ツイート シェア
  1. 藤岡市議会 2017-05-17
    平成29年第 2回臨時会−05月17日-01号


    取得元: 藤岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-11
    平成29年第 2回臨時会−05月17日-01号平成29年第 2回臨時会           平成29年第2回藤岡市議会臨時会会議録(第1号)                          平成29年5月17日(水曜日)      ─────────────────────────────────── 議事日程 第1号    平成29年5月17日(水曜日)午前10時開議 第 1 会期の決定 第 2 会議録署名議員の指名 第 3 市長発言 第 4 議会運営委員会経過報告 第 5 諸報告 第 6 常任委員会委員の選任 第 7 議会運営委員会委員の選任 第 8 報告第 3号 専決処分の承認を求めることについて            (藤岡市税条例等の一部を改正する条例)     報告第 4号 専決処分の承認を求めることについて            (藤岡市都市計画税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例)     報告第 5号 専決処分の承認を求めることについて            (藤岡市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例)
        報告第 6号 専決処分の承認を求めることについて            (藤岡市国民健康保険税条例の一部を改正する条例) 第 9 報告第 7号 専決処分の承認を求めることについて            (平成28年度藤岡市一般会計補正予算(第4号)) 第10 報告第 8号 専決処分の承認を求めることについて            (平成28年度藤岡市下水道事業特別会計補正予算(第2号)) 第11 議案第53号 損害賠償の額を定めることについて      ─────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件 第 1 会期の決定 第 2 会議録署名議員の指名 第 3 市長発言 第 4 議会運営委員会経過報告 第 5 諸報告 議長辞職の件 議長の選挙 副議長辞職の件 副議長の選挙 第 6 常任委員会委員の選任 第 7 議会運営委員会委員の選任 第 8 報告第 3号 専決処分の承認を求めることについて            (藤岡市税条例等の一部を改正する条例)     報告第 4号 専決処分の承認を求めることについて            (藤岡市都市計画税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例)     報告第 5号 専決処分の承認を求めることについて            (藤岡市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例)     報告第 6号 専決処分の承認を求めることについて            (藤岡市国民健康保険税条例の一部を改正する条例) 第 9 報告第 7号 専決処分の承認を求めることについて            (平成28年度藤岡市一般会計補正予算(第4号)) 第10 報告第 8号 専決処分の承認を求めることについて            (平成28年度藤岡市下水道事業特別会計補正予算(第2号)) 第11 議案第53号 損害賠償の額を定めることについて 出席議員(19人)          1番  小 西 貴 子 君        2番  中 澤 秀 平 君          3番  丸 山   保 君        4番  内 田 裕美子 君          5番  野 口   靖 君        6番  大久保 協 城 君          7番  橋 本 新 一 君        8番  湯 井 廣 志 君          9番  松 村 晋 之 君       10番  青 木 貴 俊 君         11番  窪 田 行 隆 君       12番  山 田 朱 美 君         13番  岩 ア 和 則 君       14番  反 町   清 君         16番  冬 木 一 俊 君       17番  茂 木 光 雄 君         18番  針 谷 賢 一 君       19番  隅田川 徳 一 君         20番  吉 田 達 哉 君 欠席議員(1人)         15番  佐 藤   淳 君      ─────────────────────────────────── 説明のため出席した者     市長       新 井 利 明 君   副市長      大 島 孝 夫 君     教育長      田 中 政 文 君   企画部長     関 口   薫 君     総務部長     飯 島 峰 生 君   市民環境部長   秋 山 正 人 君     健康福祉部長   茂 木   努 君   経済部長     中 島 俊 寛 君     都市建設部長   田 島 恒 夫 君   鬼石総合支所長  宮 下 千 明 君     上下水道部長   平 井   隆 君   教育部長     御 供 英 宏 君     監査委員事務局長 古 川 恭 一 君   鬼石病院事務長  小 幡 文 男 君      ─────────────────────────────────── 議会事務局職員出席者     事務局長     飯 島 嘉 男     議事課長     植 野 美佐子     議事係長     吉 江 高 如 △開会のあいさつ ○議長(隅田川徳一君) おはようございます。開会に先立ちまして一言ごあいさつを申し上げます。  本日、平成29年第2回藤岡市議会臨時会が招集になりましたところ、議員各位には公私とも極めて多忙の折、多数のご出席をいただきまして開会できますことを厚くお礼申し上げます。  今期臨時会に提案されます案件は、報告6件、議案1件でございます。市民生活に直結する重要案件でございますので、慎重審議いただきまして、議会としての意思決定をお願い申し上げる次第でございます。  なお、議事運営につきましては、まことに不慣れな私でございますが、円滑な議事運営が図れますよう議員各位の格別なるご支援、ご協力をお願い申し上げまして、まことに簡単でございますが、開会のあいさつといたします。      ─────────────────────────────────── △開会及び開議  午前10時開議 ○議長(隅田川徳一君) 出席議員定足数に達しましたので、議会は成立いたします。  ただいまから平成29年第2回藤岡市議会臨時会を開会いたします。  これより本日の会議を開きます。      ─────────────────────────────────── △第1 会期の決定 ○議長(隅田川徳一君) 日程第1、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。今期臨時会の会期は、本日1日といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(隅田川徳一君) ご異議なしと認めます。よって、会期は本日1日と決定いたしました。      ─────────────────────────────────── △第2 会議録署名議員の指名 ○議長(隅田川徳一君) 日程第2、会議録署名議員の指名を行います。会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において18番針谷賢一君、20番吉田達哉君、1番小西貴子君を指名いたします。      ─────────────────────────────────── △第3 市長発言 ○議長(隅田川徳一君) 日程第3、市長発言であります。市長の登壇を願います。              (市長 新井利明君登壇) ◎市長(新井利明君) 本日、平成29年第2回藤岡市議会臨時会を開催いたしましたところ、議員各位におかれましては公私とも大変ご多忙のところご出席を賜り、心より御礼申し上げます。  さて、3月25日に道の駅ららん藤岡観光物産館内に藤岡市観光案内所がオープンして2カ月がたとうとしております。道の駅ららん藤岡は、関東好きな道の駅ランキングで7年連続1位に選ばれ、県内外から年間約260万人の来場者があります。ららん藤岡に立ち寄る来訪者の目的として、買い物が3割程度と最も高く、続いて温泉地へ向かう途中またはドライブの順となっております。その来訪者に観光情報を発信し、高山社跡桜山公園などを初めとする市内観光施設市内商店へ観光客を誘導し、市内の活性化につなげてまいりたいと考えております。  オープンしてからの観光案内所利用状況ですが、4月は333件の利用で、市内への案内が84件、市外やその他の利用が249件となっております。また、5月のゴールデンウイーク中の利用状況ですが、1日平均30人程度の利用でありました。  今後も、集客力のある観光施設であるららん藤岡から藤岡市内へ来訪者を誘導し、第4次藤岡市総合計画基本施策である「賑わうふじおか」を目指し、人が集うまちとするための環境整備を進めてまいりたいと思っております。議員各位の一層のご指導、ご協力をお願い申し上げます。  本議会に提案申し上げましたのは、報告6件、議案1件であります。いずれも重要な案件でありますので、慎重審議の上、ご決定くださいますようお願い申し上げまして、開会のあいさつとさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。      ─────────────────────────────────── △第4 議会運営委員会経過報告 ○議長(隅田川徳一君) 日程第4、議会運営委員会経過報告であります。  議会運営委員会委員長の報告を求めます。委員長窪田行隆君の登壇を願います。              (議会運営委員会委員長 窪田行隆君登壇) ◎議会運営委員会委員長窪田行隆君) ご指名を受けましたので、議会運営委員会の経過について報告を申し上げます。  議会運営委員会は、議長の要請により5月15日委員会を開催し、本日招集となりました平成29年第2回市議会臨時会の運営について協議したのであります。
     協議に先立ちまして、市長及び担当部長から提出議案に対する概要説明を受けた後、議案の取り扱い、会期等について協議したのであります。  今期臨時会に提案されますものは、常任委員会委員の選任、議会運営委員会委員の選任のほか報告6件、議案1件であります。それぞれ日程に従い、日程第7を終了した後、日程第8、報告第3号から報告第6号までの4件については、一括上程単独審議委員会付託を省略し、即決願います。日程第9、報告第7号から日程第11、議案第53号までの3件については、単独上程単独審議委員会付託を省略し、即決願います。  会期につきましては、先ほど議長からお諮りして決定いたしましたとおり、本日1日とすることに決定いたしました。  以上をもちまして、議会運営委員会の経過について報告を終わります。 ○議長(隅田川徳一君) 議会運営委員会委員長の報告が終わりました。  ただいま報告のありましたとおり今後の議事運営を行いますので、ご了承願います。      ─────────────────────────────────── △第5 諸報告 ○議長(隅田川徳一君) 日程第5、諸報告をいたします。  佐藤淳君から、平成29年5月10日付で病気治療のため本日の会議に出席できない旨の欠席届が議長宛てに提出されておりますので、報告いたします。  暫時休憩いたします。                                   午前10時8分休憩      ───────────────────────────────────      午前10時37分再開 ○副議長(湯井廣志君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  議長の都合により、副議長の私が議長の職を務めさせていただきます。      ─────────────────────────────────── △議会運営委員会経過報告 ○副議長(湯井廣志君) 休憩中に議長隅田川徳一君から、議長の辞職願が副議長宛てに提出されましたので、議会運営委員会を開催し、その取り扱いについてお諮りいたしましたので、その経過を議会運営委員会委員長に報告を求めます。委員長窪田行隆君の登壇を願います。              (議会運営委員会委員長 窪田行隆君登壇) ◎議会運営委員会委員長窪田行隆君) 副議長の要請により、先ほど休憩中に議会運営委員会を開催いたしましたので、その経過について報告を申し上げます。  休憩中に議長隅田川徳一君から、副議長宛てに議長の職を辞職したい旨の辞職願が提出されましたので、この取り扱い方法について協議したのでありますが、議会運営委員会経過報告を終了した後、議長の辞職の件を日程に追加し、議題とすることを副議長からお諮りして決定することになりました。  以上をもちまして、議会運営委員会の経過について報告を終わります。 ○副議長(湯井廣志君) 議会運営委員会委員長の報告が終わりました。  ただいま報告のありましたとおり今後の議事運営を行いますので、ご了承願います。      ─────────────────────────────────── △日程追加の件 ○副議長(湯井廣志君) 隅田川徳一君から議長の辞職願が提出されております。  お諮りいたします。この際、議長の辞職の件を日程に追加し、議題とすることにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○副議長(湯井廣志君) ご異議なしと認めます。よって、この際、議長の辞職の件を日程に追加し、議題といたします。      ─────────────────────────────────── △議長辞職の件 ○副議長(湯井廣志君) 地方自治法第117条の規定により、隅田川徳一君の退席を求めます。              (19番 隅田川徳一君退場) ○副議長(湯井廣志君) まず、その辞職願を朗読させます。  事務局長。 ◎事務局長飯島嘉男君) それでは、辞職願を朗読させていただきます。   平成29年5月17日  藤岡市議会副議長  湯井 廣志様       藤岡市議会議長 隅田川 徳一        辞  職  願  今般一身上の都合により議長を辞職したいから許可されるよう願い出ます。  以上です。 ○副議長(湯井廣志君) お諮りいたします。隅田川徳一君の議長の辞職を許可することにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○副議長(湯井廣志君) ご異議なしと認めます。よって、隅田川徳一君の議長の辞職を許可することに決しました。  隅田川徳一君の入場を求めます。              (19番 隅田川徳一君入場)      ─────────────────────────────────── △日程追加の件 ○副議長(湯井廣志君) ただいま議長が欠員となりました。  お諮りいたします。この際、議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○副議長(湯井廣志君) ご異議なしと認めます。よって、この際、議長の選挙を日程に追加し、選挙を行います。  暫時休憩いたします。                                   午前10時42分休憩      ───────────────────────────────────       午後1時49分再開 ○副議長(湯井廣志君) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ─────────────────────────────────── △議長の選挙 ○副議長(湯井廣志君) これより議長の選挙を行います。  お諮りいたします。選挙の方法については投票により行いたいと思いますが、これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○副議長(湯井廣志君) ご異議なしと認めます。よって、選挙の方法は投票によることに決しました。  議場の閉鎖を命じます。 (議場閉鎖) ○副議長(湯井廣志君) ただいまの出席議員数は19人であります。  投票用紙を配布させます。 (投票用紙配布) ○副議長(湯井廣志君) 投票用紙配布漏れはありませんか。              (「なし」の声あり) ○副議長(湯井廣志君) 配布漏れなしと認めます。  投票箱を改めさせます。 (投票箱点検) ○副議長(湯井廣志君) 異状なしと認めます。  念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。  点呼を命じます。  事務局長。 (事務局長氏名点呼、投票) ○副議長(湯井廣志君) 投票漏れはありませんか。              (「なし」の声あり) ○副議長(湯井廣志君) 投票漏れなしと認めます。  投票を終了いたします。  議場の閉鎖を解きます。 (議場開鎖) ○副議長(湯井廣志君) 開票を行います。  会議規則第31条第2項の規定により、立会人に10番青木貴俊君及び11番窪田行隆君を指名いたします。よって、両君の立ち会いを願います。  開票に入りますので、しばらくお待ちください。 (開  票) ○副議長(湯井廣志君) 選挙の結果を報告申し上げます。  投票総数19票  これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。  そのうち   有効投票     19票   無効投票      0票  有効投票中   茂木光雄君     4票   冬木一俊君    15票
     以上のとおりであります。  この選挙の法定得票数は5票であります。よって、冬木一俊君が議長に当選されました。  ただいま議長に当選されました冬木一俊君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。  議長承諾あいさつを願います。冬木一俊君の登壇を願います。              (16番 冬木一俊君登壇) ◆16番(冬木一俊君) 一言ごあいさつ申し上げます。  ただいま、不肖私が藤岡市議会議長に当選させていただきまして、心から感謝しておるところであります。もとより浅学非才、その器ではございませんが、この重責につく以上は、住民福祉の向上と藤岡市発展、それに議会の円滑なる運営のため全精力を傾注する所存でございます。議員各位を初め皆様方の限りないご指導とご鞭撻を賜りますよう、心からお願い申し上げまして、議長就任あいさつといたします。ありがとうございました。 ○副議長(湯井廣志君) 議長交代のため、暫時休憩いたします。                                   午後2時6分休憩      ───────────────────────────────────      午後2時7分再開 ○議長(冬木一俊君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  議長を交代いたしました。              (「休憩」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 暫時休憩いたします。                                   午後2時8分休憩      ───────────────────────────────────      午後3時33分再開 ○議長(冬木一俊君) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ─────────────────────────────────── △会議時間の延長 ○議長(冬木一俊君) 本日の会議時間は、議事の都合により、あらかじめこれを延長いたします。      ─────────────────────────────────── △議会運営委員会経過報告 ○議長(冬木一俊君) 休憩中に副議長湯井廣志君から、副議長の辞職願議長宛てに提出されましたので、議会運営委員会を開催し、その取り扱いについてお諮りいたしましたので、その経過を議会運営委員会委員長に報告を求めます。委員長窪田行隆君の登壇を願います。              (議会運営委員会委員長 窪田行隆君登壇) ◎議会運営委員会委員長窪田行隆君) 議長の要請により、先ほど休憩中に議会運営委員会を開催いたしましたので、その経過について報告を申し上げます。  議会運営委員会委員冬木一俊君が議長に就任したことにより、議会運営委員会委員を失職いたしました。  休憩中に副議長湯井廣志君から、議長宛てに副議長の職を辞職したい旨の辞職願が提出されましたので、この取り扱い方法について協議したのでありますが、議会運営委員会経過報告を終了した後、副議長の辞職の件を日程に追加し、議題とすることを議長からお諮りして決定することになりました。  以上をもちまして、議会運営委員会の経過について報告を終わります。 ○議長(冬木一俊君) 議会運営委員会委員長の報告が終わりました。  ただいま報告のありましたとおり今後の議事運営を行いますので、ご了承願います。      ─────────────────────────────────── △日程追加の件 ○議長(冬木一俊君) 湯井廣志君から副議長の辞職願が提出されております。  お諮りいたします。この際、副議長の辞職の件を日程に追加し、議題とすることにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、この際、副議長の辞職の件を日程に追加し、議題といたします。      ─────────────────────────────────── △副議長辞職の件 ○議長(冬木一俊君) 地方自治法第117条の規定により、湯井廣志君の退席を求めます。              (8番 湯井廣志君退場) ○議長(冬木一俊君) まず、その辞職願を朗読させます。  事務局長。 ◎事務局長飯島嘉男君) それでは、辞職願を朗読させていただきます。   平成29年5月17日  藤岡市議会議長  冬木 一俊様       藤岡市議会副議長 湯井 廣志        辞  職  願  今般一身上の都合により副議長を辞職したいから許可されるよう願い出ます。  以上です。 ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。湯井廣志君の副議長の辞職を許可することにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、湯井廣志君の副議長の辞職を許可することに決しました。  湯井廣志君の入場を求めます。              (8番 湯井廣志君入場)      ─────────────────────────────────── △日程追加の件 ○議長(冬木一俊君) ただいま副議長が欠員となりました。  お諮りいたします。この際、副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、この際、副議長の選挙を日程に追加し、選挙を行います。  暫時休憩いたします。                                   午後3時38分休憩      ───────────────────────────────────      午後4時58分再開 ○議長(冬木一俊君) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ─────────────────────────────────── △副議長の選挙 ○議長(冬木一俊君) これより副議長の選挙を行います。  お諮りいたします。選挙の方法については投票により行いたいと思いますが、これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、選挙の方法は投票によることに決しました。  議場の閉鎖を命じます。 (議場閉鎖) ○議長(冬木一俊君) ただいまの出席議員数は19人であります。  投票用紙を配布させます。 (投票用紙配布) ○議長(冬木一俊君) 投票用紙配布漏れはありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 配布漏れなしと認めます。  投票箱を改めさせます。 (投票箱点検) ○議長(冬木一俊君) 異状なしと認めます。  念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票を願います。  点呼を命じます。  事務局長。 (事務局長氏名点呼、投票) ○議長(冬木一俊君) 投票漏れはありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 投票漏れなしと認めます。  投票を終了いたします。  議場の閉鎖を解きます。 (議場開鎖) ○議長(冬木一俊君) 開票を行います。  会議規則第31条第2項の規定により、立会人に8番湯井廣志君及び9番松村晋之君を指名いたします。よって、両君の立ち会いを願います。  開票に入りますので、しばらくお待ちください。 (開  票) ○議長(冬木一俊君) 選挙の結果を報告申し上げます。  投票総数19票
     これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。  そのうち   有効投票     15票   無効投票      4票  有効投票中   岩ア和則君    15票  以上のとおりであります。  この選挙の法定得票数は4票であります。よって、岩ア和則君が副議長に当選されました。  ただいま副議長に当選されました岩ア和則君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。  副議長承諾あいさつを願います。岩ア和則君の登壇を願います。              (13番 岩ア和則君登壇) ◆13番(岩ア和則君) 一言ごあいさつ申し上げます。  ただいまの藤岡市議会副議長選挙におきまして、不肖私が当選させていただき、心から感謝申し上げます。この重責をお引き受けする以上、まことに浅学非才ではございますが、議長の補佐役として誠心誠意、円滑なる議会運営に努力する所存でございます。議員各位のご支援とご協力をお願い申し上げまして、副議長就任あいさつとさせていただきます。      ─────────────────────────────────── △前議長退任のあいさつ ○議長(冬木一俊君) この際、前議長隅田川徳一君から退任のごあいさつを願います。隅田川徳一君の登壇を願います。              (19番 隅田川徳一君登壇) ◆19番(隅田川徳一君) 一言退任のあいさつをさせていただきます。  昨年5月19日に議長に就任以来、議員各位を初め皆様方の絶大なるご支援、ご協力をいただき、職責を果たすことができました。これもひとえに皆様のおかげでございます。衷心より厚く御礼申し上げます。  今後も藤岡市発展のため、微力ではございますが誠心誠意の努力をさせていただきますことを申し上げまして、退任のあいさつといたします。大変ありがとうございました。      ─────────────────────────────────── △前副議長退任のあいさつ ○議長(冬木一俊君) この際、前副議長湯井廣志君から退任のごあいさつを願います。湯井廣志君の登壇を願います。              (8番 湯井廣志君登壇) ◆8番(湯井廣志君) 一言退任のあいさつをさせていただきます。  在職中は、議員各位のご協力によりまして無事責務を果たすことができました。まことにありがとうございました。  今後は前議長と同様、藤岡市発展のために尽くしてまいる所存でありますので、より一層のご指導を賜りますようお願い申し上げまして、退任のあいさつといたします。大変ありがとうございました。      ─────────────────────────────────── △市長あいさつ ○議長(冬木一俊君) 次に、市長からごあいさつを願います。市長の登壇を願います。              (市長 新井利明君登壇) ◎市長(新井利明君) 正副議長の当選に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび正副議長に当選されましたお二人に心からお祝いを申し上げます。  議長に当選されました冬木一俊議員、副議長に当選されました岩ア和則議員、ともに議員に初当選されて以来、市政発展に大変ご活躍されてまいりました。お二人とも市民からの信望も厚く、正副議長にふさわしい方であり、今後の議会運営に十分お力を発揮されますことを心からご期待申し上げまして、お祝いのあいさつとさせていただきます。  また、退任されました隅田川前議長並びに湯井前副議長におかれましては、議会運営はもとより、市政発展と市民福祉向上のために大変ご尽力を賜りました。まことにありがとうございました。心より厚く御礼を申し上げ、あいさつとさせていただきます。      ─────────────────────────────────── △第6 常任委員会委員の選任 ○議長(冬木一俊君) 日程第6、常任委員会委員の選任を議題といたします。  お諮りいたします。常任委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決しました。  常任委員の氏名については、事務局長より申し上げさせます。  事務局長。 ◎事務局長飯島嘉男君) それでは、常任委員の氏名について発表させていただきます。  総務常任委員会委員 6名         小 西 貴 子 議員       中 澤 秀 平 議員         大久保 協 城 議員       松 村 晋 之 議員         山 田 朱 美 議員       岩 ア 和 則 議員  経済建設常任委員会委員 7名         内 田 裕美子 議員       野 口   靖 議員         青 木 貴 俊 議員       反 町   清 議員         佐 藤   淳 議員       冬 木 一 俊 議員         吉 田 達 哉 議員  教務厚生常任委員会委員 7名         丸 山   保 議員       橋 本 新 一 議員         湯 井 廣 志 議員       窪 田 行 隆 議員         茂 木 光 雄 議員       針 谷 賢 一 議員         隅田川 徳 一 議員  以上でございます。 ○議長(冬木一俊君) ただいま事務局長が申し上げましたとおり、各常任委員を指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました方々をそれぞれの常任委員に選任することに決しました。  委員会条例第9条第2項の規定により、委員長及び副委員長を互選の上、議長までご報告願います。  なお、各常任委員会の開催場所を次のように指定いたします。  総務常任委員会は第1委員会室、経済建設常任委員会は第2委員会室、教務厚生常任委員会は議長応接室です。  以上のとおりであります。  暫時休憩いたします。                                   午後5時20分休憩      ───────────────────────────────────      午後5時48分再開 ○議長(冬木一俊君) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ─────────────────────────────────── △正副常任委員長の互選結果報告 ○議長(冬木一俊君) 各常任委員会における委員長及び副委員長の互選の結果が議長のもとにまいりましたので、ご報告申し上げます。  総務常任委員会委員長       大久保 協 城 君        副委員長       中 澤 秀 平 君  経済建設常任委員会委員長     内 田 裕美子 君          副委員長     反 町   清 君  教務厚生常任委員会委員長     橋 本 新 一 君          副委員長     丸 山   保 君  以上であります。      ─────────────────────────────────── △第7 議会運営委員会委員の選任 ○議長(冬木一俊君) 日程第7、議会運営委員会委員の選任を議題といたします。  暫時休憩いたします。                                   午後5時49分休憩      ───────────────────────────────────      午後6時40分再開 ○議長(冬木一俊君) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ─────────────────────────────────── ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。議会運営委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名することに決しました。  議会運営委員会委員に        野 口   靖 君       大久保 協 城 君        橋 本 新 一 君       湯 井 廣 志 君        松 村 晋 之 君       青 木 貴 俊 君        窪 田 行 隆 君       針 谷 賢 一 君  以上8名を指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり)
    ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました8名の方が議会運営委員会委員と決しました。  委員会条例第9条第2項の規定により、委員長及び副委員長を互選の上、議長までご報告願います。  開催場所は議長応接室です。  暫時休憩いたします。                                   午後6時42分休憩      ───────────────────────────────────      午後6時57分再開 ○議長(冬木一俊君) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ─────────────────────────────────── △正副議会運営委員長の互選結果報告 ○議長(冬木一俊君) 議会運営委員会委員長及び副委員長の互選の結果が議長のもとにまいりましたので、ご報告申し上げます。  議会運営委員会委員長    野 口   靖 君        副委員長    青 木 貴 俊 君  以上であります。      ─────────────────────────────────── △第8 報告第3号 専決処分の承認を求めることについて(藤岡市税条例等の一部を改正する条例)     報告第4号 専決処分の承認を求めることについて(藤岡市都市計画税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例)     報告第5号 専決処分の承認を求めることについて(藤岡市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例)     報告第6号 専決処分の承認を求めることについて(藤岡市国民健康保険税条例の一部を改正する条例) ○議長(冬木一俊君) 日程第8、報告第3号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市税条例等の一部を改正する条例)、報告第4号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市都市計画税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例)、報告第5号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例)、報告第6号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)、以上4件を一括議題といたします。  提案理由の説明を求めます。市民環境部長の登壇を願います。              (市民環境部長 秋山正人君登壇) ◎市民環境部長(秋山正人君) 報告第3号専決処分の承認を求めることについてご説明申し上げます。  地方自治法第179条第1項の規定により専決処分させていただきました、藤岡市税条例等の一部を改正する条例につきまして、同条第3項の規定に基づき報告し、承認を求めるものでございます。  今回の改正は、地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律が平成29年3月31日に公布され、一部が公布の日または同年4月1日から施行されたことに伴い、藤岡市税条例等の一部を改正したものであります。  改正内容については、第1条の藤岡市税条例の一部を改正する条例中、第33条及び第34条の9の改正は、個人市民税における特定配当等及び特定株式等譲渡所得金額に係る所得について、提出された申告書に記載された事項その他の事情を勘案して、市長が課税方式を決定できることを明確化したもので、地方税法第313条第13項及び第15項の改正に伴う規定の整備であります。  次に、第48条及び第50条の改正は、法人市民税において、納期限後に納付した延滞金の計算の基礎となる期間に係る改正で、地方税法第326条及び第326条の12の改正に伴う規定の整備であります。  次に、第61条の改正は、震災等により滅失した償却資産に代わる償却資産等に対する固定資産税の課税標準の特例に係る改正で、地方税法第349条の3の4の改正に伴う規定の整備であります。  次に、第63条の2の改正は、居住用超高層建築物に係る税率の按分方法の規定を追加する改正で、地方税法第352条第2項の改正に伴う規定の整備であります。  次に、第63条の3及び第74条の2の改正は、被災住宅用地等に対する固定資産税の課税標準の特例に係る改正で、地方税法第349条の3の3の改正に伴う規定の整備であります。  次に、附則第8条の改正は、肉用牛の売却による事業所得に係る市民税の課税の特例の適用期限を3年間延長する改正で、地方税法附則第6条の改正に伴う規定の整備であります。  次に、附則第10条の3の改正は、耐震改修が行われた認定長期優良住宅等に対する固定資産税の減額に係る改正で、地方税法附則第15条の9の2の改正に伴う規定の整備であります。  次に、附則第16条の改正は、軽自動車税におけるグリーン化特例の見直しについて、重点化を行った上で適用期限を2年間延長する改正で、地方税法附則第30条の改正に伴う規定の整備であります。  次に、附則第16条の2の改正は、軽自動車税の賦課徴収の特例の新設に伴う改正で、地方税法附則第30条の2の改正に伴う規定の整備であります。  次に、附則第16条の3の改正は、前述の第33条及び第34条の9の改正に関連する規定の整備であります。  次に、附則第17条の2の改正は、優良住宅の造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得に係る市民税及び県民税の課税の特例の適用期限を3年間延長するもので、地方税法附則第34条の2第4項の改正に伴う規定の整備であります。  次に、附則第20条の2及び附則第20条の3の改正は、特例適用配当等に係る所得について、提出された申告書に記載された事項その他の事情を勘案して、市長が賦課方式を決定できることを明確化したもので、外国居住者等の所得に対する相互主義による所得税等の非課税に関する法律第8条第10項及び租税条約等の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律第3条の2の2第13項の改正に伴う規定の整備であります。  また、第2条は、平成29年3月6日付で議決いただいた藤岡市税条例等の一部を改正する条例の第2条及び第3条並びに附則第1条の改正規定を改正するもので、環境性能割の導入によりグリーン化特例の一部が廃止されることに伴い、附則第16条の2を廃止することによる規定の整備であります。  次に、報告第4号専決処分の承認を求めることについてご説明申し上げます。  地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行いました、藤岡市都市計画税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例について、同条第3項の規定に基づき報告し、承認を求めるものでございます。  今回の改正は、地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律が平成29年3月31日に公布され、一部が同年4月1日に施行されたことに伴い、藤岡市都市計画税条例の一部を改正する条例の一部を改正したものであります。  主な改正内容は、地方税法附則第15条の改正により、特定特殊自動車、協定倉庫、ノンフロン機器に係る固定資産税等の課税標準の特例措置が廃止されたことに伴い、項ずれが生じましたので、規定の整備を行ったものであります。  次に、報告第5号専決処分の承認を求めることについてご説明申し上げます。  地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行いました、藤岡市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例について、同条第3項の規定に基づき報告し、承認を求めるものでございます。  今回の改正は、過疎地域自立促進特別措置法の一部を改正する法律が平成29年3月31日に公布され、同年4月1日に施行されたことに伴い、藤岡市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正したものであります。  主な改正内容は、地方税の減収補填措置対象事業である製造業、旅館業及び情報通信技術利用事業のうち、情報通信技術利用事業を除外し、農林水産物等販売事業が追加されたことに伴い、規定の整備を行ったものでございます。  次に、報告第6号専決処分の承認を求めることについてご説明申し上げます。  地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行いました、藤岡市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について、同条第3項の規定に基づき報告し、承認を求めるものでございます。  今回の改正は、地方税法及び航空機燃料譲与税法の一部を改正する法律が平成29年3月31日に公布され、同年4月1日から施行されたことに伴い、藤岡市国民健康保険税条例の一部を改正したものであります。  改正の主な内容は、低所得被保険者における国民健康保険税賦課の軽減措置の対象を拡大するため、第21条第2号中、5割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得を26万5,000円から27万円に、同条第3号中、2割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得を48万円から49万円に引き上げるものであります。  以上、4件の専決処分の説明といたします。  慎重審議の上、ご承認くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(冬木一俊君) 提案理由の説明が終わりました。  報告第3号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市税条例等の一部を改正する条例)、これより質疑に入ります。ご質疑願います。  中澤秀平君。 ◆2番(中澤秀平君) 報告第3号藤岡市税条例等の一部を改正する条例について質疑をさせていただきます。  7ページの附則第16条を改める条文について伺います。これは軽自動車の環境性能のすぐれる車種について、税の軽減を延長するという条文ですが、こちらはこれまで軽減措置がされていたものを延期するということですが、対象となる車の性能については、これまで対象となっていたものとのどのような違いがあるかお伺いをします。 ○議長(冬木一俊君) 市民環境部長。              (市民環境部長 秋山正人君登壇) ◎市民環境部長(秋山正人君) お答え申し上げます。  対象となる車種については、変更はございません。今回、グリーン化特例の重点化により、適用期限が2年間延長されまして、現状で排出基準の達成状況がその後高くなるという予定でございます。  以上でございます。 ○議長(冬木一俊君) 中澤秀平君。 ◆2番(中澤秀平君) 排出基準が高くなるということですが、今まで今年の3月に条例改正があったものについて……ちょっとすみません、休憩お願いします。 ○議長(冬木一俊君) 暫時休憩いたします。                                   午後7時11分休憩      ───────────────────────────────────      午後7時13分再開 ○議長(冬木一俊君) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ─────────────────────────────────── ○議長(冬木一俊君) 中澤秀平君、質問を続けてください。 ◆2番(中澤秀平君) すみません。失礼しました。  改正前と対象の車種は変わらないというお答えでしたが、改正前の環境基準性能を同じぐらい達成している車については軽減率はどのように変化をするか、もう一度お伺いします。 ○議長(冬木一俊君) 市民環境部長。 ◎市民環境部長(秋山正人君) 軽減率は75%、50%、25%の3段階でございまして、変わりございません。 ○議長(冬木一俊君) 中澤秀平君。 ◆2番(中澤秀平君) それでは、附則第16条の第1項の規定について変更はあるか伺います。 ○議長(冬木一俊君) 暫時休憩いたします。                                   午後7時14分休憩      ───────────────────────────────────      午後7時15分再開 ○議長(冬木一俊君) 休憩前に引き続き会議を開きます。      ─────────────────────────────────── ○議長(冬木一俊君) 市民環境部長。 ◎市民環境部長(秋山正人君) 第16条第1項の改正はございません。 ○議長(冬木一俊君) 中澤秀平君。 ◆2番(中澤秀平君) それでは、この軽減特例を延期する期限は条例改正によりますと、平成31年3月31日分までとされていますが、これは消費税増税との関係があるかどうか伺います。 ○議長(冬木一俊君) 市民環境部長。 ◎市民環境部長(秋山正人君) グリーン化特例の見直しにつきましては、消費税率10%への引き上げが平成31年10月1日まで延期されたことに伴い、今回改正されたものでございます。  以上です。 ○議長(冬木一俊君) 他に質疑はありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。質疑もないようでありますので、質疑を終結いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております報告第3号については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、報告第3号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。              (「なし」の声あり)
    ○議長(冬木一俊君) 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより採決いたします。報告第3号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市税条例等の一部を改正する条例)、本案は原案のとおり承認することに賛成の方の起立を求めます。              (賛成者起立) ○議長(冬木一俊君) 起立多数であります。よって、報告第3号は原案のとおり承認されました。  報告第4号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市都市計画税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例)、これより質疑に入ります。ご質疑願います。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。質疑もないようでありますので、質疑を終結いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております報告第4号については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、報告第4号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより採決いたします。報告第4号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市都市計画税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例)、本案は原案のとおり承認することに賛成の方の起立を求めます。              (賛成者起立) ○議長(冬木一俊君) 起立全員であります。よって、報告第4号は原案のとおり承認されました。  報告第5号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例)、これより質疑に入ります。ご質疑願います。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。質疑もないようでありますので、質疑を終結いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております報告第5号については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、報告第5号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより採決いたします。報告第5号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例)、本案は原案のとおり承認することに賛成の方の起立を求めます。              (賛成者起立) ○議長(冬木一俊君) 起立全員であります。よって、報告第5号は原案のとおり承認されました。  報告第6号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)、これより質疑に入ります。ご質疑願います。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。質疑もないようでありますので、質疑を終結いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております報告第6号については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、報告第6号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより採決いたします。報告第6号専決処分の承認を求めることについて(藤岡市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)、本案は原案のとおり承認することに賛成の方の起立を求めます。              (賛成者起立) ○議長(冬木一俊君) 起立全員であります。よって、報告第6号は原案のとおり承認されました。      ─────────────────────────────────── △第9 報告第7号 専決処分の承認を求めることについて(平成28年度藤岡市一般会計補正予算(第4号)) ○議長(冬木一俊君) 日程第9、報告第7号専決処分の承認を求めることについて(平成28年度藤岡市一般会計補正予算(第4号))を議題といたします。  提案理由の説明を求めます。市長の登壇を願います。              (市長 新井利明君登壇) ◎市長(新井利明君) 報告第7号専決処分の承認を求めることについてご説明申し上げます。  平成28年度藤岡市一般会計補正予算(第4号)につきましては、年度末において繰越明許費の追加及び変更が必要となったこと、歳入において地方譲与税等が確定したこと、繰入金、地方債がそれぞれ変更になったことから、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、専決処分を行ったものであります。  今回の補正は、第1条で示しましたとおり歳入予算の補正を行うものでありますが、歳入予算の総額に変更はございません。  次に、第2条の繰越明許費の補正でありますが、第2表のとおり、追加として高齢者の生きがい推進事業ほか5件、変更として地籍調査事業ほか1件であります。  次に、第3条の地方債の補正でありますが、第3表のとおり、変更として清掃センター長寿命化改修事業ほか8件であります。  次に、歳入の事項別明細についてご説明申し上げます。  第2款地方譲与税では2,165万7,000円を追加。  第3款利子割交付金では100万3,000円を追加。  第4款配当割交付金では1,659万円を減額。  第5款株式等譲渡所得割交付金では1,139万4,000円を減額。  第6款地方消費税交付金では1,162万1,000円を追加。  第7款ゴルフ場利用税交付金では545万1,000円を追加。  第8款自動車取得税交付金では1,030万4,000円を追加。  第10款地方交付税では1億7,175万1,000円を追加。  第11款交通安全対策特別交付金では128万6,000円を追加。  第18款繰入金では1億1,988万9,000円を減額。  第21款市債では7,520万円を減額するものであります。  以上が説明の要旨であります。  慎重審議の上、ご承認くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(冬木一俊君) 提案理由の説明が終わりました。  これより質疑に入ります。ご質疑願います。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。質疑もないようでありますので、質疑を終結いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております報告第7号については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、報告第7号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより採決いたします。報告第7号専決処分の承認を求めることについて(平成28年度藤岡市一般会計補正予算(第4号))、本案は原案のとおり承認することに賛成の方の起立を求めます。              (賛成者起立) ○議長(冬木一俊君) 起立全員であります。よって、報告第7号は原案のとおり承認されました。      ─────────────────────────────────── △第10 報告第8号 専決処分の承認を求めることについて(平成28年度藤岡市下水道事業特別会計補正予算(第2号)) ○議長(冬木一俊君) 日程第10、報告第8号専決処分の承認を求めることについて(平成28年度藤岡市下水道事業特別会計補正予算(第2号))を議題といたします。  提案理由の説明を求めます。上下水道部長の登壇を願います。              (上下水道部長 平井 隆君登壇) ◎上下水道部長(平井隆君) 報告第8号専決処分の承認を求めることについてご説明申し上げます。  平成28年度藤岡市下水道事業特別会計補正予算(第2号)につきましては、公共下水道維持管理経費のうち、中栗須東1号雨水幹線床版設置工事において、地権者交渉に不測の日数を要し、繰越明許費の設定が必要となったため、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、専決処分を行ったものであります。  この工期延長に伴い、工事請負費のうち971万2,000円を次年度に繰り越しするものであります。  以上が説明の要旨であります。  慎重審議の上、ご承認くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(冬木一俊君) 提案理由の説明が終わりました。  これより質疑に入ります。ご質疑願います。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。質疑もないようでありますので、質疑を終結いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり)
    ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております報告第8号については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、報告第8号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより採決いたします。報告第8号専決処分の承認を求めることについて(平成28年度藤岡市下水道事業特別会計補正予算(第2号))、本案は原案のとおり承認することに賛成の方の起立を求めます。              (賛成者起立) ○議長(冬木一俊君) 起立全員であります。よって、報告第8号は原案のとおり承認されました。      ─────────────────────────────────── △第11 議案第53号 損害賠償の額を定めることについて ○議長(冬木一俊君) 日程第11、議案第53号損害賠償の額を定めることについてを議題といたします。  提案理由の説明を求めます。健康福祉部長の登壇を願います。              (健康福祉部長 茂木 努君登壇) ◎健康福祉部長(茂木努君) 議案第53号損害賠償の額を定めることについてご説明申し上げます。  平成28年2月22日午後2時ごろ、健康づくり課職員の運転する庁用車が、高崎市下之城町地内の国道17号線を前橋方面に走行中に信号待ちの車列に追突して玉突き事故を起こし、庁用車を含む4台の車両が破損し、庁用車の運転手を含む6人が負傷したものであります。  本件は、庁用車から2台目の車両に係る運転手の負傷について、152万9,545円の損害賠償額の議決をお願いするものでございます。  なお、この損害賠償金につきましては、自動車保険を加入しているあいおいニッセイ同和損害保険株式会社より全額充当するものでございます。  この事故に係る損害賠償につきましては本件で終了となりますが、なお一層交通安全に努めるよう注意を喚起したいと考えております。  慎重審議の上、ご決定くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(冬木一俊君) 提案理由の説明が終わりました。  これより質疑に入ります。ご質疑願います。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。質疑もないようでありますので、質疑を終結いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。これをもって質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第53号については、会議規則第36条第3項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、議案第53号については委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。              (「なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) 討論なしと認めます。これをもって討論を終結いたします。  これより採決いたします。議案第53号損害賠償の額を定めることについて、本案は原案のとおり決することに賛成の方の起立を求めます。              (賛成者起立) ○議長(冬木一俊君) 起立全員であります。よって、議案第53号は原案のとおり可決されました。      ─────────────────────────────────── △字句の整理の件 ○議長(冬木一俊君) お諮りいたします。本会議で議決されました議案については、会議規則第42条の規定に基づき、その条項、字句、数字等の整理を要するものにつきましては、その整理を議長に委任されたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(冬木一俊君) ご異議なしと認めます。よって、条項、字句、数字等の整理は議長に委任することに決しました。      ─────────────────────────────────── △市長あいさつ ○議長(冬木一俊君) この際、市長より発言を求められておりますので、これを許します。市長の登壇を願います。              (市長 新井利明君登壇) ◎市長(新井利明君) 平成29年第2回藤岡市議会臨時会の閉会に当たり、一言お礼のごあいさつを申し上げます。  本臨時会に提案いたしました報告6件、議案1件につきましては、慎重審議の上、ご決定いただき、深く感謝申し上げます。  今後とも議員各位のご協力のもとに、市政発展と市民福祉向上のため誠心誠意努力してまいる所存でありますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。  最後になりましたが、議員各位におかれましては健康に十分ご留意され、ますますご活躍いただきますようご祈念申し上げまして、閉会のあいさつとさせていただきます。まことにありがとうございました。      ─────────────────────────────────── △閉会 ○議長(冬木一俊君) 以上をもちまして、本会議に付議されました案件の審議は全部終了いたしました。  これにて平成29年第2回藤岡市議会臨時会を閉会いたします。  ご苦労さまでした。                                   午後7時36分閉会 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。       藤岡市議会議長    隅 田 川  徳  一       藤岡市議会副議長   湯  井  廣  志       藤岡市議会議長    冬  木  一  俊       署 名 議 員    針  谷  賢  一          同       吉  田  達  哉          同       小  西  貴  子...