636件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

太田市議会 2015-06-18 平成27年 6月定例会−06月18日-01号

                  │市長      │ ├──┼──────────┼────┼──────────────────┼────────┤ │ 7 │10 岩 崎 喜久雄 │一問一答│1 北部運動公園の現状と生涯スポーツ│産業環境部長  │ │  │          │    │  への利活用について       │市長      │ │  │          │    │2 道の駅おおたと地方創生

館林市議会 2015-06-17 06月17日-04号

安倍政権目玉政策一つでもある地方創生ですが、国はまちひと・しごと創生長期ビジョン及び総合戦略策定いたしました。そして、地方自治体におきましても努力義務とはなっておりますけれども、人口ビジョン及び地方版総合戦略策定が、今、求められているところであります。では、この地方創生でどのようなまちを目指していくのか、本市地方版総合戦略の基本的な考え方を、今日はお伺いしたいと思います。  

渋川市議会 2015-06-17 06月17日-03号

ふるさと納税は、地方間格差や過疎などによる税収の減少に悩む自治体に対しての格差是正推進するための新構想として、2008年、第1次安倍政権のときに創設された制度で、目的は税制格差の緩和であり、地方創生の一環であります。そこでお聞きします。平成25年度、平成26年度ふるさと納税寄附金額件数及び返礼品の種類と件数、さらに納税寄附者住所区分を教えてください。  

館林市議会 2015-06-16 06月16日-03号

マイナンバー制度について、地方創生について、自転車講習についてということで行いたいと思いますので、よろしくお願いします。  それでは、政策企画部長、お願いします。 ○議長(向井誠君) 政策企画部長答弁席へどうぞ。                   (政策企画部長 戸部敬宏君登壇) ◆4番(斉藤貢一君) それでは、マイナンバー制度についてということで質問したいと思います。  

高崎市議会 2015-06-16 平成27年  6月 定例会(第3回)−06月16日-04号

さて、この総合戦略をつくるに当たり、地方創生を成功させるというためには、言うまでもなく行政の力には限界がございます。当然のことながら国も示しているように、産業界教育機関、また金融機関とか労働団体、マスコミ、さらには一般の市民も含めて、あらゆる人々との協働、連携が必須であると考えられます。

富岡市議会 2015-06-15 06月15日-一般質問-02号

その中で、今度は地方創生による地域経済活性化を目指し、施策を展開しているところであります。今回も当市では、まちひと・しごと交付金プレミアム商品券などによる地域経済活性化策が実施されていますけれども、今後の本市における経済活性化策について市長の考えをお聞かせ願いたいと思います。よろしくお願いいたします。 次に、2点目であります。次に、地域包括ケアシステムについてお伺いいたします。

藤岡市議会 2015-06-15 平成27年第 3回定例会-06月15日-02号

そういう中で、地方創生ということが昨年から国も積極的にやっていくということで、藤岡市も国と歩調を合わせ地方創生に取り組んでいくということで、これからアンケート調査、また地方創生総合戦略を作っていくということでございます。そういう中で、藤岡市の特性に合った人を呼び込む施策が作っていければいいかなと思います。  

館林市議会 2015-06-12 06月12日-01号

そうした中、政府では、まちひと・しごと創生法を昨年の11月に施行させ、地方創生がいよいよ本格的にスタートいたしました。安倍総理は、創生本部の中で、「知恵はまさに現場にあります。「しごと」が「ひと」を呼び、「ひと」が「しごと」を呼ぶ好循環を確立するには、地方こそが主役でなくてはなりません」と発言をしております。

高崎市議会 2015-06-12 平成27年  6月 定例会(第3回)−06月12日-02号

私も実はこのたびの市議選を通しまして感じたことでありますけれども、この高崎市におきましても確実に少子化、そして高齢化、そしてまた人口減少社会の波がやってきているなという実感でございまして、先ほども追川議員の倉渕のお話がありましたけれども、本当に今国におきましても地方創生ということが大きな政治テーマとなっているわけでありますけれども、本市におきましてもこの先を一体どうなっていくのかということにつきましては

高崎市議会 2015-06-11 平成27年  6月 定例会(第3回)-06月11日-01号

創生推進事業及び高度情報化推進事業、3款2項児童福祉費放課後児童健全育成事業及び私立保育所振興事業のうち気になる子対策補助金、4款1項保健衛生費救急医療対策事業及び乳幼児等健康診査事業、6款1項農業費の地産多消推進事業、7款1項商工費商業振興経費及びプレミアム付商品券事業、1枚おめくりいただき、14ページの10款5項幼稚園費幼稚園教育振興事業につきましては、平成26年度国の経済対策補正予算に伴い地方創生

高崎市議会 2015-05-29 平成27年  5月29日 総務教育常任委員会−05月29日-01号

2は、地方創生に関することといたしまして、本市人口ビジョン及び地方創生総合戦略策定、またその推進に関する取り組みを行います。3は、街のにぎわい創出への取り組みとしまして、地域活性化センター、いわゆる高崎電気館でございますが、この運営を行いまして街中のにぎわい創出するための取り組みを行います。