10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

前橋市議会 2017-12-14 平成29年_総合計画(委員会審査)_総務委員会 本文 開催日: 2017-12-14

そこでお伺いいたしますが、県の財政も決して豊かでない現状で、国と県の協調補助事業として実施されている事業がありますが、県の財政事情から市町村が要望しても採択されない事業有無についてお伺いするとともに、これらの事業現状も単に所管課だけでなく、財務部あるいは政策部も把握しておくべき、こういうふうに思うわけでございますが、あわせてご見解をお伺いしておきます。

前橋市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2017-03-10

112 【33番(宮田和夫議員)】 サイバーナイフという最新医療機器を導入されるということで期待いたしておきたいというふうに思いますが、いずれにいたしましても県との協調補助事業であったとしても、事業の詳細について本来的には議会としても承知した上で予算審査を行うべきであったと反省をしつつ改めて総合病院機能としての診療科目となっているのか、あるいは本市の救急医療

前橋市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2017-03-10

112 【33番(宮田和夫議員)】 サイバーナイフという最新医療機器を導入されるということで期待いたしておきたいというふうに思いますが、いずれにいたしましても県との協調補助事業であったとしても、事業の詳細について本来的には議会としても承知した上で予算審査を行うべきであったと反省をしつつ改めて総合病院機能としての診療科目となっているのか、あるいは本市の救急医療

前橋市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2017-03-10

112 【33番(宮田和夫議員)】 サイバーナイフという最新医療機器を導入されるということで期待いたしておきたいというふうに思いますが、いずれにいたしましても県との協調補助事業であったとしても、事業の詳細について本来的には議会としても承知した上で予算審査を行うべきであったと反省をしつつ改めて総合病院機能としての診療科目となっているのか、あるいは本市の救急医療

前橋市議会 2010-09-17 平成21年度決算委員会_市民経済委員会 本文 開催日: 2010-09-17

また、これまで実施してきた空き店舗対策事業でございますが、群馬県との協調補助事業などによりましてチャレンジショップギャラリーなどの開設を実施しておりますが、現在継続している店舗は、旧フレッセイ前橋店跡地国際交流広場、それから新星堂麻屋反対側にあるレコード屋さんがあったんですが、あそこを改修しまして、今フットワークステーションということで活動しておるところでございます。

前橋市議会 2010-09-17 平成21年度決算委員会_市民経済委員会 本文 開催日: 2010-09-17

また、これまで実施してきた空き店舗対策事業でございますが、群馬県との協調補助事業などによりましてチャレンジショップギャラリーなどの開設を実施しておりますが、現在継続している店舗は、旧フレッセイ前橋店跡地国際交流広場、それから新星堂麻屋反対側にあるレコード屋さんがあったんですが、あそこを改修しまして、今フットワークステーションということで活動しておるところでございます。

前橋市議会 2010-09-17 平成21年度決算委員会_市民経済委員会 本文 開催日: 2010-09-17

また、これまで実施してきた空き店舗対策事業でございますが、群馬県との協調補助事業などによりましてチャレンジショップギャラリーなどの開設を実施しておりますが、現在継続している店舗は、旧フレッセイ前橋店跡地国際交流広場、それから新星堂麻屋反対側にあるレコード屋さんがあったんですが、あそこを改修しまして、今フットワークステーションということで活動しておるところでございます。

前橋市議会 1995-12-06 平成7年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1995-12-06

案内のとおり、特別養護老人ホーム設置につきましては、国、県との協調補助事業であるだけに、なるべく早目計画を立てることが必要であります。第1質問で指摘しましたように、平成8年度にも引き続き入所待機者が予測されるわけでありますから、入所希望をかなえるためには直ちに検討を開始しなければならない時期に来ております。

前橋市議会 1995-12-06 平成7年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1995-12-06

案内のとおり、特別養護老人ホーム設置につきましては、国、県との協調補助事業であるだけに、なるべく早目計画を立てることが必要であります。第1質問で指摘しましたように、平成8年度にも引き続き入所待機者が予測されるわけでありますから、入所希望をかなえるためには直ちに検討を開始しなければならない時期に来ております。

  • 1