33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

渋川市議会 2019-06-17 06月17日-03号

次は、本市のホウレンソウの出荷額が多い秋冬どりは露地やトンネル栽培が行われ、肉厚で食味がよいことから市場関係者から高い評価を現在得ております。しかしながら、冬期の寄生虫による葉の傷みや葉が黄色くなるなどの品質低下、低温、乾燥による生産遅延課題となっております。このような状況があるため、雨よけ施設の導入による周年栽培により、周年出荷体制の確立で経営の安定化を図っているのが現状でございます。

渋川市議会 2018-06-14 06月14日-02号

そういう中において、昨年、一昨年と上越新幹線トンネル入り口、あそこで倒木がありまして全面通行どめになっております。これ2回ありました。そういう中において、通勤客はもちろん、そこまで来て、そこから戻って中央橋渡って県道経由渋川へ来たと。このため大分渋滞もかかるし、遅刻する人たち、サラリーマンですね、大変多かったと聞いてもおります。そのような中において、小野上吾妻川を渡る橋が一つもないのです。

渋川市議会 2017-10-12 10月12日-07号

また、平成26年7月道路法施行規則の改正により、橋りょうやトンネルなどの点検が義務づけられ、今後は新たに老朽化対策費の増大が見込まれており、計画的な事業進捗を図るためには十分な予算確保が必要となっている。  つきましては、財政状況が厳しい市町村の道路事業を着実に進捗させるため、平成30年度の予算編成に当たり、次の事項を講じるよう強く要望する。                       

渋川市議会 2017-10-02 10月02日-04号

それで、昨年9月7日は新幹線トンネル入り口のところで子持地区になるわけですけれども、そこで樹木倒壊による交通どめ、そしてことし8月18日には今度小野子地区トンネル入り口近くで樹木倒壊、これも短時間でありましたけれども、通行どめです。ここの道路につきましては、いろいろな通勤客通学客などがこの時間帯通るところであります。

渋川市議会 2013-12-09 12月09日-02号

その関係で、赤城の湯ふれあいの家の改修工事ということで、今まで道路に面して北口入り口がありまして、その道路北口反対側道路から駐車場からその北口へ入ってくるということで、その中で事故が起きたということで、例えばトンネルをつくるとか、道路の変更をするとかと、いろいろの考え方がありまして、その中でいろいろ検討した結果、今現在ある北口を南口に持っていきまして、玄関口を変えると。

渋川市議会 2013-10-02 10月02日-08号

まず、本市が管理していますトンネル、橋梁上下水道などインフラの現状更新計画をお示しください。また、公共施設更新計画についてもお示しください。 ○議長入内島英明議員) 田中企画部長。  (企画部長田中猛夫登壇) ◎企画部長田中猛夫) 本市情報システム予算の総額ということでご質問をいただきました。

渋川市議会 2013-03-08 03月08日-07号

そのくらい今から真剣に対応していただかないと将来大変なことになる、こういうことを皆さんが多分質問しているのだと思いますが、なるべくダブらない中で公共事業、特に公共施設ももちろんそうですけれども、道路橋梁トンネル全部公共事業として捉えてもらって、そういった中で先ほども公共施設白書という話が出ました。

渋川市議会 2013-03-07 03月07日-06号

これは、もちろん通称北部開発とも言われているわけでありますけれども、さきの予算編成方針で私も質疑したわけでありますが、特にこの吾妻橋梁につきましては、合併時に山や川で断絶されて、地域地域一体感ができない、交流ができないというところを優先して道路橋梁、それとトンネルそういうものをつくっていく必要があるということで、新市建設計画で6橋が計画されたわけなのです。

渋川市議会 2012-12-12 12月12日-04号

そんな中、昨年の大震災、原発事故、そして今回の高速道路トンネル事故、また北朝鮮ミサイル騒動尖閣諸島騒動等、今までの社会文明、文化と創造をことごとく破壊しています。形あるものが壊れないと新しいものができないと何度も言ってきましたが、いよいよ自然に対しても、文明に対しても、各予算編成に対しても、組織に対しても、新しくつくり直す時代が目の前に来たのではないかと思っています。

渋川市議会 2012-12-06 12月06日-01号

第36条は自動車駐車場等について、第37条は防雪施設及びその他の防護施設について、第38条はトンネルについて規定したものであります。  389ページをお願いいたします。第39条は橋、高架の道路について、第40条は附帯工事等特例について、第41条は小区間改築の場合の特例について規定したものであります。  390ページをお願いいたします。

渋川市議会 2011-06-16 06月16日-05号

長寿命化とは、施設重要性健全度などを考慮して、予防保全事後保全など、めり張りのある維持管理を行う計画のことであり、どのような社会資本長寿命化の対象かというと、橋梁、舗装、トンネル、上下水道公営住宅公共建築物など、例えば市民会館とかプールとか公民館などありますが、特に震災時の災害本部となり得る本庁舎が心配されるところです。

渋川市議会 2011-06-15 06月15日-04号

このバイパスにつきましては、平成4年度の事業着手から18年が経過をいたしまして、この間平成8年における北海道の豊浜トンネルにおける岩盤崩落事故の影響を受け、現道部分緊急防災事業に多くの期間を費やしてまいりました。しかしながら、依然といたしまして利根川に沿った急峻な地形による落石の危険、あるいはカーブが多いことから見通しが悪く、交通安全確保は引き続き大きな課題となっているところであります。

渋川市議会 2011-03-10 03月10日-05号

◆23番(望月昭治議員) 建設部長のほうから大変心強いお言葉をいただきまして、平成23年度から子持側から用地買収するということでありまして、子持側トンネルで来るような気がしておりますけれども、その辺のトンネルの距離が大分あるのではなかろうかと思っておりますけれども、用地買収子持側からして、また子持側からの着工になるのではなかろうかと思いますけれども、私どもが図面なり、映写というのですか、見させていただいた

渋川市議会 2010-09-15 09月15日-05号

最近の状況でありますが、トンネル橋梁区間詳細設計をおおむね8月までに完了、現在のところ関係道路の取りつけ方法などを関係機関と協議中で、第2回の地元説明会を間もなく予定するものと思います。引き続き事業主体であります国の情報収集に努めてまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いをいたします。 ○議長新井晟久議員) 冨岡市民部長。  

  • 1
  • 2