高崎市議会 > 2021-09-28 >
令和 3年  9月 定例会(第4回)-09月28日-05号
令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月28日-付録

  • "│    │     │     │藤岡"(/)
ツイート シェア
  1. 高崎市議会 2021-09-28
    令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月28日-付録


    取得元: 高崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-16
    令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月28日-付録令和 3年  9月 定例会(第4回) △令和3年第4回高崎市議会定例会会期日程  令和3年第4回高崎市議会定例会会期日程                                会期22日間(9月7日〜9月28日) ┌──────┬─┬───────┬──────┬───────────────────────┐ │ 月  日  │曜│  会議区分  │ 開議時刻 │        議 事 概 要        │ ├──────┼─┼───────┼──────┼───────────────────────┤ │  9月7日│火│本  会  議│午後 1時 │・開会                    │ │      │ │       │      │・諸般の報告、会期の決定、会議録署名議員指名│ │      │ │       │      │市長提出議案の上程〜議決、または委員会付託│ │      │ │       │      │ ただし決算認定議案は、提案理由の説明〜監査報│ │      │ │       │      │ 告委員会へ付託              │ │      │ │       │      │・請願の上程〜委員会へ付託          │ ├──────┼─┼───────┴──────┴───────────────────────┤ │    8日│水│休     会 (議案調査)                        │ ├──────┼─┼───────┬──────┬───────────────────────┤ │    9日│木│本  会  議│午後 1時 │一般質問                  │ ├──────┼─┤       │      │                       │
    │   10日│金│       │      │                       │ ├──────┼─┼───────┼──────┴───────────────────────┤ │   11日│土│休     会│                              │ ├──────┼─┤       │                              │ │   12日│日│       │                              │ ├──────┼─┼───────┼──────┬───────────────────────┤ │   13日│月│本  会  議│午後 1時 │一般質問                  │ ├──────┼─┼───────┴──────┴───────────────────────┤ │   14日│火│休     会 (議案調査)                        │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   15日│水│休     会 (議案調査)                        │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   16日│木│休     会 (午前10時:総務常任委員会)               │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   17日│金│休     会 (午前10時:教育福祉常任委員会)             │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   18日│土│休     会                               │ ├──────┼─┤                                      │ │   19日│日│                                      │ ├──────┼─┤                                      │ │   20日│月│                                      │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   21日│火│        (午前10時:市民経済常任委員会)             │ │      │ │休     会                               │ │      │ │        (午後3時又は委員会終了後:環境施設建設特別委員会    │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   22日│水│        (午前10時:建設水道常任委員会)             │ │      │ │休     会                               │ │      │ │        (午後3時又は委員会終了後:都市集客施設整備特別委員会  │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   23日│木│休     会                               │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   24日│金│休     会 (議事整理等)                       │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   25日│土│休     会                               │ ├──────┼─┤                                      │ │   26日│日│                                      │ ├──────┼─┼──────────────────────────────────────┤ │   27日│月│休     会 (議事整理等)                       │ ├──────┼─┼───────┬──────┬───────────────────────┤ │   28日│火│本  会  議│午後 1時 │委員長報告付託議案)〜議決        │ │      │ │       │      │委員長報告付託請願)〜議決        │ │      │ │       │      │追加議案上程〜議決             │ │      │ │       │      │議員提出議案上程〜議決           │ │      │ │       │      │・閉会                    │ └──────┴─┴───────┴──────┴───────────────────────┘ △議案等審議結果一覧表  議案等審議結果一覧表 ┌──────┬─────────────────────────┬───────┬──────┐ │ 番   号 │      件           名      │提 出 月 日│ 議 決 結 果│ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │報告第 8 号│専決処分報告について              │9月7日   │同日報告  │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第100号 │令和2年度高崎一般会計及び特別会計歳入歳出決算認│   〃   │9月28日 │ │      │定について                    │       │認定    │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第101号 │令和2年度高崎水道事業会計及び高崎公共下水道事│   〃   │9月28日 │ │      │業会計利益の処分及び決算認定について       │       │原案可決  │ │      │                         │       │及び認定  │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第102号 │市道路線の廃止について              │   〃   │同日原案可決│ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第103号 │市道路線の認定について              │   〃   │   〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第104号 │高崎過疎地域持続的発展計画の策定について    │   〃   │9月28日 │ │      │                         │       │原案可決  │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第105号 │財産の取得について(小型バス)          │   〃   │   〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第106号 │高崎過疎対策のための固定資産税の課税の特例に関す│   〃   │    │ │      │る条例の制定について               │       │      │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第107号 │高崎託児施設設置及び管理に関する条例の制定につい│   〃   │    │ │      │て                        │       │      │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第108号 │高崎保健所関係使用料及び手数料条例の一部改正につ│   〃   │    │ │      │いて                       │       │      │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第109号 │多野藤岡広域市町村圏振興整備組合規約変更に関する│   〃   │同日原案可決│ │      │協議について                   │       │      │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第110号 │令和3年度高崎一般会計補正予算(第5号)    │   〃   │9月28日 │ │      │                         │       │原案可決  │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第111号 │令和3年度高崎介護保険特別会計補正予算(第1号)│   〃   │    │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │請願第 4 号│日本政府核兵器禁止条約への賛同と推進を求める意見│   〃   │9月28日 │ │      │書の採択について                 │       │採択   │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │報告第 9 号│専決処分報告について              │9月28日  │同日報告  │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第112号 │令和3年度高崎一般会計補正予算(第6号)    │   〃   │同日原案可決│ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第113号 │高崎教育委員会委員任命同意について      │   〃   │同日同意  │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第114号 │高崎等公平委員会委員選任同意について     │   〃   │   〃   │
    ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第115号 │人権擁護委員候補者の推薦について         │   〃   │   〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第116号 │人権擁護委員候補者の推薦について         │   〃   │   〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第117号 │人権擁護委員候補者の推薦について         │   〃   │   〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │議案第118号 │人権擁護委員候補者の推薦について         │   〃   │   〃   │ ├──────┼─────────────────────────┼───────┼──────┤ │意見書案  │コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源充│   〃   │同日原案可決│ │第1号   │実を求める意見書                 │       │      │ └──────┴─────────────────────────┴───────┴──────┘ △一般質問  一   般   質   問                         令和3年第4回高崎市議会定例会令和3年9月9日) ┌──┬───────────┬────────────────────────────┬───┐ │ 質 │  質  問  者  │                            │   │ │ 問 ├──┬────────┤     質    問    事    項       │ 頁 │ │ 順 │議席│  氏   名  │                            │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ │ │丸 山 芳 典 │1 小栗上野介と文化財保護について           │ 43│ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ 2│11│清 水 明 夫 │1 おとしよりぐるりんタクシーの利用状況について    │ 44│ │  │  │        │2 協議体拠点整備コーディネーター配置について   │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ 3│16│新 保 克 佳 │1 市立特別支援学校卒業式入学式について      │ 47│ │  │  │        │2 卓越した技能等の継承について            │   │ │  │  │        │3 新型コロナワクチン接種について           │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ 4│33│三 島 久美子 │1 コロナ禍学校教育について             │ 52│ │  │  │        │  ・第5波における小中学生の感染状況         │   │ │  │  │        │  学校現場での感染防止対策の徹底          │   │ │  │  │        │  学級閉鎖休校等の判断              │   │ │  │  │        │  ・登校できない児童・生徒への対応          │   │ │  │  │        │2 小中高生の自殺予防について             │   │ │  │  │        │  若年層自殺者数の推移              │   │ │  │  │        │  自殺予防重要性                 │   │ │  │  │        │  スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーと│   │ │  │  │        │   の連携                      │   │ │  │  │        │  SNS等による相談窓口の周知           │   │ │  │  │        │  ネットパトロールの強化              │   │ │  │  │        │  ・学校におけるゲートキーパー講座          │   │ ├──┴──┴────────┴────────────────────────────┼───┤ │                      休 憩                  │   │ ├──┬──┬────────┬────────────────────────────┼───┤ │ │ 6│三 井 暢 秀 │1 新型コロナウイルス感染症対策について        │ 58│ │  │  │        │  変異株デルタ株)の影響と対策          │   │ │  │  │        │  ・3回目のワクチン接種               │   │ │  │  │        │  子どもたちへのワクチン接種            │   │ │  │  │        │  感染者への治療対応                │   │ │  │  │        │  治療薬予防薬)を使った対処           │   │ │  │  │        │  ・各証明書の取り扱い                │   │ │  │  │        │  免疫力アップの取り組み              │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ 6│15│依 田 好 明 │1 コロナ禍での貧困対策について            │ 63│ │  │  │        │  ・貧困問題の深刻化                 │   │ │  │  │        │  ・生理の貧困への対応                │   │ │  │  │        │  奨学金制度の改革                 │   │ │  │  │        │2 非正規公務員待遇改善について           │   │ │  │  │        │  ・非正規公務員の実態                │   │ │  │  │        │  会計年度任用職員の課題              │   │ │  │  │        │  ・非正規公務員待遇改善              │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ │ │大河原 吉 明 │1 コロナ禍における本市の移住定住促進のための広報につい│ 68│ │  │  │        │  て                         │   │ └──┴──┴────────┴────────────────────────────┴───┘                        令和3年第4回高崎市議会定例会令和3年9月10日) ┌──┬───────────┬────────────────────────────┬───┐ │ 質 │  質  問  者  │                            │   │ │ 問 ├──┬────────┤     質    問    事    項       │ 頁 │ │ 順 │議席│  氏   名  │                            │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ 8│18│林   恒 徳 │1 公の施設の設備に関する保守について         │ 75│ │  │  │        │  中央公民館空調システム故障にいたる経緯とその後の│   │ │  │  │        │   対応                       │   │ │  │  │        │  勤労青少年ホーム空調システム故障にいたる経緯とそ│   │ │  │  │        │   の後の対応                    │   │ │  │  │        │  水銀灯の今後                   │   │ │  │  │        │  ・設備にはどのようなものがあるのか         │   │ │  │  │        │  ・本市における空調などの施設メンテナンス考え方 │   │ │  │  │        │  保守契約必要性と現状              │   │ │  │  │        │  施設設備メンテナンスに対しての基準の必要性   │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │ 9│13│小 野 聡 子 │1 共生社会づくりについて               │ 79│ │  │  │        │2 RPAについて                   │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │10│ 4│谷 川 留美子 │1 新型コロナウイルス陽性者への対応について      │ 83│ │  │  │        │2 スポーツで高崎魅力創造について          │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │11│ 5│中 村 さと美 │1 子育て世代のまちなか回遊の取組みについて      │ 89│ │  │  │        │2 不登校支援について                 │   │ ├──┴──┴────────┴────────────────────────────┼───┤ │                      休 憩                  │   │ ├──┬──┬────────┬────────────────────────────┼───┤ │12│ 3│荒 木 征 二 │1 農業振興について                  │ 93│
    ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │13│25│長 壁 真 樹 │1 本市の交通安全対策について             │ 99│ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │14│19│大 竹 隆 一 │1 土地対策について                  │103│ └──┴──┴────────┴────────────────────────────┴───┘                        令和3年第4回高崎市議会定例会令和3年9月13日) ┌──┬───────────┬────────────────────────────┬───┐ │ 質 │  質  問  者  │                            │   │ │ 問 ├──┬────────┤     質    問    事    項       │ 頁 │ │ 順 │議席│  氏   名  │                            │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │15│10│中 島 輝 男 │1 強度行動障害について                │109│ │  │  │        │2 中央体育館について                 │   │ │  │  │        │3 コロナ禍における子供たちへの対応について      │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │16│ 9│伊 藤 敦 博 │1 コロナから市民を守る対策について          │114│ │  │  │        │  ・陽性患者の受け入れ体制              │   │ │  │  │        │  ・感染の連鎖を断つための検査体制          │   │ │  │  │        │  ・保健所機能の強化、医療機関への支援        │   │ │  │  │        │2 子どもの感染防止について              │   │ │  │  │        │  ・小中学校における感染対策             │   │ │  │  │        │  ・学校での検査の強化                │   │ │  │  │        │  ・疲弊する子どもたちの心のケア           │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │17│ 2│青 木 和 也 │1 学校教育におけるタブレット端末の活用について    │121│ ├──┴──┴────────┴────────────────────────────┼───┤ │                      休 憩                  │   │ ├──┬──┬────────┬────────────────────────────┼───┤ │18│24│逆瀬川 義 久 │1 養育費確保の取り組みについて            │126│ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │19│27│丸 山   覚 │1 ペットの災害対策について              │129│ │  │  │        │2 高齢者が地域の活動に参加できる仕組みについて    │   │ ├──┼──┼────────┼────────────────────────────┼───┤ │20│21│堀 口   順 │1 ヤングケアラーへの対応について           │132│ │  │  │        │2 コロナ禍におけるイベントについて          │   │ │  │  │        │3 令和4年度予算編成について             │   │ └──┴──┴────────┴────────────────────────────┴───┘...