130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2019-02-18 平成31年_教育福祉常任委員会 本文 開催日: 2019-02-18

ちょっと話が広がりますが、誰もがことし新しい年を迎えて、元号も変わる、天皇もかわる、本当にことしはいい年になればと思って、年を迎えたと思うのです。そういう中で、全国の事件が全部まとまって1月にあったような前橋になってしまったわけです。今の1月8日の問題も、その後の駒形小学校の教師の窃盗、下旬には市職員の問題もありました。

高崎市議会 2018-12-07 平成30年 12月 7日 総務教育常任委員会-12月07日-01号

◆委員(木村純章君) 天皇陛下のことで余り論じてしまうと失礼になってしまう部分もあるのですけれども、生前退位ということで、本当はもうちょっと年内に発表していくのかなとは思っていたのですけれども、ちょっとこれは政府が決めていることだから、自治体もそれに従っていかなくてはいけないので大変だと思いますけれども、混乱という言い方は変ですけれども、情報的にも大変だと思いますけれども、しっかり取り組んでください

前橋市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2018-12-07

このカレンダーを見ますと、天皇即位の日の5月1日を含む10連休というかつてない連休が予定されておるところであります。新しい天皇陛下即位を国民全体でお祝いする下地が法律による祝日制定でも体現された結果と考えております。そのことは、政府平成29年12月8日の閣議にて今上天皇退位日平成31年4月30日とする政令を制定したことに始まります。

前橋市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2018-12-06

昭和58年の赤城国体ではテニス競技開催され、天皇陛下がご観覧に来られるなど、当時から市内外に誇れるすばらしい公園施設であります。現在では年間20万人以上の利用者がおり、本市における一大スポーツ拠点として、あるいは市民の憩いの場としてこれからもますます重要な施設になっていくと思われます。しかし、開園以来40年近く経過し、施設面時代に合った改善をする必要性を感じております。

安中市議会 2018-06-19 06月19日-03号

また、本年、中山道峠越え部分のほぼ中間点である栗が原から明治天皇の御巡幸道の一部を利用してめがね橋へ至る新登山ルートを開設いたしました。この新ルートによりまして、峠の湯からめがね橋、中山道へと回遊することができ、より手軽にこのエリアを楽しめるようになったことから、峠の湯、くつろぎの郷、鉄道文化むらへの誘客にもつなげたいというふうに考えております。

安中市議会 2018-03-14 03月14日-03号

現在も、天皇からの褒章受章者だけでも多数存在しますし、また画家、書家、陶芸家ピアニスト等芸術家作曲家中島ノブユキ、歌手のEmiiさんもいますし、タレントの金谷ヒデユキさんなど、多岐にわたり活躍されている方、これから何らかの受賞が期待される方々がたくさんおります。これらの方々を何かにつけて表舞台に引っ張り出す、イベント等に呼ぶという点についてはいかがでしょうか。

藤岡市議会 2017-12-08 平成29年第 5回定例会-12月08日-02号

どうも新聞によりますと、再来年には新たな元号がいよいよ天皇陛下退位によりまして、新たな元号になるというふうな形で報道にも出ております。新たなこうした元号が制定されますと、我々が生まれ育ち、そして今の日本の礎を築いたこの昭和時代というものがいよいよ、昭和は遠くなりにけりというふうな形で懐かしく思い出される、そういった年代になってしまうのではないかなというふうに思います。  

館林市議会 2017-12-05 12月05日-03号

庁舎が建設された時代は、東京タワー昭和33年、今上天皇と美智子様のご成婚が昭和34年、東京オリンピック昭和39年、戦後の復興を果たした高度成長期で、菊竹は三十四、五歳、早くも建築界で名をはせていたようです。館林市は、昭和29年に1町7村が合併し館林市となりましたが、新しい市のシンボリックな庁舎市民の心を一つにしてきたものと言えるのではないでしょうか。

高崎市議会 2017-12-04 平成29年 12月 定例会(第5回)−12月04日-04号

また、ことしの2学期の終業は12月25日で、天皇誕生日の2連休後となります。この点についても、夏休みの短縮とあわせ検討すべきと考えます。さらに、県内各市町村で実施されている8月15日、お盆の週の完全学校閉庁も早急に検討すべき時期に来ていると思いますので、よろしくお願いいたします。

安中市議会 2017-09-15 09月15日-02号

教育勅語は、言うまでもなく、天皇制政府明治憲法のもとで戦争推進のための道具にされたものです。それが新憲法のもとでは、排除されたはずですけれども、安倍政権憲法教育基本法に反しない形で教材として用いることまで否定はしないと閣議決定をしました。大変重大なことですけれども、現場ではどのように教えられているのでしょうか。 ○議長(齊藤盛久議員) 教育部長

富岡市議会 2017-06-23 06月23日-委員長報告、質疑、討論、表決-04号

また、平成18年3月には富岡市と妙義町の合併、平成23年8月には天皇、皇后殿下行幸啓平成26年6月には富岡製糸場絹産業遺産群世界遺産登録など本市のさまざまな歴史を見届け、その舞台となってきました。長い歴史を刻んでまいりましたこの庁舎も、新庁舎への移転に伴いまして、間もなく行政拠点としての役目を終えます。この議場での富岡市議会も、本日をもって今期6月定例会が最後となりました。

太田市議会 2017-06-15 平成29年 6月定例会−06月15日-02号

昭和9年、昭和天皇中島飛行機へのご訪問も異例のもとにありました。当時から組織の三菱、人材の中島とうたわれてきた経緯があります。  戦時情勢行政職権特例のもと、飛行機こそが国防の要諦、126種類の飛行機製造、2万6,000機から3万機とも、爆撃から旅客機、ジェット機まで、従業員25万人有余の中島飛行機製作所がありました。

前橋市議会 2017-03-29 平成29年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2017-03-29

スポーツ振興では、赤城山ヒルクライム大会クリテリウム大会開催内容充実への取り組みのほか、天皇杯、皇后杯開催に向けての前橋総合運動公園テニスコート整備を了といたします。  6つ目市民協働まちづくりでは、地域活動ポイント制度の全市域での継続実施について、地域づくりのさらなる活性化につながるものとして了といたします。

前橋市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2017-03-10

平成29年10月に天皇賜杯皇后賜杯ソフトテニス全日本選手権前橋総合運動公園テニスコートにおいて開催されると伺っております。そんな中で、平成29年度当初予算において前橋総合運動公園テニスコート整備を進めるようでございますけれども、その整備内容についてお伺いいたします。

前橋市議会 2017-03-02 平成29年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2017-03-02

スポーツ振興では、天皇杯、皇后杯開催に向けて、前橋総合運動公園テニスコート整備を進めるほか、赤城山ヒルクライム大会クリテリウム大会開催内容充実に取り組んでまいります。また、東京オリンピックキャンプ地誘致に向けました取り組みでは、ハンガリー国相手国とするホストタウン事業を実施いたします。  

前橋市議会 2016-09-16 平成27年度決算委員会_市民経済委員会 本文 開催日: 2016-09-16

例えば先ほども説明がありましたとおり、大胡地区では約170年の歴史を持つ暴れ獅子をメーンとした大胡祇園まつりなど、また宮城地区では65年前から実施されておりますアワ献穀事業、この事業は毎年12月23日に宮中行事の新嘗祭でアワを献上し、天皇が新米を天地の神に供え、みずからもこれを食す祭事でありまして、宮城地区ではアワ献穀事業に対しまして、伝統的なものとして大事にしているようでございます。

藤岡市議会 2016-09-09 平成28年第 4回定例会-09月09日-02号

この一番列車には明治天皇を初め、勝海舟西郷隆盛大隈重信板垣退助明治維新のいわゆる立て役者であります重鎮が9両の客車に分散して乗っております。そうした中でこの一番列車日本のいわゆる近代化の第一歩として華々しく1872年スタートしたわけでございます。  そして、この東海道線の開通以来その12年後、高崎線明治17年5月1日、上野高崎間が日本で2番目の国有鉄道として開業をいたしました。

館林市議会 2016-03-23 03月23日-05号

また、昭和44年の8月には第16回全国高校総体開催され、館林市民体育館レスリング会場として、開会式には現在の天皇皇后陛下皇太子様ご夫妻のときにご臨席を賜りました。  2代目の岩上泰治市長のときには、昭和49年10年に市制施行20周年行事記念式典並びに1週間に及びます市民招待事業を、待望久しかった館林文化会館の完成も祝いながら、この会場で昼夜盛大に開催をしたところであります。