2503件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2007-03-20 平成19年度予算委員会_市民経済委員会 本文 開催日: 2007-03-20

団塊世代を初め、戦後生まれの世代が大量にこれから退職されます。今日の経済発展に大きな役割を果たし、有能な方々であり、何より60歳はまだまだ若く元気であるわけでございます。これらの方々の豊富な経験、知識技術やパワーを地域づくりに活用していくことが必要と思うわけでございます。

渋川市議会 2007-03-16 03月16日-08号

厳しい財政状況の中で子育て世代の人にいかに納得してもらえる施策を提供できるかが子育てに魅力のあるまち、渋川につながるものだと思っております。そこで、質問をいたします。まず、一つ目として、保育所保育料の改定で国徴収基準額に対する割合を48.29%から53.5%に引き上げることになっています。これは、合併協議で決めた60%までの段階的処置として理解していいのか、考え方をお聞きします。  

高崎市議会 2007-03-15 平成19年  3月15日 建設水道常任委員会−03月15日-01号

また、委託目的委託先ですけれども、水道法の改正により第三者委託が可能となり、本市でもいわゆる団塊世代退職が進むため、将来にわたる安定給水のための技術確保コスト面、緊急時の早急な応援体制が可能なこと、施設の設備に精通していること等を検討していく中、日本水道新聞社発行の「水道事業民営化公民連携」という著書の中に我が国の主要な上下水道運営会社というのが12社出ていて、その中に唯一地元企業藤田水道受託

安中市議会 2007-03-15 03月15日-04号

導入地区の安中の南北の地域、そして松井田全地区事業所公共施設、若い世代や一般の人たちがみんな首を長くして開通を待っています。ブロードバンドなど高度情報通信サービスが行き届かない市町村は、これからの時代というよりも、もう既にある意味では住みやすいまちとは言えず、都市間競争にも打ち勝っていくことはできないと思われます。企業事業所などの進出が見込めないし、若い世代は去っていってしまいます。

渋川市議会 2007-03-15 03月15日-07号

そういったことで、19年度につきましては各老人クラブ実施をいたします友愛訪問だとか世代間交流、あるいはサロンというようなものにつきまして別枠で助成をしていきたいというふうに考えております。それで、今後地域における老人クラブ役割等につきましても老人クラブ連合会や各支部役員との連携を図りながら研究をしていきたいと、そのように考えておりますので、よろしくお願いしたいと思います。

高崎市議会 2007-03-14 平成19年  3月14日 教育常任委員会−03月14日-01号

委員飯塚俊彦君) 1項教育総務費ですけれども、今、吉井照雄委員から教員採用にかかわる質疑があったので、独自の採用教科指導助手でこの間取り組んでいるという報告でしたけれども、もう一つ心配になるのは、今の学校現場先生が、先生の中でも団塊世代が多いでしょうし、そういう意味での総体的な高齢化といっていいのか、教員の中での高齢化、ベテランの先生が多くなっているという状況があるのではないかと思います

藤岡市議会 2007-03-14 平成19年第 1回定例会−03月14日-03号

以前は三世代家庭が多かったために、こうした悩みや負担も軽減されていましたが、現在では、祖父母との同居は2割程度というところまで減少しております。  また、核家族化共働き家庭増加などにより、家庭で十分な養育が受けられない子ども増加するとともに、不登校、いじめ、児童虐待等の深刻な問題も多くなってきていると思います。

渋川市議会 2007-03-12 03月12日-05号

また、伊香保世代間交流館における放課後児童健全育成及び高齢者児童との交流を図る事業実施など、少子高齢化に対応する施策を推進します。  主な特別会計予算の概要であります。特別会計については整理、合理化を順次進めていきます。  国民健康保険特別会計では、引き続き被保険者健康増進及び適正な保険給付に努めます。

藤岡市議会 2007-03-12 平成19年第 1回定例会−03月12日-02号

社会教育においては、世代間交流が希薄の中、交流促進目的に三世代交流会実施PTA活動では通学路の清掃などを行っております。また、異年齢の子どもたちによる野外活動実施しております。  今後、多様な体験活動の機会をさらに充実し、小・中学生の頃からボランティア意識を高める教育を推進してまいりたいと考えております。  

高崎市議会 2007-03-09 平成19年  3月 9日 保健福祉常任委員会−03月09日-01号

必ずしも十何回行かない方もいると思うのですが、これだけ若い世代生活が大変だという中で、なおかつ妊婦は仕事を休まなければならないということになると、連れ合いの方も負担が大変だということから考えますと、いろいろな面でこの点については表に出して議論していただいてもよろしいのではないかと思います。

前橋市議会 2007-03-08 平成19年第1回定例会(第2日目) 名簿 開催日: 2007-03-08

                   │ │  │        │  │3 「市民力地域力を活か│・取り組み実績と今後の方針      │ │  │        │  │ したまちづくり」について│・地域づくり推進事業成果と今後の見 │ │  │        │  │             │ 通し                │ │  │        │  │4 「健全財政維持行財政│・後世代

前橋市議会 2007-03-08 平成19年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2007-03-08

まず、後世代への負担軽減に配慮した財政運営についてお聞きいたします。市長は、土地開発公社健全化対策歳出削減市債発行の抑制など、健全財政を確保するために鋭意積極的に進められており、大変評価をしたいと考えております。特に市長公約である市長報酬削減を初めとした財政コストの縮減に率先して取り組んでいただきました。

前橋市議会 2007-03-08 平成19年03/08_代表質問一覧表 開催日: 2007-03-08

│  │        │  │ 3 「市民力地域力を活かし│(1) 取り組み実績と今後の方針     │ │  │        │  │ たまちづくり」について  │(2) 地域づくり推進事業成果と今後の │ │  │        │  │              │  見通し              │ │  │        │  │ 4 「健全財政維持と行財政改│(1) 後世代

高崎市議会 2007-03-07 平成19年  3月 7日 総務常任委員会−03月07日-01号

御案内のとおり、団塊世代退職が本格化するということで、聞いた話によると、本市としても以降5年間で500人ぐらいの職員がおやめになるという話です。非常に莫大な額だと思いますが、まず平成19年度、この退職手当人事管理費に与える影響、どのようにとらえているか、お伺いしたいと思います。

太田市議会 2007-03-06 平成19年度予算特別委員会−03月06日-03号

委員尾内謙一) 例えば、団塊世代がこれから退職を進めていく2007年問題というのがあります。これは、先ほども退職されるそれぞれ消防署の幹部の皆さん方のごあいさつにもありましたけれども、本当に熟練した技術なり卓越した知識なりをお持ちの方が退職されて社会の中に入っていく中で、そういう皆さん方知識、それから技術なりを生かしていけないだろうか。