高崎市議会 2023-02-22
令和 5年 3月 定例会(第1回)−02月22日-01号
令和 5年 3月 定例会(第1回)−02月22日-01号令和 5年 3月 定例会(第1回)
令和5年第1回
高崎市議会定例会会議録(第1日)
────────────────────────────────────────────
令和5年2月22日(水曜日)
────────────────────────────────────────────
議 事 日 程 (第1号)
令和5年2月22日午後1時開議
第 1 会期の決定
第 2
会議録署名議員の指名
第 3 報告第 1 号
専決処分の報告について
第 4 承認第 1 号
専決処分の承認について(令和4年度高崎市
一般会計補正予算(第11号))
第 5 議案第 1 号
市道路線の廃止について
議案第 2 号
市道路線の認定について
第 6 議案第 3 号 権利放棄について
議案第 4 号 訴えの提起について
第 7 議案第 5 号 高崎市
特定教育・保育施設及び
特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例等の一部改正について
第 8 議案第 6 号 高崎市市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正について
議案第 7 号 高崎市都市の低炭素化の促進に関する
法律関係手数料条例の一部改正について
議案第 8 号 高崎市建築物の
エネルギー消費性能の向上に関する
法律関係手数料条例の一部改正について
○議長(
根岸赴夫君) ただいまから令和5年第1回
高崎市議会定例会を開会いたします。
────────────────────────────────────────────
△開議
○議長(
根岸赴夫君) これより本日の会議を開きます。
────────────────────────────────────────────
△諸般の報告
○議長(
根岸赴夫君) この際、諸般の報告を申し上げます。
柴田正夫議員から病気のため、本日から3月3日まで会議を欠席する旨の届出がありました。
次に、令和4年第5回
市議会定例会で可決した
帯状疱疹ワクチンへの助成及び
定期接種化を求める意見書及び
知的障害者・
知的障害行政への国の対応拡充を求める意見書については、
地方自治法第99条の規定に基づき
関係機関に提出いたしました。
次に、今回提出されました陳情書につきましては、議席に配付いたしました。
次に、
監査委員から令和4年10月分から12月分の
現金出納検査結果報告が
地方自治法第235条の2第3項の規定に基づき提出されましたので、事務局に保管してあります。
以上で諸般の報告を終わります。
本日の会議は、議席に配付いたしました
議事日程第1号に基づき議事を進めます。
────────────────────────────────────────────
△日程第1 会期の決定
○議長(
根岸赴夫君) 日程第1、会期の決定を議題といたします。
お諮りいたします。本定例会の会期は、本日から3月17日までの24日間としたいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、本定例会の会期は本日から3月17日までの24日間と決定いたしました。
────────────────────────────────────────────
△日程第2
会議録署名議員の指名
○議長(
根岸赴夫君) 日程第2、
会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は、
会議規則第87条の規定により、2番
青木和也議員及び22番
飯塚邦広議員を指名いたします。
────────────────────────────────────────────
△日程第3 報告第1号
専決処分の報告について
○議長(
根岸赴夫君) 日程第3、報告第1号
専決処分の報告についてを議題といたします。
当局の説明を求めます。
(
管理課長 小野澤俊彦君登壇)
◎
管理課長(
小野澤俊彦君) ただいま議題となりました報告第1号について御説明申し上げます。
議案書の1ページを御覧ください。本件は、
地方自治法第180条第1項の規定により、議会の議決により市長において
専決処分することができる事項として指定された権原に基づき
専決処分したもので、同条第2項の規定により御報告するものです。
それでは、専決第29号及び第2号につきまして御説明申し上げます。議案書の4ページを御覧ください。専決第29号について御説明申し上げます。この事故は、令和4年10月24日午後10時20分頃、鼻高町地内の市道において、走行中の
小型乗用車が路面の破損箇所に車輪を落とし、
当該車両を破損したものです。
和解事項につきましては、記載のとおりでございます。
損害賠償の額は7,755円です。
16ページを御覧ください。専決第2号について御説明申し上げます。この事故は、令和4年11月14日午前7時50分頃、寺尾町地内の市道において、走行中の自転車が歩道に敷かれた
ゴム製マットの隙間に車輪を落としたことにより転倒し、
当該車両を破損したものです。
和解事項につきましては、記載のとおりでございます。
損害賠償の額は3万8,280円です。
以上、専決第29号及び第2号の説明とさせていただきます。
(
スポーツ課長 宇津木金刀也君登壇)
◎
スポーツ課長(
宇津木金刀也君) それでは、専決第30号につきまして御説明申し上げます。
議案書8ページを御覧ください。この事故は、令和4年7月22日午後2時頃、
群馬プールにおいて、利用者が破損していた
縁石タイルに触れ、右足を負傷したものでございます。
和解事項につきましては、記載のとおりでございます。
損害賠償の額は3万2,820円です。
以上、専決第30号の説明とさせていただきます。
(
区画整理課長 関矢弘幸君登壇)
◎
区画整理課長(
関矢弘幸君) それでは、専決第1号につきまして御説明申し上げます。
議案書の12ページを御覧ください。この事故は、令和4年11月11日午前10時43分頃、
高崎操車場跡地周辺土地区画整理事業施行区域内において、
エンジン草刈り機にて作業中、小石をはね、貸家住宅の窓ガラスを破損したものです。
和解事項につきましては、記載のとおりでございます。
損害賠償の額は16万2,800円です。
以上、専決第1号の説明とさせていただきます。
(
道路維持課長 原田良夫君登壇)
◎
道路維持課長(
原田良夫君) それでは、専決第3号につきまして御説明申し上げます。
議案書の20ページを御覧ください。この事故は、令和4年11月16日午前11時10分頃、吉井町上奥平地内の県道において、
道路維持課職員の運転する
小型貨物自動車が
普通乗用車に接触したものです。
和解事項につきましては、記載のとおりでございます。
損害賠償の額は9万8,241円です。
以上、専決第3号の説明とさせていただきます。
(
教育総務課長 小池郁生君登壇)
◎
教育総務課長(
小池郁生君) それでは、専決第4号につきまして御説明申し上げます。
議案書の24ページを御覧ください。この事故は、令和4年12月24日午前11時頃、
南八幡小学校駐車場において、体育館2階の網戸が強風により外れて落下し、駐車中の車両を破損したものです。
和解事項につきましては、記載のとおりでございます。
損害賠償の額は39万3,790円です。
以上、専決第4号の説明とさせていただきます。
○議長(
根岸赴夫君) 当局の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
以上で報告第1号を終わります。
────────────────────────────────────────────
△日程第4 承認第1号
専決処分の承認について(令和4年度高崎市
一般会計補正予算(第11号))
○議長(
根岸赴夫君) 日程第4、承認第1号
専決処分の承認について(令和4年度高崎市
一般会計補正予算(第11号))を議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(
財政課長 天田順久君登壇)
◎
財政課長(
天田順久君) ただいま議題となりました承認第1号
専決処分の承認につきまして、
提案理由の御説明を申し上げます。
27ページを御覧ください。本件は、
地方自治法第179条第1項の規定により
専決処分させていただきましたので、同条第3項の規定に基づき御報告を申し上げ、御承認をお願いするものでございます。
1枚おめくりいただきまして、28ページの専決第1号、
専決処分書を御覧ください。国の
補正予算成立を受け、出産・
子育て応援事業の実施につきまして早期に対応する必要が生じましたが、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかでしたので、令和5年1月4日付で令和4年度高崎市
一般会計補正予算(第11号)を
専決処分させていただいたものでございます。
29ページを御覧ください。第1条は、
歳入歳出予算の補正でございます。
歳入歳出予算の総額に
歳入歳出それぞれ3億9,030万7,000円を追加いたしまして、予算の総額を1,781億3,214万円とするものでございます。
補正予算の款項の区分、
当該区分ごとの金額は第1
表歳入歳出予算補正のとおりでございます。
それでは、
歳入歳出補正予算の内容につきまして
事項別明細書により歳出から御説明申し上げますので、36ページを御覧ください。3歳出でございます。4款1項4目
母子保健費は、全ての妊婦と
子育て世帯が安心して出産、子育てができるよう、妊娠期から出産、子育てまで一貫して行う
伴走型相談支援の充実を図るとともに、出産、子育てに係る
経済的支援として、妊娠及び出産時に出産・
子育て応援交付金を市内で利用できる
電子地域通貨、高崎通貨により給付するための経費を計上するものでございます。以上で歳出の説明を終わらせていただきます。
続きまして、歳入について御説明申し上げますので、前に戻っていただきまして、34ページを御覧ください。2歳入でございます。16款2項3目
衛生費国庫補助金及び17款2項3目
衛生費県補助金は、歳出の事業費に合わせ、所定の補助率に基づき計上するものでございます。21款1項1目繰越金は、
歳入歳出差引不足額に繰越金を充てるものでございます。
以上、承認第1号の
提案理由の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御承認賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
お諮りいたします。本件は、
会議規則第36条第3項の規定により
委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、本件は
委員会付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。
これより承認第1号を採決いたします。
本件は、これを承認することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、承認第1号は承認することに決しました。
────────────────────────────────────────────
△日程第5 議案第1号
市道路線の廃止について
議案第2号
市道路線の認定について
○議長(
根岸赴夫君) 日程第5、議案第1号
市道路線の廃止について及び議案第2号
市道路線の認定について、以上2議案を一括して議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(
建設部長 奥野正佳君登壇)
◎
建設部長(
奥野正佳君) ただいま議題となりました議案第1号及び議案第2号の2議案につきまして、一括して
提案理由の御説明を申し上げます。
41ページを御覧ください。初めに、議案第1号
市道路線の廃止につきましては、道路法第10条第1項の規定により、次のとおり
市道路線の認定を廃止するものでございます。
42ページを御覧ください。
市道路線廃止箇所調書のF556号線から榛名─1─615号線までの9路線を廃止するものでございます。
43ページを御覧ください。
参考図ナンバー1の西島町地内、F556号線につきましては、
周辺道路の整備に伴い、路線を再編成するため、認定を廃止するものでございます。
44ページ、45ページを御覧ください。
参考図ナンバー2の箕郷町の下芝・和田山・上芝地内、箕郷─1─41号線から箕郷─1─368号線までの7路線につきましては、県による
西毛広域幹線道路の整備に伴い、路線の再編成を行うため、認定を廃止するものでございます。
46ページを御覧ください。
参考図ナンバー3の下室田町地内、榛名─1─615号線につきましては、
隣接土地所有者が土地の一体利用を図るため、認定を廃止するものでございます。
47ページを御覧ください。続きまして、議案第2号
市道路線の認定につきましては、道路法第8条第2項の規定により、次のとおり
市道路線を認定するものでございます。
48ページを御覧ください。
市道路線認定箇所調書のF974号線から箕郷─1─411号線までの8路線を認定するものでございます。
49ページを御覧ください。
参考図ナンバー1の西島町地内、F974号線につきましては、前号の議案で廃止した路線を含めて再編成し、認定するものでございます。
50ページ、51ページを御覧ください。
参考図ナンバー2の箕郷町の下芝・上芝・和田山地内、箕郷─1─405号線から箕郷─1─411号線までの7路線につきましては、前号の議案で廃止した路線を含めて再編成し、認定するものでございます。
以上、誠に簡単ではございますが、議案第1号及び議案第2号の
提案理由の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
お諮りいたします。本案は、
会議規則第36条第3項の規定により
委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、本案は
委員会付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。
これより議案第1号及び議案第2号、以上2議案を一括して採決いたします。
本案は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、議案第1号及び議案第2号は、いずれも原案のとおり可決されました。
────────────────────────────────────────────
△日程第6 議案第3号 権利放棄について
議案第4号 訴えの提起について
○議長(
根岸赴夫君) 日程第6、議案第3号 権利放棄について及び議案第4号 訴えの提起について、以上2議案を一括して議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(
建設部長 奥野正佳君登壇)
◎
建設部長(
奥野正佳君) ただいま議題となりました議案第3号及び議案第4号の2議案につきまして、一括して
提案理由の御説明を申し上げます。
53ページを御覧ください。初めに、議案第3号 権利放棄についてでございますが、本案は市営住宅の滞納家賃に関わる債権を放棄するものでございます。内容につきましては、家賃等が未納のまま退去した債務者に対しまして滞納分の支払い請求を続けておりましたが、本人の死亡並びに相続人や保証人の死亡などによりまして今後も徴収できる見込みがなくなったことから、その権利を放棄するため、
地方自治法第96条第1項第10号の規定に基づき議会の御議決をお願いするものでございます。放棄する金額は15件で、548万2,456円であります。
55ページを御覧ください。続きまして、議案第4号 訴えの提起についてでございますが、本案は市営住宅の明渡しと家賃及び駐車場使用料の納付などを求める訴えを提起するものでございます。内容につきましては、記載の相手方が名義人の転出後も入居資格がないまま居住を続け、家賃及び駐車場使用料を長期にわたり滞納し、市の再三にわたる督促や催告、明渡しにも応じず、最終通告書による呼びかけを行いましたが、何らの反応も示さないため、家賃負担の公平、公正の観点から市営住宅の明渡しと家賃及び駐車場使用料の納付並びに市営住宅の返還義務の履行遅延に伴う
損害賠償を求める訴えを提起するため、
地方自治法第96条第1項第12号の規定に基づき議会の御議決をお願いするものでございます。
以上、誠に簡単ではございますが、議案第3号及び議案第4号の
提案理由の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
本案は、建設水道常任委員会に付託いたします。
────────────────────────────────────────────
△日程第7 議案第5号 高崎市
特定教育・保育施設及び
特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例等の一部改正について
○議長(
根岸赴夫君) 日程第7、議案第5号 高崎市
特定教育・保育施設及び
特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例等の一部改正についてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(
福祉部子育て支援担当部長 星野守弘君登壇)
◎
福祉部子育て支援担当部長(星野守弘君) ただいま議題となりました議案第5号 高崎市
特定教育・保育施設及び
特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例等の一部改正につきまして、
提案理由の御説明を申し上げます。
57ページをお開きください。改正の理由は、児童福祉法の改正に伴い改正しようとするものでございます。
58ページを御覧ください。改正内容でございますが、先般の民法改正で親権者の懲戒権に関する規定が削除され、児童福祉法におきましても施設長が取れるとされてまいりました児童に対する懲戒措置の規定が削除されたことに伴い、当該法律を運用しております各条例につきまして、所要の改正を行おうとするものでございます。
また、附則といたしまして、公布の日から施行するというものでございます。
以上、誠に簡単ではございますが、
提案理由の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
本案は、教育福祉常任委員会に付託いたします。
────────────────────────────────────────────
△日程第8 議案第6号 高崎市市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正について
議案第7号 高崎市都市の低炭素化の促進に関する
法律関係手数料条例の一部改正について
議案第8号 高崎市建築物の
エネルギー消費性能の向上に関する
法律関係手数料条例の一部改正について
○議長(
根岸赴夫君) 日程第8、議案第6号 高崎市市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正についてから議案第8号 高崎市建築物の
エネルギー消費性能の向上に関する
法律関係手数料条例の一部改正について、以上3議案を一括して議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(
建設部長 奥野正佳君登壇)
◎
建設部長(
奥野正佳君) ただいま議題となりました議案第6号から議案第8号までの3議案につきまして、一括して
提案理由の御説明を申し上げます。
61ページを御覧ください。初めに、議案第6号 高崎市市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正についてでございますが、本案は市営住宅の管理戸数を変更するため改正しようとするものでございます。
1枚おめくりいただき、62ページを御覧ください。改正の内容でございますが、市営住宅のうち長期間入居がなく、老朽化の著しい戸建て住宅の解体、撤去を行ったため、条例別表の管理戸数を改めるものでございます。
なお、附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。
63ページを御覧ください。続きまして、議案第7号 高崎市都市の低炭素化の促進に関する
法律関係手数料条例の一部改正についてでございますが、本案は都市の低炭素化の促進に関する法律施行規則の改正に伴い、所要の改正を行うものでございます。
1枚おめくりいただき、64ページを御覧ください。改正の内容でございますが、共同住宅などの複合建築物における低炭素建築物新築等計画についての認定申請の単位が変更となり、共同住宅などにおける住戸のみの認定が廃止となったほか、新たに複合建築物の住宅部分と非住宅部分の認定が創設されました。
また、共同住宅及び複合建築物の住宅部分の一次エネルギー消費量の算出方法について、住戸単位の消費量の合計と共用部を合計して算出することになったため、申請手数料を改定するなど、所要の改正を行うものでございます。
なお、附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。
65ページを御覧ください。続きまして、議案第8号 高崎市建築物の
エネルギー消費性能の向上に関する
法律関係手数料条例の一部改正についてでございます。本案は建築物の
エネルギー消費性能の向上に関する法律施行規則及び建築物
エネルギー消費性能基準等を定める省令の改正に伴い、所要の改正を行うものでございます。
1枚おめくりいただき、66ページを御覧ください。改正の内容でございますが、前号の議案と同様に、建築物
エネルギー消費性能向上計画についても認定申請の単位が変更となり、認定建物について省エネ性能をより高い水準に引き上げることを受け、一戸建ての住宅や共同住宅等については高度な計算によらず、住戸の各部位の仕様などから基準への適合を確認できる誘導仕様基準が定められたため、申請手数料を改定するなど、所要の改正を行うものでございます。
なお、附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。
以上、誠に簡単ではございますが、議案第6号から議案第8号までの
提案理由の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
本案は、建設水道常任委員会に付託いたします。
────────────────────────────────
議案付託表(1)
令和5年第1回定例会
〇 教育福祉常任委員会
┌────────┬─────────────────────────────────────┐
│ 議 案 番 号 │ 件 名 │
├────────┼─────────────────────────────────────┤
│議案第 5 号 │高崎市
特定教育・保育施設及び
特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条│
│ │例等の一部改正について │
└────────┴─────────────────────────────────────┘
〇 建設水道常任委員会
┌────────┬─────────────────────────────────────┐
│ 議 案 番 号 │ 件 名 │
├────────┼─────────────────────────────────────┤
│議案第 3 号 │権利放棄について │
├────────┼─────────────────────────────────────┤
│議案第 4 号 │訴えの提起について │
├────────┼─────────────────────────────────────┤
│議案第 6 号 │高崎市市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正について │
├────────┼─────────────────────────────────────┤
│議案第 7 号 │高崎市都市の低炭素化の促進に関する
法律関係手数料条例の一部改正について │
├────────┼─────────────────────────────────────┤
│議案第 8 号 │高崎市建築物の
エネルギー消費性能の向上に関する
法律関係手数料条例の一部改正│
│ │について │
└────────┴─────────────────────────────────────┘
────────────────────────────────────────────
△日程第9 議案第9号 群馬県
市町村総合事務組合の規約変更に関する協議について
○議長(
根岸赴夫君) 日程第9、議案第9号 群馬県
市町村総合事務組合の規約変更に関する協議についてを議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(
総務部長 曽根光広君登壇)
◎
総務部長(曽根光広君) ただいま議題となりました議案第9号 群馬県
市町村総合事務組合の規約変更に関する協議について、
提案理由の御説明を申し上げます。
71ページを御覧ください。本案は、組合を組織する団体及び共同処理する組織団体を変更するため、協議の上定めることについて、
地方自治法第290条の規定により議会の御議決をお願いするものでございます。
1枚おめくりいただき、72ページを御覧ください。改正内容について御説明を申し上げます。群馬県
市町村総合事務組合の組織団体である桐生地域医療組合の名称が令和5年4月1日から桐生地域医療企業団と変更されるため、本組合規約別表第1及び別表第2の5の項中「桐生地域医療組合」を「桐生地域医療企業団」に改めるものでございます。
また、吾妻環境施設組合が新たに本組合の組織団体となり、本組合規約別表第2の5の項、左欄に記載の補償事務の共同処理を令和5年4月1日から行うため、別表第1及び別表第2の5の項中に吾妻環境施設組合を加えるものでございます。
最後に、附則でございますが、第1項は変更後の当該規約の施行日を規定するもの、第2項につきましては吾妻環境施設組合に限る当該規約変更による補償事務を規定するものでございます。
以上、誠に簡単ではございますが、議案第9号の
提案理由の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
お諮りいたします。本案は、
会議規則第36条第3項の規定により
委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、本案は
委員会付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。
これより議案第9号を採決いたします。
本案は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、議案第9号は原案のとおり可決されました。
────────────────────────────────────────────
△日程第10 議案第10号 令和4年度高崎市
一般会計補正予算(第12号)
議案第11号 令和4年度高崎市
国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)
議案第12号 令和4年度高崎市
介護保険特別会計補正予算(第3号)
議案第13号 令和4年度高崎市
後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
○議長(
根岸赴夫君) 日程第10、議案第10号 令和4年度高崎市
一般会計補正予算(第12号)から議案第13号 令和4年度高崎市
後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)、以上4議案を一括して議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(財務部長 南雲孝志君登壇)
◎財務部長(南雲孝志君) ただいま議題となりました議案第10号から議案第13号までの4議案につきまして、一括して
提案理由の御説明を申し上げます。
初めに、議案第10号 令和4年度高崎市
一般会計補正予算(第12号)につきまして御説明申し上げますので、73ページを御覧ください。第1条は
歳入歳出予算の補正でございます。
歳入歳出予算の総額に
歳入歳出それぞれ23億6,358万8,000円を追加いたしまして、予算の総額を1,804億9,572万8,000円とするものでございます。
補正予算の款項の区分、
当該区分ごとの金額は、第1
表歳入歳出予算補正のとおりでございます。第2条は繰越明許費の補正で、追加が23件、変更が5件でございます。第3条は債務負担行為の補正で、追加が3件、変更が2件でございます。第4条は地方債の補正で、廃止が3件、変更が16件でございます。
初めに、今回の
補正予算の概要でございますが、歳出につきましては、令和4年度に計画いたしました諸事業がおおむね執行済みとなりましたので、不用額の整理が主なものとなっております。歳入につきましては、主に歳出事業費の確定に伴い、国・県支出金や市債など、実績見込みにより計上しております。なお、事務事業の執行実績などから補正減となるもの、各事業の決算見込みによる財源変更につきましては、特別なもの以外は説明を省略させていただきたいと存じます。また、電気料及び燃料費につきましては、説明欄に需用費と記載されておりますが、いずれも価格高騰に伴う不足見込額を増額するものとなりますので、同様に説明は省略させていただきたいと存じます。
それでは、
歳入歳出補正予算の内容につきまして、
事項別明細書により歳出から御説明を申し上げますので、108ページを御覧ください。3歳出でございます。2款1項1目一般管理費の一般経費は、実績見込みによる不足額を計上するもので、2目人事管理費の人事管理経費の職員退職手当は、退職予定者が9人増えたことによる増額でございます。6目財政管理費は、財政調整基金及び減債基金への積立金で、8目財産管理費の財産管理事業は、土地開発基金の土地の貸付収入などを同基金へ繰り出すもの、庁舎管理事業の役務費は、電話料の不足額を増額するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、110ページを御覧ください。9目企画費の企画調整課経費は、移住支援金の申請件数の増加に対応するため、マイナポイント事業は、マイナポイントの付与対象となるマイナンバーカードの申請期限が再度延長されたことに伴い、それぞれ増額するものでございます。10目地域振興費の地域振興事業は、ふるさと納税の寄附増加に伴い、返礼品などの必要経費を計上し、寄附金の増加見込み分をふるさと応援基金に積み立てるもの。また、特定事業整備基金積立金は、運用益の見込みに合わせて増額するものでございます。13目交通地域安全費のバス交通対策事業では、1枚おめくりいただきまして、112ページになりますが、本事業は新型コロナの影響により、市内循環バスぐるりん運行補助金などを増額するもので、20目総務諸費は、いずれも過年度交付分の国・県支出金を実績により精算し、超過分を返還するものでございます。
2枚おめくりいただきまして、116ページを御覧ください。4項1目戸籍住民基本台帳費は、マイナンバーカードの交付件数増加に伴う郵便料及びコンビニエンスストアでの証明書発行件数の増加に伴う手数料の増額等でございます。
1枚おめくりいただきまして、118ページを御覧ください。3款1項1目社会福祉総務費の一般経費は、電気料などの高騰に伴う各施設の指定管理料の増額及び特別会計の
補正予算に伴う繰出金で、生活困窮者自立支援事業は、相談業務に従事する派遣職員の給与費負担金を実績見込みにより増額するものでございます。2目障害者福祉費は、実績見込みに合わせて委託料や扶助費などを増減するもので、特定財源の企業版ふるさと納税寄附金は、信金中央金庫様から企業版ふるさと納税を活用した地方創生推進事業として、障害者農業就労施設整備事業に対する御寄附をいただきましたので、事業費に充てさせていただくものでございます。
1枚おめくりいただきまして、120ページを御覧ください。2項1目児童福祉総務費のこども家庭課経費は、新潟県南魚沼市の佐藤一雄様、高崎自動車整備大学校同窓会様ほか匿名希望の方々からの御寄附をこども基金に積み立てるもので、
放課後児童健全育成事業は、実績見込みにより増額するものでございます。私立保育所振興事業の送迎用バス安全装置設置支援事業費補助金は、保育所などの送迎バスにおける子どもの置き去り防止のため、安全装置の設置に対して補助するもので、その他の補助金は実績見込みにより増額するものでございます。こども救援センター事業は、実績見込みによる増額で、2目児童措置費は、公定価格の単価改定や入所児童数、各手当の実績見込みなどによる増減でございます。
1枚おめくりいただきまして、122ページを御覧ください。3項1目高齢者福祉総務費及び2目在宅福祉費は、それぞれ実績見込みによる増額で、3目高齢者医療費は、実績見込み及び特別会計の
補正予算に伴う繰出金などによる減額でございます。
4款1項1目保健衛生総務費の一般経費は、市内飲食店などに消毒液などを配付するための経費を計上するもので、救急医療対策事業は、新型コロナ対応に関わる経費の増加及び診療報酬の減収に伴い、各診療所の指定管理料を増額するもの。また、新型コロナ患者の診療や受入れを行っている医療機関などに対する補助金を実績見込みにより増額するものでございます。特定財源の保健衛生事業寄附金は、明治安田生命保険相互会社群馬支社様から新型コロナ対策などに役立ててほしいとの趣旨で御寄附をいただきましたので、事業費に充てさせていただくものでございます。6目感染症対策費は、新型コロナの検査手数料及び入院患者医療費の助成など、実績見込みにより増額するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、124ページを御覧ください。2項3目環境保全費は、匿名希望の法人から環境保全活動に役立ててほしいとの趣旨で御寄附をいただきましたので、環境保全基金に積み立てるもので、4目斎場費は、電気料などの高騰に伴い、指定管理料を増額するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、126ページを御覧ください。3項2目ごみ処理費の特定財源は、高浜クリーンセンター建設事業債の事業区分変更に伴い、財源変更するものでございます。
6款1項2目農業総務費は、ファームランド株式会社様から農地再生推進事業に活用してほしいとの趣旨で企業版ふるさと納税による御寄附をいただきましたので、事業費に充てさせていただくものでございます。3目農業振興費、農業経営基盤強化促進対策事業の新規就農者確保緊急対策補助金及び4目農作物養蚕対策費は、国の
補正予算により事業が実施されるため、それぞれ計上するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、128ページを御覧ください。5目畜産業費は、鳥インフルエンザの防疫対策強化を図るため、施設の修繕などを行う事業者に対して支援を行うもので、6目農地費は、国の採択年度前倒しにより計上するものでございます。2項2目林業振興費は、実績見込みにより増額するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、130ページを御覧ください。7款1項6目観光費の指定管理料は、新型コロナの影響による宿泊料などの減収及び光熱費などの高騰に伴い増額するものでございます。
8款1項2目建築指導費の開発指導事務経費は、国の
補正予算により事業が実施されることに伴い、必要な経費を計上するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、132ページを御覧ください。2項3目道路橋りょう新設改良費から、2枚おめくりいただきまして、136ページの4項1目住宅管理費までは、事業の進捗や実績見込みに合わせて事業費を減額するものでございます。
9款1項1目常備消防費の救急自動車購入費は、匿名希望の方から救急活動に役立ててほしいとの趣旨で御寄附をいただきましたので、高規格救急自動車を購入するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、138ページを御覧ください。10款1項3目学校教育費の一般経費は、奨学資金の貸付対象者の確定などによる増減で、特定財源の企業版ふるさと納税寄附金は、匿名希望の法人から福祉や子育て事業に役立ててほしいとの趣旨で御寄附をいただきましたので、ヤングケアラーSOSサービス事業に充てさせていただくものでございます。2項小学校費1目学校管理費から、1枚おめくりいただきまして、140ページの3項中学校費2目教育振興費までは、電気料や電話料、就学援助費などの実績見込みによる増減でございます。5項幼稚園費2目教育振興費は、園児数の減少など、実績見込みによる減額で、1枚おめくりいただきまして、142ページの6項特別支援学校費1目学校管理費は、電気料及び送迎用バスに設置する置き去り防止のための安全装置購入費を計上するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、144ページを御覧ください。8項5目学校給食費は、ガス料及び電気料の増額のほか、給食センターの調理機器の修繕料を計上するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、146ページを御覧ください。12款公債費につきましては、臨時財政対策債の利率見直しに伴い、元金を増額するほか、実績により利子を整理するものでございます。以上で歳出の説明を終わらせていただきます。
続きまして、歳入について御説明申し上げますので、前に戻っていただきまして、90ページを御覧ください。2歳入でございます。2款2項自動車重量譲与税から、1枚おめくりいただきまして、92ページの9款1項環境性能割交付金までは、実績見込みによる増減で、11款1項地方特例交付金は、交付額の決定により増額するものでございます。
12款1項地方交付税は、国の
補正予算により追加交付されるものでございます。
16款1項国庫負担金から、3枚おめくりいただきまして、98ページの17款県支出金3項委託金までは、歳出のそれぞれの事業や実績見込みに合わせ、所定の補助率などに基づき増減するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、100ページを御覧ください。18款1項3目基金収入は、各基金の運用益などで、2項2目物品売払収入は、古紙類等及び敬老ICバスカードの売却による実績見込みでございます。
19款1項寄附金は、ふるさと納税による寄附金及び歳出で御説明いたしました方々からの御寄附を計上するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、102ページを御覧ください。20款1項1目財政調整基金繰入金は、
歳入歳出の差引きを調整するもので、9目廃棄物処理施設整備等基金繰入金から17目森林環境基金繰入金までは、財源変更または実績見込みによる減額をするものでございます。
21款1項1目繰越金は、令和3年度の残額を計上するものでございます。
22款3項貸付金元利収入から、1枚おめくりいただきまして、104ページの5項雑入までは、収入見込みなどによる増減でございます。
23款1項市債は、それぞれの事業費の確定などにより、所定の充当率に基づき補正するものでございます。以上で歳入の説明を終わらせていただきます。
少し前にお戻りいただきまして、78ページを御覧ください。第2表繰越明許費補正は、追加が23件、変更が5件でございます。初めに、追加でございますが、3款民生費は今年度中の事業完了が困難であるため、それぞれ繰り越すものでございます。
4款衛生費1項保健衛生費は事業が翌年度に及ぶため、3項清掃費は工事に不測の日数を要したため、5款労働費は事業が翌年度に及ぶため、それぞれ繰り越すものでございます。
6款農林水産業費1項農業費から8款土木費3項都市計画費までは、今年度中の事業完了が困難であるため、または
関係機関などとの調整や工事などに不測の日数を要したため、それぞれ繰り越すものでございます。
9款消防費、10款教育費6項特別支援学校費及び8項保健体育費は今年度中の事業完了が困難であるため、7項社会教育費は事業が翌年度に及ぶため、それぞれ繰り越すものでございます。
1枚おめくりいただきまして、80ページを御覧ください。次に、変更でございますが、3款民生費は造成工事に不測の日数を要したため、8款土木費2項道路橋りょう費は、地権者や
関係機関との調整などに不測の日数を要したため、それぞれ繰越金額を増額するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、82ページを御覧ください。第3表債務負担行為補正は、追加が3件、変更が2件でございます。初めに、追加でございますが、(96)につきましては、日高病院の敷地内に設置してある託児施設の借り上げ期間を延長するため、(97)及び(98)につきましては、令和5年度当初に事業を実施するため、それぞれ今年度中に契約を締結する必要があることから設定するものでございます。
次に、変更につきましては、契約額の確定によりそれぞれ限度額を変更するものでございます。
83ページを御覧ください。第4表地方債補正は、廃止が3件、変更が16件でございます。廃止につきましては、事業の進捗や財源の整理によるもの、1枚おめくりいただきまして、84ページの変更につきましては、それぞれ事業費の確定などによるものでございます。以上で一般会計の説明を終わらせていただきます。
続きまして、特別会計の御説明を申し上げますので、157ページを御覧ください。議案第11号 令和4年度高崎市
国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)につきまして御説明申し上げます。第1条は、
歳入歳出予算の補正でございます。
歳入歳出予算の総額に
歳入歳出それぞれ13億3,196万5,000円を追加いたしまして、予算の総額を353億8,581万4,000円とするものでございます。
補正予算の款項の区分、
当該区分ごとの金額は、第1
表歳入歳出予算補正のとおりでございます。
歳入歳出補正予算の内容につきまして、
事項別明細書により歳入から御説明申し上げますので、164ページを御覧ください。2歳入でございます。3款1項国庫補助金はマイナンバーカードの保険証利用の促進に係る経費に対するもので、4款1項県補助金は保険給付費の実績見込みに伴うもののほか、交付金の収入見込みによる増減でございます。
5款1項財産運用収入は基金の運用益に合わせて増額するもので、6款1項一般会計繰入金及び、1枚おめくりいただきまして、166ページの2項基金繰入金は、歳出の見込みなどによりそれぞれ整理するものでございます。
7款1項繰越金は繰越金の精算で、8款1項延滞金・加算金及び過料及び2項雑入は、実績見込みに合わせ増減するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、168ページを御覧ください。3歳出でございます。1款1項総務管理費から、1枚おめくりいただきまして、170ページの2款6項傷病手当諸費までは、実績見込みによる増減でございます。
3款1項医療給付費分から、1枚おめくりいただきまして、172ページの3項介護納付金分までは交付金の確定などにより財源を変更するもので、4款2項保健事業費は実績見込みにより減額するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、174ページを御覧ください。5款1項基金積立金は歳入に合わせ整理するもので、7款1項償還金利子及び還付加算金は過年度分の精算額の確定によるものでございます。以上で国民健康保険事業特別会計の説明を終わらせていただきます。
続きまして、177ページを御覧ください。議案第12号 令和4年度高崎市
介護保険特別会計補正予算(第3号)につきまして御説明申し上げます。第1条は、
歳入歳出予算の補正でございます。
歳入歳出予算の総額に
歳入歳出それぞれ4億3,855万2,000円を追加いたしまして、予算の総額を368億9,741万2,000円とするものでございます。
補正予算の款項の区分、
当該区分ごとの金額は、第1
表歳入歳出予算補正のとおりでございます。
歳入歳出補正予算の内容につきまして、
事項別明細書により歳入から御説明申し上げますので、184ページを御覧ください。2歳入でございます。1款1項介護保険料は、収入見込みによる整理でございます。
3款1項国庫負担金及び2項国庫補助金は、交付対象事業の実績見込みにより整理するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、186ページを御覧ください。4款1項支払基金交付金から5款2項県補助金までは同じく実績見込みによる整理で、6款1項財産運用収入は基金の運用益でございます。
1枚おめくりいただきまして、188ページを御覧ください。7款1項一般会計繰入金及び2項基金繰入金は歳出の実績見込みなどにより整理するもので、8款1項繰越金は繰越金の精算でございます。
1枚おめくりいただきまして、190ページを御覧ください。3歳出でございます。1款1項総務管理費は電算事務負担金の確定による減額で、3項介護認定審査会費から、恐れ入りますが、5枚おめくりいただきまして、200ページの4款6項その他諸費まではそれぞれ実績見込みによる増減及び財源変更でございます。
5款1項基金積立金は運用益を基金へ積み立てるもので、1枚おめくりいただきまして、202ページの7款1項償還金利子及び還付加算金は過年度分の精算額の確定により計上するものでございます。以上で介護保険特別会計の説明を終わらせていただきます。
続きまして、205ページを御覧ください。議案第13号 令和4年度高崎市
後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)につきまして御説明申し上げます。第1条は、
歳入歳出予算の補正でございます。
歳入歳出予算の総額から
歳入歳出それぞれ956万2,000円を減額いたしまして、予算の総額を55億3,139万円とするものでございます。
補正予算の款項の区分、
当該区分ごとの金額は、第1
表歳入歳出予算補正のとおりでございます。
歳入歳出補正予算の内容につきまして、
事項別明細書により歳入から御説明申し上げますので、210ページを御覧ください。2歳入でございます。1款1項後期高齢者医療保険料は、それぞれ収入見込みにより増減するものでございます。
3款1項1目事務費繰入金は
歳入歳出の差引きを調整するもので、2目保険基盤安定繰入金は群馬県後期高齢者医療広域連合からの決定額により減額するものでございます。
4款1項繰越金は繰越金の精算で、5款2項償還金利子及び還付加算金は実績見込みに合わせて増額するものでございます。
1枚おめくりいただきまして、212ページを御覧ください。3歳出でございます。1款1項総務管理費から、1枚おめくりいただきまして、214ページの4款1項償還金利子及び還付加算金までは、実績見込みによる増減でございます。以上で後期高齢者医療特別会計の説明を終わらせていただきます。
以上、議案第10号から議案第13号までの
提案理由の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
お諮りいたします。本案は、
会議規則第36条第3項の規定により
委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、本案は
委員会付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。
これより議案第10号から議案第13号、以上4議案を一括して採決いたします。
本案は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、議案第10号、議案第11号、議案第12号及び議案第13号はいずれも原案のとおり可決されました。
────────────────────────────────────────────
△日程第11 議案第14号 令和4年度高崎市
水道事業会計補正予算(第3号)
○議長(
根岸赴夫君) 日程第11、議案第14号 令和4年度高崎市
水道事業会計補正予算(第3号)を議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(水道局長 福島克明君登壇)
◎水道局長(福島克明君) ただいま議題となりました議案第14号 令和4年度高崎市
水道事業会計補正予算(第3号)につきまして
提案理由の御説明を申し上げます。
217ページを御覧ください。本案は、決算見込みによる予定額の変更を行うものでございます。
初めに、第2条でございますが、業務の予定量を記載の数量及び金額にそれぞれ改めさせていただくものでございます。
第3条は、収益的収入及び支出の予定額を補正するものでございます。まず、収入でございます。第1款水道事業収益は3,125万4,000円減額し、予定額を71億6,150万7,000円とするもので、第1項営業収益の給水収益などの変更によるものでございます。
第2款簡易水道事業収益は257万3,000円増額し、予定額を1億352万1,000円とするもので、第1項営業収益の給水収益などの変更によるものでございます。
次に、支出でございます。第1款水道事業費用は5,516万円減額し、予定額を63億1,123万1,000円とするもので、第1項営業費用の原水及び浄水費などの変更によるものでございます。
1枚おめくりいただきまして、218ページを御覧ください。第2款簡易水道事業費用は40万円増額し、予定額を1億4,970万円とするもので、第1項営業費用の総係費などの変更によるものでございます。
第4条は、資本的収入及び支出の予定額を補正するとともに、資本的収支の不足額と使用する補填財源の額をそれぞれ改めるものでございます。
まず、収入でございます。第1款水道事業資本的収入は3億5,548万円減額し、予定額を7億9,192万6,000円とするもので、第2項企業債及び第4項負担金を対象となる事業費の変更などに伴い変更するものでございます。
第2款簡易水道事業資本的収入は2,750万円減額し、予定額を2,489万5,000円とするもので、第2項企業債を対象となる事業費の変更に伴い変更するものでございます。
次に、支出でございます。第1款水道事業資本的支出は1億1,475万円減額し、予定額を37億2,528万9,000円とするもので、第1項建設改良費及び第2項固定資産購入費を変更するものでございます。
第2款簡易水道事業資本的支出は7,000円増額し、予定額を6,619万3,000円とするもので、第2項固定資産購入費を変更するものでございます。
第5条は、今回の補正に合わせて起債の限度額を改めるものでございます。
なお、219ページ以降につきましては、今回の予算の詳細な説明資料でございますので、説明は省略させていただきます。
以上、議案第14号の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
お諮りいたします。本案は、
会議規則第36条第3項の規定により
委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、本案は
委員会付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。
これより議案第14号を採決いたします。
本案は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、議案第14号は原案のとおり可決されました。
────────────────────────────────────────────
△日程第12 議案第15号 令和4年度高崎市
公共下水道事業会計補正予算(第3号)
○議長(
根岸赴夫君) 日程第12、議案第15号 令和4年度高崎市
公共下水道事業会計補正予算(第3号)を議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(
下水道局長 松田隆克君登壇)
◎
下水道局長(松田隆克君) ただいま議題となりました議案第15号 令和4年度高崎市
公共下水道事業会計補正予算(第3号)につきまして
提案理由の御説明を申し上げます。
235ページを御覧ください。本案は、決算見込みによる予定額の変更や年度末の計数整理を行うものでございます。
初めに、第2条でございますが、業務の予定量を記載の数量及び金額にそれぞれ改めるものでございます。
第3条は、収益的収入及び支出の予定額を補正するものでございます。収入につきましては、第1款下水道事業収益を5,202万9,000円減額し、予定額を82億202万8,000円といたします。第1項営業収益は4,280万7,000円の減額で、下水道使用料などを変更するものでございます。第2項営業外収益は、長期前受金戻入などを変更するものでございます。第3項特別利益は、過年度損益修正益を変更するものでございます。
支出につきましては、第1款下水道事業費用を2,601万3,000円減額し、予定額を72億5,227万8,000円といたします。第1項営業費用は841万1,000円の減額で、減価償却費などを変更するものでございます。第2項営業外費用は、支払い利息などの変更により予定額を改めるものでございます。第3項特別損失は、過年度損益修正損を変更するものでございます。
第4条は、資本的収入及び支出の予定額を補正するとともに、資本的収支の不足額と使用する補填財源の額をそれぞれ改めるものでございます。
236ページを御覧ください。収入につきましては、第1款資本的収入を5,026万9,000円増額し、予定額を26億1,534万4,000円といたします。第3項国庫補助金と第5項他会計補助金は、それぞれ対象となる事業費の確定などによる変更でございます。第6項負担金と第7項分担金は、決算見込みによる変更でございます。
支出につきましては、第1款資本的支出を1億1,375万2,000円減額し、予定額を65億753万1,000円といたします。第1項建設改良費は1億1,375万2,000円の減額で、事業費の確定による変更でございます。
なお、237ページ以降につきましては、今回の予算の詳細な説明資料でございますので、説明は省略させていただきます。
以上で議案第15号の
提案理由の説明とさせていただきます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○議長(
根岸赴夫君)
提案理由の説明は終わりました。
これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。
お諮りいたします。本案は、
会議規則第36条第3項の規定により
委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、本案は
委員会付託を省略することに決しました。
これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。
これより議案第15号を採決いたします。
本案は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、議案第15号は原案のとおり可決されました。
────────────────────────────────────────────
△日程第13 請願第1号 子どものために
保育士配置基準の引き上げによる
保育士増員を求める意見書の採択について
請願第2号 「聞こえの
バリアフリー制度」を実現するための
補聴器購入助成制度を求めることについて
○議長(
根岸赴夫君) 日程第13、請願第1号 子どものために
保育士配置基準の引き上げによる
保育士増員を求める意見書の採択について及び請願第2号 「聞こえの
バリアフリー制度」を実現するための
補聴器購入助成制度を求めることについては、議席に配付の請願文書表のとおり、教育福祉常任委員会に付託いたします。
────────────────────────────────
┌──────┬──────────────┬──────┬──────────────────┐
│ 受理番号 │ 請願第1号 │ 受理年月日 │ 令和5年2月15日 │
├──────┼──────────────┴──────┴──────────────────┤
│ 件 名 │ 子どものために
保育士配置基準の引き上げによる
保育士増員を求める意見書の採択に │
│ │ ついて │
├──────┼────────────────────────────────────────┤
│ 提 出 者 │ 高崎市倉賀野町194 おひさま倉賀野保育園内 │
│ │ 群馬県保育問題連絡会 会長 平石 美奈 │
├──────┼────────────────────────────────────────┤
│ 紹介議員 │ 伊藤 敦博 │
│ │ 依田 好明 │
├──────┼────────────────────────────────────────┤
│ 要 旨 │ コロナ禍で保育所の重要性は広く社会に認識されたが、感染対策を徹底しながら子ども│
│ │の発達を保障し、子育て家庭を支えるためには、現在の配置基準は不十分であり、子ども│
│ │の命と安全を守るためにも保育士の増員が急務となっている。 │
│ │ 小学校では、コロナ禍を受けて全学年での少人数学級化が順次実施されており、202│
│ │1年度学校基本調査によれば、公立小学校の学級当たりの平均児童数は既に22.7人と│
│ │なっている。一方で、小学生よりも幼い乳幼児が長時間生活する保育所等の4・5歳児の│
│ │配置基準(子ども30人に保育士1人)が、基準制定以来70年以上一度も見直されてい│
│ │ないことは由々しき事態と言わざるを得ない。 │
│ │ 国は2023年4月にこども家庭庁を創設して、これまで以上に子ども関連施策の充実│
│ │・推進を目指し、予算も倍増するとしていることから、今こそ保育
関係予算を大幅に増や│
│ │し、
保育士配置基準の引き上げによる保育士の増員、処遇の改善を国の責任で進めるべき│
│ │である。 │
│ │ 以上の趣旨から、子どものために
保育士配置基準の引き上げによる
保育士増員を求める│
│ │意見書を国に提出していただきたい。 │
├──────┼────────────────────────────────────────┤
│ 付 託 │ 教育福祉常任委員会 │
│ 委 員 会 │ │
└──────┴────────────────────────────────────────┘
────────────────────────────────
┌──────┬──────────────┬──────┬──────────────────┐
│ 受理番号 │ 請願第2号 │ 受理年月日 │ 令和5年2月15日 │
├──────┼──────────────┴──────┴──────────────────┤
│ 件 名 │ 「聞こえの
バリアフリー制度」を実現するための
補聴器購入助成制度を求めることにつ│
│ │いて │
├──────┼────────────────────────────────────────┤
│ 提 出 者 │ 高崎市東町80-1 労使会館内 │
│ │ 高崎社会保障推進協議会 会長 坂本 政道 │
├──────┼────────────────────────────────────────┤
│ 紹介議員 │ 伊藤 敦博 │
│ │ 依田 好明 │
├──────┼────────────────────────────────────────┤
│ 要 旨 │ 「耳が遠くなり、家族や友人とのコミュニケーションが取りにくい」と加齢に伴い耳が│
│ │聞こえにくくなり、仕事や社会生活に支障を来す高齢者が増えている。 │
│ │国の制度として、障害者総合支援法に基づく補装具費支援制度があり、補聴器もその一つ │
│ │として両耳の聴力70デシベル以上の高度・重度の難聴者には身体障害者手帳が交付さ │
│ │れ、自己負担額の原則1割で補聴器を購入することができる。しかし、70デシベル未満│
│ │の中度・軽度の難聴者には国の補助がない。よく聞こえる機種を選ぶと高齢者には経済的│
│ │負担が重く購入できず、我慢せざるを得ない現実がある。WHO(世界保健機関)の基準│
│ │では、26〜40デシベルを軽度として、医師と相談して補聴器を使うこととなってい │
│ │る。また41〜60デシベルの中等度の難聴では、補聴器は常時使用としている。つま │
│ │り、WHOでは、難聴者に対して41デシベルからの補聴器使用を勧めていることにな │
│ │る。 │
│ │ 全国では、聴力機能の低下によりコミュニケーションが取りにくい高齢者などに対し │
│ │て、独自の補聴器購入費助成事業を実施している自治体もあり、加齢性難聴者に対する補│
│ │聴器の普及向上は、認知症予防や医療費の抑制にもつながると考えられる。 │
│ │ 以上の趣旨から、「聞こえの
バリアフリー制度」を実現するための
補聴器購入助成制度│
│ │の創設のため、下記の事項を実施していただきたい。 │
│ │ 記 │
│ │1 高崎市の健康診断の項目に聴力検査を入れること。 │
│ │2 加齢性難聴者の中度・軽度者に対して、補聴器購入に係る市独自の助成制度を創設す│
│ │ ること。また、補聴器のリース代助成についても併せて検討すること。 │
├──────┼────────────────────────────────────────┤
│ 付 託 │ 教育福祉常任委員会 │
│ 委 員 会 │ │
└──────┴────────────────────────────────────────┘
────────────────────────────────────────────
△日程第14 議案第16号 公の施設(高崎市
吉井中央公園)の
指定管理者の指定について
議案第17号
包括外部監査契約の締結について
議案第18号 高崎市
事務分掌条例の一部改正について
議案第19号 高崎市
印鑑条例の一部改正について
議案第20号 高崎市
犯罪被害者等支援条例の制定について
議案第21号 高崎市子ども・
子育て会議条例等の一部改正について
議案第22号 高崎市
認定こども園の認定に関する要件を定める条例の一部改正について
議案第23号 高崎市
幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
議案第24号 高崎市
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
議案第25号 高崎市
家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
議案第26号 高崎市
児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
議案第27号 高崎市
指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
議案第28号 高崎市
国民健康保険条例の一部改正について
議案第29号 高崎市
旅館業法施行条例の一部改正について
議案第30号 高崎市
公衆浴場法施行条例の一部改正について
議案第31号 高崎市
建築基準法関係手数料条例の一部改正について
議案第32号 高崎市
ラブホテル建築規制条例の一部改正について
議案第33号
高崎工業団地造成組合と高崎市との間における
情報公開審査会に係る事務の委託の廃止に関する協議について
議案第34号 高崎市・安中市
消防組合と高崎市との間における
情報公開審査会に係る事務の委託の廃止に関する協議について
議案第35号
高崎工業団地造成組合と高崎市との間における
情報公開及び
個人情報保護に関する
調査審議を行う
附属機関に係る事務の委託に関する協議について
議案第36号 高崎市・安中市
消防組合と高崎市との間における
情報公開及び
個人情報保護に関する
調査審議を行う
附属機関に係る事務の委託に関する協議について
議案第37号 令和5年度高崎市
一般会計予算
議案第38号 令和5年度高崎市
国民健康保険事業特別会計予算
議案第39号 令和5年度高崎市
介護保険特別会計予算
議案第40号 令和5年度高崎市
牛伏ドリームセンター事業特別会計予算
議案第41号 令和5年度高崎市
母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算
議案第42号 令和5年度高崎市
後期高齢者医療特別会計予算
議案第43号 令和5年度高崎市
農業集落排水事業特別会計予算
議案第44号 令和5年度高崎市
水道事業会計予算
議案第45号 令和5年度高崎市
公共下水道事業会計予算
○議長(
根岸赴夫君) 日程第14、議案第16号 公の施設(高崎市
吉井中央公園)の
指定管理者の指定についてから議案第45号 令和5年度高崎市
公共下水道事業会計予算、以上30議案を一括して議題といたします。
提案理由の説明を求めます。
(市長 富岡賢治君登壇)
◎市長(富岡賢治君) ただいま議題となりました令和5年度高崎市
一般会計予算、各特別会計予算並びに関係諸議案の御審議をいただくに当たり、市政運営について、所信の一端と予算の概要について御説明を申し上げ、議員の皆様をはじめ市民の皆様に格別の御理解と御協力を賜りたいと存じます。
政府は令和5年度の経済財政運営に当たり、国の経済がコロナ禍からの社会経済活動の正常化が進みつつある中、引き続き経済をしっかり立て直し、財政健全化に向けて取り組んでいくこととしております。
本市におきましても、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図りながら、引き続き独自の各種ビジネス施策により、地元企業を中心とした本市の経済活動を活性化させ、税収基盤の強化を図り、福祉や教育、子育て支援などを充実させる考え方で取り組んでいるところでございます。
本市の令和5年度の
一般会計予算でございますが、1,661億5,000万円、前年度に比べ1.3%の増といたしました。
一般会計、特別会計、企業会計を合わせた予算の総額は2,681億123万円で、前年度に比べ1.5%の増でございます。
予算編成に当たっての基本方針としましては、引き続き徹底した事業費の削減、重点事業の積極的な推進、人件費の圧縮を3つの柱に掲げ、限られた財源をいかに効率よく、いかに効果のある事業に配分していくかという視点を重視し、選択と集中による「新しい高崎」の理念と基本政策の実現に向けた具体的な施策を展開していくことといたしました。
それでは、歳入予算の概要について申し上げます。
財政運営の根幹をなす市税収入は、637億3,563万円、前年度と比べて2.5%の増といたしました。
感染症拡大に伴う経済の厳しい状況から回復基調にあることにより、市民税個人は所得や労働人口の実績等を反映させ約2.4億円、前年度比1.1%の増、市民税法人につきましては企業業績の回復を見込むとともに、国の地方財政計画を踏まえ約4.2億円、前年度比7.7%の増といたしました。
固定資産税は、企業の設備投資などが増加傾向にあることから、全体で約6.7億円、前年度比2.6%の増といたしました。
市たばこ税につきましては、実績等を考慮し約3,000万円、前年度比1.2%の増を見込みました。
地方消費税交付金は、感染症拡大の影響を受けた消費の回復等を勘案し、前年度比8.0%増の95億円といたしました。
地方交付税につきましては、国の地方財政計画や交付実績を考慮し、普通交付税は8.5%増の115億円に、特別交付税は前年同額の18億円といたしました。
繰入金では、財政調整基金から39億円、減債基金から10億円を繰り入れるほか、廃棄物処理施設整備等基金5.8億円、新型コロナウイルス緊急経済対策基金1.6億円などを事業に活用することといたしました。
市債は、建設等事業債については高浜クリーンセンター建設に伴う事業費の増額などにより100.2億円、臨時財政対策債は前年度比48.6%減の18億円と見込み、市債全体では前年度比9.5%増の118億1,980万円といたしました。なお、令和5年度末市債現在高の見込みは、16.8億円減の1,476億7,349万円となり、債務の抑制に努めました。
続きまして、歳出予算の概要について、新規施策や主な事業を中心に「新しい高崎」の基本政策に沿って申し上げます。
初めに、「教育と人づくり」でございます。
本市の未来を担う子どもたちを健やかに、個性豊かに育てるため、学校だけでなく地域社会と一体となって、子どもたちを守り、育てる環境を整えてまいります。
具体的施策でございますが、くらぶち英語村の運営につきましては、地域住民との連携をさらに深めながら、特色である生きた英語に囲まれた教育環境の充実を引き続き図ってまいります。
小・中学校の英語教育では、学力向上を図るため、引き続き英語指導助手を全小・中学校へ配置いたします。また、中学2年生を対象に英語4技能のテストを実施し、英語力の育成指導に生かしてまいります。
不登校対策では、スクールソーシャルワーカーの人員を確保し、支援の強化を図ってまいります。また、家事や兄弟の世話、家族の介護などをする中学生、高校生の負担軽減を図るため、引き続きヤングケアラーSOSサービス事業を実施いたします。
学校施設につきましては、小・中学校のトイレ洋式化や体育館への空調設備の設置に引き続き重点的に取り組むとともに、新たに体育館照明をLED化するなど学校環境の改善を一層推進してまいります。
学校給食につきましては、急激な食材価格の高騰に対応するため、給食材料費の高騰分について公費で負担してまいります。
ほかにも、小・中学校への楽器購入の拡充や、引き続きGIGA(ギガ)スクール構想を推進するなど、幅広く本市の教育環境を充実させてまいります。
次は、「産業の振興」でございます。
ますます激化する都市間競争に対応するためには、本市の持つ多様な特性を最大限に生かした成長戦略が必要となります。「新しい高崎」の実現に向けて、本市の企業が全国や世界を相手にした企業活動ができるように支援してまいります。また、新しいビジネスや産業をつくり、様々な業務が集積して雇用を生み出し、多くの人々が集まる都市づくりに取り組んでまいります。
高崎ブランド・シティプロモーションでは、地域資源を効果的に発信することで知名度、ブランド力の向上を図るとともに、SNSなどを用いて本市の魅力を効果的に情報発信し、移住促進につなげてまいります。また、海外プロモーション活動において映画産業との関連づけを行い、本市の魅力を総合的に世界に向けて発信してまいります。
労働施策では、市内在住かつ市内中小企業に就職した若者に対して、引き続き
電子地域通貨、高崎通貨により奨励金を交付いたします。また、市内の一流の技能者を顕彰し、広く市民に周知する取組を引き続き実施するとともに、老朽化した労使会館については、現在の機能に体育館を加えた新たな施設を整備してまいります。
農業の振興では、新品種や新商品の開発、普及宣伝活動及び6次産業化、農商工連携に取り組む活動を引き続き支援するとともに、荒廃農地の整備などの支援を継続してまいります。また、本市において新規に就農した方に対して、引き続き初期費用や生活費などを総合的に支援するなど、新規就農者の確保に努めてまいります。さらに、観音山丘陵内に整備されている高崎自然歩道及びその沿線について、新たに5か年計画で再整備を実施してまいります。
国際施策の振興では、ジェトロ群馬貿易情報センター及びJICA(ジャイカ)東京高崎分室と連携し、市内事業者などの海外進出や販路開拓に向けた取組、また国際貢献に対する活動について支援してまいります。
商工施策では、地元企業の支援策として中小企業経営安定化助成、職場環境改善事業を引き続き実施するとともに、市内事業者の多岐にわたる相談事にワンストップで対応できるまちなか経済情報センターの運営を継続してまいります。さらに、人材育成や生産性向上を目的とした従業員の資格取得に対して引き続き支援いたします。また、多くの方々に御利用いただいておりますまちなか商店リニューアル助成と飲食店衛生向上リニューアル特別助成につきましては、住環境改善助成とともに引き続き必要な予算を確保し、店舗の魅力や集客力の向上、市内経済の活性化につなげてまいります。
ビジネス誘致施策では、首都圏において本市の産業、文化及び観光等を広く発信し、高崎ブランドの浸透を図るとともに、ビジネス誘致施策を引き続き積極的に展開してまいります。
次は、「文化と歴史を活かした創造的な高崎」でございます。
技術や文化は、市民生活や産業経済活動、地域社会の在り方に大きな影響をもたらすもので、本市が持続的に発展していくためには、文化と産業が相乗的な効果を発揮する取組が必要です。本市の持つ優れた芸術・文化スポーツ活動、歴史・文化遺産を生かした創造的な高崎を目指してまいります。
文化事業では、街中の活性化につなげるため、まちなか音楽活動助成事業や全国アマチュアミュージシャンフェスティバルの開催などを支援してまいります。
スポーツの振興では、市民ゴルフ場跡地を様々なスポーツに親しむことのできる施設に整備するとともに、高崎アリーナなどで開催予定の各種スポーツイベント等を支援し、市内スポーツのさらなる振興を図ってまいります。
歴史を生かしたまちづくりでは、世界の記憶に登録された上野三碑の保存活用や修理に努め、地元のボランティア団体と連携した活動に引き続き取り組むとともに、榛名神社の社殿など、国の重要文化財建造物の修復を支援してまいります。
史跡の保存整備では、上野国多胡郡正倉跡の公有地化と、日高遺跡、箕輪城跡等の整備や保渡田古墳群の再整備に向けた継続的な検討、また北谷遺跡の発掘調査につきまして新たに実施してまいります。このほか重要遺跡調査として、多胡碑周辺遺跡、上野国分尼寺跡、倉賀野浅間山古墳の調査を継続して実施してまいります。
次は、「やさしい眼差しに満ちた市政」でございます。
子どもやお年寄り、障害のある人、仕事をしながら子育てをする皆さんが安心して心豊かに暮らせる都市でなければなりません。経済や産業活動を発展させ、活力ある都市にしていくと同時に、支えが必要な人や守っていくべき人たちへの「やさしい眼差しに満ちた市政」を進めてまいります。市民一人一人が人間としての尊厳と、多様な生き方が保障される地域社会をつくってまいります。
子育て支援対策では、妊娠期から就学前児童を持つ保護者等の負担軽減を図るため、子育てSOSサービス事業を引き続き実施するとともに、子ども医療費助成の対象を高校生世代にまで拡大し、子育て環境の充実を図ってまいります。
待機児童ゼロに向けましては、希望する方々が円滑に保育所等を利用できるよう、定員増を目的とする私立保育所等の施設整備や、年度途中の入所に備えあらかじめ雇用した保育士の人件費に対する支援を引き続き実施してまいります。また、保育士等が安心して働ける環境をつくるため、新たに保育人材情報及び市内保育施設等の求人・求職情報を一元管理するワンストップステーションの運営を実施いたします。さらに、保育士等の確保や定着を図るため、市内の私立保育所等に新たに従事し、市内に在住する者に対し、家賃の一部を支援することといたします。
病児・病後児保育につきましては、施設を拡充するとともに、病児保育施設が併設された医療機関が開院前に行う診察に対して引き続き支援してまいります。さらに、保育所、幼稚園及び
認定こども園における気になる子への支援を継続し、保育環境のさらなる充実を図ります。また、放課後児童クラブにつきましても、地域の実情に合わせて増設を進めるとともに、支援員の処遇改善事業を継続して実施いたします。
年々増加する児童虐待事案への対応につきましては、相談支援体制を強化するとともに、引き続き児童相談所の整備を進めてまいります。
障害者福祉の充実では、障害者支援SOSセンターばるーんを引き続き運営し、障害に関するあらゆる悩み事に対して総合的に対応してまいります。また、障害者の就労の場を確保するため、倉渕地域に障害者が付加価値の高い農産物を生産する就労支援施設の整備を引き続き進めてまいります。
高齢者福祉の充実では、介護職員等の確保や定着を図るため、市内介護サービス事業所に新たに従事し、市内に在住する者に対し、家賃の一部を支援することといたします。また、現在市内12ルートで運行している乗り降り自由、予約不要、利用料無料のおとしよりぐるりんタクシーに新たなルートを創設し、交通弱者の支援を一層図るとともに、高齢者の安心・安全な暮らしや生活の質の向上につなげるため、高齢者世帯の困り事の一つである重い物の移動などの力仕事を代行する高齢者力仕事SOSサービス事業を新たに実施してまいります。さらに、介護者の急用時に市内どこでもヘルパーが即時に対応し、24時間365日体制で介護者の負担軽減や介護離職の防止を図る介護SOSサービス事業や、独り暮らし高齢者等の生活の不安を解消するためのあんしん見守りシステム及び高齢者や障害者が徘回した際に早期発見し、無事に保護する救援システムの普及も進めてまいります。高齢者あんしんセンターにつきましては、高齢者人口や地域の実情に合わせ、人員体制を充実させ、引き続ききめ細かな相談・訪問を行ってまいります。
救急医療体制の充実では、救急搬送患者のたらい回しゼロの強化に向け、医療機関の受入れ体制の整備に対し引き続き支援するとともに、市内医療機関での24時間365日の小児救急医療体制を継続して実施してまいります。
また、少子化やコロナ禍の影響を受ける市内の分娩を扱う産科では、医療従事者が恒常的に不足し、24時間の対応など必要な体制の確保が課題となっていることから、医師等の確保を新たに支援し、安心して子どもを産み育てられる環境整備を推進してまいります。
母子保健事業では、妊婦健康診査補助券による妊産婦の健康診査費用を助成し、母子に対する支援を充実してまいります。また、不妊・不育症治療に対する助成とともに、小児難病対策に係る医療費、通院費用の一部助成を引き続き実施いたします。さらに、全ての妊婦、子育て家庭が安心して出産、子育てができるよう、出産・
子育て応援交付金を市内で利用できる高崎通貨により給付いたします。
がん対策事業の推進では、がんの早期発見、早期治療及び各種がん検診の受診率の向上を図るため、医療機関での個別検診の実施や内視鏡による胃がん検診の推進などを引き続き実施してまいります。また、医療用ウイッグなどの購入費用に対する助成を拡大し、がん治療等を受けている方の社会生活を支援いたします。
次は、「新型コロナウイルス感染症への対策」についてでございます。
新型コロナウイルス感染症対策では、コロナ病床の確保や診療体制の強化、ワクチン接種体制の維持など医療機関を支援してまいります。
また、コロナ禍において経営に支障が生じている事業者の支援を引き続き実施いたします。
次は、「合併した地域の個性を活かした魅力づくり」でございます。
合併により、本市は豊かな自然や観光資源を持つ都市になり、新しい貴重な産業を有することになりました。こうした合併地域のそれぞれの個性を大切にした地域振興策を推進してまいります。
箕郷地域では、高齢者など多世代の人々が気軽に運動できる施設として、みさと芝桜公園の隣接地に地域の防災拠点機能も兼ね備えた多目的運動場を整備するとともに、鳴沢湖の利便性向上を図るため、水湿植物園の駐車場に新たにトイレを設置いたします。
榛名地域においては、好評をいただいております榛名山ヒルクライムin高崎など、地域資源を生かしたイベントを引き続き開催いたします。
また、倉渕、榛名、吉井地域への移住、定住を促進するため、住宅取得に係る利子補給を継続して実施いたします。
老朽化した道路など社会資本整備につきましては、修繕や延命化が喫緊の課題でありますが、令和5年度も引き続き6支所の地域において、積極的、弾力的な対応が図れるような予算を計上いたしました。
次は、「安心・安全な地域社会づくり」でございます。
健全な地域社会をつくるためには、地域のことは地域で解決していくという住民自治の確立が必要だと考えます。地域と住民の安心・安全を守り、みんなで支え合う地域社会をつくっていくために、福祉、介護、生活環境、教育文化など、幅広い分野での地域の活動を支援してまいります。
防災対策事業では、台風や大雨、局地的豪雨等による浸水被害を軽減するため、緊急排水ポンプを引き続き設置するとともに、地域の自主防災組織への支援につきましても継続してまいります。
また、健全な道路環境を保持し、市民生活の安心・安全を確保するため、新たに全地域において生活道路の穴ぼこ改修を行う緊急舗装工事を5か年で集中的に実施いたします。
交通安全対策では、通学路の交通安全対策として横断歩道等の更新やカラー化を推進するとともに、引き続き道路等の破損箇所の迅速な補修やカーブミラーなどの安全施設の整備を実施してまいります。
高浜クリーンセンターの建て替えにつきましては、施設の建設及びプラント設備工事を継続してまいります。あわせて、同センターで発電される電力を主電源として、市有施設等に供給する地域新電力会社を設立するための準備を進めます。また、高齢者等のごみ出し支援として、自身でのごみ出しが困難な高齢者世帯等を対象に、戸別訪問によるごみ収集を引き続き実施してまいります。
次は、「大勢の人が歩き、賑わう街」でございます。
高崎の街中の都市基盤は整備されてきましたが、高崎のまちの人出をもっと増やしていく必要があると考えております。まちにいつも多くの人が歩き、にぎわいがあり、元気いっぱいのまちになるような仕組みをつくってまいります。
中心市街地の活性化と観光資源の充実では、中心市街地を無料で自由に乗り降りできるお店ぐるりんタクシーを継続して運行し、さらなる回遊性の向上を図るとともに、毎回多くの来場者でにぎわう高崎まつりや高崎だるま市の開催など、引き続き街中の活性化を図ってまいります。
また、高崎オーパ内の高崎じまんなどでの高崎産の農産物や食、物産の販売を引き続き支援するとともに、高崎の食をアピールするための各種施策を継続実施し、高崎ブランドを全国に発信してまいります。
また、新たに堤ヶ岡飛行場跡地地区の活用に向けた調査や都市計画マスタープランを策定してまいります。さらに、JR信越本線北高崎駅と群馬八幡駅間の新駅設置に向けた整備を引き続き行うとともに、新駅へのアクセス及び地域住民の利便性向上のため、上豊岡町から下小塙町を結ぶ新たな橋梁整備を進めてまいります。
高崎駅周辺では、駅西口公衆トイレの改修に向けた準備を進めるとともに、高崎駅東口栄町地区の調査や、宮元町第二地区のほか、新たに連雀町地区における市街地再開発事業に必要な支援をしてまいります。
高崎芸術劇場・高崎アリーナ企画誘致事業では、両施設を中心に開催される文化事業やスポーツ大会の企画、誘致活動を引き続き実施してまいります。
また、街中にある小さな公園を計画的に美化することにより、地域住民の憩いの場となるよう、まちなか小さな公園美化大作戦5か年計画を新たに実施いたします。さらに、烏川における水辺空間の魅力向上や高崎産フルーツなどの農産物のさらなるブランド化を図るため、主に榛名地域の果物を提供するフルーツカフェの整備を進めてまいります。
空き家対策では、老朽化した空き家の解体費用やお年寄りが気軽に集まるサロン、また子育てママたちが情報交換するサロンなどとして活用する場合の改修費への助成などを引き続き実施いたします。
以上が一般会計の概要でございます。
次は、特別会計でございます。国民健康保険事業特別会計では被保険者数や医療費の動向に応じた保険給付費を計上し、介護保険特別会計では介護サービス等の利用増加に対応した保険給付費を拡充して計上しております。
そのほかの特別会計につきましては、事業の円滑な運営が行えるよう、それぞれ所要の経費を措置しております。
次に、上下水道事業でございます。公営企業として健全な財政運営を行い、安定した経営基盤の確立を目指してまいります。
水道事業につきましては、引き続き良質な水道水の安定供給のため、老朽管の耐震化など災害に強いライフラインの構築を進めるとともに、水道施設の適切な維持管理に努めてまいります。
下水道事業につきましては、安全で快適な生活環境の確保のため、引き続き各地域における汚水・雨水の管渠整備を実施するとともに、既設管渠及び各汚水処理施設の適切な管理に努めてまいります。
以上、市政運営についての所信の一端と予算の大要について御説明申し上げましたが、私は、高崎市が都市としてさらに成長、発展していくことを願い、また感染症対策と社会経済活動の両立を図りながら、財政規律を堅持し、大胆でスピード感ある力強い市政運営に積極的かつ全力で取り組んでいく所存でございます。
なお、予算の細部につきましては財務部長から、その他の議案につきましては各担当部長からそれぞれ説明させますので、よろしく御審議の上、御賛同賜りますようお願い申し上げて、提案説明とさせていただきます。
○議長(
根岸赴夫君) 以上で市長からの施政方針及び予算の大要についての説明が終わりました。
────────────────────────────────────────────
△延会
○議長(
根岸赴夫君) この際、お諮りいたします。
本日の会議はこの程度にとどめ、延会したいと思います。これに御異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(
根岸赴夫君) 御異議なしと認めます。
よって、本日の会議は延会することに決しました。
次の本会議は、24日定刻に開きます。
本日は、これにて延会いたします。
午後 2時28分延会...