345件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤岡市議会 2019-09-11 令和 元年第 4回定例会−09月11日-03号

議員ご指摘の市街化調整区域土地市街化区域に編入するためには、おおむね5年に一度の定期的な国や県との協議を進め、区域区分の見直しを行いますが、安易に市街化区域を広げたいと提案しても、市街地が拡散するだけで低密度市街地を形成することが懸念されるため、容易に採用されることはありません。

太田市議会 2019-09-06 令和 元年 9月定例会-09月06日-03号

樹木に例えると、路線バス主要ポイントを結ぶ幹の部分おうかがい市バスは広範囲密度を高く張りめぐらせる、いわゆる枝、新しい取り組みは限定された目的であります。利用者となる方々、本当に必要な移動をカバーする、いわゆる葉っぱというふうに解釈いたします。幹は持続させていく。そして、枝も根づかせていかないといけないと思います。

太田市議会 2019-09-05 令和 元年 9月定例会−09月05日-02号

そうした中、市街地の低密度化や拡散を抑制し、効率的かつ持続可能な都市経営が求められているということが根底にありまして、本市においても、今後、人口減少が見込まれるということから、計画策定を行ったところであります。 ○議長久保田俊) 木村浩明議員。 ◆14番(木村浩明) それでは、計画策定の効果について教えてください。 ○議長久保田俊) 赤坂都市政策部長

前橋市議会 2019-08-21 令和元年_魅力あるまちづくりと交通政策調査特別委員会 本文 開催日: 2019-08-21

郊外部の低密度人口集積のところでは、交通ニーズが少ないというエリアであればあるほどAIを活用した効率配車が必要だろうというのが2)でございます。3)は、基幹交通軸強化ということで、バス路線本数を充実強化するのですが、どうしてもドライバー不足車両不足ということもございますので、将来を見据えた自動運転技術の研究も必要だろうという視点で取り組んでおります。  

安中市議会 2019-06-24 06月24日-03号

犯罪発生率について、以前は都市部農村部において、人口密度だけではない発生要件が語られていました。出入りが激しい地域ほど犯罪発生率が高いという結論です。出入りの激しい匿名的な社会都会的社会、そうではない社会農村的社会と呼ぶならば、地方の小都市都会と比べて人口流入が少ないので、その限りでは農村的社会の性格が強く、顔見知りの統一的なメンバーから成る農村的社会ほど犯罪は発生しにくくなると。

渋川市議会 2019-03-14 03月14日-06号

もう一つは、やっぱり野生動物の生息密度を減らしていくことも一つ防疫対策の大きな手段になるのかなと考えています。岐阜県では、3月13日までに872頭の野生イノシシから215頭、約4頭に1頭の割合豚コレラに感染したイノシシが発見をされております。これも毎月びっくりするぐらいな数で野生イノシシ陽性化が進んできております。

前橋市議会 2019-02-19 平成31年_建設水道常任委員会 本文 開催日: 2019-02-19

この緑色の範囲は、前橋市地域公共交通網形成計画に示されているバスの幹線や運行頻度一定以上あり、かつ将来の人口密度一定以上となるバス路線を設定し、そのバス路線から両側300メートルずつの範囲を設定しております。また、薄い黄色の部分につきましては、市街化区域及び用途地域が指定されている区域のうち、住宅の立地が制限されております工業専用地域地区計画等を除いた範囲となります。

高崎市議会 2018-12-04 平成30年 12月 定例会(第5回)-12月04日-04号

市立公民館は、人口密度、日常生活圏社会教育団体活動状況等を勘案して設定された区域に設置される社会教育施設で、地域住民が集う場、生涯学習拠点であるとともに、地域づくりの場でもあります。その役割としては、地域の生涯学習拠点として地域課題解決地域文化の継承、学びを通した人づくりなどの事業地域づくりへとつなげていくものでございます。

高崎市議会 2018-10-15 平成30年 10月15日 保健福祉常任委員会−10月15日-01号

40歳から70歳までの女性を対象にしているようなのですけれども、もっと受診率が上がるように御努力いただきたいのと、女性に限らずそういう傾向があるようなので、骨密度が低下して圧迫骨折になってしまうということも聞いているので、男性も含めて広げられないか検討していただければということで、よろしくお願いします。

藤岡市議会 2018-09-12 平成30年第 4回定例会-09月12日-02号

こういった取り組みについては、密度が高い運用であればあるほど、その情報は正確であると考えます。今の答弁からすると、通学路へ1、2基の設置との説明なんですけれども、整備しましたがお粗末でしたとされることのないよう、関係機関との調整も行った上で事業化に期待するものですけれども、いま一度どのように進めていくかお伺いをいたします。 ○議長反町清君) 総務部長

太田市議会 2018-09-05 平成30年 9月定例会−09月05日-01号

おうかがい市バスとか、東西の無料バスが本当に利便性が高まって、人口密度の高い都内とか大都市圏のようなああいうことはなかなか難しいと思うのですけれども、市長がいつもおっしゃるように、当然我慢するところは我慢してもらう、でも、自分が本当に必要なときにそういう公共交通を使って出かけてもらう、これもいいのかもしれませんけれども、先ほど部長からも答弁がありましたけれども、免許証を返納すると運転経歴証明書というのが

前橋市議会 2018-07-23 平成30年_魅力あるまちづくりと交通政策調査特別委員会 本文 開催日: 2018-07-23

というのはそこにどのくらい人が住んでいるか、人口密度とか、そういう点も含めるとやっぱり非常に分散してしまっているということで、なかなかだんごができない状況ではないかというふうに思うのです。今多分コンパクトシティーという話になってきたときに、どのくらいの人口をある一定地域に集められるかとか、どのくらいの人数が集まっているかによってかなり姿が変わってきてしまうというふうに思うのです。

前橋市議会 2018-06-21 平成30年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2018-06-21

1点目は、下水道浄化槽ベストミックスのさらなる推進といたしまして、将来人口を踏まえ、人口密度の低下に伴い、下水道農業集落排水による整備では非効率となるため、現計画において未着手の区域については汚水処理の手法を見直して、合併処理浄化槽による整備に変更し、普及率効率的、効果的に向上させるものでございます。

太田市議会 2018-06-14 平成30年 6月定例会−06月14日-02号

◆17番(宮沢まりこ) 都市計画マスタープラン36ページにあります高密度住宅地区の中で「太田駅周辺の中心拠点を核とする中心市街地一帯については、人口の確保と都市機能強化地域の活力を生みだす産業機能との共存を図るため、再開発事業土地区画整理事業等推進により、都市機能誘導及び居住誘導を図り、居住機能が主体となった、商業などが複合した土地利用推進し、中高層の良好な街並み、住環境を創出します」とありますが