高崎市議会 > 2022-02-28 >
令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月28日-03号

  • 自殺(/)
ツイート シェア
  1. 高崎市議会 2022-02-28
    令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月28日-03号


    取得元: 高崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-16
    令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月28日-03号令和 4年  3月 定例会(第1回)   令和4年第1回高崎市議会定例会会議録(第3日)   ────────────────────────────────────────────                                   令和4年2月28日(月曜日)   ────────────────────────────────────────────                  議 事 日 程 (第3号)                                  令和4年2月28日午後1時開議 第 1 議案第18号 包括外部監査契約の締結について     議案第19号 村上鬼城記念館設置及び管理に関する条例の制定について     議案第20号 高崎市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について     議案第21号 高崎市国民健康保険税条例の一部改正について     議案第22号 高崎市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について     議案第23号 高崎市立保育所設置条例の一部改正について     議案第24号 高崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について     議案第25号 高崎市指定障害者支援施設等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の一部改正について     議案第26号 高崎市保健所関係使用料及び手数料条例の一部改正について     議案第27号 高崎市道路占用料徴収条例の一部改正について     議案第28号 高崎市道路の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について     議案第29号 高崎市ふるさと住宅設置及び管理に関する条例の一部改正について
        議案第30号 高崎市長期優良住宅の普及の促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について     議案第31号 高崎市自然環境、景観等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する条例の一部改正について     議案第32号 高崎市移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例の一部改正について     議案第33号 高崎市公園条例の一部改正について     議案第34号 令和4年度高崎市一般会計予算     議案第35号 令和4年度高崎市国民健康保険事業特別会計予算     議案第36号 令和4年度高崎市介護保険特別会計予算     議案第37号 令和4年度高崎市牛伏ドリームセンター事業特別会計予算     議案第38号 令和4年度高崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算     議案第39号 令和4年度高崎市後期高齢者医療特別会計予算     議案第40号 令和4年度高崎市農業集落排水事業特別会計予算     議案第41号 令和4年度高崎市水道事業会計予算     議案第42号 令和4年度高崎市公共下水道事業会計予算   ──────────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件 (議事日程に同じ)   ──────────────────────────────────────────── 出席議員(36人)      1番   大 河 原  吉  明  君      2番   青  木  和  也  君      4番   谷  川  留 美 子  君      5番   中  村  さ と 美  君      6番   三  井  暢  秀  君      7番   丸  山  芳  典  君      8番   樋  口  哲  郎  君      9番   伊  藤  敦  博  君     10番   中  島  輝  男  君     11番   清  水  明  夫  君     12番   後  藤     彰  君     13番   小  野  聡  子  君     14番   片  貝  喜 一 郎  君     15番   依  田  好  明  君     16番   新  保  克  佳  君     17番   時  田  裕  之  君     18番   林     恒  徳  君     19番   大  竹  隆  一  君     20番   根  岸  赴  夫  君     21番   堀  口     順  君     23番   渡  邊  幹  治  君     24番   逆 瀬 川  義  久  君     25番   長  壁  真  樹  君     26番   白  石  隆  夫  君     27番   丸  山     覚  君     28番   柄  沢  高  男  君     29番   松  本  賢  一  君     30番   石  川     徹  君     31番   後  閑  太  一  君     32番   後  閑  賢  二  君     33番   三  島  久 美 子  君     34番   高  橋  美 奈 雄  君     35番   丸  山  和  久  君     36番   柴  田  正  夫  君     37番   柴  田  和  正  君     38番   田  中  治  男  君   ──────────────────────────────────────────── 欠席議員(2名)      3番   荒  木  征  二  君     22番   飯  塚  邦  広  君   ──────────────────────────────────────────── 説明のため出席した者   市長      富  岡  賢  治  君   副市長     兵  藤  公  保  君   副市長     齋  藤  逹  也  君   総務部長    曽  根  光  広  君   財務部長    南  雲  孝  志  君   市民部長    山  田  史  仁  君   福祉部長    吉  井     仁  君   福祉部子育て支援担当部長                                   星  野  守  弘  君   保健医療部長  水  井  栄  二  君   環境部長    石  原  正  人  君   商工観光部長  福  島  貴  希  君   農政部長    真  下  信  芳  君   建設部長    奥  野  正  佳  君   都市整備部長  内  田  昌  孝  君   倉渕支所長   塚  越  好  博  君   箕郷支所長   新  井     修  君   群馬支所長   松  本     伸  君   新町支所長   御 園 生  敏  寿  君   榛名支所長   太  田  直  樹  君   吉井支所長   川  嶋  昭  人  君   会計管理者   志  田     登  君   教育長     飯  野  眞  幸  君   教育部長    小  見  幸  雄  君   教育部学校教育担当部長                                   山  崎  幹  夫  君   選挙管理委員会事務局長(併任)         代表監査委員  小  泉  貴 代 子  君           曽  根  光  広  君   監査委員事務局長吉  井  秀  広  君   上下水道事業管理者                                   新  井  俊  光  君   水道局長    福  島  克  明  君   下水道局長   松  田  隆  克  君   消防局長    植  原  芳  康  君   ──────────────────────────────────────────── 事務局職員出席者   事務局長    大 河 原  博  幸      庶務課長    八  木  秀  明   議事課長    坂  口  圭  吾      議事課長補佐(兼)議事担当係長                                   門  倉  直  希   議事課主任主事 井  田  悠  子      議事課主任主事 生  方  万 喜 子   ──────────────────────────────────────────── △開議  午後 1時00分開議 ○議長(白石隆夫君) これより本日の会議を開きます。  本日の会議は、議席に配付いたしました議事日程(第3号)に基づき議事を進めます。   ──────────────────────────────────────────── △日程第1 議案第18号 包括外部監査契約の締結について       議案第19号 村上鬼城記念館設置及び管理に関する条例の制定について       議案第20号 高崎市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について       議案第21号 高崎市国民健康保険税条例の一部改正について       議案第22号 高崎市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について       議案第23号 高崎市立保育所設置条例の一部改正について       議案第24号 高崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について       議案第25号 高崎市指定障害者支援施設等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の一部改正について       議案第26号 高崎市保健所関係使用料及び手数料条例の一部改正について       議案第27号 高崎市道路占用料徴収条例の一部改正について       議案第28号 高崎市道路の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について       議案第29号 高崎市ふるさと住宅設置及び管理に関する条例の一部改正について       議案第30号 高崎市長期優良住宅の普及の促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について       議案第31号 高崎市自然環境、景観等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する条例の一部改正について       議案第32号 高崎市移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例の一部改正について       議案第33号 高崎市公園条例の一部改正について       議案第34号 令和4年度高崎市一般会計予算       議案第35号 令和4年度高崎市国民健康保険事業特別会計予算       議案第36号 令和4年度高崎市介護保険特別会計予算       議案第37号 令和4年度高崎市牛伏ドリームセンター事業特別会計予算       議案第38号 令和4年度高崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算       議案第39号 令和4年度高崎市後期高齢者医療特別会計予算       議案第40号 令和4年度高崎市農業集落排水事業特別会計予算       議案第41号 令和4年度高崎市水道事業会計予算       議案第42号 令和4年度高崎市公共下水道事業会計予算 ○議長(白石隆夫君) 日程第1、議案第18号 包括外部監査契約の締結についてから議案第42号 令和4年度高崎市公共下水道事業会計予算、以上25議案を一括して議題といたします。
     25日の提案説明に引き続き、これより総括質疑に入ります。  通告に基づき、順次発言を許します。  最初に、17番 時田裕之議員の発言を許します。                  (17番 時田裕之君登壇) ◆17番(時田裕之君) 議席番号17番 時田裕之です。高崎市の令和4年度予算並びに各施策について、通告に従い、新風会を代表しまして総括質疑を行います。  日本経済は、新型コロナウイルス感染症の影響により依然として厳しい状況にありますが、先行きについては各種政策の効果や海外経済の改善などもあり、持ち直しの動きが期待されています。ただし、原材料価格の上昇や新たな変異株の出現によるリスクに十分注意する必要があるとしています。また、政府は、経済財政運営に当たって最大の目標であるデフレからの脱却を成し遂げ、危機に対する必要な財政支出はちゅうちょなく行い、まずは経済をしっかり立て直し、そして財政健全化に向けて取り組んでいくとしております。そうした中、政府は2022年度予算を閣議決定し、一般会計の総額は前年度比0.9%増の107兆5,964億円となりました。企業業績の改善により、税収は13.6%増の65兆2,350億円と過去最高額を見込んでおり、新型コロナウイルスワクチンの普及などを背景に低迷していた経済活動が本格的に再開し、景気が順調に回復すると想定しています。また、新規国債発行額は15.3%減の36兆9,260億円とし、一般会計の歳入全体に占める国債発行の割合である国債依存度は34.3%で、6.6ポイント低下しています。しかしながら、国の財政状況は社会保障関係費について増加傾向が続いていることなどから、歳出拡大を借金で賄う構図は変わっておらず、依然として厳しい状況にあると感じております。  さて、1問目の質問ですが、本市の令和4年度当初予算についてお伺いいたします。先日の本会議において、富岡市長より令和4年度予算の施政方針について説明がありました。一般会計は1,640億2,000万円で、前年度比0.5%減、また一般会計、特別会計、企業会計を合わせた総額は2,642億2,562万円とのことでした。歳入では、財政運営の根幹をなす市税収入は総額621億9,340万3,000円で、前年度比6.2%増、このうち市民税個人は5.8%の増、市民税法人は業績の回復を見込むとともに、国の地方財政計画を踏まえ22.5%の増を見込み、固定資産税については企業の設備投資が増加傾向にあることから4.0%増、また市たばこ税については実績等を考慮し、11.6%増の24億2,939万4,000円を見込んでいるとのことでした。加えて、普通交付税は交付実績や地方財政計画を考慮し、14.0%増の106億円、市債は33.2%減の107億9,050万円とのことでした。一方、歳出では、限られた財源をいかに効率よく、いかに効果ある事業に分配していくかといった視点で、選択と集中による「新しい高崎」の理念と基本政策の実現に向けた具体的な施策を展開していくとのことでした。そこで、令和4年度予算編成に当たり、どのような点を重視して取り組まれたのか、また4年連続で前年度比マイナスとした新年度予算の特徴について、市長のお考えをお聞きいたします。  続いて、2点目として「教育と人づくり」についてお伺いいたします。まず、学校施設の環境改善に向けた取組についてお聞きします。本市では、これまでも子どもたちが安全で快適な学校生活が送れるよう、様々な環境改善に取り組まれてきました。新年度においても、引き続き小・中学校のトイレの洋式化に取り組むとともに、新たに学校体育館への空調設備の整備に取り組むとのことで、子どもたちの熱中症等の健康被害の防止に加え、災害時における避難所としての環境改善においても画期的な取組として大変期待しているところです。そこで、小・中学校のトイレ洋式化の進捗状況と学校体育館への空調設備の整備方針についてお伺いいたします。  次に、悩みを抱える子どもたちへのきめ細かな取組についてお伺いいたします。本市では、悩みを抱える子どもたちに教職員が寄り添った対応を行うとともに、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーを積極的に活用し、具体的な支援が行われているところですが、新年度の取組についてお伺いいたします。また、近年ヤングケアラーについて社会的な関心が高まっている中、新年度から実施するヤングケアラーSOSサービス事業の概要についてお伺いいたします。  続いて、3点目として「産業の振興」についてです。本市は、これまで独自の視点で様々な農業施策を展開してきており、昨年も農産物のさらなるブランド化を図ることを目的に、農業をテーマにしたテレビドラマを制作し、全国にアピールしたほか、本市の特産である梅の体臭効果に関する研究をスタートさせるなど、新たな可能性を探る事業などにも積極的にチャレンジしています。新年度もこうした取組の継続を大いに期待するところでありますが、新年度の農政分野の主要事業についてお伺いいたします。  次に、商工業施策についてです。いまだ収束が見えないコロナ禍において、市内事業者にとっても大変厳しい経営状況が続いていると思われます。そのような中、本市では早急な市内経営の下支えとなるような、おでかけ食事券事業や子育て世代への臨時特別給付の一部を市内で使えるクーポン券とするなど、中小企業者向けの支援策をいち早く実施しており、高く評価しているところです。新年度についても、市内の中小企業に目を向けた新たな支援策を打ち出すようですが、中でも就労という観点の中小企業就職奨励事業と技能という観点の一流技能者顕彰事業について、その概要をお伺いいたします。  次に、労使会館建設事業についてです。現在の労使会館は、建設後約40年が経過しており、会館全体の老朽化が進んでいることから建て替えとの方針の下、着々と準備が進んでいると認識しております。また、近隣にあった旧中央体育館がこれまで担っていた役割を補完できるような施設となることを望む声もあると伺っております。そこで、新しく建設する労使会館は複合的な施設となることが期待されているところですが、本事業の進捗状況についてお伺いいたします。  続いて、4点目として「文化と歴史を活かした創造的な高崎」についてです。本市では、高崎芸術劇場や高崎アリーナ、宇津木スタジアム清水善造メモリアルテニスコートなど、グレードの高い施設が次々と整備され、国際クラスの公演や大会、イベントが数多く開催されています。昨年の東京2020オリンピック競技大会では、本市のスポーツ施設で事前合宿した選手が金メダルを獲得するなど、大きな盛り上がりを見せました。また、文化事業では、高崎芸術劇場で一流のアーティストによる多彩な公演が行われており、来月開催のタゴスタジオタカサキミュージックフェスティバルには世界的なギタリストである布袋寅泰さんが出演すると聞いております。これらの施設を核として、さらなる文化スポーツの振興とますますの集客が図られることに一層の期待が高まるところですが、新年度に展開される本市の特徴的な文化事業、またスポーツイベントについてその概要をお伺いいたします。  次に、歴史を生かしたまちづくりの取組についてです。平成29年10月に上野三碑がユネスコ世界の記憶に登録され、その直後から本市では上野三碑めぐりバスの運行や地元ボランティア団体との協働による啓発などに取り組んできました。また、国の重要文化財である榛名神社の修理事業や日高遺跡や箕輪城跡の史跡整備も進み、歴史を生かしたまちづくりが着実に実を結んでいます。そこで、ユネスコ登録5年目を迎える上野三碑の保存活用や榛名神社の修理事業補助、また日高遺跡、箕輪城跡、北谷遺跡、上野国多胡郡正倉跡、保渡田古墳群などにおける取組と新たに着手する調査についてお伺いいたします。  続いて、5点目として「やさしい眼差しに満ちた市政」についてです。障害者福祉において昨今、高齢の親が50代の子どもを支える8050(ハチマルゴーマル)問題や、親亡き後といった社会的課題を抱えており、障害者の就労の場の確保はこうした御家族への大きな支援になると思われます。そこで、来年度の新規事業であります障害者農業就労施設整備事業の概要についてお伺いいたします。  次に、高齢者福祉についてです。団塊の世代が今後数年で75歳を迎えることとなり、高齢者の人口はますます増加していくものと思われます。本市では、高齢者の日常を支えるため、他の自治体に例を見ない様々な取組を行ってこられましたが、改めて本市独自の高齢者施策についてお伺いいたします。  次に、子育て支援についてです。少子化の進行が叫ばれる中、子育て世代のニーズは多様化しており、様々な対応が求められております。本市においては、好評であります子育てなんでもセンターをはじめ、様々な子育て支援策に取り組んでこられましたが、改めて本市の特徴的な子育て支援の取組についてお伺いいたします。  次に、児童相談所整備事業についてです。児童虐待については、全国の児童相談所が2020年度に対応した児童虐待件数が過去最高の20万件を超え、統計開始以来30年連続で最多を更新しています。本市におきましても、虐待対応の専門部署であるこども救援センターでの虐待対応件数は右肩上がりの傾向であると聞いております。テレビなどで幼い子どもの命を脅かす深刻な児童虐待のニュースが報道されるたびに、やり場のない憤りを感じる思いであります。このような中、高崎の子どもは高崎で守るという強い決意の下、本市独自の児童相談所の設置に向け準備を進められておりますが、来年度の児童相談所整備事業の内容と今後の取組についてお伺いいたします。  次に、母子保健事業についてです。妊婦、産婦、乳幼児の健診など、妊娠から継続的に子育てに関わる様々な事業が行われておりますが、特定不妊治療費の助成制度や今年度より新たに開始した妊婦健診の個人負担の助成、また新年度にも産後ケア事業の拡充など、全国的に見ても先駆けとなるような事業が行われていると認識しておりますが、改めて母子保健事業における本市独自の施策についてお伺いいたします。  続いて、6点目として「新型コロナウイルス感染症への対策」についてです。新型コロナウイルス感染症につきましては、令和3年のゴールデンウイークの前後に発生した第4波やデルタ株が蔓延した第5波、年末年始からオミクロン株により第6波が猛威を振るっており、収束の見通しが難しい状況にあります。こうした中、本市では約17万の全世帯に対し手指消毒液等を配付し、市内事業者にはマスクやアルコール消毒液を継続的に配付しました。子どもたちへの感染が顕著な昨今は、若手アーティストによるデザインマスクを市内の学校に通う児童・生徒、学生に配付するなど、基本的な感染症対策を適宜、適切に行うとともに、繰り返し注意喚起することで全市的な意識の醸成が図られているものと考えております。また、医療提供体制においてもコロナ患者の受入れ病床の整備を積極的に支援することで、民間病院がコロナ入院患者用の病床をさらに増床し、加えて陰圧設備を備えた専用病室を新たに整備するなど、市民の安心・安全に資する診療、検査、入院体制を構築してきたことは、本市のこれまでの取組の成果だと認識しております。そこで、新年度における新型コロナウイルス感染症対策の概要についてお伺いいたします。  続いて、7点目として「合併した地域の個性を活かした魅力づくり」についてです。平成の大合併から15年余りが経過しましたが、この間本市では、新市の一体感の醸成を育むとともに、恵まれた自然環境や受け継がれてきた伝統、文化など、それぞれの地域で大切にされてきた個性や魅力を最大限に生かした施策を展開してきたわけですが、新年度に合併地域において展開される主な事業についてお伺いいたします。  続いて、8点目の「安心・安全な地域社会づくり」についてです。全国的に自然災害が激甚化、頻発化する中で、本市においても令和元年の台風19号を教訓として、浸水対策や情報伝達手段の多重化など、これまでも様々な取組を実施してきましたが、台風や大雨などによる浸水被害をはじめとする災害は今後も懸念されるところです。そこで、新年度に実施する防災対策についてお伺いいたします。  次に、交通安全対策についてです。通学路における児童・生徒の交通事故が全国で多発していますが、本市では、グリーンベルトの設置や小学校新1年生に反射材のついたトートバッグを配付するなど、交通事故防止対策を積極的に実施してきました。通学路の安全対策は、子どもたちを守る大変重要な取組であると認識しておりますが、新年度に取り組む交通安全対策についてお伺いいたします。  次に、高浜クリーンセンター建設事業についてです。我が国は、2050年に温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標を掲げています。本市においても、現在整備を進めている高浜クリーンセンター建設事業について、ごみの適切処理にとどまらず、熱回収の促進を図るなど、循環型社会の形成に寄与する施設として建て替え工事が着実に進んでいることと認識しておりますが、コロナ禍における事業の進捗も懸念されます。そこで、現在の高浜クリーンセンター建設事業の進捗状況と今後の予定についてお伺いいたします。  最後に、9点目の「大勢の人が歩き、賑わう街」についてです。コロナ禍で全国的にイベントなどの中止が相次いだ中、本市では感染防止対策を徹底しながら、大花火大会や高崎だるま市を開催してきたことで、街中のにぎわいや活力の維持向上につながりました。感染対策をはじめ、様々な工夫を凝らしてイベントを開催した実績は、本市にとって貴重な経験や財産になったと高く評価しています。そこで、今後もコロナ禍が続くことが予想される中、新年度において中心市街地の活性化を図っていくためにイベントや施策にどのように取り組まれるのか、お考えをお伺いいたします。  続いて、豊岡新駅(仮称)設置と豊岡経大大橋(仮称)整備についてです。近年、高齢者や障害者などの交通弱者の移動手段の確保や地域間の連携、交流の促進、環境問題への配慮など、地域における公共交通の重要性はますます高くなってきていると認識しています。このような中、本市が進める豊岡新駅(仮称)の設置計画については、公共交通ネットワークの強化につながるものと期待しております。また、豊岡経大大橋(仮称)の整備は、新駅の利用者増につながるのみでなく、周辺道路の渋滞緩和や烏川を挟んだ両地域の一体感の醸成、高崎経済大学への通学の利便性の向上が期待されます。そこで、豊岡新駅(仮称)設置と豊岡経大大橋(仮称)整備の進捗状況と今後の予定についてお伺いいたします。  以上、令和4年度の当初予算についてから「大勢の人が歩き、賑わう街」についてまで、9項目にわたる質問をしまして総括質疑とさせていただきます。よろしくお願いいたします。                  (市長 富岡賢治君登壇) ◎市長(富岡賢治君) 時田議員の総括質疑にお答えいたします。  初めに、1点目の令和4年度当初予算についての御質問から順次お答えいたします。私は、これまで一貫して50万人規模の都市と同じ活力と機能を持った「新しい高崎」を目指すための理念と基本政策の実現に向けまして、地元企業を中心とした本市の経済活動を活性化させ、税収基盤の強化を図り、そして福祉や教育、子育て支援などを充実させる考え方で市政運営を行ってまいりました。令和4年度の予算編成につきましても、引き続き徹底した事業費の削減、重点事業の積極的な推進、人件費の圧縮の3つを基本方針に掲げまして、市内経済の活性化と市民福祉の充実に向けた予算編成に取り組んだところでございます。令和4年度予算では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う経済の厳しい状況から徐々に回復されることが期待されるものの、社会保障関係費の増加や高浜クリーンセンターの建て替えに伴う大型公共工事などから、これまで以上に限られた財源をいかに効率よく、いかに効果のある事業に配分するかという視点に立ちまして予算編成に取り組みました。その上で、さらなる事務経費の見直しや公共事業の縮減等を積極的に実施し、財政調整基金による財源調整を行いまして、前年度比0.5%の減で4年連続のマイナス予算といたしました。あわせて、市債発行額の抑制にも努め、前年度比33.2%減の107億9,050万円としたことにより、令和4年度末市債現在高の見込みは26.3億円の減になる予定でございます。こうした中、福祉や教育、子育て支援など、市民生活に寄り添う施策に手厚く配分し、新型コロナウイルス感染症対策に万全に対応しつつ、「新しい高崎」の活力あるまちづくりの実現に向けた新たな政策も展開できる、要は手堅い予算編成ができたものと考えております。  次に、2点目の「教育と人づくり」ということでございますが、小・中学校のトイレ洋式化の進捗状況ですが、令和3年度末の洋式化率は約80%となる予定です。令和4年度も引き続き重点的に取り組むことで、年度末には約92%になると見込んでおります。また、学校体育館への空調設備の整備方針でございますが、地域の避難所としての役割を担うことを考慮しまして、近年の災害で避難者が多かった地域の学校から順次設置を進める方針であり、令和4年度では3校への設置を予定しております。  次に、悩みを抱える子どもたちへのきめ細かな取組でございますが、不登校対策として、学校、家庭、関係機関が連携できるように連絡調整を行うスクールソーシャルワーカーを新年度は1名増員し、支援の強化を図ってまいります。また、ヤングケアラーSOSサービス事業の概要ですが、大人に代わり家事や介護が必要な祖父母や親の世話などをしている中学生や高校生、いわゆるヤングケアラーのいる家庭にヘルパーを無料で派遣しまして、子どもたちの負担を軽減してまいります。さらに、学校教育課に新たに2人の職員をヤングケアラー支援担当として配置し、学校、福祉関係機関、保護者や地域の方からの相談に応じてまいります。ちょっと口幅ったいことを申し上げますけれども、私はヤングケアラーの調査などという、そういう施策は取りません。そういうまどろっこしい腰の引けたやり方はしません。速やかに具体的な支援措置を行うという考え方でやっております。  次に、3点目の「産業の振興」ということでございますが、農業の振興ですが、榛名地域のフルーツをはじめ、本市には魅力的な農産物が多数ありますけれども、引き続きその品質や味のよさをPRし、さらなるブランド力の向上を図る取組が重要だと考えています。そこで、新年度は、榛名山麓のフルーツ等を、特にスイーツ等として販売する拠点施設の整備に向けた基本構想の策定に着手いたします。これは、私は榛名の果樹をうんと売り込みたいと思いまして、一流のデパートやそういうところは回りましたけれども、大抵冷たい扱いを受けまして、よし、それでは高崎にそういうのを造る、こういう固い決心をいたしておりますので、皆さんの知恵をお借りしまして進めてまいりたいと思っております。農産物のブランド力の向上を図るためには、その基盤となる安定した生産力や担い手の確保のほかに、優良農地をいかに維持していくかなども極めて重要でありますので、高崎で新たに農業を始める新規就農者の方々に対しまして、就農に当たって経費がかさむ初年度を支援する、かがやけ新規就農者応援給付金を創設しましてバックアップするとともに、農業関係者の皆さんからも大変好評を頂いております、大変たくさんの申込みがあります、荒廃農地を再生するための事業であります農地再生推進事業補助金の予算を来年度は大幅に拡充いたしまして対応してまいりたいと考えております。  次に、商工施策でございますが、新たに実施します中小企業就職奨励事業は、市内事業所の人材確保を支援するとともに、就職先として市内企業を選んでもらえるよう、市内の中小企業に就職した市民である若者に対して10万円の奨励金を交付するものです。特徴といたしましては、私なんかと違いまして、この対象となる者は若者でございまして、スマートフォンなんか使い慣れておりますので、奨励金を市内のお店だけで利用できる電子地域通貨として交付しまして、市内経済の活性化にもつなげる仕組みとしてまいりたいと考えております。また、一流技能者顕彰事業でございますが、市内で活躍する一流技能者の技能や功績をたたえるとともに、技能を紹介する動画を制作し、インターネットによる配信や大型ビジョンでの放映を行い、多くの人にその技能を知ってもらおうとするものであります。  次に、労使会館の建設事業でございますが、勤労者福祉の一層の充実と近隣住民の健康増進、維持を図れますよう、2つの目的がございます。現在の機能に体育館を加えた新たな施設として整備してまいります。進捗状況でございますが、設計を担う業者の選定が済んでおりまして、新年度から本格的な設計作業を進めてまいります。  次に、4点目の「文化と歴史を活かした創造的な高崎」ということでございますが、本市の文化事業につきましては、高崎音楽祭や高崎マーチングフェスティバルなど、市民が主体となった数々のイベントを開催してまいりました。新年度もより充実した文化イベントの開催を予定しております。高崎芸術劇場では、群馬交響楽団をより身近に感じられるような、またたくさんの人に親しんでいただけますように、例えば映画音楽などポピュラーな楽曲のコンサートのような新たな独自企画といたしまして、GTシンフォニック・コンサートを開催いたします。また、新国立劇場バレエ団や話題のミュージカルなど、上質な舞台芸術の開催を予定しています。そのほかアートプロジェクト高崎や高崎光のページェントなど、本市文化事業の特徴であります街中イベントをさらに充実させてまいりたいと考えております。また、高崎映画祭の開催や東南アジア映画交流事業など、映画に関連づけた本市の魅力発信を戦略的に行いまして、文化によるまちづくりを引き続き推進してまいりたいと考えています。  次に、スポーツイベントですが、来年度はアジア、南北アメリカ、ヨーロッパ、アフリカの各大陸から6か国を招聘し、ウツギカップアンダー15世界女子ソフトボール大会in高崎を宇津木スタジアムで初めて開催する予定でございます。昨年のオリンピックを契機としまして、ソフトボールに対する関心がこれまで以上に高まりを見せるこの機をチャンスと捉えまして、ソフトボールシティ高崎を広く全国に、世界に発信していきたいと考えております。また、高崎アリーナにおいては、全日本新体操選手権や小・中学生全国空手道選手権大会など、各種競技による国際大会や全国大会等を開催いたします。清水善造メモリアルテニスコートにおいても、国際大会や日本のトッププロが参加する全国大会、全国中学生選手権大会など、各種大会がめじろ押しになっています。大坂選手までは呼ぶのはちょっとどうかなという見通しでございますけれども、コロナが落ち着きましたらトッププロが参加できる大会が開催できるものと確信しています。そのほか、北関東では初開催となります全国グラウンド・ゴルフ交歓大会を開催いたします。引き続き、魅力ある大会を積極的に誘致し、スポーツによるまちづくりを推進してまいりたいと考えております。  次に、歴史を生かしたまちづくりの取組についてですが、上野三碑につきましては保存活用に向けた取組をいろんな方々の御協力をいただきまして継続いたしまして、榛名神社では社殿の修理工事に対する補助を実施してまいります。日高遺跡と箕輪城跡では史跡の保存整備を継続します。そして、北谷遺跡と上野国多胡郡正倉跡では、引き続き公有地化に取り組んでまいります。保渡田古墳群については、再整備に向けた準備を進めてまいります。また、新年度は新たに倉賀野浅間山古墳の範囲を確認する調査に着手してまいります。  次に、5点目の「やさしい眼差しに満ちた市政」ということでございますが、障害者農業就労施設整備事業の概要ですが、障害のある人の就労の場を確保するため、付加価値の高い農産物を生産する就労支援施設を倉渕地域に整備いたすもので、受入れ定員は20人としまして、利用者が長く安心して通えるよう施設と自宅の間を送迎する予定でございます。令和4年度では、令和6年度の開設に向けまして、土地の購入をはじめ、土地の測量や造成、また施設の設計を行ってまいります。これは議員、障害をお持ちの御家庭の最大の心配事は親が死んだ後子どもはどうなるのだろうと、こういうことが一番の心配でございますので、付加価値が高くて、ある程度稼げるようなものづくりを障害者自身の手でやれることはできないかと思っていまして、付加価値の高いものを作っていきませんと、もちろん独り立ちする収入までは確保できないと思いますけれども、それ相応の収入が増えれば安心してその後やっていけるだろうと、こういうふうに思っていますので、そういうことで、新しい付加価値の高い農産物を生産する就労支援施設を造る予定でございます。具体的な中身としましては、土を使わない水耕栽培を用いてメロンのようなものが作れないか、メロンで難しかったら違うものがあるかもしれませんけれども、そういうことをやってまいりたいと思っております。  次に、高齢者に対する本市独自の施策でございますが、私は待つ福祉から出向く福祉へということを掲げておりまして、市内29か所に高齢者あんしんセンターを設置いたしまして、高齢者の様々な悩み事に対応できる体制を整えております。口幅ったいことを申しますけれども、この高齢者あんしんセンターは、全国でやっています地域包括支援センター、9か所ありましたものを廃止いたしまして、市内29か所に高齢者あんしんセンターというのを設置して、今順調に活動が進んできているようでございます。街でお年を召した方と話しますと、大変評価していただいていると、私は自信を持っているところでございます。また、24時間電話1本でヘルパーの派遣や宿泊の提供を行う介護SOSサービスや、安否確認センサー等により高齢者の見守りを行う高齢者等あんしん見守りシステム、GPS機器を利用したはいかい高齢者救援システム、高齢世帯等のごみ出し支援と併せて安否確認を行う高齢者ごみ出しSOSなどは継続して実施いたしまして、生活の安心につなげております。これは全国で、視察はたくさんお見えですけれども、あまりやらない、ちょっとお金がかかるので、すぐ腰が引けて、高崎はこれをやりますから、ずっとこれからも継続してやってまいりたいと思います。そのほか、高齢者などの交通弱者支援のため、倉渕、榛名、吉井地域に加えて観音山丘陵地域でも運行を開始しましたお年寄りぐるりんタクシーでは、運行ルートの一部見直しを行うなど、さらなる利便性の向上に努めております。これら本市独自の施策を今後も充実していくことで、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう引き続き取り組んでまいります。  次に、子育て支援でございますけれども、新年度では子育てSOSサービス事業につきましてヘルパーを増員いたしまして、掃除や調理等をはじめとした家事、育児支援などを引き続き実施してまいります。この子育てSOSで、何を助けてくれと若い御夫婦が言うかって、一番は部屋の掃除を手伝ってもらいたい、子育てで疲れてしまって部屋の掃除もできない、助けてくれという。それで、2番目が調理ということで、調理する元気もなくなるという、それだけ追い詰められた子育て中の若いお母さん、お父さんがいるということです。これを手助けしていこうと、こういうことでございまして、大変評判がいい、申込みも大変多いということですので、この増員も図りまして、しっかりやっていきたいと思っています。また、子育てなんでもセンターでございますが、本市の子育て支援拠点として多くの子育て世代の方々に利用いただいておりますが、特に託児ルームにおいては利用者増に対応するため、群馬地域にも新たな託児施設を開設いたしました。また、託児で訪れた若いママたちがちょっと子育て中だけでも就労したい、働きたいのだけれどもというときの就労相談コーナーを設けまして、ハローワークの方が詰めてあげるよと、協力いただきました。これは経費は一切私どもは持たないで、ハローワークに協力していただくのですけれども、それでこの5年間で正規雇用が66人、そして300人以上の方が就職に結びついておりました。さらなる就労促進に向け、引き続き支援してまいります。さらに、待機児童ゼロにおきまして、定員増を目的とする保育需要の多い地域での施設整備をはじめ、保育所の入所の通年化や途中入所を円滑にするための保育所入所待機解消支援事業も継続して実施していくなど、引き続きさらなる子育て支援の充実に取り組んでまいります。  次に、児童相談所設置事業の内容と今後の取組でございますが、本市では増加する児童虐待から子どもを守るため独自の、行動する児童相談所というコンセプトでやっております。その開設に向け準備を進めております。児童相談所の設置には、専門的な知識と経験を持つ人材の確保と建物施設などのハード面の整備が必要となりますが、令和4年度には開設に向けた準備をさらに進めるため、児童相談所準備室を設置いたしまして、引き続き本市独自の児童相談所にふさわしい人材の確保に取り組むとともに、県内外の児童相談所に6人の職員を派遣するなど、情報収集と人材の育成を進めてまいります。専門家の面接をもう逐次やっております。大変応募が多いのですけれども、行動する児童相談所として本当にガッツがある取組をしてもらえるかどうかということになりますと俄然少なくなりまして、採用は大変難しいなと思っています。努力してまいりたいと思います。それから、児童相談所の建物建設でございますが、問屋町の駅近くの建設予定地について測量や地質調査、建物の設計などを実施してまいります。問屋町というコマーシャルのゾーンに造るわけでございますが、そういう施設を商業ゾーンに持ってくるのはどうかという意見もありましたけれども、こういう不遇な子どもたち、あるいは家庭を支援していくためにはそういうところでないと私はいかぬと思っております。外れに持っていくべきではないと思っていますので、大変一等地でございますけれども、そこに児相を設けることにいたして準備をしているわけでございます。そして、今後も高崎の子どもは高崎で守るため、令和7年度中の児童相談所の開設に向けまして、しっかりと準備を進めてまいりたいと、こういうふうに考えておるわけでございます。  次に、母子保健事業でございますが、妊婦健診の個人負担の助成につきましては、妊婦の経済的負担を軽減し、安心して妊婦健診を受診していただけるよう令和3年10月から実施しており、対象となる妊婦のほとんどの方に利用していただいております。令和4年度からは産後ケア事業において、双子以上を出産した産婦の方への利用回数の上限を上乗せするなど、産後も安心して子育てができる環境の充実を図ってまいります。  特定不妊治療に対する支援ということでございますが、令和4年度から社会保険が適用になるなど、国の制度が大きく変更となりますが、国では助成回数を6回、年齢は43歳未満と制限しております。これは、私は不適切だと思っていまして、高崎市はこれまで同様、いずれの制限も撤廃いたしまして、本市独自の助成制度を新年度も引き続き実施してまいります。また、国の制度では補助対象とならない通院に係る交通費についても助成を継続してまいります。  また、小児難病対策では、医療費の一部助成に加えて、本市独自の事業として、通院費用の一部や医療意見書の作成費用などの助成、また昨年度より始めました重度の難病を持つ家族に対し、テーマパーク等への外出費用に対する一部助成を引き続き実施するなど、経済的負担の軽減を図るとともに、子どもたちの健全な育成を推進しているところでございます。  6点目は、「新型コロナウイルス感染症への対策」ということでございますが、新型コロナウイルス感染症対策では、感染症による入院体制の強化を図るため、引き続き、感染した患者を受け入れる市内病院に対して、病床の運営に係る経費等を市費で支援するとともに、さらなる病床の確保に努めます。また、引き続き協力医療機関に必要な経費の助成を行うなどし、診療、検査体制の充実に努めてまいります。患者や濃厚接触者等のPCR検査や入院医療費についても、自己負担分について全額公費負担を実施してまいります。  3回目のワクチン接種ということでございますが、希望する方が確実に接種できるよう、接種機会を適切に提供し、感染症対策に努めてまいりたいと考えています。やっと3回目のワクチンの供給量が国からある程度示されまして、4月に入りましたら、通常は2回目の接種をした後8か月後ということでしたけれども、2か月ぐらいの前倒しが確実にできるという供給量が見通せるようになりましたので、4月からでないと間に合いませんけれども、進めてまいりたいというふうに思っております。そのほか、新型コロナウイルス感染症への対応については、感染状況等を踏まえまして、国の臨時交付金を活用しまして、さらに効果的な施策を実施してまいりたいと考えております。  次に、7点目の「合併した地域の個性を活かした魅力づくり」ということでございますが、合併地域における新年度の主な事業ですが、新規事業として、JR新町駅のバリアフリー化を促進するため、新たにバリアフリートイレを設置いたします。また、防災機能を備えた吉井中央公園内の野球場の整備などを引き続き行うほか、榛名山ヒルクライムin高崎や榛名湖マラソンなどの地域資源を生かしたスポーツ振興事業の開催、山村留学を行いながら生きた英語を学ぶ、全国でも例を見ないくらぶち英語村の運営、歴史遺産の調査や保存整備の推進、各地域の伝統的な行事や魅力あるイベントの開催支援など、引き続き地域の魅力を積極的に発信する施策を行ってまいります。また、倉渕、榛名、吉井地域への定住を促進するため、住宅取得に係る利子補給につきましても継続して実施してまいりたいと考えています。  次に、8点目の「安心・安全な地域社会づくり」ということでございますが、新年度における防災対策ですが、浸水被害の軽減を目的に、令和元年の台風19号で被害が多く発生した阿久津地内に新たに緊急排水ポンプを設置いたします。また、水防法の改正に伴いまして、洪水浸水想定区域の対象河川が中小河川まで拡大されたことによりまして、ハザードマップを広範なエリアにリスク情報を反映した内容に改定しまして、全世帯に配付いたすこととしております。  次に、交通安全対策ですが、通学路の交通安全対策につきましては、ハンプや狭窄などの速度抑制や、水路や側溝の蓋がけなどの歩行空間の確保、防護柵や車止めなどの歩道や交差点の危険除去など、令和4年度から3か年で実施してまいります。また、交通安全施設の整備促進として、路面標示が薄くなった横断歩道の塗り直しを推進するとともに、時間帯で通行が規制されています通学路に移動式バリケードを配備するなど、児童の安全確保のため、早急に取り組んでまいりたいと考えています。  次に、高浜クリーンセンター建設事業ですが、本市では、地域の生活環境に配慮し、将来にわたり一般廃棄物の安定的な処理について責任を持って実施するとともに、地球温暖化や災害時の対策等を踏まえた施設を整備するため、地域住民の皆様と意見交換を重ね、御理解、御協力をいただきながら、高浜クリーンセンターの建て替えを進めております。現在の進捗状況ですが、昨年の8月に関係者の皆様の御臨席を賜り、建設工事の起工式を執り行い、本格的な工事に着手いたしました。改めて、榛名地域の方々に大変な御協力をいただきまして、反対運動などは起こらずに済みまして、御理解いただきながら進めさせていただいています。御期待に沿うように、一生懸命やってまいりたいと思います。現在、プラント設備工事につきましては各種機器の設計や製作を行い、また建設工事につきましてはごみピットや建物の基礎を施工するための掘削作業を進めております。今後の予定ですが、プラント設備工事につきましては、設計が終了した機器について、建設工事と調整を図りながら計画的に製作を行ってまいります。また、建設工事につきましては、現在行っている掘削作業等を進めた後、ごみピットや建物の基礎の施工を開始いたします。なお、工事につきましては、安全対策、環境対策等に十分配慮を行うとともに、新型コロナウイルスの感染防止対策を行いまして、令和6年度中の完成を目指して進めてまいります。  最後に、9点目の「大勢の人が歩き、賑わう街」についてお答えいたします。中心市街地におけるイベントや施策の取組ですが、毎回多くの来場者でにぎわう高崎まつりや高崎だるま市などの各種イベントは、今後の新型コロナウイルスの感染状況を注視しつつ、これまでの経験を生かし、その時々の状況に応じた対策を徹底の上、開催したいと考えております。あわせて、様々な団体が長年取り組んでいる中心市街地のイベント活動を支援するとともに、多くの方に利用されているお店ぐるりんタクシーや高チャリといった施策を継続することで、中心市街地全体のにぎわいの創出につなげてまいりたいと考えております。  次に、豊岡新駅(仮称)設置事業でございますが、令和3年11月15日にJR東日本と駅施設の概略設計に関わる協定を締結いたしました。測量、地質調査、施設規模の算定等を進めるとともに、文化財発掘調査を行っております。また、令和4年度は駅前広場の詳細設計に着手してまいりたいと考えております。  豊岡経大大橋(仮称)の整備につきましては、現在測量や地質調査を実施しており、令和4年度は橋梁の概略設計を行うために、河川管理者である群馬県と協議を進めてまいります。  以上、御質問の9点についてお答えさせていただきました。よろしくお願いいたします。 ◆17番(時田裕之君) 市長より9項目にわたり御答弁をいただきました。新型コロナウイルス感染症対策に万全を期すとともに、選択と集中による「新しい高崎」の実現に向け、着実な市政運営を期待しております。予算の詳細につきましては、一般質問、各常任委員会等で同僚議員が確認させていただきますので、よろしくお願いいたします。  以上で新風会を代表しての総括質疑を終わります。ありがとうございました。 ○議長(白石隆夫君) 17番 時田裕之議員の質疑を終わります。  次に、34番 高橋美奈雄議員の発言を許します。                  (34番 高橋美奈雄君登壇) ◆34番(高橋美奈雄君) 議席番号34番 高橋美奈雄です。通告に基づき、市民クラブを代表いたしまして総括質疑をさせていただきたいというふうに思いますが、まず冒頭、ロシア権力者の指示によるウクライナへの軍事攻撃は、主権の尊重や領土の一体化、国際法遵守などの原則に基づく国際秩序を揺るがす暴挙であります。報道でも、多くの市民が犠牲になり、甚大な人命の損失と苦痛をもたらしています。人命に被害を及ぼす武力行使は、いかなる場合においても正当化されないばかりか、人として許し難い行為であり、政府もロシアを強く非難しており、経済においても影響は計り知れません。私たちも国際社会の一員として、断固たる措置を求めていきたいと思います。このようなことを申し上げまして、本題に移らせていただきます。  まずは、予算編成方針についてお伺いいたします。困難な状況下において予算編成に臨まれた市長並びに執行部各位の労に敬意を表しつつ、編成方針について伺います。市税収入の見通しに関連して、改めて市中経済の置かれている状況をどのように分析しておられるのかお伺いをいたします。また、地方財政計画とはどのように整合を取られたのか伺います。また、124項目にわたる経費削減がうたわれておりますが、主にどのような事業が削減されたのか、どれほどの金額が削減されたのか、市民にも分かりやすい形でお示しください。さらに、基金残高と市債の発行について、どのような見通しをお持ちなのかお伺いをいたします。  続いて、2つ目の項目として、コロナ禍における市政運営についてお聞きいたします。新年度においても、引き続き新型コロナウイルス感染症との闘いは続いていくものと考えられます。新型コロナウイルス感染症が指定感染症であり続ける限り、高崎市における感染拡大防止には、故障者を出さずに持続的な対応に当たることができる保健所運営体制が不可欠でございます。今後の持続可能な保健所運営について、方針をお伺いいたします。  また、対応には医療職である行政保健師の存在が欠かせません。第6波においても、行政保健師が限られた人材の中で精いっぱいの対応をしてくれましたが、その勤務実態は限界点を越えていたと指摘せざるを得ません。行政保健師については、コロナ以前から補強の必要性が訴えられてきたところでございますが、行政保健師配置の考え方についても併せてお聞きいたします。  また、保健所への応援体制は組織の壁を越えて全庁的に当たっているとのことですが、一部では指示系統や伝達情報にそごが生じているとの声もあります。来る第7波に備え、あらかじめ緊急、急迫場面におけるオペレーションの在り方を構築していくことが肝要と考えますが、お考えをお伺いいたします。  次に、感染拡大防止策としてワクチン接種と医療提供体制の確保について伺います。また、自宅療養者に対する新たな見守り、支援体制が必要と考えますが、市の考えをお伺いいたします。  市中経済からは、コロナ禍も3年目を迎え、今年こそは再起、再生の転換点をと望む声が大きくなっています。感染状況を注視しつつ、活力ある高崎市の本来の姿を取り戻すべく、市中経済の立て直しに拍車をかけるときではないかというふうに考えますが、市長の御決意をお聞きいたします。  次に、その経済活動と切っても切れない関係の公共交通についてお聞きします。公共交通は、経済や日常生活のみならず、市民の張り合いのある生活や生きがいにも通じる重要な媒介でありますが、これもデジタル社会の到来とともに変革が求められる時代となっています。総じて、現在の路線網はおおむね市民に好評で、多くの利用があるというふうに考えておりますが、おとしよりぐるりんタクシーとアリーナシャトルについては真に市民の足となるためのさらなる改善と工夫を求める声が多く上がっております。デマンド交通の可能性を検討することや市民ニーズを的確に把握するための実態調査なども時には必要でないかと考えますが、路線網の総点検と再編について市のお考えをお聞きいたします。さらに、市民生活に深く関わる公共交通についてデジタル社会における将来像をお示しください。  続いて、4点目の項目として脱炭素社会の構築についてお聞きします。国は、2050年カーボンニュートラル達成の大目標を掲げ、新年度においても様々な施策により脱炭素実現の取組を進めようとしております。また、かねてから言われておりますが、2025年までの政策総動員も悠長な話ができるほど遠いことでもなくなってまいりました。いよいよ脱炭素の潮流は、地方ステージに移ってくることになります。議会でも繰り返し議論されてきました脱炭素、温暖化対策の取組について、改めて新年度に向けた本市の考え方をお伺いいたします。  また、化石燃料由来のプラスチック製容器包装廃棄物、これは努力義務ではありますが、分別収集が法定化されました。そこで、市におけるプラスチック製容器包装の分別収集についての方針をお伺いいたします。  続いて、5つ目の項目として高崎市のグランドデザインについてお伺いいたします。新年度は、現在計画期間中の第6次総合計画の折り返しの年度となります。実施計画については中間総括となるわけでございますが、第6次総合計画の中間総括についてはどのような進め方となるのか考えをお伺いいたします。  また、我が国の国土形成計画に連なる都市計画マスタープランについてでございます。立地適正化計画も作成されており、これとの整合を図るべき時期を迎えているというふうに私は考えますが、今後の都市計画マスタープランの運用について、本市の考えをお伺いいたします。  また、都市計画法第34条の規定に基づく一連の開発条例についても、社会状況もさま変わりしてきたことですので、総点検のタイミングではないかと考えます。この点につきましても、本市の方針をお伺いいたします。  自動車の世界も日々技術革新が進んでおります。インターネットやGPSを活用した自動運転の社会実験も各地で進んでおり、その進歩には目をみはるものがあります。配分交通量の考え方も、これからは新しい要素が加わってくるものではないかと考えております。そこで、高崎市の総合的な交通計画の立案についてお考えをお伺いしたいというふうに思います。  また、一連の都市計画事業については精力的な事業進捗が見られる事業が多く、意欲的と評価をさせていただきますが、一方で長期未着手の事業や事業期間が非常に長期にわたっている事業も多々見受けられます。これらについては、優先順位の再検証あるいは見直しの検討も考えられますが、市の考えをお伺いいたします。  以上、高崎市のグランドデザインについて一連の質疑をさせていただきますが、これらにつきまして新年度予算においてどのように反映されているのかについてもお伺いをさせていただきます。  続いて、「新しい高崎」の基本政策に従ってお聞きしてまいります。まずは「教育と人づくり」についてお伺いをします。教育現場におけるICT化が進んでいます。各教室でのタブレットの活用方針について伺います。GIGA(ギガ)スクール構想の着実な推進に資するICT支援員の拡充について考えをお伺いします。  また、新年度に始まるヤングケアラーSOSサービスには大きな反響があり、期待が寄せられております。市長の御英断に敬意を表しつつ、事業展開の具体的方策についてお伺いいたします。  いじめや様々な暴力、なじめない環境にさらされ苦しみ、学校に来ることができない子どもたちに手を差し伸べるスクールソーシャルワークは大変意義深い取組です。社会とのつながりを保つため、限られた人数のワーカーによる見守りと訪問には困難が多いことと思われますが、引き続き困難を抱える子どもたちに寄り添うソーシャルワークの在り方について、市長の考えをお伺いします。  7つ目の項目、「産業の振興」についてお聞きします。高崎ならではの魅力を発信する一連のシティプロモーション事業について、新年度はどのような事業を予定しているのかお伺いします。  冒頭で触れましたとおり、今年こそは飛躍の年にしたいというのは、高崎経済の総意であろうかと思います。そのためにも市の商、工、農の政策には大きな期待が寄せられています。まずは、市場を海外に求める高崎産出物の輸出支援について伺います。  また、コロナに苦しんだ中小企業への支援策を伺います。度々飲食の制限が課せられてきた中心市街地は疲弊しています。服飾関連の店舗の衰退ぶりも目を覆うばかりでございます。中心市街地は高崎の顔でありますので、活性化に向けた取組についてお伺いをさせていただきます。さらに、高崎の農畜産物についてもあらゆる可能性に満ちております。農業振興策と農畜産物の付加価値向上に向けた取組についてお考えをお伺いいたします。  続いて、8つ目、「やさしい眼差しに満ちた市政」についてお聞きします。児童相談所設置に向けて、本格的に取り組む姿勢が示されました。新年度における児童相談所設置に向けた取組方針について伺います。また、優れた対応には優れた専門職員の配置が欠かせません。専門スタッフの配置について対応方針をお伺いします。  また、児童相談所も重要でございますが、各支所に家庭総合支援拠点を置くことも相談機能の充実に有効と考えますが、御見解をお伺いいたします。  高崎市の福祉の充実には、専門的な知識と経験を持ち、福祉に対する思いを持った職員の存在が不可欠です。市における福祉の専門職の充実についてもお伺いをさせていただきます。  次に、改めて保育と放課後学童の重要性が訴えられています。市民の負託に応えることは少子化対策に資するのみならず、経済への刺激ともなります。新年度に向けて、より充実した保育と放課後児童健全育成の実現に向けた市長のお考えをお伺いします。  続いて、9つ目の項目、「安心・安全な地域社会づくり」についてお聞きします。新年度も引き続き指定避難所となっている小・中学校のトイレ洋式化の取組について、これは感謝を申し上げたいと思いますが、いまだに進捗が見られない多目的トイレの設置について今後どのような見通しなのかお伺いをいたします。  また、避難所施設の備品充実にも取り組んでいただいておりますが、いずれ訪れるであろう大災害に備えた避難所機能の取組方針と避難所運営体制についてお考えをお伺いいたします。  台風19号が残した教訓の一つに、発災時の情報伝達手法があります。災害発生時に的確、正確な情報を市民に滞りなく伝達するための体制づくりについてお考えをお伺いいたします。さらに、災害時を想定した橋梁や上下水道施設の長寿命化、耐震化の取組と雨水幹線整備について、新年度の実施予定をお伺いさせていただきます。  最後の項目として、行政運営方針と市職員の処遇についてお伺いします。行政を取り巻く環境のデジタル化は日進月歩で、デジタルとオンラインは確実に市民生活に浸透をしてきています。DXは私たちの未来を開く鍵であり、高崎市行政もデジタル対応は不可避となっています。デジタル化、オンライン化、そしてキャッシュレス化の大きな流れに対し、今後どのような行政サービスを目指すのかお伺いをさせていただきます。  また、公共施設の適正配置とともに、それらの収支や利用状況、維持管理費用を施設毎に管理する施設カルテを要望しておりますが、新年度においてどのような対応をしていただけるのかお伺いをいたします。  次に、市職員の処遇についてお聞きします。コロナ禍において、我が身を顧みない献身的な職員の奮闘ぶりには、多くの市民が納得していることと思います。しかし、過去数年にわたり高崎市のラスパイレス指数は100を下回ったまま、ずっと経過している状況となっています。私は、このような状況は是正する必要があると思います。最後に、職員の処遇についてどのようなお考えを持っているのか、市長のお考えをお聞きいたします。  以上、10項目について、本当に多岐にわたりましたが、市長並びに市当局の予算編成の労に敬意を表し、市民クラブを代表しての総括質疑とさせていただきます。よろしくお願いいたします。                  (市長 富岡賢治君登壇) ◎市長(富岡賢治君) 高橋美奈雄議員の総括質疑にお答えいたします。  1点目の予算編成方針ということでございますが、本市の経済は、これまで実施してまいりました各種施策の効果やワクチン接種の進展などによりまして、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う厳しい状況から徐々に景気の持ち直しが期待されていることを認識しております。これは議員と意見が一致していると思うのですけど、高崎というまちは不況に強いまちだなと、こういうふうに心から思うのです。とても悪い業種がもちろんあると同時に、決して悪くないいいところ、業種もありまして、そこそことんとんに、とんとんという言葉はちょっと不正確かもしれませんけど、立ち直りができるようなまちだなと、これはありがたい。1社の特定の企業の企業城下町ではありませんので、いろんな業種がバランスよくあるなと、こう思うので、そういう意味では非常にタフなまちだなと、こういうふうに思っておりますので、そういうことを考えながら市税収入なども見積もっていくわけでございますが、令和4年度の予算編成の市税収入の見積りは、令和3年度の収入状況とか各種の経済動向調査などの資料に基づきますとともに、国が作成します財政運営の指針となる地方財政計画も参考として積算いたすわけでございます。地方財政計画の増減率との対比で申しますと、市民税全体では地方財政計画は8.6%増ということでございますが、本市では多少、0.1%ほど増といたしまして8.7%、固定資産税については地方財政計画が3.9%増に対して4.0%の増を見込んだわけでございます。常識的なリーズナブルな数字だと私は思っています。予算編成における経費削減ということでございますが、消耗品や旅費、作業委託などの事務的な経費を中心に約2.9億円の節約をしたり、公営企業への繰出金を約2億円減額する、また公共事業の縮減なども実施いたしまして、新規施策などの重点事業の財源といたしたわけでございます。基金残高と市債発行額の見通しでございますが、財政調整基金で財源調整などもやっておりますが、今後の経済状況、財政状況を踏まえながら適切な管理に努めてまいりたいと考えておりますが、市債の発行額や残高につきましては積極的に発行額を抑制し、前年度比33.2%減の107億9,050万円といたしました。これによりまして、令和4年度末の市債残高は前年度比で26.3億円の減となる見込みでございます。これから高浜の工事が進みますと多少増える可能性があると思っていますが、それとうまく組み合わせまして市債残高は増やさないようにしていきたいと、こういうふうに思っておるわけでございます。  次に、2点目のコロナ禍における市政運営ということでございますが、新型コロナウイルス感染症の新規陽性者等への対応やワクチン接種体制のさらなる強化のため、令和4年度については保健所の職員を3人増員するほか、全庁的な応援体制の確立により対応してまいりたいと考えております。高橋議員から全庁的な応援体制を取ると指揮命令系統が時々ごちゃごちゃ混乱すると、これは全体で、要はみんなで一緒にやろうと、こういうときには必ず起きることでございますが、私は全体的によくやっているな、指揮命令系統なんかは決してそんなにごちゃごちゃしていないなと思っておりますので、これはひとつ褒めていただきたいと思うわけでございます。よろしくお願いいたします。  保健師の配置ということでございますが、新型コロナウイルス感染症への対応としまして感染症対策担当の増員を行うなど、必要な部署に対して重点的な配置を行ってきたところですが、今後も必要な人材の確保と適正な人員配置に努めてまいりたいと考えております。  次に、第7波に備えた緊急時のオペレーションの構築でございますが、第6波では感染拡大のスピードと感染者数が想定以上であったため、全庁的な応援体制を増員して対応してまいりました。今回の経験も踏まえまして、引き続き体制強化を図ってまいりたいと考えております。  次に、感染拡大防止策としてワクチン接種ということでございますが、希望する方が確実に接種できるよう接種機会を適切に提供してまいります。医療提供体制につきましては、入院体制の強化を図り、引き続き感染した患者を受け入れる市内病院に対して病床の運営に係る経費等を市費で支援するとともに、さらなる病床の確保に努めます。また、引き続き協力機関等に必要な経費の助成を行うなど、診療、検査体制の充実に努めてまいりたいと考えております。3回目のワクチン接種でございますが、高崎はありがたいことに大きな病院も、それからまちのお医者さんも200人ぐらい接種体制に協力していただきまして、こんなに協力していただけるまちはそうないのではないかと私は思っています。問題は何かといったら、要するにワクチンが供給されるかどうか。これは、ずっといつどれだけ来るかということが分からない状態で来ましたので、前倒ししろ、前倒ししろと国はおっしゃられますけど、前倒しするのにはワクチンの供給量がはっきりしなければ前倒しなんかできないわけでございます。やっと、2週間ぐらい前でしたか、ワクチンの供給量は、特に3月の末から4月、5月の供給量がはっきりしてまいりました。これで私どもも安心してワクチン接種が進められるなということでございます。3月の末、特に4月に入りましてからワクチンの前倒しがうんと進むと、こういうふうに思っております。ベストをさらに尽くしていきたいと思っております。
     次に、自宅療養者の見守り、支援体制ということも問題でございますが、本市は疫学調査の内容を基に県の健康観察センターと連携して、健康観察や医療機関の紹介、食料品など生活支援物資の提供などに取り組んでまいります。この疫学調査というのは、例えばいつどこで感染したのだろうなんていうことをヒアリングするわけでございますけど、これは大変なエネルギーと時間がかかりまして、保健所の仕事のかなりの部分を食っておりました。ところがオミクロンの特徴もございまして、症状が出てから2週間も前に遡って、どこで何をしたかということを聞いてもはっきりしないわけでございますから、それを少し短い期間で聞くようにいたしまして、作業が随分楽になりました。こういうことを考えたり、それから改善もそれぞれしてまいりますので、ベストを尽くしていきたいと、こういうふうに思っています。  次に、市中経済の立て直しということでございますが、これまでもコロナ禍における経済対策としていち早く緊急融資制度や食事券事業で中小企業者を支援したほか、まちなか商店リニューアル助成事業や職場環境改善事業補助金においては市内事業者等への仕事を増加させることで市内経済の下支えにつながるよう予算を増額するなど、その時々の状況に応じた支援を実施してまいりました。このような取組を継続することが重要であると考えております。これは、ちょっと評価していただきたいと私は思っているのですけど、1年前はゼロ歳から15歳の子育て世帯に5万円の商品券を、これは高崎市ぐらいしかやっておりません。それから、おでかけ食事券というのも高崎だけがやったのです。それから、いろんな賛否両論がありましたかもしれませんが、国からの交付金でありました18歳までの1人10万円というやつ、5万円は現金で、5万円はクーポンということで見させていただきましたけど、5万円分が幾らになるかといったら30億円なのです。5万円分だけで。30億円を市内の消費に回すのか、たんす預金にするか、あるいはネット、大型通販のほうに回ってしまうのかで高崎の地域経済は大分違うと私は思っています。いろんなことをおっしゃる方はいますけども、私はこの残りの5万円はクーポンでやるのは正しいと、こういうふうに思って実施しているところでございまして、そういうことを組み合わせまして、市内に消費が喚起され、また仕事が増えると、こういうことを進めてまいりたいと、これからもそういう考えでやっていきたいと思っております。  3点目でございますが、公共交通の全体像については、高橋議員には大変前からいろいろ御指摘いただいている点でございますが、ぐるりんの路線網は不断の見直しがもちろん必要でございまして、地域公共交通会議等で地域や関係者と協議しながら路線を設定するわけでございまして、私が市長になる前はこの路線の見直しとかなんとかというのは市で1本の会議でやっておりました。私はそれはどうもおかしいと、それぞれの地域で地域の関係者が集まってやるべきだということで、地域ごとに地域交通会議を設けるようにいたしまして、地域ごとに細部を検討するというふうにしたわけでございます。こういう会議などを活用しながら、地域の声をしっかりと聞いて、また他の交通機関と連携して必要に応じて改善を図ってまいりたいと、こういうふうに考えております。  次に、デジタル社会における公共交通ということでございますが、近年公共交通においてはキャッシュレス決済とか、経路検索とか、車両の位置情報の提供など各種サービスのデジタル化が進んでいるわけでございます。これは先進事例についてしっかりと勉強させていただきまして、考えていきたいとは思っていますけど、幾らやってもデジタル化になじみにくい年齢の方とか、そういう方もいらっしゃいますので、そういう点の利用者の利便性とか費用対効果というようなことも勘案して、これはよい事例を見出したらそれは研究してまいりたいと、こういうふうに考えておりますが、決して、新聞などですごくいい事例だと取り上げられましたけど、半年後に聞きましたら、いやもうあれはやめようと思っているなんていう意見が随分多うございまして、みんなうまくいっているわけではないというふうに思っていますので、よく勉強させていただこうと思っています。  次に、4点目の脱炭素社会ということでございますが、国が掲げる脱炭素社会の実現のためには、再生可能エネルギーの導入が必要不可欠でございまして、本市では以前より太陽光の発電設備の導入を進めているところでございますが、引き続き再生可能エネルギーの導入促進に努めるとともに、公共交通機関の整備やごみの減量化、資源化等を推進することで温室効果ガスの排出規制に努めてまいりたいと考えております。  プラスチック製容器の包装の廃棄物ということでございますが、今度令和4年4月から施行されますプラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律がありますので、プラスチックを扱う事業者や自治体等がプラスチック製容器包装を含むプラスチック製品の資源循環の取組を促進していくこととなっております。本市といたしましても国や県の動向を注視するとともに、本市の一般廃棄物の処理状況等を考慮しまして適切な対応を図ってまいりたいと考えています。よくこれは研究、調査してまいりたいと思っています。  次に、5点目のグランドデザインということでございます。6次総合計画は、本市をさらにたくましく豊かに発展させていくための実現可能な都市戦略として策定したものでございますが、計画期間を2018年度から10年間としておりますが、基本的な考え方として前期、後期といった区分をすることなく、具体的で効果的な施策をその都度、その年、それぞれの状況において適切に判断して推進していくというふうに私は考えておりまして、何か途中でまとめてすると作文みたいになってしまいまして、作文を書くだけでは進まないので、それぞれの土地、土地ごとの情勢の変化もすごく激しいですから、それを見ながら適切に対応していくべきことだと思っています。何か総論、きれいに書くと、仕事が進んでいるかのように錯覚することはできるのですけれども、実際は必ずしもそういうふうにはいかない。そうすると何かといったら、抽象的な総論を書くだけになってしまいますので、そういうことは避けたいと思っております。しかし、よく不断の見直しをしていきたいと、こういうふうに思っております。特に議員御指摘の土地利用や開発に伴う規制の在り方などについては、その時々の社会状況等において本当に不断の見直しは行っていくべきだと考えております。ちょっとお言葉を返すようで恐縮でございますが、今が一番チャンスだから今全体を考えろと言われても、その都度不断の見直しを行っていくということで、今年であろうと、来年であろうと情勢の変化によってその都度考えていくべきことだと。それぞれ問題点はどんどん変わってまいりますので、それを不断の見直しを行っていきたいと、このように考えております。  それから、交通計画につきましては多くの公共交通機関が複数市町村にまたがる広域的なネットワークを形成していることから、効率的で持続可能な公共交通ネットワークを確立するために、群馬県や他市町村と連携いたしまして関係者と協議しております。特に高齢者や障害者など交通弱者の移動手段や地域間連携などにおいて公共交通の重要性はますます高くなっておりますので、このネットワークの強化とか回遊性の向上の実現に向けて研究してまいりたいと考えております。これもなかなか総論はいいけど、各論になると駄目だとか、大変難しい問題でございますので、私は可能なやり方をしようということで、お年寄りネットワークだとか、おとしよりぐるりんタクシーとか、そういうものを工夫いたしております。先ほど、ちょっと議員のお言葉でデマンドなんかを考えなさいと、これも当然考えることなのですが、デマンドでうまくいっているという、実は事例が余りない。最初はうまくいっているように言われているのですけど、実際聞いてみると、調べてみますとそんなにうまくいっていない。例えばお年を召した方がデマンドで一緒に乗って買物行くということはないのです。それから、榛名の方がデマンドで高島屋まで行ってくれって言われたって応えようがない。そんなことしたら財政破綻します。そんなことを考えますと、そううまくいっているという事例がありませんけれども、考えることではありますので、よく調べてみたいと思っているのですけど、ずっと調べてきていますけど、全国の地方自治体が同じ問題を抱えていますので、それぞれ工夫してそうだというのがあればやぶさかではないので、研究していきたいと、こう思っています。  それから、都市計画事業につきましては議員おっしゃるとおり、進んでいるものと遅れているものがございまして、完成まで一定の期間を要したり、地権者の交渉に時間を要したりすることから未着手となったり、うんと遅れているという事業もあるわけでございます。これは、事柄の難しい差ということもございますし、それから計画当初と状況が変化しているということもございますので、それはよく再検証しながら、今後も適切に取り組んでまいりたいと、こういうふうに考えております。  令和4年度につきましては、都市計画道路全体の交通量推計等を行いまして、重要性や費用対効果などを再検証するための予算を計上するとともに、重要性の高い事業に適正に予算配分を行ってまいりたいと考えております。  「教育と人づくり」ということでございますが、各学校におけるタブレット端末の利用につきましては端末導入前に実施したGIGAスクール構想における授業実践に基づいた取組を行っております。今後もタブレット端末が有効に活用された授業の実践例を各学校で共有し、改善を図ってまいります。また、教育センターに配置しているICT支援員につきましては、情報通信機器の管理やサポートなどを行っておりますが、拡充については各学校の状況を踏まえ検討してまいります。ちょっとこれは想定外といいますか、うれしかったのですけども、今コロナの感染でクラスを閉鎖したりする学校は結構何校か上っています。そのときに閉鎖された子どもたちにはタブレットでちゃんと授業等ができるようにし、各学校に要請しなさいと教育長にお願いしまして、教育長が各学校に当たりましたら、やっていてくれていますね、実態は。大変先生方もそれを使ってやっているということ分かりましたので、活用されているのだなと、こういうふうに思っています。もっとさらに努力してもらうようにお願いしようと思います。  それから、ヤングケアラーのSOSサービス事業につきましてはヘルパーを派遣して子どもの負担軽減を図ってまいりたいということで、またそれを担当する本庁に2名の職員を配置しまして、悩みを抱える子どもたちを支援してまいります。これは教育委員会に配置するつもりでございます。  それから、ソーシャルワークにつきましては社会福祉の専門的な視点も踏まえまして、子どもの置かれた環境に沿った支援を行ってまいります。  次に、7点目の「産業の振興」ということでございますが、シティプロモーションといたしまして絶メシリストとかシティプロモーションでいろんな工夫をしてまいりました。ほかの市に比べて工夫しているほうではないかと私は思っておりますけども、さらにこれは首都圏に暮らす人の働き方や生活スタイルの変化に着目しまして、コロナ後も見据えたより効果的なPRができる企画内容を検討しまして引き続き実施してまいります。土曜日にテレビ東京で高崎、あれはこちらからお願いしたのではなくて、向こうから言って来た。ちょっと口幅ったいことを申しますけど、メディアに高崎の出番が多くなってきたように思う、議員もそう思っていただけませんか。割合、露出度が多くなってきたのは結構だと私は思っています。これからもお願いしなくても済むように、これからやっていきたいと、こういうふうに思っています。内容についてはいろいろありますけども、露出を増やしていきたいなと心からそう思っておるところでございます。  それから、高崎農産物の輸出支援ということでございますが、本市では令和元年度にシンガポールに高崎の、特に榛名の農産物、高崎の農産物だけを売るという会社を設立いたしました。そこを中心にして、輸出が進められているわけでございますが、アジア地域のハブになっておりますシンガポールで、コロナ禍で市民生活が行動制限をかけられている状況でございますが、富裕層向けのECサイトとか日系百貨店、高級コンビニ、旅行代理店などの販売で様々な手法により輸出事業を展開しておりまして、本市農産物の評価が高まりつつありまして、輸出量は増加しておりますので、今後も多くの生産者と連携を図りながら、積極的に自主事業を展開してまいりたいと考えています。さらに、高崎で事務所を置くことができましたジェトロとかJICA(ジャイカ)と連携協力して、必要な事業を進めてまいりたいと考えております。  それから、中心市街地の活性化ということでございますが、多くの市内事業者が影響を受けていることを考えまして、本市ではいち早くまちのにぎわい創出と市内経済の活性化につなげる取組として、先ほどちょっと申し上げましたけど、子育て中の家庭に対して5万円の商品券、それからお出かけ食事券、そして先ほどクーポン券にするというようなことを連続的にやりまして、一定の効果を上げたと、こういうふうに私は思っています。引き続きどのような支援がいいのかということは、これはちょっと知恵を出していかなくてはいかぬなと思っています。国からの交付金の見通しもありますので、もっといい方法は何かあるかなということはちょっと知恵を出していきたいと、こう思っています。これなかなか難しゅうございまして、特に何が難しいかといいますと、今一番の問題は何かというと中高年層以上が町へ出てこないということ。これは、消費の上昇ということでは非常にネックになっております。では、お年を召した方というか、中高年層が町へ出て消費に回ってもらうということを進める施策というのはあるかということでございますが、私はそのとき考えたのがおでかけ食事券という構想でございました。しかし、おでかけ食事券を2回も3回もやるというのは手法としてはちょっと拙いかなと思っているので、必要かもしれませんよ、これからよく研究しますけど、もっと何かいい案があるかということはよく考えながら進めてまいりたいというふうに思っております。  次に、農業振興策と農産物の付加価値向上に向けた取組でございますが、高崎は年間を通して地域ごとの特性を生かした魅力的な農産物が生産されておりますので、その特色をよくPRして、ブランド力の向上を図る取組を進めてまいりたい。このため、農業者新規創造活動事業補助金を活用していただきまして、6次産業化やブランド商品の開発などに積極的にチャレンジする農家の方への支援を引き続き行ってまいります。これは大変効果がある補助金になっておりまして、申請内容がどんどんよくなっておりますので、いろいろ工夫して高崎の農産物の付加価値を高めていきたいと、こういうふうに思っております。また、梅はうんと取れますと捨てられてしまうというようなこともありまして、NHKで体臭、中高年層の加齢臭をなくすには何が一番いいかといったら梅干しが一番いいというNHKの報道がありましたことを、10年前ですけど、私はたまたま覚えておりましたので、その研究をやってくれと、そのときNHKで発言した教授、東海大の先生でございました。そこにお願いしたら、いやあれの研究は実証されていないのだという話なので、実証されないことでしゃべっては駄目ではないですかと言ったのです。それで、ちょっと研究をしてくれませんかと言いましたら研究すると。匂いの専門家であることは間違いないので、効果があることは分かったけど実証がまだなされていないから、それでは高崎市と協力して実証研究するというようなことでスタートすることになりました。うまくいけば、梅の商品がうんと影響するのではなかろうかと夢を抱いておりますけど、そのとおりうまくいくかどうかはその研究の成果だと、こういうふうに思っています。そういうような努力もしてまいりたいと、こういうふうに思っています。  それから、高崎で生産されているフルーツを使いまして、スイーツということで販売する拠点施設の整備に向けた基本構想の策定に着手するということなっていました。何を考えているかというと、東京の千疋屋というスイーツの有名な店、桃を1個1万円で売っていますので、榛名の桃を使ってくれませんかと言ったら相手にしてくれませんでした。榛名ってどこなんて言われました。それから、大手デパートでも食料品売場で榛名の桃を使ってやってくれと言ったら、そもそも榛名って何よどこよというところから始まりますので、よし、それだったら自前でやろうと私は思って、自前で、千疋屋なんて名前使いませんよ。自前でそのようなものをつくる構想を進めてもいいのではないかと、こういうふうに思って、そうだ、そうだという方が多うございますので、ちょっとそれは研究していきたいと、こういうふうに思っています。喫茶店文化は、高崎はもう、地方は崩壊しておりますので、喫茶店には中高年層は集まらないので、フルーツパーラー、昔の言葉で言うとパーラーは女性も集まるので、そういうものを開いたらどうかなと、こういうふうに思っております。もちろん民間ベースでやりますので、誰にやっていただくかということをこれから考えなくてはいけません。そのようなことをやって、榛名の果樹がうんと売れるようにしていきたいと、こういうふうに思っておるわけでございます。そういう取組を進めております。  8点目の「やさしい眼差しに満ちた市政」ということでございますが、児童相談所準備室でございますが、先ほどお答えいたしましたのですけど、今ハード面の整備を行う一方で、人材を確保するために次から次へと面接しまして、2人内定をするために50人ぐらい面接するというようなペースで進めております。それでもとても足らないのです。大学院で臨床心理士とか児童福祉司を育てるというパターンになっておりますけども、大学院で論文が書くのがうまいから、いい担当になるわけではありませんで、やっぱりガッツがあって取り組まなくてはいけない、そういう行動力のある専門家でなくてはいかぬと私は思っています。そういう専門家はこの分野はなかなかいないなと思っている。児童相談所になりますと、しつけだからと言って相談に行ってもドアを開けてくれない親が部屋の中で殴ったりなんかしたり虐待しているということで、ドアを無理やり開けさせるということが必要で、こういう行動力のある児童相談所にするためには相当なガッツを持った職員をそろえなくてはいかぬと思っています。今はそんなペースで進めておりまして、出願者は大変多うございますけど、面接したらかなり駄目だということ、今それを選ぶのが大変でございます。それを進めてまいりたいと、こういうふうに思っています。行動する児童相談所、高崎の子どもたちは高崎で守ると、こういう信念でやらせていただきたいと、こういうふうに思っております。  保育ということでございますが、これまでも最重要施策の一つでございまして、待機児童ゼロを継続するため、民間保育所が新設する場合の土地取得に要する費用の補助や保育所入所待機解消支援事業をはじめとした本市独自の施策を実施してまいりました。保育需要が高い子どもが割合に増えているところは、民間の保育所、公立保育所よりも効率がいいわけでございますので、民間保育所を造っていくという、土地の手当てまで市が応援するという施策を取り入れまして、こんなの全国でありませんけども。それで今群馬地域と滝川地区との2か所で意図的に造っていただきました、私立の保育所を。これからもそういう全体の需給を見てそういう施策を取ってまいりたいと、こういうふうに思っております。そして、保育士の確保というのは大変でございますけど、今度は処遇改善についても国の制度に沿った処遇改善を進めて、保育環境の整備に努めてまいりたいと、こういうふうに思っております。保育の専門学科を卒業しても処遇が決してよくないということがございまして、普通の東京の事務職に取られてしまったりするということでございますので、処遇改善というのは必須のテーマなのですが、市で単独でできませんので、国の制度に乗って処遇改善を確実に進めるということで、雇用環境をよくしていきたいと、こういうふうに思ってございます。  それから、放課後児童クラブについても引き続き地域の声をよく伺いながら、クラブの増設などを進めるとともに、国の処遇改善は放課後児童クラブの支援員にも適用されますので、その処遇改善を図ってまいりたいと、こう考えております。放課後児童クラブは、地元からしっかり要望がありましたらほとんどちゃんと応えていると私は思っておりますので、これからも必要な対応はしてまいりたいと思っています。  それから、「安心・安全な地域社会づくり」ということでトイレの話でございますが、小・中学校の体育館のトイレにつきましては令和3年度中に全てのトイレが洋式となっております。多目的トイレの設置につきましては、これまで施設の増改築の際に整備してきたことから、今後施設整備を単独で進めるというのはなかなか難しゅうございますが、引き続き検討してまいりたいと考えております。  避難所の機能強化ということでは、環境改善の停電対策に対する資機材を新たに配置するとともに、今後も充実に努めてまいりたいと、こういうふうに思っています。避難所運営につきましても、地域の方が積極的に関わっていただけるよう、自主防災組織等で行う訓練などに積極的に支援を行ってまいります。それから、議員から御指摘の災害発生時に市民へ的確、正確な情報を速やかに伝達する、これは一番難しゅうございます。これはうまくなかなかいかない、特にスピードということでもありますし、情報弱者の方を対象とした災害時電話FAXサービスなどを始めまして、それの普及啓発に努めてまいりたいと考えております。市民に的確な情報を早く出すということはもう全国で同じ問題を抱えておりまして、難しい問題ですが知恵を出していきたいと、こういうふうに思っています。  それから、災害時を想定した橋梁や上下水道施設の長寿命化、耐震化につきましても計画的に推進してまいりたいと、こういうふうに考えております。  また、雨水幹線整備につきましても新町地域において引き続き整備を進めてまいります。  次に、最後でございますが、行政運営方針と市職員の処遇ということでございますが、本市では税金、料金の納付や文化施設等の入館料にキャッシュレス決済を取り入れておるわけでございます。また、マイナンバーカードを使った住民票等のコンビニ交付サービス等も進めておるわけでございます。それから、さらに新規事業として、今度は、予算を議決していただきましたら、高崎市に就職する若い職員に、ありがとうということで奨励事業をするときに現金ではなくて、電子地域通貨の導入を予定しておるわけでございまして、こういう行政サービスのデジタル化についてはさらに研究してまいりたいと、こういうふうに思っておるわけでございます。  職員の処遇ということでございますが、新型コロナウイルス感染症対策に当たりまして市民の安心・安全により一層使命感を持って従事していただくように、公務に従事していくようお願いしておりまして、その処遇については適正に対応してまいりたいと考えております。あまりいい返事をしないで申し訳ないですけど、よく適切に考えてまいりたいと。  以上、質問の10点についてお答えさせていただきました。ありがとうございます。 ◆34番(高橋美奈雄君) ただいま市長から多岐にわたりまして丁寧な御答弁をいただきました。さらなる詳しい点につきましては、会派同僚議員の一般質問、そして各委員会での質疑に委ねたいというふうに思いますが、答弁の中で市長からあった、26日土曜日、テレビ東京の「出没!アド街ック天国」ですよね。1時間番組ですが、群馬のすごいまち高崎というタイトルで放映されていたわけです。地方都市ではありますが、ほぼ東京ということは何回も言われていました。私は、すごくインパクトがあったというふうに思っています。その中身は、都市機能の充実を中心に様々な角度から紹介されていたわけですが、富岡市長就任以来、一貫して「新しい高崎」として取り組んできた施設の数々が大きく取り上げられていました。そうですよね、市長。本当にわくわくした気分でテレビを見ていたわけでございますが、私はこの注目度の高い群馬のすごいまち高崎に思いを持って新年度の予算審議に臨みたいというふうに思います。そのようなことを申し上げまして、総括質疑を終わりにさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(白石隆夫君) 34番 高橋美奈雄議員の質疑を終わります。  次に、13番 小野聡子議員の発言を許します。                  (13番 小野聡子君登壇) ◆13番(小野聡子君) 議席13番の小野聡子です。令和4年度施政方針並びに予算案と関連議案に対し、公明党を代表し、総括質疑を行います。なお、3番目ということで重複する部分があろうかと思いますが、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。  最初は、令和4年度予算についてです。新型コロナウイルスの終息が見通せない中、新年度の予算編成ではどこに留意されたのかお伺いします。  次に、市債と臨時財政対策債についてです。市債は前年度比約5.6億円、7.1%減、臨時財政対策債は前年度比57.8%減の35億円と大幅に減少、市債残高も減少しております。財政の健全化という点で大変喜ばしいことと評価いたします。今後景気が持ち直していくことが期待されるものの、抑制に至った根拠について確認をさせてください。  次に、財政運営の根幹をなす市税収入についてです。市税収入は621億9,340万円、前年度比6.2%増、約36億円の増額とした根拠についてお伺いします。あわせて、たばこ税につきましては、喫煙人口が減少傾向にある中、前年度比11.6%増とした根拠についてお伺いします。  また、普通交付税算定に関わる基準財政需要額が前年度に比べ約46億円増えていますが、増えた要因についてお伺いします。  2点目は、「教育と人づくり」についてです。最初は、ヤングケアラーSOSサービス事業についてお伺いします。家族の介護や世話などを日常的に行っている、いわゆるヤングケアラーの子ども一人一人に寄り添った支援をいち早く進めていただけることを大変ありがたく思っています。福祉や医療などほかの支援も必要となるケースもあるかと思われますが、現在想定している支援の内容と、どのような人材がヘルパーとして派遣されるのか、また、支援の必要がある生徒や家庭を見逃さないための取組についてお伺いします。  次に、不登校対策についてです。これまでも積極的にスクールソーシャルワーカーの増員をしていただき、新年度でも引き続き増員をしていただきますが、増員による効果についてお伺いします。  また、スクールソーシャルワーカーと担任の情報の共有や連携については、どのように行っているのかをお伺いします。スクールソーシャルワーカーには様々な事案に対応する力が求められると思いますが、スキルアップを図る取組について、どのように行っているのかお伺いします。  次に、不登校の子どもたちを対象とした適応指導教室になじめない、つながれない児童・生徒に対し、学びの機会をどのように確保されるお考えかお伺いします。  次に、学校体育館への空調設備の設置についてです。学校体育館への空調設備の設置の御英断を大変うれしく、ありがたく思います。今後どのような順番で設置していくのか、その考え方や設置計画についてお伺いします。  次に、体育館を含めたトイレの洋式化についてです。継続して取り組んでいただいておりますが、学校のトイレの洋式化率は、体育館のトイレも含めて今回の予算執行でどの程度になるのかお伺いします。  3点目は、「産業の振興」についてです。最初は、中小企業就職奨励金についてお伺いします。市内中小企業の人材の確保と若者の市内定着を図る画期的なお取組と期待します。対象者が、学校卒業後1年以内、30歳未満ということで、転職の場合は対象外のようですが、理由をお伺いします。また、現金や商品券ではなく、電子通貨を導入した理由とその効果についてお伺いします。  次に、一流技能者顕彰事業についてお伺いします。たくみの技に光を当てるすばらしいお取組が始まることをうれしく思います。概要と、期待される効果や影響について、また顕彰者の選考方法についてお伺いします。  次に、かがやけ新規就農者応援給付金についてお伺いします。新規就農者目線の優れた支援策だと思いますが、初めて就農された方が輝く農業従事者に育っていただくにはフォローアップが重要になってくるかと思います。フォローアップの取組についてお伺いします。  次に、大幅に拡充された農地再生推進事業補助金についてお伺いします。農地を貸したい方と農地を借りたい方とのマッチングについて、どのような支援をされているのかお伺いします。また、農業の担い手として、その特性に期待されているのが障害のある方たちです。障害者が通所している社会福祉法人や、障害者を農業分野で雇用している企業はこの補助金を活用することができるのか、農福連携についてお伺いします。  4点目は、「文化と歴史を活かした創造的な高崎」についてです。高崎市民スポーツパーク(仮称)の進捗状況と、新年度に関してはどんなことをやっていくのかお伺いします。  5点目は、「やさしい眼差しに満ちた市政」についてです。最初は、妊婦健康診査特別助成、産婦健康診査及び産後ケア事業など、妊産婦に対する支援についてお伺いします。  次に、本市独自の子育てSOSサービス事業についてです。大変好評で多くの保護者に喜ばれておりますが、好評過ぎて予約が少し取りにくくなったといった声や、親や近くに頼れる身内などがいない中で子育てをされている方から、何か突発的なことが起きたときにも当日予約の当日利用に対応していただけると本当に心強いといった声を伺います。新年度は420万円増額となりましたが、より支援を必要とする保護者が必要とするときに利用できる体制が整備されたのかお伺いします。  次に、ワンストップで多角的な支援を行う本市の子育て拠点の一つ、子育てなんでもセンター運営事業についてお伺いします。こちらも大変好評ですが、託児ルームと就労相談について、改めて新年度のお取組について確認をさせていただきます。  次に、女性元気サポート事業についてお伺いします。コロナ禍で女性の自殺が増える中、不安や悩みを抱える女性を支援する女性元気サポート事業の新年度の取組方針についてお伺いします。  次に、スタート前から期待と注目が集まる障害者農業就労施設整備事業について、事業の目的と概要をお伺いします。  6点目は、「新型コロナウイルス感染症への対策」についてです。感染第6波に全庁挙げて御対応いただいていることに心から敬意と感謝を申し上げます。とりわけ最前線で御対応いただいている保健所職員の御奮闘に深く感謝を申し上げます。新年度は職員が増員されますが、人員体制の強化とともに業務の見直しや効率化の取組についてお伺いします。  次に、現在3回目のワクチン接種と、3月からは小児のワクチン接種も始まります。それぞれ円滑に推進され、一日も早い感染の終息を期待するところですが、そのお取組についてお伺いします。  次に、感染の長期化で経営に支障が生じている事業者等への支援について、本市独自のお取組をお伺いします。  7点目は、「合併した地域の個性を活かした魅力づくり」についてです。新設される新町駅バリアフリートイレはどのようなものを設置し、どういった配慮をされるのかお伺いします。  8点目は、「安心・安全な地域社会づくり」についてです。最初は、防災対策で、ハザードマップの改定内容についてお伺いします。  次に、交通安全対策で、通学路緊急安全対策の概要についてお伺いします。  9点目は、「大勢の人が歩き、賑わう街」についてです。宮元町第二地区優良建築物等整備事業のスズラン高崎店の再開発は、多くの市民が高い関心を持って、完成を楽しみにしておりますが、新年度の取組と、この再開発事業を中心とした街中の回遊性向上についてのお考えをお伺いします。  以上、多岐にわたる質問となりましたが、市長並びに市当局の予算編成の労に敬意を表し、公明党を代表しての総括質疑といたします。                  (市長 富岡賢治君登壇) ◎市長(富岡賢治君) 小野聡子議員の総括質疑にお答えいたします。  令和4年度の予算でございますけれども、限られた財源を効率よく、効果のある事業に配分する、そして節約できることは節約する、こういうことをやってまいりましたが、ちょうど一般会計については前年度比0.5%のマイナス予算となりまして、いい線かなというふうに私は思っておりまして、この時期にどかっと増やすというのはちょっと考えにくいものですから、結果的に、初めからそういうふうに思ってやったわけではありませんけれども、節約とそれから重点配分ということを組み合わせましたら大体今の線になったということでございます。  市債のうちの建設等事業債につきましては、発行額の抑制に努めました。前年度比5.6億円、7.1%の減といたしました。臨時財政対策債につきましては、令和3年度の借入実績と国の地方債計画を考慮しまして、前年度に比べ48億円減の35億円を計上いたしました。  市税収入も、先ほど申し上げましたけれども、不況になかなか強いまちだということもございまして、そういう状況を見たり、それから国の地方財政計画なども参考にしまして大体カウントするわけでございますけれども、市民税につきましては、個人所得の伸びや企業業績の回復を見込み8.7%の増額、固定資産税につきましても、家屋の新増築や企業の設備投資が増加傾向にあることなどから前年度比4.0%の増額を計上いたしました。また、市たばこ税につきましては、喫煙をどんどん進めようという話ではありませんので、喫煙人口は減少傾向にあるものの、令和3年度の収入実績を基に積算いたしたものでございます。  普通交付税算定に係る基準財政需要額の増加につきましては、社会保障に関係する社会福祉費や生活保護費の増加などがございましたので、それが大きく影響しているというふうに考えております。  次に、「教育と人づくり」、2点目でございますが、ヤングケアラーSOSサービス事業でございますが、支援内容につきましては、生活援助としての家事、それから家族の介護等を想定しておりまして、様々な支援ケースを想定できるヘルパーを派遣するつもりでございます。どういう人が派遣されるかということでございますけれども、幸いなことに介護SOSという制度を高崎市は設けまして、これも全国で評判になって注目されておりますし、子育てSOSという制度もありまして、いずれも民間の法人に委託いたしましてその民間の法人が、ボランティアといっても多少謝礼は出すわけですけれども、そういう方々で、そういうことをやってくださる志のある方を募集しまして、ちゃんとそろえることができているわけでございまして、そういうバンクとも言える人材のプールがございますし、どの法人にやっていただくかはこれからなのですけれども、そういうところから手を挙げていただきまして、その中でいい法人を選ぼうというふうに思っているわけです。ありがたいことに高崎市民でそういうことをやるよと言ってくださる方が大変多いということでうれしく、私も自分でスーパーで買物なんかしたりするのですけれども、介護SOSをやったり、子育てSOSをやっている方と時々会いまして、あんた市長だろうと。自分は、介護に手伝いに行って、ありがとうと言われてうれしいと。それから、子育てSOSで、私も聞いて思わず目が潤んだのですけれども、母親がこんなことをお願いして、悪い母親ですみませんと言って、いや、あなたは悪くないと言ったら、わあっと涙が出たという話を聞きました。こういう仕事ができるのはうれしいなんて言ってくださる方にもお会いしたりしていますので、そういう人材の供給は、ある程度SOS制度で仕組んできましたのでそんなに心配しなくても手が挙がるのではないかと思っております。しかし、ふさわしい方に行っていただくということが入札の条件になりますので、その中で入札でやっていただくところは決める、こういうつもりでおります。  それから、ヤングケアラーをやるのに難しいのは、誰がヤングケアラーだというふうに申し込んでくださる元になるのか、本人は中学生、高校生ですから自分で手を挙げるということはめったにないでしょうけど、一番は学校で担任の先生が何か日常の子どもの様子を見て、何だ、おまえ勉強してこないでとか、何か眠いのかとか、そういうようなことが繰り返されると、そういうことを見てくださるのではないかと、1つはそういうこと。それから、児童虐待と同じで近隣の方あるいは民生委員の方が気がついて申請してくれると。いろんなところから申請されるだろうと考えまして、どこを門戸にするということは考えておりません。ただし、外から見たのでは分からないものですから、本当にどういう支援が必要かということは、ワーキングチームをつくりましてみんなで相談して、相談するときに本人とか保護者の意見を聞いたりしようということでいきたいですけど、保護者の話を聞けるかどうかという、それは必ずしも分からないわけでございますので、そこら辺は実行してみないと、いろいろ改善点が必要になるかと。そんなに速やかにすっすっといくとは思っておりませんので、ちょっとトライアンドエラーになるかもしれませんけれど、実践して、考えていきたいと思っております。それから、これは私どもの事務的には教育委員会と福祉部と子育て支援担当、それらが連携しながらやりますので必要な処置ができると私は思っております。  それから、スクールソーシャルワーカーでございますけれども、学校、家庭、関係機関との連携が強化されて、一層きめ細かな対応を行うことができると考えておりまして、またスクールソーシャルワーカーと担任とが、あるいは学年主任さんとか生徒指導の先生なんかとそういう情報共有を図ったりして、内容を検討して対応していただくという努力をしていただいているわけでございます。また、そうした方のスキルアップを図る取組としましては、研修等を定期的に実施していきたいと思っております。ただ、マイナスもあるのではないかと私は実は思っておりまして、昔私たちの世代は学校というと生徒指導の先生が物すごく気を使って、家庭はどうなのだ、心配だとかという、そういうことまで随分関与して、関与し過ぎて生徒指導の先生が嫌がられたりしますけれども、今度は学校がスクールソーシャルワーカーに任せればいいではないかといって、ちゃんとやらなくなるということはないだろうかというふうに私は実は思っておりまして、こういう心配がないかというのは学校によっても違うと思うのですけれども、そういうことがないようにしていきたいと思っています。  それから、不登校対策につきましても、教育支援センターを核としながら、市内外のフリースクール等の情報を収集して、それを積極的に提供するということをやってまいりたいと思っています。これもプラス・マイナスありまして、昔は不登校があると学校からその家庭まで行って、学校に来なくては駄目だよという説得をしたりしたわけですけど、それがその後教育論が変わってきまして、不登校というのは将来飛躍するための助走路だと。だからそれは、むしろそんな登校させることを積極的にしなくたっていいのだというふうに教育論が変わってきた。それはそれで悪くないのですけれども、そうすると勢い不登校の子どもに対してルーズに見ることになるのですよ。いいのではないか、休んだってということになるので、それがいいのかどうかという問題がありますので、これもちょっと頃合いが難しいなと思っていますけれども、これはケーススタディーなんかをどんどんやっていただきまして、研さんしていただきたいと思っております。  それから、学校体育館への空調設備の設置については、近年の災害で避難者が多かった地域の学校から始めていきたい、順次やっていきたいというふうに思っております。  それから、小・中学校トイレの洋式化は、令和3年度中には全ての体育館トイレが洋式になるわけでございますが、令和3年度末の洋式化率は、そういうものを入れて全体の80%ということになります。令和4年度も引き続き重点的に取り組みますので、年度末には92%になると見込んでおります。  次は、「産業の振興」ということでございますが、中小企業就職奨励金ということで、市内中小企業の人材の確保を支援するとともに、若者の市内定着を図ることを最大の目的としているわけでございまして、対象者を学校卒業後1年以内の29歳以下といたしまして、本市の中小企業に就職する方に限定するということでございまして、これは議員御指摘のように、なぜ若い人たちだけで、40歳、50歳になって転職して高崎で就職したら、それもいいのではないかというのも有力な案ですけれども、最初の1年はやっぱり若手の新卒に高崎で働いていただくということから始めたらどうかと。ちょっと1年やってみましてそういうことが必要かというのを判断したいと思うのです。ただ、駄目だと思っているのは、高崎市にあります一部上場企業なんかの大きな企業で転任してきて、高崎市に転入してきたと。こういう方に差し上げる気はないのです。そこの振り分けをちょっと走りながら考えて、取りあえず29歳までの新卒の方の高崎の中小企業への採用と。中小企業というのも、では資本金が幾らまでとか、資本金というのもちょっと当てにならないところがありますので、売上高でいったほうがいいのか、そこら辺は考えますけれども、大きな会社に就職するということでたまたま高崎に配置されたという方はちょっと外そうかなというふうに思っていますけど、要するに元になったのは、高崎の中小企業が若い人を一人も採れない、何とかしてくれという、それが元なのです。ですから、大きな企業はそんなことをしなくたって採れるから、ちょっとそこら辺はそういう形でスタートしたいなと思っています。走りながら、御指摘いただいたことを考えながらやっていきたいと思っています。  それから、電子地域通貨というのはスマートフォンが必要で、商品券で渡すのは60歳、50歳の人でもいいのだけど、電子地域通貨を何でも使うということは多分駄目だと思うのです。市内の会社で使うという意味ではいいのだけれども、スマートフォンを上手に使いこなせなかったら対応できませんから。今回の場合は、若手なので電子地域通貨でもいいのではないかと思うのですけど、ただスマートフォンを使えるような人を対象にしたこれからの支援措置は、この手法を大いに使ってみようかなというふうに思っています。第1号として今回やるものでございます。  それから、一流技能者の顕彰事業ということですけど、市内で活躍する一流の技能者を顕彰する制度を新たに設ける。例えば文化財をつくったり、文化財ってすごく高度な、文化的な技能を持っている方というのを顕彰したりするのは、国の文化庁が持っているのです。そうではなくて、まちの旋盤だとか、ガラス、そういうような中小企業で、文化庁的なことではなくてそういう一流の技能を持った人を表彰することによって、そういうところに勤めている人にやりがいを持たせることによって、高崎の企業の足腰を強くできないかなと。こういうことが元でございまして、これは私が偉そうなことを言って申し訳ありませんけど、地方都市でも一流の技能、技術を持った会社がいっぱいあるというのは日本だけではないかと私は思って、中国なんかはないですから。そうしたら、経済産業省の人が、いや、日本とドイツだけだと。高崎でも一流の技能、技術を持った方が働いている中小企業っていっぱいありますから、そういう方々を表彰していきたいというふうに思ってこの制度をつくるものでございます。高崎商工会議所に選考をやっていただこうというふうに思っています。  それから、農業の分野で新規就農者応援給付金も、新規就農者の方々に対して、初年度は農業機械とか資材の導入など初期投資にうんとお金がかかりますので、自由度のある給付金を支給して支援するもので、それと併せて営農や経営に関する相談体制については、県やJAと十分な連携を図りながら対応してまいりたいと思っています。  それから、農地再生推進事業補助金は、荒廃農地を再生して農業者を支援するという制度でございまして、大変希望者が多くて、そのマッチングといいますか、農地とのマッチングを市でやっていますけれども、これは相手の要望をいろいろ聞きながらやりますからなかなか難しいのですけれども、こんなに要望が、この補助金に対してあるということが分かりましたので、今後もそれを増額して活用していきたいというふうに思っています。  それから、障害者を支援している法人、これは個人でも法人でも障害者を支援している法人であっても、それから本市で既に農業に取り組んでいますというだけではなくて、これから取り組む法人であれば同補助金を活用することができますので、こうした制度を活用して農福連携ということを推進していければと考えております。  4点目の「文化と歴史を活かした創造的な高崎」ということでございます。市民スポーツパーク(仮称)につきましては、ゴルフ場を転換するわけでございますが、子どもからお年寄りまで幅広く、多くの市民がスポーツに親しむことのできる場として整備いたします。令和3年度は園路等の基盤整備を今進めておりますが、令和4年度につきましては、引き続き進入路の整備等を含めた基盤整備を進めてまいりたいと考えております。大雨で水があふれたことで多少遅れました。それから、コロナ対策ということで多少事業の進捗に遅れが出るとしたらこういうところなのです。しかし、大変希望も多いことでございますので、しっかり進めていきたいと思っています。  次に、5点目の「やさしい眼差しに満ちた市政」ということでございますが、妊産婦に対する本市独自の支援として、これまで自己負担であった追加検査に対して1万円分の補助券を交付しまして、負担の軽減を図るとともに、安心して妊婦健診を受診できる環境を整備いたしたいと思っております。また、産後ケア事業については、双子以上を出産した産婦の方への利用回数の上限を上乗せするなど、産後も安心して子育てができる環境の充実を図ってまいりたいと考えております。  それから、子育てSOSサービスについては大変好評で、議員からも御指摘いただいてありがとうございます。令和元年の運用開始から延べ7,500件の子育て世代の方々に御利用いただいておりますが、今後も利用者が増加するということもございますので、職員を増員いたしまして、当日予約とか当日利用ができるように、サービスが充実できるように努力してまいりたいというふうに思っております。来年の当初予算で抜本的にそこまですぐ進むというわけでは必ずしもないと思いますけど、その利用の増について応援してまいりたいというふうに思っています。群馬地域に1つつくりましたので、子育てなんでもセンターに託児所なんかをつくりまして多少今子育て施策が動いていますので、その様子などを見ながら対応していきたいというふうに思っています。  子育てなんでもセンターは本市独自の取組でございまして、もう5年が経過したのですけど、開所以来大変利用いただいておりまして、特に託児ルームについては利用者が増加してまいりました。今度は群馬地域に新たにつくりましたことを抜いても、かなりぎちぎちの状況ではないかと思っています。これは、自分では出色だと思っていますのは、せっかく若いお母さん、お父さんが子どもを預けに来るときに、併せて隣にデスクを置いておきまして高崎の保育園や幼稚園のPRなどをやってくださいということをしているほかに、就職の相談も一緒にしてもらえたらいいのではないかということで考えましたけれども、我々は相談されても対応できないわけでございますので、ハローワークに手伝ってくれないかと言いましたら、ハローワークが週1回職員を派遣すると言ってくれました。もちろんハローワークの費用でです。こんなありがたい話はないので、やってくれるという。先ほどちょっとお答えしましたけど、今までに正規雇用が66人決まったり、それからそれ以外では300人も就職につながっているということでございまして、これは想定以上のうれしい実績だというふうに思っております。これはこれからも頑張っていきたいなと思っております。  それから、女性元気サポート事業でございますが、新年度についてもさらに相談者の掘り起こしなどを引き続き行いながら進めてまいりたいというふうに思っています。  それから、障害者農業就労施設整備事業でございますが、先ほどお答えしましたけど、親亡き後、障害のある子どもを持った親は、自分が亡くなった後、この子どもを誰が面倒見てくれるのだろう、こういうことでございますから、面倒を見ていただく方、施設なりに入っても、多少でも収入が上がるような生産活動にも従事できるようにしたらどうかというふうに考えております。今までそういう就労の場は、一番多いのはメロンパンなのです。メロンパンを作ったりするというのは、大変おいしいメロンパンを作るから評判はいいのですけれども、売上げがあまり伸びないのです。それで、収益というか障害者の個人的な収入にまでつながるというのはなかなか難しいだろうと。それはもちろんそれで進めていただきながら、もう少し付加価値の高い生産物にチャレンジしてもらえないかというふうに思いまして、それで私は障害者がやれる作業として水耕栽培という、高崎市に水耕栽培の設備を造っている会社がございますので、そこに相談しまして、ちょっと高いものを作ってもらえる方法はないかと言って、メロンなんかはどうだと言ったのは私だと思いますけど、メロンなんか簡単にできるかなんていう話もありますけど、私はやってみる価値があると。実は町田でそういう事例があります。ただ、障害者は使っていませんけど、水耕栽培でメロンを作っている会社がありますので、それを活用させていただいて、それが一番いいのかどうかは分かりませんけど、そういうものを作って少しでも収入につながるようにしたらどうかという実験になります。まだそんな1年や2年でおいしいメロンができるはずがないと思います。ただ、スーパーで物すごくおいしいメロン以外に結構安いメロンも売っていますから、それぐらいにはなるのではないかと私は思っていますけど、そういうようなことをやろうということでございます。もう場所は決まりましたので、令和4年度は土地の購入、それから土地の測量とか造成、施設の設計を行ってまいりたいと思っています。  次に、「新型コロナウイルス感染症への対策」でございますが、保健所については、職員の増員はやらせていただきますけど、これはずっとコロナが続くというわけではありませんから、職員を増員するというのはうんと節度が必要でございますので、それまでは全庁的にみんなでお手伝いするという体制でやるのが正しいと私は思っています。そうすると、先ほど高橋美奈雄議員からもお話があった、みんな保健所  行政とか保健医療行政をやっていない人たちですからちょっとおたおたはします。おたおたしますけれども、志さえあればちゃんとやって、うまくそれでやってくれていますから、そういう体制をやっぱりつくっていかなければいけないなと思っています。しかし、必要な職員は増員していきたいと思っています。  3回目のワクチン接種は、スムーズに接種ができるように接種券の早期発行、それから接種時期の前倒しをやっと進めることができるようになりました。また、3月から始まる5歳から11歳を対象としたワクチン接種でございますけれども、あくまで任意でありますから、保護者の方が接種を検討する際の参考となるよう、国から提供されますワクチンの情報のビラがあるのですけど、それを中へ入れさせていただきまして、それで御判断をしていただこうということで、子どもに接種させたいという希望がありましたら接種機会をちゃんとつくっていくということで、今用意しておるわけでございます。  それから、事業者への支援でございますが、まちなか経済情報センターとか経営SOS相談所を商工会議所と組みまして進めてまいりました。いろんな支援制度やいろんなコロナに関係する事業が国や県や市から出ていますが、事業者が何が何だか分からなくなってしまったりしますので、そういうので相談したり情報を得たりするという場所をつくっていただきました。そういう取組を新年度も引き続いてやっていきたいと思っています。誰も市役所に聞いてくる人はいません。そんな、何言われるか分からない。経済産業省に電話する人はいませんから。そういう、街中でちょっとふらっとお茶を飲みに寄って、情報を入手するようにしたらどうかということがもともとの狙いでございますから、そこそこの出発をしたなと思っております。  それから、「合併した地域の個性を活かした魅力づくり」ということでございますが、新町駅のバリアフリー化は、北口の駅前広場にバリアフリートイレを設置いたしまして、トイレの設備といたしましては車椅子使用者が円滑に利用できる広さがあり、オストメイトや乳幼児をお連れの方も安心して利用できるものといたします。  次に、8点目の「安心・安全な地域社会づくり」でございます。ハザードマップは、水防法の改正に伴いまして洪水浸水想定区域の対象エリアが中小河川にまで拡大されることから、現行のハザードマップより広範囲なエリアにリスク情報を反映した内容に改定して、全世帯に配付いたす予定でございます。  それから、交通安全対策でございますが、通学路における児童の安全を確保するため、緊急対策として3つの事業に取り組みます。1つは、ハンプや狭窄等の設置、水路、側溝の蓋かけなどを実施いたします。2つ目は、交通安全施設の整備として薄くなった横断歩道の路面標示の更新を推進します。それから、学校周辺の時間帯通行制限道路への可動式バリケードの配備を推進いたしまして、通学路の危険除去と安全の確保に努めてまいります。いろいろ信号なんかを工夫しても、悪い運転手はそんなのは見ないで突入してきますから、大惨事になってはいけませんので、そういう物理的にバリケードを作るというようなことも取り入れていきたいと思っております。  最後に、9点目の「大勢の人が歩き、賑わう街」でございます。宮本町の第二地区優良建築物等整備事業、いわゆるスズラン高崎店の再開発でございますが、今年の3月までに既存食堂棟の解体が済みまして、そして最初にさやもーるのほうに面したところで新しいスズランの建設工事を行います。それが終わりましたら、隣のお堀側のほうにマンションを造るという構想で進めていると承っております。やっぱりあそこにスズランがないとそこまで人が流れませんので、これは必要な応援をしてまいりたいというふうに思っております。  以上、御質問の9点にお答えさせていただきました。ありがとうございます。 ◆13番(小野聡子君) 今市長から多岐にわたりまして、また、3番目ということで重複している部分の質問につきましても丁寧に細かい部分まで御答弁をいただきました。ありがとうございました。さらなる質疑につきましては、会派同僚議員の一般質問、そして委員会での質疑に委ねたいと思います。大変にありがとうございました。 ○議長(白石隆夫君) 13番、小野聡子議員の質疑を終わります。  以上で総括質疑を終結いたします。   ────────────────────────────────────────────  ◎委員会付託 ○議長(白石隆夫君) お諮りいたします。  会議規則第36条第1項ただし書の規定により、議案第34号のうち高浜クリーンセンターの建設に関する部分については環境施設建設特別委員会に、高崎駅東口栄町地区の再開発事業及び労使会館建設事業に関する部分については都市集客施設整備特別委員会に、それぞれ付託したいと思います。これに御異議ありませんか。
                     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(白石隆夫君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第34号のうち高浜クリーンセンターの建設に関する部分については環境施設建設特別委員会に、高崎駅東口栄町地区の再開発事業及び労使会館建設事業に関する部分については都市集客施設整備特別委員会に、それぞれ付託いたします。  ただいま特別委員会に付託しました部分を除き、議案第18号から議案第42号については、議席に配付の議案付託表(2)のとおり、所管事項別に総務、教育福祉、市民経済、建設水道の各常任委員会にそれぞれ付託いたします。         ────────────────────────────────                    議案付託表(2)                                       令和4年第1回定例会 〇 総務常任委員会 ┌────────┬─────────────────────────────────────┐ │  議 案 番 号 │         件                 名         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第18号 │包括外部監査契約の締結について                      │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第19号 │村上鬼城記念館設置及び管理に関する条例の制定について           │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第20号 │高崎市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について           │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第34号 │令和4年度高崎市一般会計予算(所管部分)                 │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第37号 │令和4年度高崎市牛伏ドリームセンター事業特別会計予算           │ └────────┴─────────────────────────────────────┘ 〇 教育福祉常任委員会 ┌────────┬─────────────────────────────────────┐ │  議 案 番 号 │         件                 名         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第22号 │高崎市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について│ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第23号 │高崎市立保育所設置条例の一部改正について                 │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第24号 │高崎市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一│ │        │部改正について                              │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第25号 │高崎市指定障害者支援施設等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一│ │        │部を改正する条例の一部改正について                    │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第26号 │高崎市保健所関係使用料及び手数料条例の一部改正について          │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第34号 │令和4年度高崎市一般会計予算(所管部分)                 │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第35号 │令和4年度高崎市国民健康保険事業特別会計予算(所管部分)         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第36号 │令和4年度高崎市介護保険特別会計予算                   │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第38号 │令和4年度高崎市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第39号 │令和4年度高崎市後期高齢者医療特別会計予算(所管部分)          │ └────────┴─────────────────────────────────────┘ 〇 市民経済常任委員会 ┌────────┬─────────────────────────────────────┐ │  議 案 番 号 │         件                 名         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第21号 │高崎市国民健康保険税条例の一部改正について                │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第34号 │令和4年度高崎市一般会計予算(所管部分)                 │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第35号 │令和4年度高崎市国民健康保険事業特別会計予算(所管部分)         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第39号 │令和4年度高崎市後期高齢者医療特別会計予算(所管部分)          │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第40号 │令和4年度高崎市農業集落排水事業特別会計予算               │ └────────┴─────────────────────────────────────┘ 〇 建設水道常任委員会 ┌────────┬─────────────────────────────────────┐ │  議 案 番 号 │         件                 名         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第27号 │高崎市道路占用料徴収条例の一部改正について                │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第28号 │高崎市道路の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について        │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第29号 │高崎市ふるさと住宅設置及び管理に関する条例の一部改正について       │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第30号 │高崎市長期優良住宅の普及の促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について│ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第31号 │高崎市自然環境、景観等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する│ │        │条例の一部改正について                          │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第32号 │高崎市移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例の一部改│ │        │正について                                │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第33号 │高崎市公園条例の一部改正について                     │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第34号 │令和4年度高崎市一般会計予算(所管部分)                 │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第41号 │令和4年度高崎市水道事業会計予算                     │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第42号 │令和4年度高崎市公共下水道事業会計予算                  │ └────────┴─────────────────────────────────────┘ 〇 環境施設建設特別委員会 ┌────────┬─────────────────────────────────────┐ │  議 案 番 号 │         件                 名         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第34号 │令和4年度高崎市一般会計予算(所管部分)                 │ └────────┴─────────────────────────────────────┘ 〇 都市集客施設整備特別委員会 ┌────────┬─────────────────────────────────────┐ │  議 案 番 号 │         件                 名         │ ├────────┼─────────────────────────────────────┤ │ 議案第34号 │令和4年度高崎市一般会計予算(所管部分)                 │ └────────┴─────────────────────────────────────┘
    ※議案第34号から議案第42号までの委員会付託内容については別紙                        議案第34号 令和4年度高崎市一般会計予算 委員会付託内訳                                                                                          (歳入) ┌────────────┬─────────────┬─────────────┬─────────────┬─────────────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐ │      款     │      項      │      目      │      節      │    説    明    │総 務│教 育│市 民│建 設│環 境│都 市│ │            │             │             │             │             │   │福 祉│経 済│水 道│施 設│集 客│ ├─┬──────────┼─┬───────────┼─┬───────────┼─┬───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 1│市   税     │ 1│市 民 税      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 2│固定資産税      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 3│軽自動車税      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 4│市たばこ税      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 5│入 湯 税      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 6│事業所税       │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 7│都市計画税      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 2│地方譲与税     │ 1│地方揮発油譲与税   │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 2│自動車重量譲与税   │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 3│地方道路譲与税    │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 4│森林環境譲与税    │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 3│利子割交付金    │ 1│利子割交付金     │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 4│配当割交付金    │ 1│配当割交付金     │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 5│株式等譲渡所得割交付│ 1│株式等譲渡所得割交付金│ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │金         │ │           │ │           │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 6│法人事業税交付金  │ 1│法人事業税交付金   │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 7│地方消費税交付金  │ 1│地方消費税交付金   │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 8│ゴルフ場利用税交付金│ 1│ゴルフ場利用税交付金 │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 9│環境性能割交付金  │ 1│環境性能割交付金   │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │10│国有提供施設等所在市│ 1│国有提供施設等所在市町│ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │町村助成交付金   │ │村助成交付金     │ │           │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │11│地方特例交付金   │ 1│地方特例交付金    │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │12│地方交付税     │ 1│地方交付税      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │13│交通安全対策特別交付│ 1│交通安全対策特別交付金│ │           │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │金         │ │           │ │           │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │14│分担金及び負担金  │ 1│分 担 金      │ │           │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 2│負 担 金      │ 1│総務費負担金     │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│民生費負担金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│教育費負担金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │15│使用料及び手数料  │ 1│使 用 料      │ 1│総務使用料      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│総務管理使用料    │○自家用有償バス使用料  │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○青年センター使用料   │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○キャンプ場使用料    │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○行政財産使用料     │ ○ │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 3│戸籍住民基本台帳使用料│             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│民生使用料      │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│衛生使用料      │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│環境衛生使用料    │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 3│清掃使用料      │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│労働使用料      │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│農林水産業使用料   │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 6│商工使用料      │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 7│土木使用料      │ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│都市計画使用料    │○染色工芸館使用料    │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 8│消防使用料      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 9│教育使用料      │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 2│手 数 料      │ 1│総務手数料      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│総務管理手数料    │○自転車保管手数料    │   │   │ ○ │   │   │   │
    │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 3│戸籍住民基本台帳手数料│             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│民生手数料      │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│衛生手数料      │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 3│清掃手数料      │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│労働手数料      │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│農林水産業手数料   │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 6│商工手数料      │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 7│土木手数料      │ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 8│教育手数料      │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │16│国庫支出金     │ 1│国庫負担金      │ 1│民生費国庫負担金   │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│保険基盤安定負担金  │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│衛生費国庫負担金   │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│教育費国庫負担金   │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 2│国庫補助金      │ 1│総務費国庫補助金   │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│総務管理費補助金   │○隣保館運営       │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○婦人相談員活動強化事業 │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○個人番号カード交付事務費│   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○社会保障・税番号制度  │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○地域女性活躍推進交付金 │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│民生費国庫補助金   │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│衛生費国庫補助金   │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 3│清掃費補助金     │○循環型社会形成推進交付金│   │   │ ○ │   │ ○ │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○廃棄物処理施設放射線測定│   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           │ 事業費         │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│労働費国庫補助金   │ │           │             │   │   │   │   │   │ ○ │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│農林水産業費国庫補助金│ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 6│土木費国庫補助金   │ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 7│消防費国庫補助金   │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 8│教育費国庫補助金   │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 3│委 託 金      │ 1│総務費委託金     │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│戸籍住民基本台帳費委託│             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │金          │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│民生費委託金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│社会福祉費委託金   │○国民年金事務経費    │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○協力・連携事務経費   │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○特別障害給付金事務経費 │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○年金生活者支援給付金事務│   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           │ 取扱          │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│衛生費委託金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│土木費委託金     │ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│教育費委託金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │17│県支出金      │ 1│県負担金       │ 1│民生費県負担金    │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│保険基盤安定負担金  │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│衛生費県負担金    │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│農林水産業費県負担金 │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│教育費県負担金    │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 2│県補助金       │ 1│総務費県補助金    │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│総務管理費補助金   │○青少年育成推進     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○交通指導員活動推進   │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○乗合バス運行推進    │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○消費者行政推進     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
    │ │          │ │           │ 2│民生費県補助金    │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│社会福祉費補助金   │○福祉医療費       │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○福祉医療事務経費    │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│衛生費県補助金    │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│環境衛生費補助金   │○電源立地地域対策    │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○ぐんま緑の県民基金   │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 3│清掃費補助金     │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│農林水産業費県補助金 │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│土木費県補助金    │ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 6│教育費県補助金    │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 7│災害復旧費県補助金  │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 3│委 託 金      │ 1│総務費委託金     │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│総務管理費委託金   │○人権活動推進      │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○旅券事務        │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│民生費委託金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│衛生費委託金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│環境衛生費委託金   │○深夜営業騒音規制    │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○公害防止責任者届出等  │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○騒音振動特定施設設置届出│   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           │ 等           │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○騒音振動規制地域の指定等│   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○ばい煙特定施設設置届出等│   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○水質特定施設設置届出等 │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○特定化学物質排出量届出等│   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○特定指定物質の届出等  │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│農林水産業費委託金  │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│商工費委託金     │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 6│土木費委託金     │ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 7│教育費委託金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │18│財産収入      │ 1│財産運用収入     │ 1│財産貸付収入     │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│土地貸付収入     │             │ ○ │   │ ○ │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│建物貸付収入     │             │ ○ │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│利子及び配当金    │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│基金収入       │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 1│利子及び配当金    │○暴力団排除支援基金   │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○福祉基金        │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○こども基金       │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○環境保全基金      │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○廃棄物処理施設整備等基金│   │   │   │   │ ○ │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○東日本大震災農業支援基金│   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○森林環境基金      │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○商工業振興基金     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○新型コロナウイルス緊急経│   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           │ 済対策基金       │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○観光振興基金      │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○都市集客施設等建設基金 │   │   │   │   │   │ ○ │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○緑化基金        │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○奨学基金        │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │           ├─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ │           │○教育振興基金      │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 2│財産売払収入     │ 1│不動産売払収入    │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │3 │立木売払収入     │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
    │ │          │ │           │ 2│物品売払収入     │ │           │             │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │19│寄 附 金     │ 1│寄 附 金      │ 1│一般寄附金      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│総務費寄附金     │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│民生費寄附金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│教育費寄附金     │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │20│繰 入 金     │ 1│基金繰入金      │ 1│財政調整基金繰入金  │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│減債基金繰入金    │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│ふるさと応援基金繰入金│ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│地域振興基金繰入金  │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│国際交流基金繰入金  │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 6│文化振興基金繰入金  │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 7│体育振興基金繰入金  │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 8│こども基金繰入金   │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 9│廃棄物処理施設整備等基│ │           │             │   │   │   │   │ ○ │   │ │ │          │ │           │ │金繰入金       │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │10│東日本大震災農業支援基│ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │金繰入金       │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │11│商工業振興基金繰入金 │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │12│新型コロナウイルス緊急│ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │経済対策基金繰入金  │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │13│観光振興基金繰入金  │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │14│緑化基金繰入金    │ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │15│奨学基金繰入金    │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │16│土地開発基金繰入金  │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │21│繰 越 金     │ 1│繰 越 金      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │22│諸 収 入     │ 1│延滞金・加算金及び過料│ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 2│市預金利子      │ │           │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 3│貸付金元利収入    │ 1│総務管理費貸付金元利収│ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           │ │入          │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│災害救助費貸付金元利収│ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │入          │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│労働諸費貸付金元利収入│ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│農業費貸付金元利収入 │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│商工費貸付金元利収入 │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 6│都市計画費貸付金元利収│ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │入          │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 7│教育総務費貸付金元利収│ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │入          │ │           │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 4│受託事業収入     │ 1│社会福祉費受託事業収入│ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│保健衛生費受託事業収入│ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│農業費受託事業収入  │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│社会教育費受託事業収入│ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          ├─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ 5│雑   入      │ 1│滞納処分費      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│弁 償 金      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 3│過年度収入      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│雑   入      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 5│土地区画整理事業清算収│             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │           │ │入          │             │   │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 6│保留地処分金収入   │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 7│住宅敷金利子収入   │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 9│学校等給食事業収入  │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │10│雑   入      │             │ ○ │ ○ │ ○ │ ○ │   │   │ ├─┼──────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │23│市   債     │ 1│市   債      │ 1│総 務 債      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 2│民 生 債      │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
    │ │          │ │           │ 3│衛 生 債      │ │           │             │   │   │   │   │ ○ │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 4│労 働 債      │ │           │             │   │   │   │   │   │ ○ │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 5│農林水産業債     │ │           │             │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 6│土 木 債      │ │           │             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │          │ │           │ │           ├─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ │           │ 2│道路橋りょう債    │○交通安全施設整備    │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 7│消 防 債      │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 8│教 育 債      │ │           │             │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │          │ │           ├─┼───────────┼─┼───────────┼─────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │          │ │           │ 9│臨時財政対策債    │ │           │             │ ○ │   │   │   │   │   │ └─┴──────────┴─┴───────────┴─┴───────────┴─┴───────────┴─────────────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘                                                                                          (歳出) ┌──────────┬──────────────┬────────────────────┬─────────────────────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐ │     款     │      項       │         目          │       事     業       │総 務│教 育│市 民│建 設│環 境│都 市│ │          │              │                    │                     │   │福 祉│経 済│水 道│施 設│集 客│ ├─┬────────┼─┬────────────┼─┬──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 1│議 会 費   │ 1│議 会 費       │ 1│議 会 費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 2│総 務 費   │ 1│総務管理費       │ 1│一般管理費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎契約課経費               │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎技術監理課経費             │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│人事管理費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│文書広報費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎市民相談事業              │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎庁舎案内事業              │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎情報公開事業              │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎市民情報センター事業          │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│自治振興費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│消費対策費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 6│財政管理費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 7│会計管理費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 8│財産管理費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 9│企 画 費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │10│地域振興費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │11│事務管理費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │12│青少年育成費            │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │13│交通地域安全費           │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │14│公平委員会費            │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │15│人権推進費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │16│情報推進費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │17│男女共同参画費           │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │18│自転車等放置防止対策費       │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │19│旅券事務費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │20│総務諸費              │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 2│文化スポーツ振興費   │ 1│文化スポーツ振興総務費       │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│文化振興費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│文化施設費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│スポーツ振興費           │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│スポーツ施設費           │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 3│徴 税 費       │ 1│税務総務費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│賦 課 費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│徴 収 費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 4│戸籍住民基本台帳費   │ 1│戸籍住民基本台帳費         │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 5│選 挙 費       │ 1│選挙管理委員会費          │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│参議院議員選挙費          │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│参議院議員選挙特別啓発費      │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
    │ │        │ │            │ 4│県議会議員選挙準備費        │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│市長・市議会議員選挙準備費     │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 6│統計調査費       │ 1│統計調査総務費           │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│統計調査費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 7│監査委員費       │ 1│監査委員費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 3│民 生 費   │ 1│社会福祉費       │ 1│社会福祉総務費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎一般経費                │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │・国民健康保険事業特別会計繰出金     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │・牛伏ドリームセンター事業特別会計繰出金 │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│障害者福祉費            │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│福祉医療費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│遺家族等援護費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│国民年金事務費           │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 2│児童福祉費       │ 1│児童福祉総務費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│児童措置費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│保育所費              │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│母子生活支援費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│児童館費              │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 3│高齢者福祉費      │ 1│高齢者福祉総務費          │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│在宅福祉費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│高齢者医療費            │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│長寿センター費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 4│生活保護費       │ 1│生活保護総務費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│扶 助 費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 5│災害救助費       │ 1│災害救助費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 4│衛 生 費   │ 1│保健衛生費       │ 1│保健衛生総務費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│保健所管理費            │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│予防接種費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│母子保健費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│成人保健費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 6│感染症対策費            │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 2│環境衛生費       │ 1│環境衛生総務費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎一般経費                │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│食肉検査費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│環境保全費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│斎 場 費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│上水道事業費            │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 3│清 掃 費       │ 1│清掃総務費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│ごみ処理費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎高浜クリーンセンター建設事業      │   │   │   │   │ ○ │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│し尿処理費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 5│労 働 費   │ 1│労働諸費        │ 1│労働諸費              │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎労使会館建設事業            │   │   │   │   │   │ ○ │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│勤労青少年ホーム費         │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 6│農林水産業費  │ 1│農 業 費       │ 1│農業委員会費            │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│農業総務費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│農業振興費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│農作物養蚕対策費          │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│畜産業費              │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 6│農 地 費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
    │ │        │ │            │ 7│地籍調査費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 2│林 業 費       │ 1│林業総務費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│林業振興費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 7│商 工 費   │ 1│商 工 費       │ 1│商工総務費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│商業振興費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│工業振興費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│産業振興費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│金 融 費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 6│観 光 費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 7│計 量 費             │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 8│土 木 費   │ 1│土木管理費       │ 1│土木総務費             │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│建築指導費             │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 2│道路橋りょう費     │ 1│道路橋りょう総務費         │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│道路橋りょう維持費         │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│道路橋りょう新設改良費       │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│交通安全施設整備事業費       │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 3│都市計画費       │ 1│都市計画総務費           │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│市街地整備事業費          │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│土地区画整理事業費         │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│高崎駅西口周辺土地区画整理事業費  │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│高崎操車場跡地周辺土地区画整理事業費│                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 6│群馬中央第二土地区画整理事業費   │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 7│土地区画整理推進費         │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 8│市街地再開発事業費         │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎高崎駅東口栄町地区第一種市街地再開発事業│   │   │   │   │   │ ○ │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎都市集客調査事業            │   │   │   │   │   │ ○ │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 9│街路事業費             │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │10│産業・流通基盤整備事業費      │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │11│公共下水道費            │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │12│公園管理費             │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            │ │                  ├─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ │                  │◎染料植物園運営事業           │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │13│公園建設費             │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │14│緑 化 費             │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 4│住 宅 費       │ 1│住宅管理費             │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 9│消 防 費   │ 1│消 防 費       │ 1│常備消防費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│非常備消防費            │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│消防施設費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│水 防 費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│災害対策費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │10│教 育 費   │ 1│教育総務費       │ 1│教育委員会費            │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│事務局費              │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│学校教育費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│教育センター費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│通級指導教育費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 2│小学校費        │ 1│学校管理費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│教育振興費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 3│中学校費        │ 1│学校管理費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│教育振興費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 4│高等学校費       │ 1│学校管理費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│教育振興費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
    │ │        │ 5│幼稚園費        │ 1│幼稚園管理費            │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│教育振興費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 6│特別支援学校費     │ 1│学校管理費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│教育振興費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 7│社会教育費       │ 1│社会教育総務費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│文化財保護費            │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│公民館費              │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│図書館費              │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 8│保健体育費       │ 1│保健体育総務費           │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│学校保健費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 3│学校体育費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 4│交通教室費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 5│学校給食費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 6│林間学校費             │                     │   │ ○ │   │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 9│大 学 費       │ 1│大学管理費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │11│災害復旧費   │ 1│農林水産施設災害復旧費 │ 1│農林水産施設災害復旧費       │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 2│商工施設災害復旧費   │ 1│商工施設災害復旧費         │                     │   │   │ ○ │   │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 3│土木施設災害復旧費   │ 1│土木施設災害復旧費         │                     │   │   │   │ ○ │   │   │ │ │        ├─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ 4│その他公共施設災害復旧費│ 1│その他公共施設災害復旧費      │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │12│公 債 費   │ 1│公 債 費       │ 1│元   金             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ │ │        │ │            ├─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ │        │ │            │ 2│利   子             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ ├─┼────────┼─┼────────────┼─┼──────────────────┼─────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │13│予 備 費   │ 1│予 備 費       │ 1│予 備 費             │                     │ ○ │   │   │   │   │   │ └─┴────────┴─┴────────────┴─┴──────────────────┴─────────────────────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘         議案第34号 令和4年度高崎市一般会計予算 委員会付託内訳(第2表 債務負担行為) ┌───────────────────────────────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐ │        事             項        │総 務│教 育│市 民│建 設│環 境│都 市│ │                               │   │福 祉│経 済│水 道│施 設│集 客│ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(70)群馬県共済生活協同組合に対する貸付            │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(71)市庁舎防災システム借上料                 │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(72)県議会議員選挙名簿管理システム等選挙時運用支援委託料   │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(73)県議会議員選挙ポスター掲示場設置撤去委託料        │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(74)県議会議員選挙期日前投票所書籍等運搬保管委託料      │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(75)市長・市議会議員選挙ポスター掲示場設置撤去委託料     │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(76)金古運動広場指定管理料                  │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(77)シルバーセンター田町指定管理料              │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(78)高浜クリーンセンター特別高圧電線引込工事負担金      │   │   │   │   │ ○ │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │(79)高崎市民スポーツパーク(仮称)整備工事          │   │   │   │ ○ │   │   │ └───────────────────────────────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘           議案第34号 令和4年度高崎市一般会計予算 委員会付託内訳(第3表 地方債) ┌───────────────────────────────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐ │         起  債  の  目  的         │総 務│教 育│市 民│建 設│環 境│都 市│ │                               │   │福 祉│経 済│水 道│施 設│集 客│ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 1くらぶち英語村運営事業                  │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 2保育所等整備事業                     │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 3児童相談所整備事業                    │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 4老人福祉施設整備事業                   │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 5高浜クリーンセンター建設事業               │   │   │   │   │ ○ │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 6労使会館建設事業                     │   │   │   │   │   │ ○ │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 7農道等整備事業                      │   │   │ ○ │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 8治山事業                         │   │   │ ○ │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 9林道整備事業                       │   │   │ ○ │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │10生活道路拡幅事業                     │   │   │   │ ○ │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │11道路橋りょう整備事業                   │   │   │   │ ○ │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤
    │12交通安全施設整備事業                   │   │   │ ○ │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │13豊岡新駅(仮称)設置事業                 │   │   │   │ ○ │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │14都市計画事業                       │   │   │   │ ○ │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │15スマートIC周辺整備事業                 │   │   │   │ ○ │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │16公園整備事業                       │   │   │   │ ○ │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │17公営住宅整備事業                     │   │   │   │ ○ │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │18消防防災施設整備事業                   │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │19小学校校舎等防災機能強化事業               │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │20小学校校舎等大規模改修事業                │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │21中学校校舎等大規模改修事業                │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │22中学校体育館空調設備整備事業               │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │23文化財保存活用事業                    │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │24学校給食室空調設備整備事業                │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │25臨時財政対策債                      │ ○ │   │   │   │   │   │ └───────────────────────────────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘             令和4年度高崎市各特別会計及び企業会計予算 委員会付託内訳(議案第35号から議案第42号) ┌───────────────────────────────────────────────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐ │                特別会計及び企業会計の名称                   │総 務│教 育│市 民│建 設│環 境│都 市│ │                                               │   │福 祉│経 済│水 道│施 設│集 客│ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 国民健康保険事業特別会計                                   │   │   │ ○ │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │  歳入  4款 県支出金  1項 県補助金  1目 保険給付費等交付金           │   │ ○ │ ○ │   │   │   │ │      2節 特別交付金  ○保険者努力支援交付金                    │   │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │      4款 県支出金  1項 県補助金  1目 保険給付費等交付金           │   │ ○ │   │   │   │   │ │      2節 特別交付金  ○特定健康診査等交付金                    │   │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │      4款 県支出金  1項 県補助金  2目 保健事業費補助金            │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │  歳出  4款 保健事業費  1項 特定健康診査等事業費  1目 特定健康審査等事業費   │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 介護保険特別会計                                       │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 牛伏ドリームセンター事業特別会計                               │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計                             │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 後期高齢者医療特別会計                                    │   │   │ ○ │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │  歳入  3款 繰入金  1項 一般会計繰入金  3目 高齢者保健事業繰入金        │   │ ○ │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │      5款 諸収入  3項 受託事業収入  1目 後期高齢者医療広域連合受託事業収入  │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │  歳出  3款 保健事業費  1項 後期高齢者健康診査事業費  1目 後期高齢者健康診査事 │ ○ │   │   │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 農業集落排水事業特別会計                                   │   │   │ ○ │   │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 水道事業会計                                         │   │   │   │ ○ │   │   │ ├───────────────────────────────────────────────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┤ │ 公共下水道事業会計                                      │   │   │   │ ○ │   │   │ └───────────────────────────────────────────────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘ 総務  ・・・総務常任委員会 教育福祉・・・教育福祉常任委員会 市民経済・・・市民経済常任委員会 建設水道・・・建設水道常任委員会 環境施設・・・環境施設建設特別委員会 都市集客・・・都市集客施設整備特別委員会   ──────────────────────────────────────────── △休会の議決 ○議長(白石隆夫君) 以上で本日の日程は全て終了いたしました。  この際、お諮りいたします。議案調査のため明日3月1日は本会議を休会したいと思います。これに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(白石隆夫君) 御異議なしと認めます。  よって、明日3月1日は本会議を休会することに決しました。   ──────────────────────────────────────────── △散会 ○議長(白石隆夫君) 次の本会議は3月2日定刻に開きます。  本日はこれにて散会いたします。                                      午後 3時21分散会...