78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 1997-03-21 平成9年度予算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1997-03-21

次に、黒いビニール袋によるごみ排出の改善ということについて3点ほどお伺いをいたします。まず、黒いビニール袋に対する当局考え方、また私もこの黒いビニールについては、過去の委員会の中でも何度かちょっと質問させていただいておりますけれど、切りかえるための障害としてどういったものがあるのか。  

高崎市議会 1996-12-12 平成 8年 12月 定例会(第6回)−12月12日-04号

しかし、冷静になって考えれば、黒いビニール袋を購入してごみ排出している実態、またレジ袋ごみ袋として使用していることから、これらは既に幾らかの袋の費用を市民は負担していることになります。このような事実を市民の皆様に理解していただければ、指定袋制度の導入、有料化は必ずわかっていただけるものと考えております。  

高崎市議会 1996-12-10 平成 8年 12月 定例会(第6回)−12月10日-02号

また、昨年は、今話のありました山の上のため池のところへ4人してビニール袋を下げて行きましたら、あそこには本当はフェンスがあって、魚を釣っては危険であるというふうに表示してあるわけですが、ブラックバス等をだれが放流したか知りませんが放流してあって、いつの間にか魚釣りがいっぱい来ているわけです。その周辺に空き缶弁当かす、その他ごみがいっぱいありまして、とてもビニール袋には入らない。

前橋市議会 1996-10-07 平成8年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1996-10-07

清掃部関係では、ガラス瓶、空き缶分別収集モデル事業の結果と成果について、次にし尿処理事業としての公衆便所清掃に関連して、その内容と方法及び清掃結果の把握状況、そして公衆便所臭気対策について、またごみ収集有料化が不適切なごみ排出につながらないかとの危惧、さらに容器包装リサイクル法への対応や荻窪清掃工場における家庭用ガスボンベ爆発事故について、また環境美化推進員からの意見、要望を生かす方法、そして黒ビニール袋

前橋市議会 1996-04-30 平成8年度予算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1996-04-30

22 【関谷委員】 この集積所市内に 6,900カ所あるというようなことでありますけども、いつもこれが整理されて、また清潔になってるということが 6,900カ所の中では大部分だと思うんですけども、過日の新聞報道なんかによりますと、集積所ビニール袋が日時を構わず出されていたりあるいは滞留したり、散乱したり、こういって環境を極めて不衛生にしていると。

高崎市議会 1996-03-18 平成 8年  3月 定例会(第1回)−03月18日-04号

一般書店でもレジの下だとか成人向けコーナーとかで、ビニール袋に入れられて売られているようです。未成年ポルノ誌で18歳未満の少年少女ポルノから守っているわけです。我が国も子供をポルノから守る法律の規制が願われているわけでございます。その上、少年少女向けコミック雑誌の露骨な性表現も一向に改まっておりません。

高崎市議会 1995-12-13 平成 7年 12月 定例会(第6回)−12月13日-04号

しかしその反面、現在使用されているスーパー等ビニール袋デパート等紙袋が使えず、その分だけごみがふえるといった考え方や、統一袋を使用しなかったものがステーション排出された場合、その処置をどうするのか、不法投棄として市で回収せずに放置しておいてよろしいのかどうか、ステーションの管理に市民方々にどの程度協力していただけるかどうかということの問題点が残っているわけでございます。

前橋市議会 1994-03-22 平成6年度予算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1994-03-22

こういう課題を出しまして、生活科の授業で、ガーゼをぬらしてビニール袋にくるんで、パンティストッキングに包んでおなかにまいて帰宅させた、こういう例があります。24時間おなかで温め続けて発芽を促すというものであります。温めるんですね。家庭への連絡には、アサガオのお母さんになります、こういうふうにあるんです。種を愛情を持ってかわいがってやれば早く芽が出て大きな花を咲かせる、こういうものであります。

前橋市議会 1993-09-22 平成5年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1993-09-22

また、現在黒のビニール袋によって大半の収集が行われていますが、ごみ減量という視点から、当市においても移行準備期間を十分に設けて、半透明の収集袋への切りかえを検討されてはいかがでしょうか。当局の見解をお伺いいたします。  次に、埋立処分場現状課題についてお伺いします。教育民生常任委員会で今春、荻窪最終処分場を視察した際、この新しい処分場もあと六、七年で埋め尽くされてしまうことがわかりました。

前橋市議会 1992-06-17 平成4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1992-06-17

ジャガイモを入れた段ボール箱には照射済みのマークが押されているが、店頭でビニール袋に詰められて小売されているジャガイモには表示がなく、消費者が選択することができないなどの多くの問題があります。また、今着々と準備を進めている世界照射食品業界から、世界初のこの照射ジャガイモは、照射食品を日本へ輸出する口実ともなっているとのことです。

前橋市議会 1990-12-18 平成元年度決算委員会_市民・福祉部関係 本文 開催日: 1990-12-18

最近市内デパート先ほど答弁にありましたように、デパートスーパーにおいてもやはり過剰包装等に対する協力もかなり進んでいるということで、あるデパート等包装紙を使わないで、いきなり箱の上に、今ちょうどお歳暮の時期等でございますから、そういうものもかなり出ると思いますけれども、包み紙をしないで、のし紙をすぐ直に載せて出すとか、あるいは買い物の場合のビニール袋等を渡さないとか、使わないとか、そういうようなことでかなり

前橋市議会 1990-10-03 平成2年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1990-10-03

しかしこれらの問題についても、他市の先進の行政ではこの辺の問題も取り組んで、大変市民商店街が一体になってその辺の問題を、例えばビニール袋とかその他の包装紙を個人が買い出しに行くときにみずから持っていって器を省略すると、そんなような減量化。まさに地球規模環境保護ということを含めてやっておるということも聞いておるわけでございます。

前橋市議会 1989-12-12 昭和63年度決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 1989-12-12

現在の回収方法は、この不燃ごみ回収日ビニール袋などに入れて乾電池表示をして排出するということになっておるわけでございますが、この不燃ごみと一緒に排出されるわけでございますので大変選別ができにくいような状態が見受けられますので、この辺をどのようにお考えでしょうか。