6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

安中市議会 2016-09-15 09月15日-03号

これは、特に東海、そして東日本四国等南海トラフのそれを震源とする東南海地震ですか、この発生の危機感を強めているのではないかなというふうに思います。  今回の災害対策基本法改正については、先ほど申し上げましたが、93条の3第1項で新たに地方自治体、そして市町村長被災者台帳の作成を促す内容にもなっておるわけでございます。

安中市議会 2014-09-01 09月01日-01号

東日本大震災以降、首都直下南海トラフなど、大規模地震が想定される中、平成24年に県が行った地震被害想定調査では、もし大規模地震が発生した場合、本市も最大震度7の揺れが想定されています。  そして、近年、ゲリラ豪雨大雨台風竜巻豪雪等気象災害増加傾向にあり、各地で過去に例のない災害を引き起こしています。先の広島での土砂災害は、多くの市民の財産ととうとい命が奪われました。  

安中市議会 2013-09-18 09月18日-03号

また、甚大な被害が想定される首都直下地震南海トラフ巨大地震については個別法で取り組みが進められ、首都直下地震対策特別措置法案については政治や行政、経済の中枢機能の維持と、建築物耐震化火災対策などの推進を柱として、そして東南海南海地震に係る地震防災対策推進に関する特別措置法改正案については、津波避難対策を強力に進める財政措置を盛り込んでおるところでございます。  

安中市議会 2013-09-12 09月12日-02号

首都直下型地震南海トラフ地震など巨大地震日本全土への影響も懸念され、また最近では大きな竜巻も県内で起こったり、局所的な激しい豪雨も市内で降るなど、市民の不安も増してきています。原子力発電所事故も、福島第一よりも柏崎刈羽原子力発電所のほうが近い位置にあり、計画はまだ不十分なものではないかと考えます。そういう中で、防災計画は膨大なものですが、職員や関係機関だけにとどまらず、市民との協働も必要です。

  • 1