富岡市議会 > 2021-06-24 >
06月24日-委員長報告、質疑、討論、表決-03号

  • オリンピック(/)
ツイート シェア
  1. 富岡市議会 2021-06-24
    06月24日-委員長報告、質疑、討論、表決-03号


    取得元: 富岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-29
    令和 3年  6月 定例会               議 事 日 程(第3号)                           6月定例会                           令和3年6月24日(木)午前10時開議                           富岡市議会議長 壁田賢二第1 第50号議案 富岡公平委員会委員服務宣誓に関する条例の一部を改正する条例の制          定について                                 第51号議案 富岡行政手続押印見直しに伴う関係条例の整理に関する条例制定につい          て                                     第52号議案 富岡職員服務宣誓に関する条例の一部を改正する条例制定について    第53号議案 富岡税条例の一部を改正する条例制定について               第54号議案 令和3年度富岡下水道事業会計補正予算(第1号)              第55号議案 字の区域の変更について                           第56号議案 甘楽富岡地域定住自立圏形成に関する協定締結について           第57号議案 甘楽富岡地域定住自立圏形成に関する協定締結について           第58号議案 甘楽富岡地域定住自立圏形成に関する協定締結について           第59号議案 市道路線廃止について                          第60号議案 市道路線認定について                                 (委員長報告委員長報告に対する質疑討論、表決)          第2 委第2号議案 義務教育費国庫負担制度における国の負担割合引き上げを求める意見書の提          出について                                        (提案理由説明質疑討論、表決)                 第3 閉会中の継続審査、調査について                           令和3年6月24日1.出席議員(18人)    1番  田 村 浩 壽        2番  三ツ木 真由美    3番  髙 田 仁 志        4番  黒 澤 淳 雄    5番  島 田 進 義        6番  小 林   寿    7番  木 田 嘉 之        8番  矢 野 勅 仁    9番  佐 藤 信 次       10番  横 尾 秀 光   11番  長 沼 今朝男       12番  壁 田 賢 二   13番  堀 越 英 雄       14番  栁 澤   敦   15番  宮 澤 展 彦       16番  相 川   求   17番  茂 原 正 秀       18番  高 橋 總一郎1.欠席議員(なし)1.説明のため出席した者  市  長  榎 本 義 法      副 市 長  布 施 正 明  教 育 長  服 部 幸 雄      総務部長  大 島 康 弘  企画財務  浦 野   隆      市民生活  大 塚 浩 之  部  長               部  長  世界遺産  森 田 昭 芳      健康福祉  永 井 真理子  観光部長               部  長  経済産業  加 藤 安 明      建設水道  堀 口 正 良  部  長               部  長  教育部長  長谷川   馨      消 防 団  伊 丹   浩                     事務担当  秘書課長  下 山 博 史      財政課長  茂 木 進 一  監査委員  清 水 繁 雄1.事務局職員出席者  事務局長  竹 内 明 子      次  長  山 田 健 二  議事係長  黛   剛 史      議 事 係  三 木 佐知子                     係長代理開議      午前10時00分開議議長壁田賢二) おはようございます。議員の出席が定足数に達しておりますので、直ちに本日の会議を開きます。 暑いようでありましたら、上着をお脱ぎいただいても結構であります。 △日程第1 議案の上程(第50号議案~第60号議案) ○議長壁田賢二) 日程第1、第50号議案から第60号議案までの各議案一括議題といたします。 △委員長報告議長壁田賢二) これより委員長報告を求めます。まず、総務常任委員長 黒澤淳雄君、ご登壇の上、ご報告願います。黒澤君。              (黒澤淳雄総務常任委員長 登壇) ◎総務常任委員長黒澤淳雄) 改めまして、皆さんおはようございます。議長お許しをいただきましたので、総務常任委員会委員長報告をさせていただきます。 今期定例会におきまして本委員会付託になりました議案は、第50号議案から第53号議案及び第55号議案から第58号議案の計8議案であります。以下、審査の経過と結果についてご報告いたします。 本委員会は、6月8日午前10時5分から32、33、34会議室において、委員全員出席し、当局より市長をはじめ関係職員出席を求め、開会いたしました。 審査の順序につきましては、議案番号順に行うこととし、初めに第50号議案 富岡公平委員会委員服務宣誓に関する条例の一部を改正する条例制定についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、提出はどんな方法が考えられるのか、また代理でもよいのかとの質疑あり。当局より、特に定めがないので、どのような方法でも構わないとの答弁あり。 委員より、4月1日から押印をなくしたものが約800あるが、現在でも押印が必要なものがあるのかとの質疑あり。当局より、172種類あるとの答弁あり。 委員より、国や県が法律などで変えたものは、市もそれに準じて変えていくとあるが、この議案はそれに該当するのかとの質疑あり。当局より、国の法律に準じるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第51号議案 富岡行政手続押印見直しに伴う関係条例の整理に関する条例制定についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、条例として押印が必要となるのはこの案件しかないのかとの質疑あり。当局より、条例で定めているものは、今回の議案のみであるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第52号議案 富岡職員服務宣誓に関する条例の一部を改正する条例制定についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 特に質疑もなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第53号議案 富岡税条例の一部を改正する条例制定についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、特定一般用医薬品というのは何が該当するのかとの質疑あり。当局より、薬局などで市販されているものが対象であるとの答弁あり。 委員より、市販薬であれば何でもいいのかとの質疑あり。当局より、パッケージに該当する表示があるものが対象であるとの答弁あり。 委員より、どういう表示なのかとの質疑あり。当局より、セルフメディケーション、税控除対象という表記があるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第55号議案 字の区域の変更についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 特に質疑もなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第56号議案から第58号議案については関連があるので一括議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、甘楽町との上水道事業における緊急時相互応援について、現在上水道はつながっているのかとの質疑あり。当局より、現在はつながっていないとの答弁あり。 委員より、協定を結ぶからには今後つなげるという前提で考えているのか、それとも緊急時に給水車で水を運ぶというものなのかとの質疑あり。当局より、現在は給水車での応援を考えている。今のところ、接続は考えていないとの答弁あり。 委員より、これを進めるに当たり、行動計画は作成されているのか。また、スポーツイベントや教室を行うという案だが、これからビジョンを策定していく中、どのようにイメージしているかとの質疑あり。当局より、例えばスポーツイベントでは、4市町村合併で合同でできるものは同じ場所でやってもよいし、1市1町で行うという決まりはないので、なるべく一緒に行うことにより、財源についても効率的に活用したいと考えているとの答弁あり。 委員より、財源は人口比率で決めていくのかとの質疑あり。当局より、具体的に人口比率という話はないが、例えば富岡市が行っていた事業甘楽町、南牧村などが参入するときには、一部事務組合負担割合などもあるので、均等割も入れつつ、人口比率も入れながらやっていきたいと考えているとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、第56号議案から第58号議案全て全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で本委員会付託となりました全ての議案審査を終了し、午前10時41分に閉会いたしました。 これをもって総務常任委員会委員長報告を終わらせていただきます。ご清聴ありがとうございました。 ○議長壁田賢二) 次に、経済建設常任委員長 髙田仁志君、ご登壇の上、ご報告願います。髙田君。             (髙田仁志経済建設常任委員長 登壇) ◎経済建設常任委員長髙田仁志) 議長お許しをいただきましたので、経済建設常任委員長報告をさせていただきます。 今期定例会におきまして本委員会付託になりました議案は、第54号議案、第59号議案及び第60号議案の計3議案であります。以下、審査の経過と結果についてご報告いたします。 本委員会は、令和3年6月10日午前9時20分から市道廃止認定に関する現地調査を行い、続いて午前10時36分から32、33、34会議室において、委員全員出席し、当局より市長をはじめ関係職員出席を求め、開会いたしました。 審査の順序につきましては、議案番号順に行うこととし、初めに第54号議案 令和3年度富岡下水道事業会計補正予算(第1号)を議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、浄化槽設置基数が31基マイナスになっているが、浄化槽設備費の920万円が増加になっているのはなぜかとの質疑あり。当局より、浄化槽設置基数の1,795基については、平成19年から令和3年度までの見込数を示したため、31基マイナスにしてあるが、当初予算で20基分を予定したところ、申込数が26基となってしまったため、不足する6基分の約920万円を補正したいとの答弁あり。 委員より、新しい制度になって、この予算区分に従って受注はあるのかとの質疑あり。当局より、4月以降、個人設置型の新制度については、補助金申請が出ているものについて7件受けているとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第59号議案 市道路線廃止についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、市道6231号線は新しい馬見塚の道路ができたので、一旦廃止して、もう一回ここから認定するということでよいのかとの質疑あり。当局より、そのとおりとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第60号議案 市道路線認定について議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、市道6237号線を廃止して、新しく認定する起点となる入り口は直す予定はあるのかとの質疑あり。当局より、直す予定はないとの答弁あり。 委員より、苦情は出ていないのかとの質疑あり。当局より、今のところはなく、土地の地権者の方にご協力してもらえれば可能であるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で本委員会付託となりました全ての議案審査を終了し、午前10時55分閉会いたしました。 これをもって経済建設常任委員長報告を終わらせていただきます。ありがとうございました。 ○議長壁田賢二) 以上で委員長報告は終了いたしました。           付託議案についての委員会審査結果報告書                                 令和3年6月定例会 ◎ 総務常任委員会                                   ┌──────┬──────────────────────────────┬────┐│ 議案番号 │          件          名        │審査結果│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │富岡公平委員会委員服務宣誓に関する条例の一部を改正す│全会一致││第50号議案│                              │    ││      │条例制定について                    │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │富岡行政手続押印見直しに伴う関係条例の整理に関する条例│全会一致││第51号議案│                              │    ││      │制定について                        │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │富岡職員服務宣誓に関する条例の一部を改正する条例制定│全会一致││第52号議案│                              │    ││      │について                          │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │                              │全会一致││第53号議案│富岡税条例の一部を改正する条例制定について       │    ││      │                              │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │                              │全会一致││第55号議案│字の区域の変更について                   │    ││      │                              │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │                              │全会一致││第56号議案│甘楽富岡地域定住自立圏形成に関する協定締結について   │    ││      │                              │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │                              │全会一致││第57号議案│甘楽富岡地域定住自立圏形成に関する協定締結について   │    ││      │                              │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │                              │全会一致││第58号議案│甘楽富岡地域定住自立圏形成に関する協定締結について   │    ││      │                              │原案可決│└──────┴──────────────────────────────┴────┘ ◎ 経済建設常任委員会                                 ┌──────┬──────────────────────────────┬────┐│ 議案番号 │          件          名        │審査結果│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │                              │全会一致││第54号議案│令和3年度富岡下水道事業会計補正予算(第1号)      │    ││      │                              │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │                              │全会一致││第59号議案│市道路線廃止について                  │    ││      │                              │原案可決│├──────┼──────────────────────────────┼────┤│      │                              │全会一致││第60号議案│市道路線認定について                  │    ││      │                              │原案可決│└──────┴──────────────────────────────┴────┘ △委員長報告に対する質疑議長壁田賢二) これより委員長報告に対する質疑に入ります。質疑ございませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長壁田賢二) 質疑なしと認めます。よって、質疑は終結いたしました。 △討論議長壁田賢二) これより討論に入ります。討論ありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長壁田賢二) 討論なしと認めます。よって、討論は終結いたしました。 △表決 ○議長壁田賢二) これより採決に入ります。第50号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第50号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 次に、第51号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員)
    議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第51号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第52号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第52号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第53号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第53号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第54号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第54号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第55号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第55号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第56号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第56号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第57号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第57号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第58号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第58号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第59号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第59号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 第60号議案採決いたします。本案に対する委員長報告可決であります。本案委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、第60号議案は、委員長報告のとおり可決されました。 △日程第2 議案の上程(委第2号議案) ○議長壁田賢二) 日程第2、委第2号議案議題といたします。 △提案理由説明議長壁田賢二) 議案の朗読を省略し、直ちに提案理由説明を求めます。社会常任委員長 小林 寿君、ご登壇の上、ご説明願います。小林君。              (小林 寿社会常任委員長 登壇) ◎社会常任委員長小林寿) 議長お許しをいただきましたので、委第2号議案について提案理由説明を申し上げます。 なお、お手元に配付してあります意見書の案文の朗読にて提案理由説明とさせていただきます。                                                義務教育費国庫負担制度における国の負担                          割合の引き上げを求める意見書(案)                新型コロナウイルス感染症の流行により、学校の教育活動は大きく様変わりしています。 学校現場ではいじめや不登校など従来からの解決すべき課題が山積していることに加え、リモート学習を実施するための機器導入や活用の習熟、感染症対策の徹底などにより教職員負担が増大し、ゆたかな学びを実現するための教材研究や授業準備の時間を十分に確保することさえ困難な状況となっています。このためようやく検討がはじまった「教職員の働き方改革」も宙に浮いた状況になっています。 このたび改正義務標準法が成立し、小学校の学級編制標準が学年進行により段階的に35人に引き下げられることになりました。しかし、ゆたかな学びや学校の働き方改革を実現し、加えて新型コロナウイルス対策で必要性が明らかになった学校の密集状況の緩和やオンライン授業など新たな教育環境の整備のためには、今後中学校・高等学校での35人以下学級の早期実施が必要であり、さらに、きめ細かな教育をするためには30人以下学級の実現が不可欠です。 義務教育費国庫負担制度については、小泉政権下の「三位一体改革」の中で国庫負担率が2分の1から3分の1に引き下げられました。厳しい財政状況の中、独自財源により人的措置等を行っている自治体もありますが、自治体間の教育格差が生じることは大きな問題です。国の施策として定数改善にむけた財源保障をし、子どもたちが全国のどこに住んでいても一定水準の教育を受けられることが憲法上の要請であり、ゆたかな子どもの学びを保障するための条件整備は国の責務です。 よって、国会及び政府におかれては、地方教育行政の実情を十分に認識され、地方自治体が計画的に教育行政を進めることができるように、下記の措置を講じられるよう強く要請します。                       記 1.教育の機会均等と水準の維持向上をはかるため、地方財政を確保した上で義務教育費国庫負担  制度の国の負担割合引き上げること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。 衆 議 院議長 参 議 院議長 内閣総理大臣             あて 財 務 大 臣 総 務 大 臣 文部科学大臣                          富岡市議会議長  壁田 賢二 ◎社会常任委員長小林寿) 以上、提案の理由を説明申し上げました。よろしく審議の上、ご議決くださるようお願い申し上げます。ありがとうございました。 ○議長壁田賢二) 以上で提案理由説明は終わりました。 △質疑議長壁田賢二) これより上程議案に対する質疑に入ります。質疑ございませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長壁田賢二) 質疑なしと認めます。よって、質疑は終結いたしました。 △討論議長壁田賢二) これより討論に入ります。討論ありませんか。                 (「なし」の声あり) ○議長壁田賢二) 討論なしと認めます。よって、討論は終結いたしました。 △表決 ○議長壁田賢二) これより採決に入ります。委第2号議案採決いたします。本案原案のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長壁田賢二) 挙手全員。よって、委第2号議案原案のとおり可決されました。 △日程第3 閉会中の継続審査、調査について ○議長壁田賢二) 日程第3、閉会中の継続審査、調査についてを議題といたします。各委員長から目下委員会において審査中の事件について、会議規則第110条の規定により、閉会中の継続審査及び調査について申出がありました。 お諮りいたします。各委員長の申出のとおり、閉会中の継続審査及び調査に付することにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長壁田賢二) 異議なしと認めます。よって、各委員長の申出のとおり、閉会中の継続審査及び調査に付することに決しました。          閉会中の継続審査・調査申出一覧表 ┌─────────┬──────────────────────────┐ │ 委 員 会 名 │       件          名       │ ├─────────┼──────────────────────────┤ │         │1 地域・行政情報化に関すること          │ │         │2 地域づくりに関すること             │ │         │3 防災及び防犯対策に関すること          │ │         │4 交通安全対策に関すること            │ │総務常任委員会  │                          │ │         │5 市政の総合計画に関すること           │ │         │6 市有財産の管理に関すること           │ │         │7 市税に関すること                │ │         │8 所管に属する陳情の審査(調査)について     │ ├─────────┼──────────────────────────┤ │         │1 消費者行政に関すること             │ │         │2 福祉行政に関すること              │ │         │3 国民健康保険に関すること            │ │         │4 国民年金に関すること              │ │         │5 高齢者医療保険に関すること           │ │         │6 介護保険に関すること              │ │         │7 保健衛生対策に関すること            │ │社会常任委員会  │8 男女共同参画に関すること            │ │         │9 環境対策に関すること              │ │         │10 廃棄物処理対策に関すること           │ │         │11 学校教育に関すること              │ │         │12 社会教育・芸術文化の振興に関すること      │ │         │13 スポーツの振興に関すること           │ │         │14 教育施設に関すること              │ │         │15 所管に属する陳情の審査(調査)について     │ ├─────────┼──────────────────────────┤ │         │1 富岡製糸場に関すること             │ │         │2 工業振興に関すること              │ │経済建設常任委員会│                          │ │         │3 商業振興に関すること              │ │         │4 観光振興に関すること              │ └─────────┴──────────────────────────┘ ┌─────────┬──────────────────────────┐ │ 委 員 会 名 │       件          名       │ ├─────────┼──────────────────────────┤ │         │5 農林業振興に関すること             │ │         │6 土地改良事業に関すること            │ │         │7 道路、橋りょう及び河川の整備促進に関すること  │ │         │8 住宅対策に関すること              │ │経済建設常任委員会│9 都市計画事業に関すること            │ │         │10 地域開発に関すること              │ │         │11 水道事業に関すること              │ │         │12 汚水処理事業に関すること            │ │         │13 所管に属する陳情の審査(調査)について     │ ├─────────┼──────────────────────────┤ │         │1 議会の運営に関すること             │ │議会運営委員会  │2 議会の会議規則・委員会に関する条例等に関すること│ │         │3 議長の諮問に関すること             │ └─────────┴──────────────────────────┘                         (富岡市議会会議規則第110条) ○議長壁田賢二) 以上をもちまして、今期定例会日程は全て終了いたしました。 △字句等の整理 ○議長壁田賢二) お諮りいたします。会議規則第42条の規定により、字句等の整理につきましては議長に一任願いたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長壁田賢二) 異議なしと認めます。よって、字句等の整理につきましては議長に一任願います。 △市長挨拶 ○議長壁田賢二) 市長から発言を求められておりますので、これを許します。市長。                 (榎本義法市長 登壇) ◎市長(榎本義法) 議長お許しをいただきましたので、6月定例会の閉会に当たりまして、一言御礼のご挨拶を申し上げます。 今期定例会は、6月7日から本日までの18日間の会期で開催され、報告7件、議案14件、諮問1件をご提案申し上げ、活発なるご議論と慎重なご審議をいただき、誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。審議中に賜りました貴重なご意見、ご要望、また一般質問でいただきました貴重なご提言等につきましては、その意を十分尊重し、市政に反映させてまいりたいと考えております。 さて、蔓延防止等重点措置が解除され、10日余りが経過し、群馬県が定めた社会経済活動再開に向けたガイドライン警戒度につきましても、先日4から3に引き下げられました。予断が許されない状況は変わりませんが、このことは感染拡大が落ち着きつつあるものと捉えており、市といたしましても市民の皆様が一日も早くふだんの生活に戻れるよう、引き続き正確な情報発信と丁寧な対応に努めてまいります。なお、感染拡大の収束に向けて期待が寄せられておりますワクチンの住民接種につきましては、一般質問でも答弁いたしましたとおり、電話とLINEでの予約を併用し、富岡甘楽郡医師会の全面協力をいただきながら、全国的にも高い水準で順調に進んでいるところでございます。今後も国のワクチンの分配状況に応じて接種の優先順位を設定し、取り組んでまいります。 また、来月から2020東京オリンピック・パラリンピックが開催されることになります。この東京大会は、世界規模のコロナ禍におきまして、全員が自己ベスト、多様性と調和、未来への継承の3つのコンセプトが掲げられており、これらはスポーツの枠にとどまるものではなく、未来を切り開くための企業経営や政策運営にも通じる普遍的なテーマであると言われております。このような東京大会におきまして、自転車競技、マウンテンバイク女子への出場が決まっている本市出身の今井美穂さんに続きまして、水泳・飛び込み、男子シンクロ高飛び込みに、同じく本市出身の村上和基さんの出場が決まりました。村上さんは、群馬県出身者初の飛び込みでの代表であり、本市が平成28年に発刊いたしました新富岡市誕生10周年記念誌の中におきましても、オリンピック出場に向けた力強いメッセージを寄せていただいておりました。村上さんの長年にわたるたゆまない努力による夢の実現は、誠に喜ばしく、市民の皆様にとりましても誇りであり、特にこれからの変革の未来を担うこととなる子供たちには大きな夢と希望を与えたことと思います。市といたしましても、本市出身のお二人のご活躍を大いに期待し、応援をしてまいります。 一方で、楽しみにしておりましたホストタウン事業でありますフランス共和国とミクロネシア連邦の出場選手との交流事業が中止になったことは誠に残念でございますが、両国との交流につきましては、ご縁を大切にしながら今後も継続してまいります。 さて、今期定例会におきましては、甘楽富岡地域定住自立圏形成に関する協定締結をご決定いただきました。定住自立圏構想は、1つの中心市と近隣の市町村で圏域をつくり、共に支え合い、人口流出を食い止めるとともに、三大都市圏からの人の流れを創出しようとする構想でございます。今後は、下仁田町、南牧村、甘楽町との協定締結、そしてビジョンの策定を行い、それぞれの魅力を集約化、ネットワーク化する中で、相互に役割分担し、定住の受皿となる自立した生活圏域の形成を進めてまいりますので、議員の皆様にはご理解とご指導を賜りますようお願い申し上げます。 結びに、梅雨に入り、気温差も激しく、不安定な天候が続いております。議員の皆様におかれましては、どうかご自愛をいただき、ますますご活躍されますとともに、市議会のなお一層のご発展を併せてご祈念申し上げ、誠に簡単ではございますが、閉会に当たりましての挨拶とさせていただきます。誠にありがとうございました。 △議長挨拶 ○議長壁田賢二) 閉会に当たりまして、一言挨拶を申し上げます。 去る6月7日に開会されました今期定例会も、議員各位の熱心なご審議と執行部皆様のご協力をいただき、ここに無事閉会の運びとなりました。心から厚く御礼申し上げます。 職員の皆様におかれましては、議案審査や一般質問での議員各位からの意見や提案等につきましては十分な意を払い、関係部署との連携を図り、施策の進展に向け、持てる力を存分に振るっていただきますようお願い申し上げます。 本市では、新型コロナウイルスのワクチン接種が富岡甘楽郡医師会の全面的なご協力によりまして、県内でも高い水準で進んでおります。ワクチン接種を担当する職員各位のご尽力に心から感謝を申し上げ、敬意を表します。また、来月から64歳以下の市民の皆様にも段階的に予約及び接種が開始されるようであります。一日でも早く安全安心な日常生活を取り戻し、平穏な日々が送れることを心から願うばかりでございます。 今、季節は暑さとともに天候不順な梅雨を迎えております。最近の傾向といたしましては、梅雨末期の大雨による被害が毎年のように起こってきております。災害は、いつやってくるか分かりません。コロナ禍であるがため、避難所対応など常に危機意識を持ち続けなければならないと感じております。議員各位並びに執行部皆様におかれましては、健康に十分ご留意をいただき、市政発展のため一層のご尽力を賜りますようお願い申し上げまして、閉会の挨拶させていただきます。大変ありがとうございました。 △閉会 ○議長壁田賢二) 以上をもちまして、令和3年6月富岡市議会定例会を閉会いたします。 大変ご苦労さまでした。                                 午前10時32分閉会...