2658件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2007-06-19 平成19年_総合計画(委員会審査)_市民経済委員会 本文 開催日: 2007-06-19

119 【梅山委員】 次に、就農対策でございますけども、人材確保育成現状就農対策についてお伺いいたします。  先ほど意欲ある担い手の育成についてお尋ねいたしましたけども、全国でも有数の農業生産高を誇る本市において、新たに就農する人材確保育成は重要な課題であるわけでございます。  

安中市議会 2007-06-18 06月18日-03号

また、現在1級建築士免許があり、建築主事取得に意欲のある職員がいるので、今後人材育成していきたい。権限移譲がされるということは、以前から明らかであり、早急にその体制を整えつつある。10月1日から業務を開始するということであるとの答弁がありました。  次に、実質1名で何かあったとき対応できるのかどうかとの質疑があり、現在は県から1名を迎え2名おります。

前橋市議会 2007-06-18 平成19年_総合計画(委員会審査)_教育福祉委員会 本文 開催日: 2007-06-18

専任指導員が誇りを持って一生の職業としてやっていきたいが、家族も養えない給与では続けられないと優秀な人材がやめていってしまう状況も出ております。学童保育文字どおり市が責任を持つ充実した社会福祉事業として発展させていくためにも、指導員の質の向上は欠かせません。

高崎市議会 2007-06-15 平成19年  6月 定例会(第3回)−06月15日-04号

波及効果の大きい医療・福祉施設・商業・サービス業教育施設の誘致にあわせ、本市及び周辺地域の優秀な人材起業家を集め、産・学・官連携によるベンチャー企業を誘致し、新産業の創出を目指します。このため平成17年度に当地区の開発整備先導的役割を担う中核施設として、高崎市産業創造館の建設を行い、平成18年8月にオープンして、起業家育成に努めています。

高崎市議会 2007-06-14 平成19年  6月 定例会(第3回)−06月14日-03号

このため、業務内容に応じた適切な人員確保を行っていく必要があり、包括的支援業務各種法人からの出向職員及び市の保健師が主体的に実施することとし、介護予防支援業務については国が人員確保の手法として提示した人材派遣業からの専門職の雇用も含め検討を行っているところです。  2点目は、今後の在宅介護支援センターについてです。

太田市議会 2007-06-14 平成19年 6月定例会−06月14日-02号

そうした人材を含めて保護者会にアドバイスする部署等も教えていただければと思います。適切な助言をその部署が行っているかどうかということも詳しく知らせていただければと思っております。  次に、学校敷地のある児童クラブはよいと思いますが、児童館を使っているクラブにおいての弊害もあるようですし、学童クラブ児童館は別に考えるものだと私は思っております。

前橋市議会 2007-06-14 平成19年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2007-06-14

今後センター全体の専門性確保といった人材等、そうした課題にはどのように対応していかれるのか、お伺いいたします。また、国の方針としては各生活圏域ごとに一つの設置が目標とされておりますが、前橋市としての方向性についてはどうお考えなのか、お伺いいたします。  高齢者施策二つ目は、介護予防という観点から住宅改修についてお伺いいたします。介護保険制度では住宅改修費支給事業があります。

安中市議会 2007-06-13 06月13日-02号

まさに今職場の士気を高め、有能な人材を発掘し、多様化、高度化する行政需要住民ニーズにこたえられる行政が必要となっております。人事は公平に行ったと思っても、人それぞれで評価が異なります。だれもが認められます人事評価制度の導入について当市はどう考えているのか、また他市の状況はどうなっているのか、伺います。  次に、2項目めの国道、県道と市のかかわりについて伺います。

太田市議会 2007-06-13 平成19年 6月定例会−06月13日-01号

その1つに、約120名の教員免許を持った人材市単独で採用されまして、各学校に派遣されている太田市独自の教育支援隊制度があります。これによりまして、各学校では支援隊を使って学力向上等を図る工夫と改善に真剣に取り組んでいるところであると考えますが、授業形態の幾つかの実例をお聞かせ願いたいと思います。 ○議長山田隆史) 竹吉教育部長

前橋市議会 2007-06-13 平成19年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2007-06-13

また、今の条件からよい他の職種への人材が流れているというようなことも新聞報道により承知をしているところでございます。現在ご承知のように厚生労働省の中で社会保障審議会において人材確保についての検討を進めているところでございます。その辺の状況を見守っていきたいと考えております。  

館林市議会 2007-06-12 06月12日-03号

所有者の方々には、自分で除草できない場合、業者やシルバー人材センター等に依頼しておりますが、その時期が非常に集中するために、対応がおくれることも多々あるのが現状でございます。市内では、市民参加それから市民との協働観点から、委託を受けて公園等除草等を行うNPO法人つつじ野バイタルが活躍されていることもありまして、こういった団体につきましても現在注目をしているところでございます。  

前橋市議会 2007-06-11 平成19年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2007-06-11

地域に蓄積された文化風土技術人材といった社会資源保全利用が大前提であり、気候風土生態系が一体化している地域を基本的な生活圏とし、その土地に愛着を持つ人々によって自然環境保全地域の歴史、伝統の知恵を維持、発展させ、生活文化を創造していく社会をつくろうという考え方であります。

館林市議会 2007-06-08 06月08日-01号

そのために、市民にわかりやすい効率的な組織機構を構築し、職員のさらなる意識改革女性登用も含めた人材育成を図ります。  また、厳しい行財政状況対応するため、「入るをはかりて出るを制す」の考えのもと、自主財源確保を積極的に努めるとともに、すべての事業を改めて精査し、費用対効果考えをさらに徹底し、民間委託指定管理者制度などを積極的に導入して、健全財政を推進してまいります。  

安中市議会 2007-06-05 06月05日-01号

それから、二つ目はこの新たな指定管理者をここで決めておりますが、私はこのヒューマンサポートという会社人材派遣会社だということは聞き及んでおりますけれども、これまでの磯部サービス会社とこの会社との違いはどうなのか、どちらが大きいのか、あるいは果たして磯部サービスでできなかったものをこのヒューマンサポートできちんと運営していかれるという保証があるのかどうか、その点が2点目です。  

前橋市議会 2007-03-28 平成19年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2007-03-28

初めに、総務部関係では、職員研修に関し、制度的研修の検証と自発的研修重要性や19年度の重要項目中核市移行に向けた人材育成方針等について質疑があり、また職員健康管理体制に関し、健康診断受診率診断後の対応のほか、メンタルヘルスへの対応状況などへの質疑がありました。

前橋市議会 2007-03-28 平成19年_意見書案第01号 開催日: 2007-03-28

今後、実効性のある、がん対策を大きく前進させるため、がん患者の痛み、苦しみを和らげる「がん診断された時からの緩和ケア」の実施や、「放射線治療」の専門医・スタッフの人材育成、さらには最適な治療ケアを受けられるような態勢づくりなどを含む「がん対策基本計画」を、がん対策基本法施行後、国において早期決定を強く要望する。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

前橋市議会 2007-03-28 平成19年_意見書案第06号 開催日: 2007-03-28

いまこそ、中小企業対策予算の増額を図りつつ、創業促進と新分野への進出支援ものづくり産業育成海外展開支援、総合的なまちづくりと連携した商店街の振興、資金供給円滑化、経営安定に資する税制上の措置、さらには、人材育成支援知的財産権取得への支援下請取引適正化などに重点をおいた施策を強力に推進する必要がある。  

富岡市議会 2007-03-22 03月22日-委員長報告、質疑、討論、表決、一般質問-03号

児童間の競争心が芽生え、多人数現場も悪い面ばかりではないと苦しい答弁をしておりましたが、次世代の宝である人材育成国づくり市づくりの原点であります。込み合った杉林ではいじけたものしかできません。根をしっかり張り、頑丈な杉の木のような児童生徒育成するため、40人学級制では多過ぎます。不登校やいじめの原因にもなりかねません。早い時期での30人学級の実現を願っております。