312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2020-03-10 令和 2年  3月10日 教育福祉常任委員会−03月10日-01号

あと、同じくその下に要保護妊産婦助産費ということであります。これはいわゆる周産期ケアの一つと思いますけれども、積算根拠となった今年度実績把握がございましたら、お知らせをください。 ◎こども家庭課長中井真理子君) 要保護妊産婦助産費についてですが、経済的理由により入院助産を受けることができない妊産婦について、助産施設に相当する国立高崎医療センター分娩等費用を支出するものでございます。

渋川市議会 2020-03-02 03月02日-02号

2目母子保健費説明欄妊産婦健康管理事業は515万2,000円の減額であります。これは、事業費確定見込みによるものであります。  6款農林水産業費1項は、32ページ、33ページをお願いいたします。4目農業集落排水事業費説明欄農業集落排水事業特別会計は898万3,000円の減額であります。これは、特別会計財源調整によるものであります。  

高崎市議会 2020-02-26 令和 2年  3月 定例会(第1回)−02月26日-02号

次の4目母子保健費乳幼児等健康診査事業では、乳幼児妊産婦健康診査及び不妊・不育症治療費等への助成金多胎妊婦に対する健診費用の一部助成金等を計上しております。また、将来子どもを産み育てることを望む若年がん患者に対して妊孕性温存治療及び凍結保存に要する費用助成金や、産後鬱の予防として産後間もない産婦の健康診査実施するための経費につきましても新たに計上しております。  

富岡市議会 2019-12-16 12月16日-一般質問-02号

そのほか、各事業の際や医療機関からの妊産婦支援連絡票などにおきまして、支援が必要だと思われる妊産婦さんにつきましても助産師保健師が訪問して相談を行い、医療機関を初め、市の関係部署連携しながら支援を行っているところでございます。 ○議長相川求君) 2番。 ◆2番(三ツ木真由美君) ただいまのご答弁の中で述べられておりました医療機関からの妊産婦支援連絡票は何件くらいありましたか。

太田市議会 2019-12-03 令和 元年12月定例会-12月03日-03号

そういったことも今回振り返って対象にしてもらうことができると思いますので、それに声をかけて、妊産婦というのはどう捉えるかというのは、なかなか名簿化というのは難しいと思いますけれども、そういう気遣いも必要かなというのが1つ。  そして、病院連携ですけれども、実は先日、県のうちの党で団体ヒアリングを行いました。医師会も来てくれました。県の医師会の会長からの話でありますけれども、安中の病院長の方です。

高崎市議会 2019-12-02 令和 元年 12月 定例会(第5回)-12月02日-03号

虐待予防するという観点からすると、望まない妊娠をした妊産婦に対する予防的措置が重要視されています。妊娠段階から適切にケアすることで、虐待などの極めて深刻な状況を回避できる効果があると各種報告もあるところでございます。本市においても少なからず望まない妊娠をした妊産婦が存すると思うのですが、市ではこれら妊産婦把握にどのような形で取り組んでおられるでしょうか。

太田市議会 2019-11-29 令和 元年12月定例会-11月29日-01号

                  │市長      │ │  │          │    │2 図書館における多文化サービス充│文化スポーツ部長│ │  │          │    │  実について           │市長      │ ├──┼──────────┼────┼──────────────────┼────────┤ │ 10 │4 松 川   翼 │一問一答│1 妊産婦

高崎市議会 2019-09-10 令和 元年  9月 定例会(第4回)−09月10日-04号

中でも、自力で避難することが困難な方が災害専用電話に連絡すると、職員が迎えに来てくれる、321─5000番については、高齢者障害者、小さなお子さんを持つ妊産婦方々にとってはとてもありがたい施策だと思っております。広報高崎でも周知していただいておりましたが、再度災害用専用電話の内容と今までの実績についてお伺いいたします。

渋川市議会 2019-09-10 09月10日-02号

2目母子保健費備考欄の下から3行目、妊産婦健康管理事業は、妊婦健康診査実施に係る経費であります。  136ページ、137ページをお願いいたします。3目保健指導費備考欄の2行目、がん対策事業は、胃がん、大腸がん、肺がんなど、各がん検診実施に係る経費であります。備考欄の下から3行目、腹部超音波検査事業は、検査に係る経費で、受診者数は5,020人であります。  

前橋市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-09-10

東京圏から転勤などや外国人前橋市内にお住まいで、運転免許証を持たない妊産婦さんや子育て家庭がいらっしゃいます。そういう方が市の施設前橋市役所から離れている朝日町の保健センター子育て包括支援センターへ向かうときに、現在非常に公共交通での移動に苦労されている様子を伺いました。

太田市議会 2019-09-06 令和 元年 9月定例会-09月06日-03号

高齢者妊産婦などの交通弱者に優しい車両です。ノンステップでないとベビーカーはどうしてもバスには乗れないということで、妊産婦に非常に優しい。しかも、太田市は子どもを育てるなら太田市へというフレーズも過去使っておりました。最近も私は使っていますけれども、そういったことでございますので、ぜひこれを採用していただければと思っております。補助率は2分の1であります。  

高崎市議会 2019-08-07 令和 元年  8月 7日 防災・危機管理対策特別委員会−08月07日-01号

防災安全課長水井栄二君) 避難所運営プライバシーの面に関しましては、例えばダンボールの間仕切りとか、そういうものも用意してまして、また特に妊産婦さんであるとかいろいろとプライバシーに気を使わなくてはいけない方々については、皆さんがいるような体育館に一緒に入るとかそういったものではなくて、学校の教室を使うとかそういった配慮もするように、避難所運営の面では既に計画を立てているところでございます。

富岡市議会 2019-06-19 06月19日-一般質問-02号

近年の高齢化社会情勢の変化、核家族化等による家庭地域の養育、介護機能の低下に伴い、災害発生時には高齢者障害者乳幼児妊産婦、傷病者などの要配慮者が被害を受ける可能性が高まっております。また、要配慮者等避難生活にも困難を強いられるおそれがあるものと認識しております。このため、災害用備蓄品に関しましては、要配慮者等を意識したものを備蓄することが必要であると考えております。