236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-03-07

144 【指導担当次長林恭祐)】 子供たち情報化、またグローバル化といった急激に変化する社会を生き抜き、未来のつくり手となるために社会性人間性を高めることは大変重要であると考えます。社会性人間性はさまざまな人とかかわる中で育っていくことから、学校、家庭、地域連携協働を欠かすことはできません。

高崎市議会 2018-12-05 平成30年 12月 定例会(第5回)−12月05日-05号

既に本市では、ただいま申し上げました企業誘致産業振興といった施策に加え、子どもを持つ共働きの方々が安心して働くことができるよう、保育所放課後児童クラブの増設や新設といった保育環境整備グローバル化、国際化を見据えた各小学校へのALTの配置等、福祉や教育を初めとした一歩進んだ施策にも取り組んでいただいておりますが、こうした施策に加えて本市で実施している子育て支援策についてお伺いいたします。

渋川市議会 2018-12-03 12月03日-02号

農政部長藤川正彦) 将来的な市での農業に対する支援等々についてでございますが、これにつきましては特に国や県において、現在では農業においても経済グローバル化に対応するための施策が打ち出されております。そういった中で、生産基盤整備を強化していく、また担い手への農地利用集積集約化、特に圃場整備を一回やったところでも農地の大区画化をさらに進めると。

高崎市議会 2018-09-14 平成30年  9月14日 総務教育常任委員会-09月14日-01号

委員新保克佳君) 日々の生活自体グローバル化を図っていける、そういった人材になっていくということだと思いますので、初年度ですけれども、さらによろしくお願いしたいと思います。 ◆委員木村純章君) 106ページの企画費であります。移住促進資金利子補給金が1,993万円計上されていますが、内容と、地域別なのか、何人ぐらいというのか、何世帯というのか、説明をお願いいたします。

渋川市議会 2018-03-14 03月14日-06号

市の教育委員会では、全ての教育活動を充実させる中でこうした英語教育取り組みも継続して、急速にグローバル化進展する社会を踏まえて、外国語によるコミュニケーション活動を充実させていきたいと考えているところでございます。 ○副議長田邊寛治議員) 3番。 ◆3番(細谷浩議員) いろいろ英語教育について取り組んでいく姿がわかりました。

高崎市議会 2018-02-26 平成30年  3月 定例会(第1回)−02月26日-03号

次に、高崎経済大学に新設された国際学科についてですが、新年度に国際学科の全学生を対象とする海外留学支援する取り組みについては、グローバル化が進む現代にあって評価しております。新設される国際学科で目指すべき人材像とそういった人材に育てるためにどのように育成をされるのか、御所見を伺います。  さらに、小規模校における今後の方向性についてですが、地域によって人口の増減が顕著になっております。

高崎市議会 2017-12-05 平成29年 12月 定例会(第5回)−12月05日-05号

グローバル化進展する現在において、外国語教育必要性はますますその重要性が増しております。こうした中で、平成29年度に示された学習指導要領において、小学校英語が位置づけられております。小学校英語では、英語により聞くこと、読むこと、話すこと、書くことの言語活動を通して、コミュニケーションを図る素地や基礎となる資質、能力を育成することを目指しております。  

前橋市議会 2017-09-15 平成28年度決算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2017-09-15

158 【川上学校教育課長】 外国語を積極的に教育現場に取り入れることの有効性についての見解ですけれども、ご指摘いただきましたとおり子供たちが日常的に外国語になれ親しめるような環境づくりを行っていくことはグローバル化、国際理解教育の視点からも非常に有効であると考えております。

前橋市議会 2017-09-12 平成29年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2017-09-12

地球規模でのグローバル化と言われ30年近くがたったと思います。イギリスのEUの離脱アメリカトランプ大統領の就任でアメリカ第一主義、TPPの離脱など、世界が混迷しており、混迷の度を増す現代社会だと思っております。まさにグローバル時代の終末だと思います。国内においてもことしになってさまざまな事件や社会問題が続き、報道がされております。

前橋市議会 2017-06-21 平成29年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2017-06-21

15 【教育長塩崎政江)】 世界的な規模で広がるグローバル化の急速な進展に対応する教育展開は、このたびの新しい学習指導要領展開の中で具体的な姿を見せてきています。先ほどありましたように、英語学習早期化教科化高度化実現に向けた教育課程が開始されます。それは、これからの社会で活躍する子供たちにとって必要な力であると思っています。