高崎市議会 2024-03-04 令和 6年 3月 定例会(第1回)−03月04日-07号
また、株式会社ヨシモトアソシエイツがプロポーザルのときに作成した設計の工程計画を見ると、3月末には設計を終え、4月に工事着工となっています。これ、あくまでプロポーザルのときの資料だとしてもです。ほかの設計業者が質問したように、そもそもスケジュールに無理があったのではないかと思います。仮の話で恐縮ですが、もっとスケジュールに余裕があったなら、より多くの提案書が出てきたかもしれません。
また、株式会社ヨシモトアソシエイツがプロポーザルのときに作成した設計の工程計画を見ると、3月末には設計を終え、4月に工事着工となっています。これ、あくまでプロポーザルのときの資料だとしてもです。ほかの設計業者が質問したように、そもそもスケジュールに無理があったのではないかと思います。仮の話で恐縮ですが、もっとスケジュールに余裕があったなら、より多くの提案書が出てきたかもしれません。
令和6年度に実施設計、それから令和7年度に工事着工、令和9年度に完了の予定となってございます。総事業費につきましては、約7億円ということになってございます。 ◆委員(高木きよし) 今ご説明があったように、第7次実施計画に基づいて進んでいるようです。
JR前橋駅北口地区の再開発事業については、令和元年の施行認可を経て、令和2年度に工事着工し、令和5年度末には203戸の分譲マンション、子育て支援施設、店舗から成る27階建ての複合施設が完成する予定であります。現在は高層部分まで工事が進み、少し離れた場所からも目立つようになり、駅前のランドマークになると期待されております。
なお、今後の予定でございますが、令和5年度に工事着工、令和6年度に竣工を予定しており、事業が複数年にわたることから、本年の第3回定例会において債務負担行為を設定する予定でございます。その後、入札を経まして仮契約後、令和5年第1回定例会において本契約締結の議案を提出する予定でございます。資産経営課からの説明は以上でございます。
その後、5月27日の都市計画審議会の答申を経て、6月中には決定告示される予定だと聞いておりますが、そこでまず都市計画が決定された後、本年度に取り組まれる内容について伺いたいのと、また今後も手続等を含めて時期を要することもあると考えますが、工事着工までの工程についても教えてください。
今後、数回のワークショップを経て、年内には基本設計を、本年度中には実施設計を作成する見込みで、令和4年度には工事着工を予定しております。 ○議長(斎藤光男) 木村浩明議員。
この議会でぜひ通していただいて、いよいよ工事着工ということにしたいわけでありまして、凍結は一切考えていないということであります。 ○議長(斎藤光男) 次に、8番水野正己議員。 ◆8番(水野正己) 日本共産党の水野正己です。
中心市街地における県庁前通りは、現在、本町14地区優良建築物等整備事業が工事着工されておりますが、本事業では、住宅と店舗が整備されることで街なかに居住する人が増えるなど、中心市街地の活性化につながる事業として期待されるところであります。一方で、つい先日、前橋城の正面玄関として江戸時代前期に造られた大手門の石垣の一部が敷地内で発見されました。
状況によっては令和11年度前後の建設工事着工も先に行くということもあるということなのでしょうか。再度お聞きいたします。 ○議長(田邊寛治議員) 総務部長。
また工事着工の標準処理期間などを教えてください。 ○議長(久保田俊) 越塚都市政策部長。 ◎都市政策部長(越塚信夫) 巡回舗装の工事着手に至るまでの過程についてお答えいたします。
工事着工前に行いました事前調査に基づきまして、建物15棟、工作物16か所について影響を調査いたしました。 ◆委員(片貝喜一郎君) その調査の結果については、どのような形になりましたでしょうか、お知らせいただきたいと思います。
今年度には工事の入札が終わり、建設業者との仮契約が行われ、今議会で承認されれば今月から工事着工となる予定と報告を受けております。本議会棟は、昭和41年に建設され、築54年が経過し、老朽化に加え耐震性にも課題があり、早急な建設が望まれ、また近年の全国的な大規模災害を踏まえ、本市においても災害対応の拠点の迅速な設置が必要とされている現在です。
今年度には工事の入札が終わり、建設業者との仮契約が行われ、今議会で承認されれば今月から工事着工となる予定と報告を受けております。本議会棟は、昭和41年に建設され、築54年が経過し、老朽化に加え耐震性にも課題があり、早急な建設が望まれ、また近年の全国的な大規模災害を踏まえ、本市においても災害対応の拠点の迅速な設置が必要とされている現在です。
今年度には工事の入札が終わり、建設業者との仮契約が行われ、今議会で承認されれば今月から工事着工となる予定と報告を受けております。本議会棟は、昭和41年に建設され、築54年が経過し、老朽化に加え耐震性にも課題があり、早急な建設が望まれ、また近年の全国的な大規模災害を踏まえ、本市においても災害対応の拠点の迅速な設置が必要とされている現在です。
JR前橋駅北口ですけれども、事業スケジュールとして8月中旬に本市の所有する土地の権利変換計画の認可、9月上旬に工事着工、令和5年度に完成予定となっていますが、最初に事業計画において、この時点での総事業費と本市の補助金の額はどのくらいを想定されているのでしょうか。
そちらにおきまして御議決いただきましたら、10月の工事着工、令和4年2月頃に完成することで進めていく計画でございます。 ◆委員(三島久美子君) 今回のこの体育館は防災機能を備えているということで、付加価値をつけていただいた。
千代田町の中心拠点地区につきましては、今事業協力者が、先ほど申し上げましたとおり、いろいろヒアリング等行いまして、この秋までに基本計画の中でどんな施設でどのくらいの規模でどんな用途というものがおおむね固まってきて、地権者の皆さんとその辺の情報交換、意見を集約して、9月には一つの案を策定いたしまして、その後都市計画決定の手続を進めていく流れでおりますので、工事着工は少し先にはなると思いますが、そういう