22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

渋川市議会 2016-03-10 03月10日-05号

説明欄1行目、優良家畜導入事業は、畜産経営基礎となる優良な素畜導入に対して助成を行うもので、優良乳用牛6頭、優良素牛6頭、優良種雄豚8頭の導入を予定しております。  5目農地費についてご説明申し上げます。184ページをお願いいたします。説明欄1行目、小規模農村整備事業(古巻中部地区)は、土地改良事業区画整理で拡幅された農作業道舗装工事を行うものであります。

渋川市議会 2013-09-26 09月26日-04号

3行目、優良家畜導入事業は、畜産農家の経営安定を図るために乳牛8頭、繁殖素牛3頭、種雄豚6頭の導入に対し助成を行い、種用家畜資質向上を図りました。4行目、畜産環境対策事業は、畜産農家に対し殺虫剤、消臭剤購入費助成補助を行い、畜産農家周辺環境保全に努めました。  続きまして、5目農地費についてご説明申し上げます。初めに、不用額でありますが、206ページをお願いいたします。

渋川市議会 2013-03-06 03月06日-05号

3行目、優良家畜導入事業は、畜産経営基礎となる優良な素畜導入に対して助成を行うもので、乳用牛7頭、乳用素牛4頭、乳用種雄豚9頭の導入を予定しております。  5目農地費についてご説明を申し上げます。185ページをお願いいたします。説明欄1行目、農業体質強化基盤整備促進事業は、小野上地区村上地内の農作業道整備工事を行うものであります。

渋川市議会 2010-09-10 09月10日-02号

備考欄3行目、優良家畜導入事業は、乳牛9頭、肥育牛3頭、種豚8頭の導入に対し補助を行い、飼養家畜資質向上を図りました。備考欄4行目、畜産環境対策事業は、畜産農家に対し殺虫剤、消臭剤購入費補助を行い、畜産農家周辺環境保全に努めました。  続きまして、5目農地費についてご説明を申し上げます。初めに、不用額でありますが、223ページをお願いいたします。

渋川市議会 2009-09-29 09月29日-04号

3行目、優良家畜導入事業は、乳牛9頭、肥育牛3頭、飼養豚4頭の導入に対して補助を行い、飼養家畜資質向上を図りました。  続きまして、5目農地費についてご説明申し上げます。初めに、不用額でありますが、220ページをお願いいたします。28節繰出金の1,876万6,012円は、農業集落排水事業特別会計への繰出金で、事業費が確定したことによるものであります。事業の内容についてご説明申し上げます。

渋川市議会 2009-03-06 03月06日-05号

1行目、優良家畜導入事業は、畜産経営基礎となる優良な元畜の導入に対し助成を行うもので、乳用牛9頭、肉用牛3頭、種雄豚10頭を予定しております。  5目農地費についてご説明をいたします。説明欄2行目、末端畑地かんがい施設整備事業は、群馬用水土地改良区が窓口、農協が事業主体となりまして畑地かんがい用散水施設整備を行うものであります。195ページをお願いいたします。

渋川市議会 2008-09-10 09月10日-03号

備考欄1行目、優良家畜導入事業は、乳牛9頭、肥育牛3頭の導入に対し補助を行い、飼養家畜資質向上を図りました。備考欄3行目、畜産環境対策事業は、畜産農家に対し殺虫剤、消臭剤購入費補助を行い、畜産農家周辺環境保全に努めました。  続きまして、5目農地費についてご説明いたします。初めに、不用額でありますが、225ページをお願いいたします。

渋川市議会 2007-09-11 09月11日-02号

備考欄1行目、優良家畜導入事業は、乳牛5頭、肥育牛2頭、素豚雄2頭、雌11頭の導入に対し補助を行いました。備考欄2行目、家畜ふん尿処理施設等整備事業は、畜産環境整備リース事業により施設整備を行った畜産農家6戸のリース事業に対し補助を行いました。  続きまして、5目農地費についてご説明を申し上げます。初めに、不用額でありますが、221ページをお願いいたします。

渋川市議会 2007-03-12 03月12日-05号

同様に、酪農家生活を側面から支援するための酪農ヘルパー制度優良家畜導入事業などを実施します。  道路整備では、各地区を結ぶ道路や身近な生活道路整備に予算の優先的配分を行い、各地区の均衡ある発展を目指します。  防災対策として、地域防災計画ダイジェスト版及びハザードマップを新たに作成します。  

  • 1
  • 2