2860件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

6目農地費は、農業集落排水事業特別会計補正予算に伴う繰出金及び危険箇所点検の結果を踏まえ農業用水路等の補修に係る経費を計上するものでございます。  1枚おめくりいただきまして、164ページを御覧ください。2項2目林業振興費は、林産物の生産効率向上のための機械導入に対する県補助金内示見込みに伴い、必要な経費を計上するものでございます。  

太田市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会−09月01日-02号

本市防災について広く市民に知っていただくため、太田市地域防災計画概要版が掲載されていますが、その表紙には、防災の3Kとして災害危険に気づく、避難や備えを考える、命を守るために行動する、気づき、考える、行動するということを理解することが大事であり、自らの命は自らが守るという意識の下、市民地域と市が一体となって地域で起こり得る災害に立ち向かい、それぞれが主体的に防災減災対策に取り組みましょうと

高崎市議会 2022-08-09 令和 4年  8月 9日 防災・危機管理対策特別委員会−08月09日-01号

──────────────────────────────────────────── △報告事項 ・令和4年度危険箇所点検実施結果について ○副委員長飯塚邦広君) それでは、報告事項に入ります。  令和4年度危険箇所点検実施結果について説明をお願いいたします。 ◎防災安全課長中村剛志君) それでは、令和4年度危険箇所点検実施結果につきまして御説明申し上げます。

高崎市議会 2022-07-15 令和 4年  7月15日 総務常任委員会−07月15日-01号

浸水の危険性が高まる場所避難所が設置されている場合には、新たな安全な場所避難所を開設する運用とし、寺尾地区におきましても本経験を踏まえ、農大二高や武道館を積極的に開設してまいりたいと考えております。 ◆委員荒木征二君) 積極的に武道館農大二高を開設していただくよう要望を申し上げたいと思います。  あともう一点よろしいでしょうか。

太田市議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会−06月29日-05号

さらなる個人情報の集積により、個人情報漏えい危険は高まります。  また、国民の税、社会保障を一元的に管理する共通番号導入を求めてきたのは財界でした。日本経団連は、2000年代から一人一人が納めた税、保険料の額と社会保障として給付された額を比較できるようにし、個人の負担に比べて給付が厚過ぎるなどと決めつけて、医療、介護、福祉などの給付を削減していくことを提言してきました。

高崎市議会 2022-06-17 令和 4年  6月17日 建設水道常任委員会−06月17日-01号

この場所は私もたまに通るのですけども、ほかにも市内で同様に冠水の危険があるところが何か所かあると思うのですが、今後の計画など、もし分かっている部分があれば、お願いします。 ◎土木課長牧野宏之君) 現在のところ、この箇所以外は予定されておりません。 ○委員長中島輝男君) ほかにありませんか。────なければ本件を終結いたします。  

太田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会-06月15日-03号

電動アシストについては、先ほどメリット、デメリットのことを話しましたけれども、非常に危険で重いですね。庁議でこの問題についてみんなどうですかと聞いたら、庁議職員部長たちは反対ですね。乗せないほうがいい、これは危ない、本当に危険だというようなことでありまして、危ないであろうということを助長するようなことはやらないという答弁にしてくれということで、私もそう思っています。

高崎市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月14日-04号

毎年行われている危険箇所点検では動員人数を増やし、市長自ら陣頭指揮の下、市職員1,804人を動員し、現在進められているようであります。今年からは、ドローンからの空撮も活用して、細部に至るまで点検いただいているということですので、今まで人の目だけでは届かなかったところまで確認ができるのではないでしょうか。新たな技術による取組に期待したいところです。

太田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会−06月14日-02号

危険性というような面でも、私ももう高齢者ですけれども、事故は起こさないですし、もうここ20年間、事故という事故はないし、違反も一つもないですし、全然大丈夫な人が多いですよ。だから、そんな弱気になって返納しよう、返納しようという気持ちにならないことですね。  それと自転車はというのですけれども、自転車はもっと危ないですね。自転車は他人に迷惑を随分かける。

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

市といたしまして、あの場所を今のような状況にしておくことについては非常に危険でもありますし、また周辺の雙林寺あるいはロウバイの里、桜並木、いろいろな施設との周遊が可能なところであります。コロナ禍において、こういったところのアウトドアの志向も高まってくると思います。ぜひ再整備をしてまいりたいと考えております。ただ、現地のところが土砂防備保安林であると思います。

高崎市議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月13日-03号

いち早く危険を察知して、早期に避難することが何より大切になります。水害時にいち早く危険を察知する上で、流域治水施策の一環として監視カメラ水位計は有効ですが、市内河川への設置状況はどうなっているのか確認させてください。 ◎総務部長曽根光広君) 2点目、避難行動迅速化についての御質問にお答えいたします。  

太田市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会−06月13日-01号

事故データ地域住民からの指摘などに基づいて、交通事故危険性が高い事故危険区間を選定し、地域住民への注意喚起事故要因に即した対策を集中的に講じることによって、効率的かつ効果的な交通事故対策を推進するとともに、完了後はその効果を評価し、PDCAマネジメントサイクルによって逐次改善を図ることが重要と考えております。  

渋川市議会 2022-06-13 06月13日-02号

なお、参考までに令和3年度につきましては、プールの塗装、ガラスの交換等、こうした危険で早急な修繕が求められるものが29件ございましたので、まず子どもたちの安全に支障が出るものを優先的に速やかに改修をしております。また、危険と思われるもの以外でも、学校からの要望で修理、更新など必要と思われるものの対応はさせていただいております。

高崎市議会 2022-06-10 令和 4年  6月 定例会(第3回)-06月10日-02号

さらに、江戸川区では一時保護の判断をサポートするために、過去のデータと照らし合わせて危険度を判定する、サポートですけれども、AIを導入したシステムを運用しています。こうした取組によって業務の効率化などが図られ、児童相談所にとって最も大切な子ども保護者と向き合う時間を生み出し、充実した支援につなげることができたと、そういったお話を伺ってまいりました。

高崎市議会 2022-05-27 令和 4年  5月27日 市民経済常任委員会−05月27日-01号

また、2ページの7、交通安全の充実への取り組みでは、交通安全施設整備として、通学路危険個所の解消のほか、交通安全に関する各種取組を推進してまいります。  各課事務分掌については、資料の3のページから10ページに記載のとおりです。  以上で令和4年度の主な施策事業及び事務分掌説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○委員長長壁真樹君) 次に、環境部長お願いします。

高崎市議会 2022-05-27 令和 4年  5月27日 建設水道常任委員会−05月27日-01号

住宅事業では、空き家対策住環境改善を推進するための助成を引き続き実施し、既存住宅有効活用危険住宅解体などを促進してまいります。建築物安全化推進事業では、建築物耐震化工事等に対する助成などを引き続き実施し、災害に強いまちづくりを進めてまいります。  各課事務分掌につきましては、資料の3ページから8ページに記載のとおりでございます。  

渋川市議会 2022-03-25 03月25日-06号

国のデジタル関連法により住民情報民間に流れる上、個人情報を守る仕組みそのものが弱く、マイナンバー情報が集積することで情報漏えい危険が増大していく懸念があると考えます。政府が進めるデジタル改革では、民間企業が所有、管理するサーバーを使うクラウド化に大転換します。中央官庁向けクラウド運用がアマゾンウェブサイトを基盤として開始されました。

高崎市議会 2022-03-15 令和 4年  3月15日 建設水道常任委員会−03月15日-01号

建築住宅課長清水弘子君) 長期間入居がなく、老朽化が進んでいる戸建ての住宅のうち、道路や住宅に隣接し、危険性の高い住宅を中心に解体を行いました。今後も地域の実情や財政状況等を考慮しながら解体、撤去を進めていきたいと考えております。 ◆委員荒木征二君) よく分かりました。この辺りは、滞りなく進めていただければと思います。 ○委員長清水明夫君) ほかにありませんか。

太田市議会 2022-03-15 令和 4年 3月定例会−03月15日-06号

申し上げましたとおり、水田が失われ、都市化が進むことによって、アスファルト舗装構造物などに熱が吸収されたことで、より一層ヒートアイランド現象による夜間における熱の放出によって影響を最も受け、命の危険を伴う熱帯夜や局地的豪雨に拍車をかけるものとなってしまう可能性は否定できません。