車スペースの確保対策や料金設定、特定優良賃貸住宅制度の積極的な活用法についての質問や市街地再開発事業の現状と課題及び建築確認の処理状況や建築確認システムの導入について質疑がありました。
次に、建築部関係では、建築部に対する設備設計の充実、設計業務委託等の業者選定の状況、公営住宅に関しての建設戸数や新築住宅における公募状況、家賃滞納の解消方策、駐車スペースの確保対策や料金設定、特定優良賃貸住宅制度の積極的な活用法についての質問や市街地再開発事業の現状と課題及び建築確認の処理状況や建築確認システムの導入について質疑がありました。
(窪 田 治 好 委 員) 36 【窪田委員】 私は、最初に建築部関係についてお伺いをいたします。昨年の決算審査の委員会で、建築における設備の重要性について私は提起しました。
(窪 田 治 好 委 員) 36 【窪田委員】 私は、最初に建築部関係についてお伺いをいたします。昨年の決算審査の委員会で、建築における設備の重要性について私は提起しました。
次に、建築部関係では、契約入札制度など検討委員会の検討結果、公的住宅の適正配置と誘導先行型住宅政策及び高齢者住宅、単身者住宅、住みかえ住宅の対応と今後の取り組み、特定優良賃貸住宅の供給促進、市営住宅家賃の改定と傾斜家賃制度の見直しについて、建築基準法の改正に伴う啓蒙活動状況、8番街商店街地区における地権者の自己破産申し立てと事業への影響、都市景観の積極的推進、都市景観賞の概要、景観アドバイザー等助成制度
次に、建築部関係では、契約入札制度など検討委員会の検討結果、公的住宅の適正配置と誘導先行型住宅政策及び高齢者住宅、単身者住宅、住みかえ住宅の対応と今後の取り組み、特定優良賃貸住宅の供給促進、市営住宅家賃の改定と傾斜家賃制度の見直しについて、建築基準法の改正に伴う啓蒙活動状況、8番街商店街地区における地権者の自己破産申し立てと事業への影響、都市景観の積極的推進、都市景観賞の概要、景観アドバイザー等助成制度