564件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2011-09-02 平成23年  9月 定例会(第4回)-09月02日-01号

高齢者対策といたしましては、グループホーム等の建設及び開設準備に係る経費の助成を行うことにより、介護施設の円滑な開設支援し、さらなる高齢者福祉の充実を図りました。また、障害福祉につきましては、障害者自立支援法に基づいたサービスの提供などに努めてまいりました。  次は、「教育・文化」についてでございます。

前橋市議会 2011-06-21 平成23年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2011-06-21

3点目でございますが、地域密着型サービス基盤整備につきましては、できるだけ住みなれた地域生活を継続できるよう整備を進めておりますが、国の介護基盤緊急整備対応いたしまして、当初の計画に加えて認知症グループホームと小規模多機能型居宅介護併設施設3カ所を追加整備することといたしました。特別養護老人ホームにつきましては、計画どおり180床の整備が進んでおります。

前橋市議会 2011-06-17 平成23年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2011-06-17

次に、待機者解消策ということでございますが、県の計画に位置づけられました特養整備推進を着実に実行することに加えまして、介護つき有料老人ホーム認知症対応グループホームなど居住系介護施設特養整備に合わせた短期入所施設、それから小規模多機能型居宅介護施設などハード面での整備推進を図ること、さらに計画期ごと整備量計画に基づき、着実に整備していくことに加えまして、ホームヘルパーなど居宅系サービス

渋川市議会 2011-06-15 06月15日-04号

また、在宅で障害福祉サービス支給決定者数につきましては、本年3月31日現在において18歳以上で施設入所者など、グループホームケアホームを含むもので、等を除く人数につきましては246人でございます。  続きまして、高齢者緊急通報システム普及状況あるいは通報件数緊急出動数についてお尋ねをいただきました。緊急通報システム利用者数につきましては、本年3月末日現在で648人であります。

高崎市議会 2011-06-14 平成23年  6月 定例会(第3回)−06月14日-03号

実は自分のところの地域も人口がふえておりまして、高齢者もふえていて、ある方からもNPOのグループホームというのですか、非常に高崎市の担当の方の御指導もいただいて、県の認定になるのですか、これ中核市になったから市のほうになる。そういった中で市としてもしっかりとバックアップをさせていただく中で、どんどんやってくれというか、バックアップをしていただいていますよということもお聞きしております。

館林市議会 2011-06-13 06月13日-02号

内容につきましては、この小規模多機能居宅型の介護事業所建設に対する補助金については、グループホーム認知症のデイサービスと同様に、主に認知ケアのために市町村指定、監督の権限を有する地域密着型サービス事業所の一種でございまして、通所を中心に訪問あるいは短期の宿泊などを組み合わせて、食事あるいは入浴の介護支援等が受けられるものでございます。  以上でございます。

安中市議会 2011-06-08 06月08日-02号

市内入居系施設といたしまして、特別養護老人ホームが5施設定員300名、介護老人保健施設が3施設定員210名、介護療養型医療施設が1施設定員16名、介護つき有料老人ホームが3施設定員114名、軽費老人ホームが1施設定員50名、住宅型有料老人ホームが4施設定員94名、現在整備中が2施設定員40名、認知症対応型共同生活介護グループホームでありますが、14施設定員144名となっております

高崎市議会 2011-03-01 平成23年  3月 定例会(第1回)−03月01日-06号

本市においても、平成21年度から平成23年度を計画期間とする第4期介護保険事業計画では、定員29人の小規模特別養護老人ホームを1カ所、加えて定員9人の認知症対応型のグループホーム事業所整備を進めており、さらに広域型の特別養護老人ホームについても平成22年度事業として60床を増床することとし、合計134床の整備が進められているところです。

高崎市議会 2011-02-28 平成23年  3月 定例会(第1回)−02月28日-05号

また、グループホームは何年も待たないと入れないと落胆していました。このテーマは平成20年6月議会で当会派の高橋美幸議員も、体験型グループホームへの支援という質問の中で訴えています。障害のある子どもを持つ父母にとって切実な悩み、親亡き後の問題、本市の現状と生活の場の整備計画をお示しください。 ◎保健福祉部長石綿和夫君) 障害者介護をする親の高齢化問題についての御質問にお答えします。  

藤岡市議会 2011-02-28 平成23年第 1回定例会-02月28日-02号

それと、グループホーム整備事業補助金というんですけれども、これはどこのグループホームかお願いいたします。  それから、114ページの第6目公共施設管理費ですか、公園施設管理事業ですけれども、これは恐らく指定管理に今度はなったんですけれども、指定管理以外のところの公園ですか。例えば、小さな団地の中の公園管理、これはどこでやっているか、お願いいたします。  以上、2点お願いします。

前橋市議会 2010-12-10 平成22年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2010-12-10

また、地域密着型サービス施設につきましては認知症高齢者グループホームと小規模多機能型居宅介護施設併設3カ所、認知症高齢者グループホーム単独施設では2カ所の選定が終了しておりまして、そのうち平成21年度に選定をいたしました2カ所は本年5月1日に開設をいたしております。

前橋市議会 2010-12-09 平成22年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2010-12-09

また、介護サービスの公表には、認知症高齢者グループホームや小規模多機能型居宅介護事業所が実施を義務づけられております外部評価制度事業所が自主的に取り組んでおります福祉サービス第三者評価制度があり、いずれもインターネットで閲覧することができるようになっております。

高崎市議会 2010-12-06 平成22年 12月 定例会(第5回)-12月06日-05号

その一方で、入所系サービスでは療養介護サービスがゼロ%、ケアホーム共同生活援助サービスグループホーム共同生活介護サービスにおいては59%と低い状況となっています。  以上、申し上げました進捗状況から、通所系サービスでは、施設新体系への移行が進んでいるのに加え、新たな施設開設もあり、供給体制も整いつつあると評価できるものです。

高崎市議会 2010-12-02 平成22年 12月 定例会(第5回)−12月02日-03号

なお、介護保険制度導入後は、介護サービスの需要が高まっており、介護職員の数は年々増加していますが、平成18年度には住みなれた地域で安心して生活ができるサービスとして、ただいま申し上げました29人以下の小規模な特別養護老人ホーム定員9人以下のグループホームなど市町村指定できる地域密着型サービスが創設され、本市においても計画的に整備が進められる中で、着実に介護職員の雇用の創出につながっているものと考