82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2016-09-09 09月09日-02号

これは、伊香保温泉再生事業の皆減や橋りょう維持補修事業などの減が主な要因であります。  9款の消防費は、12億211万4,000円で、前年度比17.1%の減であります。これは、防災行政無線デジタル化事業の皆減が主な要因であります。  10款の教育費ですが、47億2,546万5,000円で、前年度比19.4%の減でありますが、これは学校給食調理場再編整備事業の皆減が主な要因であります。  

渋川市議会 2015-09-15 09月15日-05号

商工観光部長加藤順一登壇) ◎商工観光部長加藤順一) 伊香保温泉再生事業に伴います効果宿泊数ということでございますけれども、宿泊数につきましては平成25年が101万8,000人、平成26年が105万6,000人、平成27年度につきましては4月から7月までの間で31万7,000人ということとなってきております。おおむね若干でありますが、増加傾向ということで推移をしているということであります。

渋川市議会 2014-12-03 12月03日-04号

確かに伊香保温泉再生事業、大変僕の地域、お世話になりました。これは終了しました。中心市街地活性化事業、これも長いことやりましたが、これも終了しました。こういったものは終了しましたが、新たに出てきている事業、これは、ではどうするのかと。やるやるとは言いながら、ではどういう方向で、いつやるのか、原資はどうするのだ、財源どうするのだという話です。  

渋川市議会 2014-09-10 09月10日-02号

伊香保温泉再生事業は、第2期計画最終年度として「(仮称観山広場」改め「石段アルウィン公園」を引き続き整備したほか、石段の最下部に休憩所設置して、利用者利便性向上を図りました。また、「峠の公園」を整備し、かつて東武伊香保軌道線で運行していた実物の路面電車歴史的モニュメントとして展示し、新たな魅力ある観光スポットとして位置づけました。  

渋川市議会 2014-06-09 06月09日-01号

2行目、伊香保温泉再生事業は1億6,230万円であります。これは、市道2―2134号線道路整備工事仮称観山広場整備工事市道2―2137号線外1路線舗装復旧工事、峠三差路広場整備工事市道2―2120号線道路整備工事及びこれらに関連する工事等内容とするもので、地元との調整により施工時期が制限されたこと等により繰り越しをしたものであります。

渋川市議会 2014-03-07 03月07日-04号

(7番今成信司議員登壇) ◆7番(今成信司議員) 6ページから7ページにかけて道路橋梁整備推進という話が出ていますけれども、確かに大きい話ばかりで、上信道、それから高崎渋川線バイパス整備と大きい話はたくさんあるのですけれども、現実大きいところの関連整備ばかりで、伊香保温泉伊香保温泉再生事業でかなり細かいところまで整備されていますけれども、ほかの地域については道路も結構傷んでいるところ多くて

渋川市議会 2014-02-28 02月28日-02号

款土木費4項都市計画費事業名伊香保温泉再生事業は、金額を7,971万円から1億6,240万円とするものであります。これは、市道2―2134号線道路整備工事、(仮称観山広場整備工事市道2―2137号線ほか1路線舗装復旧工事、峠三差路広場整備工事市道2―2120号線道路整備工事及びこれらに関連する工事等内容とするものであります。  

渋川市議会 2013-09-30 09月30日-06号

阿久津貞司後援会ホームページから拝見すると、まず市民の命と暮らしを最優先にした政策で、渋川総合病院と西群馬病院の再編統合防災行政無線を新システムに移行、情報化社会の基盤、光ファイバーを市全域に、歴史的遺産渋川公民館の保存、新たな試みで観光産業と農業の活性化推進伊香保温泉再生事業石段の延伸や広場整備選別農薬農法竹炭を活用した農産物のブランド化、病後児保育の開始や幼保園舎の改築、教育環境

渋川市議会 2013-09-27 09月27日-05号

なお、表の右にあります翌年度繰越額欄地方公営企業法第26条の規定による繰越額は1,211万4,000円で、石原・行幸田地区送配水管布設替工事及び伊香保地区伊香保温泉再生事業関連給水整備工事並び西沢水源保安林解除申請業務委託に係るものであります。  657ページをお願いいたします。平成24年度渋川水道事業損益計算書につきましてご説明申し上げます。

渋川市議会 2013-09-26 09月26日-04号

3目まちづくり推進費、翌年度繰り越しは、伊香保温泉再生事業でありまして、市道西沢香湯線及び市道2―2134号線道路整備工事施工管理工事請負費伊香保体育館改修工事のほか、道路改良工事広場整備など11件などで、いずれも年度内に完了しなかったことにより、翌年度繰り越したものであります。次に、事業内容についてご説明申し上げます。251ページをお願いいたします。

渋川市議会 2013-09-17 09月17日-01号

2行目、4項都市計画費事業名伊香保温泉再生事業は7,971万円であります。これは、市道2―2134号線道路整備工事にかかわるもので、隣接する市道西沢香湯線融雪施設整備工事全面通行め期間が重複すると近隣住民及び観光客等通行に支障を来してしまうため、着工時期について調整する必要があり、このことにより年度内では標準工期の確保が見込めないことから、繰越明許費をお願いするものであります。  

渋川市議会 2013-06-07 06月07日-01号

5行目の伊香保温泉再生事業は2億5,366万4,860円であります。これは、(仮称観山広場整備工事(第4工区)、市道整備改良工事伊香保体育館改修工事などにかかわるもので、ハワイ王国公使別邸移築工事に不測の日数を要し、引き続き予定していた工事が着手できなかったこと及び平成24年度の国の大型補正予算に伴い繰り越しをしたものであります。

渋川市議会 2013-03-06 03月06日-05号

説明欄1行目、伊香保温泉再生事業は、平成21年度から実施しております第2期計画も本年度最終年度となっておりますので、事業完了を目指します。平成25年度は、(仮称観山広場整備工事を継続して実施するほか、延伸した石段街休憩所を兼ねたバス待合所設置市道2―2152号線の道路整備工事及び石段街へ通じる横道等石畳舗装工事等を行い、景観向上環境整備を進めます。