高崎市議会 > 2020-12-14 >
令和 2年 12月 定例会(第5回)−12月14日-付録
令和 2年 12月 定例会(第5回)−12月14日-05号

  • 選挙管理委員の選挙(/)
ツイート シェア
  1. 高崎市議会 2020-12-14
    令和 2年 12月 定例会(第5回)−12月14日-05号


    取得元: 高崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-16
    令和 2年 12月 定例会(第5回)−12月14日-05号令和 2年 12月 定例会(第5回)   令和2年第5回高崎市議会定例会会議録(第5日)   ────────────────────────────────────────────                                  令和2年12月14日(月曜日)   ────────────────────────────────────────────                  議 事 日 程 (第5号)                                 令和2年12月14日午後1時開議 第 1 議案第129号 請負契約変更について(中央第二土地区画整理事業 雨水排水路整備工事)     議案第130号 公施設高崎市斎場)指定管理指定について     議案第131号 公施設高崎倉渕福祉センター等指定管理指定について     議案第132号 公施設高崎榛名福祉会館等指定管理指定について     議案第133号 公施設高崎市南八幡ふれあい館)指定管理指定について     議案第134号 公施設(ハーモニー高崎ケアセンター)指定管理指定について     議案第135号 公施設高崎市社会就労センターセルプ楽間)指定管理指定について     議案第136号 公施設高崎昭和福祉作業所指定管理指定について     議案第138号 公施設高崎群馬福祉作業所指定管理指定について     議案第139号 公施設高崎市吉井障害者自立支援センター)指定管理指定について     議案第140号 公施設高崎市群馬長寿センター)指定管理指定について     議案第141号 公施設高崎新町長寿センター等指定管理指定について
        議案第142号 公施設高崎倉賀野児童館等指定管理指定について     議案第144号 公施設高崎市休日応急歯科診療所指定管理指定について     議案第145号 公施設(サンライフ高崎指定管理指定について     議案第146号 公施設(クラインガルテン)指定管理指定について     議案第147号 公施設榛名湖温泉ゆうすげ湯等指定管理指定について     議案第148号 公施設(吉井物産センターふれあい里)指定管理指定について     議案第149号 高崎国民健康保険税条例一部改正について     議案第150号 高崎税外諸収入に対する督促及び延滞金に関する条例一部改正について     議案第151号 高崎体育施設設置及び管理に関する条例一部改正について     議案第152号 高崎後期高齢者医療に関する条例一部改正について     議案第153号 高崎市営住宅設置及び管理に関する条例一部改正について     議案第154号 高崎建築基準法関係手数料条例一部改正について     議案第155号 高崎都市計画下水道事業受益者負担に関する条例一部改正について     議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)     議案第157号 令和2年度高崎国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)     議案第158号 令和2年度高崎介護保険特別会計補正予算(第3号)     議案第159号 令和2年度高崎牛伏ドリームセンター事業特別会計補正予算(第1号)     議案第160号 令和2年度高崎水道事業会計補正予算(第2号)     議案第161号 令和2年度高崎公共下水道事業会計補正予算(第2号) 第 2 議案第137号 公施設高崎新町福祉作業所指定管理指定について 第 3 議案第143号 公施設高崎市夜間休日急病診療所指定管理指定について 第 4 請願第 5 号 学校給食費無料化を求めることについて 第 5 報告第 11 号 専決処分報告について 第 6 議案第164号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第10号) 第 7 議案第162号 高崎市監査委員の選任同意について 第 8 議案第163号 人権擁護委員候補者推薦について 第 9 意見書案第4号 犯罪被害者支援充実を求める意見書   ──────────────────────────────────────────── 本日会議に付した事件 (議事日程に同じ)   ──────────────────────────────────────────── 出席議員(38人)      1番   大 河 原  吉  明  君      2番   青  木  和  也  君      3番   荒  木  征  二  君      4番   谷  川  留 美 子  君      5番   中  村  さ と 美  君      6番   三  井  暢  秀  君      7番   丸  山  芳  典  君      8番   樋  口  哲  郎  君      9番   伊  藤  敦  博  君     10番   中  島  輝  男  君     11番   清  水  明  夫  君     12番   後  藤     彰  君     13番   小  野  聡  子  君     14番   片  貝  喜 一 郎  君     15番   依  田  好  明  君     16番   新  保  克  佳  君     17番   時  田  裕  之  君     18番   林     恒  徳  君     19番   大  竹  隆  一  君     20番   根  岸  赴  夫  君     21番   堀  口     順  君     22番   飯  塚  邦  広  君     23番   渡  邊  幹  治  君     24番   逆 瀬 川  義  久  君     25番   長  壁  真  樹  君     26番   白  石  隆  夫  君     27番   丸  山     覚  君     28番   柄  沢  高  男  君     29番   松  本  賢  一  君     30番   石  川     徹  君     31番   後  閑  太  一  君     32番   後  閑  賢  二  君     33番   三  島  久 美 子  君     34番   高  橋  美 奈 雄  君     35番   丸  山  和  久  君     36番   柴  田  正  夫  君     37番   柴  田  和  正  君     38番   田  中  治  男  君   ──────────────────────────────────────────── 欠席議員(なし)   ──────────────────────────────────────────── 説明ため出席した者   市長      富  岡  賢  治  君   副市長     兵  藤  公  保  君   副市長     齋  藤  逹  也  君   総務部長    曽  根  光  広  君   財務部長    南  雲  孝  志  君   市民部長    山  田  史  仁  君   福祉部長    吉  井     仁  君   福祉部子育て支援担当部長                                   星  野  守  弘  君   保健医療部長  新  井     修  君   環境部長    石  原  正  人  君   商工観光部長  水  井  栄  二  君   農政部長    真  下  信  芳  君   建設部長    奥  野  正  佳  君   都市整備部長  内  田  昌  孝  君   倉渕支所長   塚  越  好  博  君   箕郷支所長   岡  田  賢  司  君   群馬支所長   松  本     伸  君   新町支所長   御 園 生  敏  寿  君   榛名支所長   太  田  直  樹  君   吉井支所長   川  嶋  昭  人  君   会計管理者   岸     一  之  君   教育長     飯  野  眞  幸  君   教育部長    小  見  幸  雄  君   教育部学校教育担当部長                                   佐  藤  明  彦  君   選挙管理委員会事務局長(併任)         代表監査委員  田  口  幸  夫  君           曽  根  光  広  君   監査委員事務局長宮  下  明  子  君   上下水道事業管理者                                   新  井  俊  光  君   水道局長    福  島  克  明  君   下水道局長   松  田  隆  克  君   消防局長    植  原  芳  康  君   管理課長    小 野 澤  俊  彦  君   吉井支所税務課長藤  野  泰  宏  君   ──────────────────────────────────────────── 事務局職員出席者   事務局長    大 河 原  博  幸      庶務課長    八  木  秀  明   議事課長    村  上  正  和      議事課議事担当係長                                   門  倉  直  希   議事課主査   後  閑  和  晴      議事課主任主事 清  水  達  哉   ──────────────────────────────────────────── △開議  午後 1時00分開議 ○議長(渡邊幹治君) これより本日会議を開きます。  本日会議は、議席に配付いたしました議事日程(第5号)に基づき議事を進めます。   ──────────────────────────────────────────── △日程第1 議案第129号 請負契約変更について(中央第二土地区画整理事業 雨水排水路整備工事)       議案第130号 公施設高崎市斎場)指定管理指定について       議案第131号 公施設高崎倉渕福祉センター等指定管理指定について       議案第132号 公施設高崎榛名福祉会館等指定管理指定について       議案第133号 公施設高崎市南八幡ふれあい館)指定管理指定について       議案第134号 公施設(ハーモニー高崎ケアセンター)指定管理指定について       議案第135号 公施設高崎市社会就労センターセルプ楽間)指定管理指定について       議案第136号 公施設高崎昭和福祉作業所指定管理指定について       議案第138号 公施設高崎群馬福祉作業所指定管理指定について       議案第139号 公施設高崎市吉井障害者自立支援センター)指定管理指定について       議案第140号 公施設高崎市群馬長寿センター)指定管理指定について
          議案第141号 公施設高崎新町長寿センター等指定管理指定について       議案第142号 公施設高崎倉賀野児童館等指定管理指定について       議案第144号 公施設高崎市休日応急歯科診療所指定管理指定について       議案第145号 公施設(サンライフ高崎指定管理指定について       議案第146号 公施設(クラインガルテン)指定管理指定について       議案第147号 公施設榛名湖温泉ゆうすげ湯等指定管理指定について       議案第148号 公施設(吉井物産センターふれあい里)指定管理指定について       議案第149号 高崎国民健康保険税条例一部改正について       議案第150号 高崎税外諸収入に対する督促及び延滞金に関する条例一部改正について       議案第151号 高崎体育施設設置及び管理に関する条例一部改正について       議案第152号 高崎後期高齢者医療に関する条例一部改正について       議案第153号 高崎市営住宅設置及び管理に関する条例一部改正について       議案第154号 高崎建築基準法関係手数料条例一部改正について       議案第155号 高崎都市計画下水道事業受益者負担に関する条例一部改正について       議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)       議案第157号 令和2年度高崎国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)       議案第158号 令和2年度高崎介護保険特別会計補正予算(第3号)       議案第159号 令和2年度高崎牛伏ドリームセンター事業特別会計補正予算(第1号)       議案第160号 令和2年度高崎水道事業会計補正予算(第2号)       議案第161号 令和2年度高崎公共下水道事業会計補正予算(第2号) ○議長(渡邊幹治君) 日程第1、議案第129号 請負契約変更について(中央第二土地区画整理事業 雨水排水路整備工事)から議案第136号 公施設高崎昭和福祉作業所指定管理指定について、議案第138号 公施設高崎群馬福祉作業所指定管理指定についてから議案第142号 公施設高崎倉賀野児童館等指定管理指定について及び議案第144号 公施設高崎市休日応急歯科診療所指定管理指定についてから議案第161号 令和2年度高崎公共下水道事業会計補正予算(第2号)、以上31議案を一括して議題といたします。  本案は、去る11月30日に総務、教育福祉市民経済建設水道各常任委員会及び環境施設建設特別委員会にそれぞれ付託いたしました。このほど審査を終了し、各委員長から審査報告書が提出されましたので、報告を求めます。   ────────────────────────────────────────────                                        令和2年12月14日   高崎市議会議長  渡 邊 幹 治 様                       総務常任委員委員長     後 藤   彰                       教育福祉常任委員委員長   清 水 明 夫                       市民経済常任委員委員長   飯 塚 邦 広                       建設水道常任委員委員長   小 野 聡 子                       環境施設建設特別委員委員長 丸 山 和 久      委員審査報告書   令和2年11月30日に委員会付託された下記事件を審査結果、別紙とおり決定したので、会議規則第109条規定により報告します。                         記   議案第129号 請負契約変更について(中央第二土地区画整理事業 雨水排水路整備工事)   議案第130号 公施設高崎市斎場)指定管理指定について   議案第131号 公施設高崎倉渕福祉センター等指定管理指定について   議案第132号 公施設高崎榛名福祉会館等指定管理指定について   議案第133号 公施設高崎市南八幡ふれあい館)指定管理指定について   議案第134号 公施設(ハーモニー高崎ケアセンター)指定管理指定について   議案第135号 公施設高崎市社会就労センターセルプ楽間)指定管理指定について   議案第136号 公施設高崎昭和福祉作業所指定管理指定について   議案第137号 公施設高崎新町福祉作業所指定管理指定について   議案第138号 公施設高崎群馬福祉作業所指定管理指定について   議案第139号 公施設高崎市吉井障害者自立支援センター)指定管理指定について   議案第140号 公施設高崎市群馬長寿センター)指定管理指定について   議案第141号 公施設高崎新町長寿センター等指定管理指定について   議案第142号 公施設高崎倉賀野児童館等指定管理指定について   議案第143号 公施設高崎市夜間休日急病診療所指定管理指定について   議案第144号 公施設高崎市休日応急歯科診療所指定管理指定について   議案第145号 公施設(サンライフ高崎指定管理指定について   議案第146号 公施設(クラインガルテン)指定管理指定について   議案第147号 公施設榛名湖温泉ゆうすげ湯等指定管理指定について   議案第148号 公施設(吉井物産センターふれあい里)指定管理指定について   議案第149号 高崎国民健康保険税条例一部改正について   議案第150号 高崎税外諸収入に対する督促及び延滞金に関する条例一部改正について   議案第151号 高崎体育施設設置及び管理に関する条例一部改正について   議案第152号 高崎後期高齢者医療に関する条例一部改正について   議案第153号 高崎市営住宅設置及び管理に関する条例一部改正について   議案第154号 高崎建築基準法関係手数料条例一部改正について   議案第155号 高崎都市計画下水道事業受益者負担に関する条例一部改正について   議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)   議案第157号 令和2年度高崎国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)   議案第158号 令和2年度高崎介護保険特別会計補正予算(第3号)   議案第159号 令和2年度高崎牛伏ドリームセンター事業特別会計補正予算(第1号)   議案第160号 令和2年度高崎水道事業会計補正予算(第2号)   議案第161号 令和2年度高崎公共下水道事業会計補正予算(第2号)         ────────────────────────────────                   付託議案の委員会審査結果 〇 総務常任委員会 ┌───────┬───────────────────────────────┬─────┐ │ 議 案 番 号 │       件                名       │ 審査結果 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第150号│高崎税外諸収入に対する督促及び延滞金に関する条例一部改正に│ 全会一致 │ │       │ついて                            │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第151号│高崎体育施設設置及び管理に関する条例一部改正について  │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第156号│令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)(所管部分)    │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第159号│令和2年度高崎牛伏ドリームセンター事業特別会計補正予算(第 │ 全会一致 │ │       │1号)                            │ 可  決 │ └───────┴───────────────────────────────┴─────┘ 〇 教育福祉常任委員会 ┌───────┬───────────────────────────────┬─────┐ │ 議 案 番 号 │       件                名       │ 審査結果 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第131号│公施設高崎倉渕福祉センター等指定管理指定について│ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第132号│公施設高崎榛名福祉会館等指定管理指定について  │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第133号│公施設高崎市南八幡ふれあい館)指定管理指定について │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │
    ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第134号│公施設(ハーモニー高崎ケアセンター)指定管理指定につい│ 全会一致 │ │       │て                              │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第135号│公施設高崎市社会就労センターセルプ楽間)指定管理指定│ 全会一致 │ │       │について                           │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第136号│公施設高崎昭和福祉作業所指定管理指定について │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第137号│公施設高崎新町福祉作業所指定管理指定について  │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第138号│公施設高崎群馬福祉作業所指定管理指定について  │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第139号│公施設高崎市吉井障害者自立支援センター)指定管理指定│ 全会一致 │ │       │について                           │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第140号│公施設高崎市群馬長寿センター)指定管理指定について │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第141号│公施設高崎新町長寿センター等指定管理指定について│ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第142号│公施設高崎倉賀野児童館等指定管理指定について  │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第143号│公施設高崎市夜間休日急病診療所指定管理指定について│ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第144号│公施設高崎市休日応急歯科診療所指定管理指定について│ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第156号│令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)(所管部分)    │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第158号│令和2年度高崎介護保険特別会計補正予算(第3号)      │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ └───────┴───────────────────────────────┴─────┘ 〇 市民経済常任委員会 ┌───────┬───────────────────────────────┬─────┐ │ 議 案 番 号 │       件                名       │ 審査結果 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第130号│公施設高崎市斎場)指定管理指定について       │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第145号│公施設(サンライフ高崎指定管理指定について     │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第146号│公施設(クラインガルテン)指定管理指定について    │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第147号│公施設榛名湖温泉ゆうすげ湯等指定管理指定について│ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第148号│公施設(吉井物産センターふれあい里)指定管理指定につ│ 全会一致 │ │       │いて                             │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第149号│高崎国民健康保険税条例一部改正について          │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第152号│高崎後期高齢者医療に関する条例一部改正について      │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第156号│令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)(所管部分)    │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第157号│令和2年度高崎国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)  │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ └───────┴───────────────────────────────┴─────┘ 〇 建設水道常任委員会 ┌───────┬───────────────────────────────┬─────┐ │ 議 案 番 号 │       件                名       │ 審査結果 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第129号│請負契約変更について(中央第二土地区画整理事業 雨水排水路整│ 全会一致 │ │       │備工事)                           │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第153号│高崎市営住宅設置及び管理に関する条例一部改正について  │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第154号│高崎建築基準法関係手数料条例一部改正について       │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第155号│高崎都市計画下水道事業受益者負担に関する条例一部改正につい│ 全会一致 │ │       │て                              │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第156号│令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)(所管部分)    │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第160号│令和2年度高崎水道事業会計補正予算(第2号)        │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第161号│令和2年度高崎公共下水道事業会計補正予算(第2号)     │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ └───────┴───────────────────────────────┴─────┘ 〇 環境施設建設特別委員
    ┌───────┬───────────────────────────────┬─────┐ │ 議 案 番 号 │       件                名       │ 審査結果 │ ├───────┼───────────────────────────────┼─────┤ │議案第156号│令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)(所管部分)    │ 全会一致 │ │       │                               │ 可  決 │ └───────┴───────────────────────────────┴─────┘         ────────────────────────────────                  (総務常任委員委員長 後藤 彰君登壇) ◎総務常任委員委員長(後藤彰君) それでは、総務常任委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  議案第150号 高崎税外諸収入に対する督促及び延滞金に関する条例一部改正についてほか3議案については、去る11月30日会議において本委員会に付託され、12月8日午前10時から審査を行いました。  質疑・答弁主な内容ですが、議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)所管部分、歳入19款寄附金では、ふるさと応援基金寄附金が増額となった要因について質疑があり、ふるさと納税制度が浸透して利用者が増えたことに加え、新型コロナウイルス感染症影響により在宅で過ごす時間が増えたことで、ふるさと納税に目を向ける方が増えたではないかと考えている。また、各種プロモーション展開や特徴的な施策実施から、本市知名度も上がり、本市に関心を持ってふるさと納税サイトを検索される方が増えたではないかとも考えていると答弁がありました。  歳出2款総務費では、聖火リレーセレブレーション運営費負担金における県と市負担割合は、中止になった前回と変更はないかと質疑があり、今回開催するに当たり、新型コロナウイルス感染症対策費が増額となるが、増額分については県が負担をして、市負担については延期前と変わらないと答弁がありました。  また、ふるさと納税ポータルサイト使用料増額理由について質疑があり、ふるさと納税については、ふるさとチョイスというサイトを活用しているが、その手数料については寄附額に対して一定率で算定することになっており、今回寄附金が増額となるため、併せて増額となると答弁がありました。  10款教育費では、修学支援新制度対象者が増えた要因について質疑があり、国により広く周知されたことや、大学事務局による在学生へ周知などによって、多く学生が申請したことが理由として考えられる。また、修学支援新制度は給付型奨学金を組み合わせた制度ということで、より多くニーズがあり、多く申請につながったことも要因一つではないかと考えていると答弁がありました。  以上が質疑・答弁主な内容です。  続いて、採決結果について御報告いたします。議案第150号、議案第151号、議案第156号所管部分及び議案第159号は、起立採決結果、いずれも全会一致をもって原案とおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会における審査経過と結果を述べまして、報告といたします。                  (教育福祉常任委員委員長 清水明夫君登壇) ◎教育福祉常任委員委員長(清水明夫君) それでは、教育福祉常任委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  議案第131号 公施設高崎倉渕福祉センター等指定管理指定についてほか13議案については、去る11月30日会議において本委員会に付託され、12月8日午後1時30分から審査を行いました。  質疑・答弁主な内容ですが、議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)所管部分、歳出3款民生費では、ロボット等導入支援事業補助金内容について質疑があり、障害者施設職員介護負担軽減を図るためにロボットを導入する費用を国が補助する事業である。対象は、身体障害者を支援する3つ施設であり、1か所が入所施設、そのほか2か所がグループホームである。導入予定ロボットは、パワーマッスルというロボットスーツや介護リフトであると答弁がありました。  また、障害児通所給付費増額理由について質疑があり、例年と同様に、児童発達支援サービスや放課後等デイサービス利用者数が増加していることが主な理由である。また、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止ため、学校が休校になったことも理由一つであると答弁がありました。  さらに、介護ロボット・ICT導入支援事業補助金内容について質疑があり、介護施設大規模修繕に合わせて、介護ロボット、ICT導入に係る経費を補助するものである。天井内装改修など際に見守りセンサーやWi−Fi環境整備を行うものや、浴室改修工事に合わせて、ロボット技術を用いた浴槽出入り動作へ支援機器整備を行うものなどが対象となる。財源は県補助金で、年度途中に県から要望調査があり、要望があった2つ施設について補助を行うものであると答弁がありました。  4款衛生費では、医療提供体制整備補助金内容について質疑があり、発熱患者増加が予想される新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ同時流行期に備えて、協力をいただいている4つ病院に対する支援として、発熱患者診療を行う医師、看護師等人件費一部、各病院でPCR検査を行うため臨床検査技師等人件費一部や機器導入費一部、またPCR検査検体採取実績に応じた補助などを行うものである。さらに、団体に対する支援として、しっかりとした感染症対策を取って診療に当たっている医科診療所、歯科診療所対策費一部を補助し、はがきや電話で健康相談に応じる薬局、外出を控えている市民フレイル予防を盛り込んだ健康教室を開催する柔道整復師会へ経費補助を行うものであると答弁がありました。  また、感染症対策事業役務費内容について質疑があり、新型コロナウイルス感染症PCR等検査手数料であり、検査体制充実に伴い、検査数が増加したため、補正を行うものであると答弁がありました。  10款教育費では、教師用指導書等購入費内容について質疑があり、小学校教師用指導書は、来年度から児童が使用する教科書に合わせて新たに購入するものであると答弁がありました。  以上が質疑・答弁主な内容です。  続いて、採決結果について御報告いたします。議案第131号、議案第132号、議案第133号、議案第134号、議案第135号、議案第136号、議案第138号、議案第139号、議案第140号、議案第141号、議案第142号、議案第144号、議案第156号所管部分及び議案第158号は、起立採決結果、いずれも全会一致をもって原案とおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会における審査経過と結果を述べまして、報告といたします。                  (市民経済常任委員委員長 飯塚邦広君登壇) ◎市民経済常任委員委員長(飯塚邦広君) それでは、市民経済常任委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  議案第130号 公施設高崎市斎場)指定管理指定についてほか8議案については、去る11月30日会議において本委員会に付託され、12月9日午前10時から審査を行いました。  質疑・答弁主な内容ですが、議案第149号 高崎国民健康保険税条例一部改正についてでは、改正内容とこれまで軽減対象となっていた世帯へ影響について質疑があり、令和3年度から適用される税制改正に伴う条例改正であり、給与所得控除と公的年金等控除引下げによる所得増加額分を調整するために軽減判定基準を見直すものである。このことにより、これまで対象となっていた世帯へ影響は生じないと答弁がありました。  議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)所管部分、歳出2款総務費では、バス交通対策事業における交通系ICカード導入経緯について質疑があり、他バス事業者が交通系ICカード導入を検討していることから、廃止代替バスである高崎駅南陽台線について導入を検討するものであると答弁がありました。  地方債では、治山事業内容について質疑があり、森林に起因する災害から森林機能などを守るために行われる事業であり、土砂流出を抑制する治山ダム湖や山腹崩壊拡大を防止する工事など様々な対策を講じている。また、災害などによる崩落地等復旧工事も治山事業として位置づけられていると答弁がありました。  さらに、どのような場所が事業対象なかと質疑があり、高崎地域では乗附地内、吉井地域は多比良、多胡、大沢地内、箕郷地域は富岡地内、榛名地域は間野地内、倉渕地域は川浦地内が対象であり、市内10か所を予定していると答弁がありました。  以上が質疑・答弁主な内容です。  続いて、採決結果について御報告いたします。議案第130号、議案第145号、議案第146号、議案第147号、議案第148号、議案第149号、議案第152号、議案第156号所管部分及び議案第157号は、起立採決結果、いずれも全会一致をもって原案とおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会における審査経過と結果を述べまして、報告といたします。                  (建設水道常任委員委員長 小野聡子君登壇) ◎建設水道常任委員委員長(小野聡子君) それでは、建設水道常任委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  議案第129号 請負契約変更についてほか6議案については、去る11月30日会議において本委員会に付託され、12月9日午後1時30分から審査を行いました。  質疑・答弁主な内容ですが、議案第129号 請負契約変更について(中央第二土地区画整理事業 雨水排水路整備工事)では、提案説明中で一部軟弱地盤が出たため薬液注入工を取り入れたとことであったが、この薬液注入工とはどのようなものかと質疑があり、薬液注入工は地盤透水性を減少させたり地盤強化や空洞充填を目的として行うもので、本工事では地盤強化に有効な水ガラス注入剤を採用するものであると答弁がありました。  さらに、推進用鉄筋コンクリート管を528.2メートルから530.7メートルに変更する理由について質疑があり、2.5メートル増工は今後建設が予定される調整池と接続を容易にするためであると答弁がありました。  議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)所管部分、歳出8款土木費では、パブリックゾーン設計等委託料委託内容と、どのような施設を整備するかと質疑があり、委託内容は、準備組合で進めている高崎駅東口栄町地区再開発事業において、市有施設として整備するパブリックゾーン基本設計を行うものである。施設内容は、子どもたち豊かな創造性や健やかな成長を育むことできるような子ども室内遊び場、子ども図書館、市民文化活動や市経済活動をサポートする会議室、研修室などを整備していく予定となっていると答弁がありました。  さらに、高崎駅東口再開発地区へホテル招致進捗状況について質疑があり、コロナ影響により対面で交渉が非常に難しくなってきている。現在ウェブ会議等で交渉を重ねているが、結果が出るまでにはもう少し時間を頂きたいと答弁がありました。  また、菅谷公園施設解体工事内容について質疑があり、菅谷公園は平成3年に旧群馬町が地権者と賃貸借契約を締結し、菅谷町に整備した面積約2,300平方メートル借地公園である。契約期間は令和3年9月30日までとなっており、地権者方から期間満了時土地返還申出を受けている。契約上、フェンスや遊具など公園施設撤去を行い、更地に戻して返還する必要があるため、施設解体撤去工事を行うものであると答弁がありました。  以上が質疑・答弁主な内容です。  続いて、採決結果について御報告いたします。議案第129号、議案第153号、議案第154号、議案第155号、議案第156号所管部分、議案第160号及び議案第161号は、起立採決結果、いずれも全会一致をもって原案とおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会における審査経過と結果を述べまして、報告といたします。                  (環境施設建設特別委員委員長 丸山和久君登壇) ◎環境施設建設特別委員委員長(丸山和久君) それでは、環境施設建設特別委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)所管部分については、去る11月30日会議において本委員会に付託され、12月9日午前11時から審査を行いました。  質疑・答弁主な内容ですが、一般会計補正予算、歳入16款国庫支出金では、衛生費国庫補助金が減額となっている理由について質疑があり、新型コロナウイルス感染拡大影響により、今年度予定していた工事大部分が困難になってしまったため、交付金額が減少したものであると答弁がありました。  歳出4款衛生費では、高浜クリーンセンター建設事業が減額となることによる工事スケジュールへ影響について質疑があり、建設工事期間については、新型コロナウイルス感染拡大影響により、令和5年度から令和6年度までに延長したいと考えている。また、プラント設備工事についても令和6年度までに変更したいと考えていると答弁がありました。  また、現在高浜クリーンセンターについては使用期間が延長されることになるが、その間メンテナンスについて質疑があり、日々点検やメンテナンスを行うことで安全で確実な運営をしていきたいと答弁がありました。  債務負担行為補正では、工事費などが変更となっている理由について質疑があり、建設工事関係については、工事発注前であるため、債務負担行為組み直しをして、実質的な経費は増額になっていない。また、既に発注しているプラント設備工事については、建設工事に合わせて工事を進めていくため、建設工事延長に伴いプラント設備工事期間も延長となり、延長となる期間について人件費等諸経費を見込んで変更したと答弁がありました。  また、工期を延長するに当たり、一般財源や地方債負担はどのような見通しになっているかと質疑があり、新規施設建設に当たっては、国交付金制度を活用するほか、充当率や地方交付税措置率が高い一般廃棄物処理事業債を活用するとともに基金を充当していく。これら制度や基金を最大限に活用しながら、一般財源支出を抑制して、適正な財政運営に努めていきたいと答弁がありました。  以上が質疑・答弁主な内容です。  続いて、採決結果について御報告いたします。議案第156号所管部分は、起立採決結果、全会一致をもって可決すべきものと決しました。  以上、本委員会における審査経過と結果を述べまして、報告といたします。 ○議長(渡邊幹治君) 以上で各委員報告は終わりました。  これより各委員報告に対する質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。  これより議案第129号から議案第136号、議案第138号から議案第142号及び議案第144号から議案第161号、以上31議案を一括して採決いたします。  本案に対する委員報告は、いずれも原案可決です。  本案は、委員報告とおり決することに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第129号、議案第130号、議案第131号、議案第132号、議案第133号、議案第134号、議案第135号、議案第136号、議案第138号、議案第139号、議案第140号、議案第141号、議案第142号、議案第144号、議案第145号、議案第146号、議案第147号、議案第148号、議案第149号、議案第150号、議案第151号、議案第152号、議案第153号、議案第154号、議案第155号、議案第156号、議案第157号、議案第158号、議案第159号、議案第160号及び議案第161号は、いずれも原案とおり可決されました。   ──────────────────────────────────────────── △日程第2 議案第137号 公施設高崎新町福祉作業所指定管理指定について ○議長(渡邊幹治君) 日程第2、議案第137号 公施設高崎新町福祉作業所指定管理指定についてを議題といたします。  地方自治法第117条規定により、33番 三島久美子議員退席を求めます。                  (33番 三島久美子君退席) ○議長(渡邊幹治君) 本案は、去る11月30日に教育福祉常任委員会に付託いたしました。  このほど審査を終了し、委員長から審査報告書が提出されましたので、報告を求めます。                  (教育福祉常任委員委員長 清水明夫君登壇) ◎教育福祉常任委員委員長(清水明夫君) それでは、教育福祉常任委員会における審査について御報告いたします。  議案第137号 公施設高崎新町福祉作業所指定管理指定については、去る11月30日会議において本委員会に付託され、12月8日午後1時30分から審査を行いました。  それでは、採決結果について御報告いたします。議案第137号は、起立採決結果、全会一致をもって原案とおり可決すべきものと決しました。  以上、簡単ではありますが、本委員会における報告といたします。 ○議長(渡邊幹治君) 委員報告は終わりました。  これより委員報告に対する質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。  これより議案第137号を採決いたします。  本案に対する委員報告は原案可決です。  本案は、委員報告とおり決することに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第137号は原案とおり可決されました。  33番 三島久美子議員除斥を解きます。                  (33番 三島久美子君復席)   ──────────────────────────────────────────── △日程第3 議案第143号 公施設高崎市夜間休日急病診療所指定管理指定について ○議長(渡邊幹治君) 日程第3、議案第143号 公施設高崎市夜間休日急病診療所指定管理指定についてを議題といたします。  地方自治法第117条規定により、20番 根岸赴夫議員及び35番 丸山和久議員退席を求めます。                  (20番 根岸赴夫君、35番 丸山和久君退席) ○議長(渡邊幹治君) 本案は、去る11月30日に教育福祉常任委員会に付託いたしました。  このほど審査を終了し、委員長から審査報告書が提出されましたので、報告を求めます。
                     (教育福祉常任委員委員長 清水明夫君登壇) ◎教育福祉常任委員委員長(清水明夫君) それでは、教育福祉常任委員会における審査について御報告いたします。  議案第143号 公施設高崎市夜間休日急病診療所指定管理指定については、去る11月30日会議において本委員会に付託され、12月8日午後1時30分から審査を行いました。  それでは、採決結果について御報告いたします。議案第143号は、起立採決結果、全会一致をもって原案とおり可決すべきものと決しました。  以上、簡単ではありますが、本委員会における報告といたします。 ○議長(渡邊幹治君) 委員報告は終わりました。  これより委員報告に対する質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。  これより議案第143号を採決いたします。  本案に対する委員報告は原案可決です。  本案は、委員報告とおり決することに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第143号は原案とおり可決されました。  20番 根岸赴夫議員及び35番 丸山和久議員除斥を解きます。                  (20番 根岸赴夫君、35番 丸山和久君復席)   ──────────────────────────────────────────── △日程第4 請願第5号 学校給食費無料化を求めることについて ○議長(渡邊幹治君) 日程第4、請願第5号 学校給食費無料化を求めることについてを議題といたします。  本件は、去る11月30日に教育福祉常任委員会に付託いたしました。このほど審査を終了し、委員長から審査報告書が提出されましたので、報告を求めます。         ────────────────────────────────                                        令和2年12月14日   高崎市議会議長  渡 邊 幹 治 様                         教育福祉常任委員委員長  清 水 明 夫     委員審査報告書   本委員会に付託された請願審査結果、下記とおり決定したので、会議規則第142条規定により報告します。                         記  1 件   名  請願第5号 学校給食費無料化を求めることについて  2 請 願 者  高崎市飯塚町205           学校給食費無料化をめざす高崎会           戸川 節子  3 審査年月日  令和2年12月8日  4 審査結果   不採択とすべきもの  5 意   見  願意趣旨に沿いかねる。  6 請願措置  本委員会は、上記請願審査結果、本会議において審査結果旨を報告するものと決定した。         ────────────────────────────────                  (教育福祉常任委員委員長 清水明夫君登壇) ◎教育福祉常任委員委員長(清水明夫君) それでは、教育福祉常任委員会における審査経過と結果について御報告いたします。  請願第5号 学校給食費無料化を求めることについては、去る11月30日会議において本委員会に付託され、12月8日午後1時30分から審査を行いました。  審査主な内容ですが、憲法第26条に「義務教育は、これを無償とする」という大原則があり、この立場からも給食費を無料にすることは合法的ではないかと考える。また今、群馬県内でも給食費無料化が広がっており、県内35市町村うち、11市町村が既に小・中学校で給食費を無料化しており、15市町村が一部助成を行っている。さらに今、給食費無料化が求められている一番大きな理由は、子育て世帯収入が減っているということである。生活保護や就学援助というシステムもあるが、ボーダーライン人たちには十分に機能していないという実情があると意見がある一方、約18億円食材費を市が負担するとなると、給食を含めた全て教育において質低下が懸念される。また、義務か規定かという点はあるものの、食材費は保護者が負担すると学校給食法で定められていることから、学校給食費というはやはり各家庭で負担していただくが原則であると思うと意見や、高崎子育て支援施策を総合的に見ると、今給食費を無料化するは時期尚早だと思うと意見がありました。  以上が審査主な内容です。  続いて、採決結果について御報告いたします。請願第5号は、起立採決結果、賛成少数で不採択とすべきものと決しました。  以上、本委員会における審査経過と結果を述べまして、報告といたします。 ○議長(渡邊幹治君) 以上で委員報告は終わりました。  これより委員報告に対する質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。  通告に基づき、9番 伊藤敦博議員発言を許します。                  (9番 伊藤敦博君登壇) ◆9番(伊藤敦博君) 議席番号9番 伊藤敦博です。通告に基づきまして、請願第5号 学校給食費無料化を求めることについてに対して賛成討論を行いたいと思います。  この請願、給食無償化につきましては、これまでも繰り返し御審議をいただいてきました。先ほど委員長からも報告がありました。これについては過日、会皆さんが教育委員会に対して4,000を超える署名を集めて改めて申入れを行っております。教育委員会としては、これまでどおり学校給食法第11条に基づき、食材費のみを給食費として保護者に負担を求めるとしています。  先ほど報告にもありましたけれども、それでは学校給食法は保護者負担を義務としているでしょうか。これは古い話になります。昭和29年、学校給食法並びに同法施行令等施行についてという通達が当時文部省から出されています。ここでは、学校給食実施に必要な経費は原則として小学校設置者と給食を受ける児童保護者とがそれぞれ分担することと定めた。これら規定は、経費負担区分を明らかにしたもので、例えば保護者経済的負担現状から見て、地方公共団体、学校法人その他者が児童給食費一部を補助するような場合を禁止する意図ではないとしています。平成30年文教科学委員会、国会質疑中でも文科大臣は、自治体等判断によって給食費全額を補助することは認められているというふうに明言をしております。  この中で大事なことは、保護者経済的負担現状から見て、自治体として全額補助することができるというところではないでしょうか。今、非正規雇用が広がる中で、若い世代収入が減り続けています。日本平均世帯年収は約550万円ですけれども、その中で62%世帯はこの平均以下収入になっています。第一生命調査では、子育て世帯うち69.4%、約7割が生活が苦しいもしくはやや苦しいというふうに回答しています。こういう経済的な背景があるからこそ、近年学校給食無料化が広がっているではないでしょうか。  群馬県は、全国的にも先進的と評価されています。先ほどありましたように、35市町村うち、11自治体が給食を完全に無料、15自治体が一部または条件つき助成を行っています。全くこれに手をつけていない自治体は、いよいよ残り9自治体になりました。例えばお隣渋川市では小・中学校全額助成、安中市でも3年前から、進学などで一番費用かかる中学3年生、これをまず無料化にし、それを拡充して、昨年9月からは中学校1年、2年、3年全てが無料になり、非常に高い評価を受けている、保護者から喜ばれているという話を伺っています。  家計消費が冷え込む中で給食費が無料になれば、例えば子ども2人家庭で計算すると、渋川市では本市で子育てするより年間10万円以上家計が助かるという計算になります。子育て支援としても、少子化対策としても、非常に分かりやすい政策ではないでしょうか。他県から本県に転居してきた御家族が必ず口にするが、子ども医療費が無料で本当に助かるということです。家庭支出を直接減らす政策が今最も必要とされているではないでしょうか。確かに経済的に困窮する家庭に対しては、就学援助などセーフティーネットが一定役割を果たしています。しかし、そのボーダーライン家庭や非正規で雇用が不安定な家庭が増えて、捕捉し切れていないという実態があります。  給食費無料化は、先ほどありました、予算的に全部やると18億円と。年間18億円という大変大きな予算が必要だという事情も理解はできます。中には、自校方式を優先すべきという方もいらっしゃいます。また、コロナ禍下で本市懐具合が今非常に余裕がないということも理解はしていますけれども、そうした中でも本市は例えば子育て応援商品券ように直接家計を暖める施策、これについては市民から非常に高い評価を得ているというふうに聞いています。やり方として、例えば安中市ように中学校3年から段階的にやるとか、あるいは県にもぜひ支援を要請していただいて費用を折半するとか、そういうやり方をぜひ前向きに検討していただきたいというふうに考えます。  本市は、事あるごとに子育て先進都市を掲げてきました。高く評価される施策も次々と打ち出しています。しかし、給食費については残念ながら旧態依然としたままで、このままでは世の中流れに取り残されてしまうことになります。ぜひ本市においても、給食無料化、この前進ために議員皆さん賛同をお願いいたします。  最後に、今回請願では3項目めに「安心安全な食材を使った給食を実施してください」という項目が追加されております。これについては異論ないと思いますけれども、本市は無農薬地産食材を積極的に活用するなど様々な努力を続けられています。しかし、残念ながらパンなどには、グリホサートなど農薬を使っている輸入小麦、これが使用され続けています。県学校給食会では、国基準値内として認可をしていますけれども、そもそも日本基準自体が国際的に甘いと言われている中で、子どもたち健康をどうやって守るかが問われていると考えます。給食無料化と併せて賛同をお願いいたします。  以上、請願に対する賛成討論といたします。 ○議長(渡邊幹治君) 以上で通告に基づく討論は終わりました。  ほかに討論はありませんか。────討論を終結いたします。  これより請願第5号を起立により採決いたします。  本件に対する委員報告は不採択ですので、原案について採決いたします。  請願第5号を採択することに賛成議員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○議長(渡邊幹治君) 起立少数です。  よって、請願第5号は不採択と決しました。   ──────────────────────────────────────────── △日程第5 報告第11号 専決処分報告について ○議長(渡邊幹治君) 日程第5、報告第11号 専決処分報告についてを議題といたします。  当局説明を求めます。                  (吉井支所税務課長 藤野泰宏君登壇) ◎吉井支所税務課長(藤野泰宏君) ただいま議題となりました報告第11号につきまして御説明申し上げます。  議案書(2)1ページを御覧ください。本件は、地方自治法第180条第1項規定により、議会議決により市長において専決処分することができる事項として指定された権限に基づき専決処分したもので、同条第2項規定により御報告するものです。  それでは、専決第21号につきまして御説明申し上げます。議案4ページを御覧ください。この事故は、令和2年8月25日午前10時55分頃、吉井町地内市道において、吉井支所税務課職員が運転する軽乗用車が自宅車庫から前進してきた軽乗用車と衝突したものです。和解事項につきましては、記載とおりでございます。なお、損害賠償額は6万2,759円です。  以上、専決第21号説明とさせていただきます。                  (管理課長 小野澤俊彦君登壇) ◎管理課長(小野澤俊彦君) それでは、専決第22号から専決第25号につきまして御説明申し上げます。  議案書(2)8ページを御覧ください。専決第22号について御説明申し上げます。この事故は、令和2年8月28日午後9時頃、通町地内市道において、走行中軽乗用車が側溝破損箇所に車輪を落としたことにより集水ますに接触し、当該車両を破損したものです。和解事項につきましては、記載とおりでございます。損害賠償額は6万2,629円です。  議案12ページを御覧ください。専決第23号につきまして御説明申し上げます。この事故は、令和2年8月30日午前9時20分頃、木部町地内市道において、走行中小型乗用車が側溝蓋を跳ね上げ、当該車両を破損したものです。和解事項につきましては、記載とおりでございます。損害賠償額は2万8,930円です。  議案16ページを御覧ください。専決第24号につきまして御説明申し上げます。この事故は、令和2年9月21日午後4時50分頃、下小塙町地内市道において、走行中自転車が路面破損箇所に車輪を落としたことにより転倒し、右手等を負傷したものです。和解事項につきましては、記載とおりでございます。損害賠償額は3,305円です。  議案20ページを御覧ください。専決第25号につきまして御説明申し上げます。この事故は、令和2年10月27日午後零時45分頃、飯塚町地内市道において、走行中小型貨物自動車が側溝グレーチングを跳ね上げ、当該車両を破損したものです。和解事項につきましては、記載とおりでございます。損害賠償額は8万5,200円です。  以上、専決第22号から専決第25号まで説明とさせていただきます。 ○議長(渡邊幹治君) 当局説明は終わりました。  これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。  以上で報告第11号を終わります。   ──────────────────────────────────────────── △日程第6 議案第164号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第10号) ○議長(渡邊幹治君) 日程第6、議案第164号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第10号)を議題といたします。  提案理由説明を求めます。                  (財務部長 南雲孝志君登壇) ◎財務部長(南雲孝志君) ただいま議題となりました議案第164号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第10号)につきまして、提案理由御説明を申し上げます。  議案書(3)1ページを御覧ください。第1条は、歳入歳出予算補正でございます。歳入歳出予算総額に歳入歳出それぞれ1億7,275万3,000円を追加いたしまして、予算総額を2,094億5,192万円とするものでございます。補正予算款項区分、当該区分ごと金額は、第1表歳入歳出予算補正とおりでございます。  今回補正でございますが、国においてひとり親世帯臨時特別給付金年内再支給が決定したことを受け、支給に要する経費を計上するもので、早期対応が必要であることから、補正予算追加をお願いするものでございます。  それでは、補正予算内容につきまして、事項別明細書により歳入から御説明申し上げますので、6ページを御覧ください。2歳入でございます。16款2項2目民生費国庫補助金は、ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業に係る補助金を計上するものでございます。  1枚おめくりいただきまして、8ページを御覧ください。3歳出でございます。3款2項4目母子生活支援費は、新型コロナウイルス感染症影響が続く中、独り親世帯生活支援として8月に給付した臨時特別給付金基本給付受給者を対象として、1世帯5万円を基本とし、第2子以降については1人につき3万円を加算する臨時特別給付金を再度支給するため経費でございます。  以上、議案第164号提案理由説明とさせていただきます。よろしく御審議上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(渡邊幹治君) 提案理由説明は終わりました。  これより質疑に入ります。
     通告に基づき、6番 三井暢秀議員発言を許します。                  (6番 三井暢秀君登壇) ◆6番(三井暢秀君) 議席6番 三井暢秀です。通告とおり、議案第164号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第10号)について質疑を行います。  財務部長から御説明がありましたが、もう一度細かい制度説明と今回給付に至る経緯について、また支給対象者、支給額についてお伺いいたします。                  (福祉部子育て支援担当部長 星野守弘君登壇) ◎福祉部子育て支援担当部長(星野守弘君) お答えいたします。  今回臨時特別給付金再給付は、12月4日に内閣総理大臣により急遽表明され、11日に国2次補正予算、予備費を活用して実施が閣議決定されたことから、本補正予算議案に計上させていただいたものでございます。経済的基盤が弱く、生活実態が依然として厳しい状態にございます独り親世帯に対し再支給するものでございます。また、支給対象者は、8月臨時特別給付金給付を受けた方、及び感染症影響で児童扶養手当受給者並みに収入が減少し令和3年2月末までに給付金申請をされた方で、給付額は当初給付額と同様、1世帯当たり5万円、第2子以降は1人につき3万円を加算するものでございます。 ◆6番(三井暢秀君) 支給対象者についてもう一度お聞きしますが、1回目支給を受けた方で8月以降にほか市に転出した方については、ほか市から給付されるでしょうか。また、8月以降に再婚された方や受給者がお亡くなりになられた方については再支給対象にならないか危惧されますが、どのようになっているか伺います。また、本市における対象者については何人いるか伺います。 ◎福祉部子育て支援担当部長(星野守弘君) お答えいたします。  今回再支給は、いち早く支給する観点から、支給要件、対象者、支給額は当初臨時特別給付金と同一となっておりまして、再度申請を必要とせず、既に御登録いただいた口座に振り込む形となっております。また、当初給付金を本市から受け取った後に、再婚等により独り親ではなくなったり、転出した方、あるいは受給者が亡くなった方につきましても再支給対象となるものでございまして、支給対象者数は約2,700人程度を想定しております。 ◆6番(三井暢秀君) 支給対象者については、1回目給付金を本市から受け取った後に、再婚等により独り親ではなくなった方、または転出した方、または受給者が亡くなった方も再支給対象となることが分かりました。また、1回目支給を受けていない方でも支給対象者となり、2月末までに申請すれば1回目と今回給付金も対象となることを理解しました。本市に既に登録いただいている口座に振り込むことも分かりました。基本的には児童扶養手当が支給されている方が対象であって、新型コロナウイルス感染症影響を受け、収入が減収した方であることが分かりました。  最後質問となりますけれども、国は年内支給取扱いを行うとしておりますけれども、本市としてどんな形で年内に行っていくか伺います。 ◎福祉部子育て支援担当部長(星野守弘君) お答えいたします。  本市では、国による給付金再給付が表明されました12月4日以降、直ちに支給に係る下準備を進めておりまして、国が求めますように年内に支給できるものと考えております。 ◆6番(三井暢秀君) 新型コロナウイルス影響が続く中、生活実態が依然として厳しい状況中ではございますけれども、特に職員皆様におかれましては、感染症対策や通常業務も含めて、年末に当たり多忙を極めると思いますけれども、本件においても広く周知を図っていただき、市民皆様安心な暮らしを守るために、この給付金がよいクリスマスプレゼントとなるよう御尽力をお願いいたしまして、私質疑とさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(渡邊幹治君) 6番 三井暢秀議員発言を終わります。  以上で通告に基づく質疑は終わりました。  ほかに質疑はありませんか。────質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は、会議規則第36条第3項規定により委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。  これより議案第164号を採決いたします。  本案は、原案とおり決することに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第164号は原案とおり可決されました。   ──────────────────────────────────────────── △日程第7 議案第162号 高崎市監査委員の選任同意について ○議長(渡邊幹治君) 日程第7、議案第162号 高崎市監査委員の選任同意についてを議題といたします。  提案理由説明を求めます。                  (副市長 兵藤公保君登壇) ◎副市長(兵藤公保君) ただいま議題となりました議案第162号 高崎市監査委員の選任同意について、提案理由御説明を申し上げます。  議案書(2)、23ページをお開きいただきたいと存じます。本案は、令和2年12月22日をもちまして任期満了となります高崎市監査委員、石井 明さん後任といたしまして折田慶太さんを選任いたしたく、議会御同意をお願いするものでございます。  折田慶太さんは、高崎市東貝沢町にお住まいで、60歳でございます。昭和58年3月に明治大学商学部を卒業後、高橋哲夫税理士事務所に勤務された後、平成元年7月に折田慶太税理士事務所を開業されました。その後、平成29年7月にオリタックス税理士法人を設立され、現在に至っております。これまで間、平成27年4月から平成29年3月まで関東信越税理士会高崎支部長を務められ、平成29年4月からは関東信越税理士会群馬県支部連合会専務理事に就任されるなど広く御活躍されております。  以上、御紹介を申し上げましたとおり、折田慶太さんは人格・識見とも高崎市監査委員として適任であると思われますので、よろしく御審議上、選任につきまして御同意賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(渡邊幹治君) 提案理由説明は終わりました。  これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は、会議規則第36条第3項規定により委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。  これより議案第162号を採決いたします。  本案は、これに同意することに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第162号は同意することに決しました。   ──────────────────────────────────────────── △日程第8 議案第163号 人権擁護委員候補者推薦について ○議長(渡邊幹治君) 日程第8、議案第163号 人権擁護委員候補者推薦についてを議題といたします。  提案理由説明を求めます。                  (副市長 兵藤公保君登壇) ◎副市長(兵藤公保君) ただいま議題となりました議案第163号 人権擁護委員候補者推薦について、提案理由御説明を申し上げます。  議案書(2)、25ページをお開きいただきたいと存じます。本案は、令和3年3月31日をもって任期満了となります人権擁護委員、長野信道さんを再び人権擁護委員候補者として推薦いたしたく、議会御同意をお願いするものでございます。  長野信道さんは、高崎市箕郷町富岡にお住まいで、56歳でございまして、昭和61年3月に駒澤大学仏教学部を卒業後、同年4月より宗教法人長純寺住職を務められております。人権擁護委員といたしましては、平成13年11月から6期18年間にわたり務めていただいておりまして、地域における人権啓発ため活動に大変御尽力をいただいているところでございます。  以上、御紹介を申し上げました長野信道さんは、人権擁護委員として人格・識見とも適任であると思われますので、推薦につきまして、よろしく御審議上、御同意賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(渡邊幹治君) 提案理由説明は終わりました。  これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。  お諮りいたします。本案は、会議規則第36条第3項規定により委員会付託を省略したいと思います。  これに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。  これより議案第163号を採決いたします。  本案は、これに同意することに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、議案第163号は同意することに決しました。   ──────────────────────────────────────────── △日程第9 意見書案第4号 犯罪被害者支援充実を求める意見書 ○議長(渡邊幹治君) 日程第9、意見書案第4号 犯罪被害者支援充実を求める意見書を議題といたします。         ────────────────────────────────                                         意見書案第4号     犯罪被害者支援充実を求める意見書   標記意見書を次とおり提出するものとする。    令和2年12月14日提出                               提出者                               高崎市議会議員  清 水 明 夫                                  〃     後 藤   彰                                  〃     時 田 裕 之                                  〃     林   恒 徳                                  〃     堀 口   順                                  〃     逆瀬川 義 久                                  〃     白 石 隆 夫                                  〃     丸 山   覚                                  〃     柄 沢 高 男                                  〃     石 川   徹     犯罪被害者支援充実を求める意見書  2004年に犯罪被害者等基本法が成立し、犯罪被害者は個人尊厳が重んぜられ、その尊厳にふさわしい処遇を保障される権利主体であることが宣言され、犯罪被害者支援施策は一定前進を果たした。しかしながら、犯罪被害者多種多様なニーズに応えられるだけ環境整備は、いまだに十分になされているとは言い難い。  例えば、被害直後から公費によって弁護士支援を受ける制度や、国による損害補償制度といった、財政支援を必要とする施策はいまだに実現されていない。  また、犯罪被害者支援条例制定や、性犯罪・性暴力被害者ためワンストップ支援センター設立といった施策も、地域によって大きな格差がある。  国においては、犯罪被害者権利を保護し、たゆまず支援施策充実を進めていく責務を負っていることから、犯罪被害者支援充実を図るため下記事項を実施するよう強く要望する。                         記  1 全て犯罪被害者が、民事訴訟等を通じて迅速かつ確実に損害賠償を受けられるよう、損害回復実効性を確保するため必要な措置を講ずること。  2 犯罪被害者等補償法を制定して、犯罪被害者に対する経済的支援を充実させるとともに、手続など負担を軽減する施策を講ずること。  3 全て犯罪被害者が、事件発生直後から弁護士による法的支援を受けられるよう、公費による被害者支援弁護士制度を創設すること。
     4 性犯罪・性暴力被害者ため病院拠点型ワンストップ支援センターを、未設置都道府県に最低1か所設立し、人的・財政的支援を行うこと。  5 地域状況に応じた犯罪被害者支援施策を実施するため、地方公共団体において、犯罪被害者支援条例を制定できるよう支援すること。   以上、地方自治法第99条規定により意見書を提出する。    令和2年12月14日                                高崎市議会議長 渡 邊 幹 治   総務大臣   法務大臣   厚生労働大臣       あて   国土交通大臣   内閣官房長官   国家公安委員委員長   ──────────────────────────────────────────── ○議長(渡邊幹治君) お諮りいたします。本案は、会議規則第36条第3項規定により、提出者説明及び委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、本案は提出者説明及び委員会付託を省略することに決しました。  これより質疑に入ります。ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。ありませんか。────討論を終結いたします。  これより意見書案第4号を採決いたします。  本案は、原案とおり決することに御異議ありませんか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(渡邊幹治君) 御異議なしと認めます。  よって、意見書案第4号は原案とおり可決されました。   ──────────────────────────────────────────── △市長挨拶 ○議長(渡邊幹治君) 以上で本日日程及び今期定例会に付議された案件審議は全て終了いたしました。  この際、市長から発言を求められておりますので、これを許します。                  (市長 富岡賢治君登壇) ◎市長(富岡賢治君) 令和2年第5回高崎市議会定例会閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。  本定例会におきましては、報告2件、承認1件、令和2年度高崎一般会計補正予算をはじめ公施設指定管理指定高崎市監査委員の選任同意人権擁護委員候補者推薦など議案45件を上程させていただきましたところ、議員皆様には熱心な御審議上、御議決、御同意を賜りまして誠にありがとうございました。この場をお借りいたしまして、心から厚く御礼を申し上げる次第でございます。  また、一般質問、各常任委員会、特別委員会におきましては、皆様方から多く貴重な御意見や御指摘をいただきましたので、今後市政運営に適切に反映させてまいりたいと考えております。  皆様方には、15日間本当に御苦労さまでございました。重ねて心から厚く御礼を申し上げまして、甚だ簡単ではございますが、お礼御挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。   ──────────────────────────────────────────── △閉会 ○議長(渡邊幹治君) これにて令和2年第5回高崎市議会定例会を閉会いたします。                                      午後 2時04分閉会 地方自治法第123条第2項規定によりここに署名する。   令和2年12月14日                              高崎市議会議長  渡  邊  幹  治                                 副 議 長  長  壁  真  樹                                 議  員  伊  藤  敦  博                                 議  員  松  本  賢  一...