• 290(/)
ツイート シェア
  1. 高崎市議会 2020-12-09
    令和 2年 12月 9日 市民経済常任委員会−12月09日-01号


    取得元: 高崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-16
    令和 2年 12月 9日 市民経済常任委員会−12月09日-01号令和 2年 12月 9日 市民経済常任委員会   令和2年高崎市議会市民経済常任委員会会議録   ────────────────────────────────────────────                                   令和2年12月9日(水曜日)   ────────────────────────────────────────────                    市民経済常任委員会次第                                     令和2年12月9日(水)                                     第1委員会室 午前10時 1 議  題 (1)議案審査    議案第130号 公の施設高崎斎場)の指定管理者指定について    議案第145号 公の施設サンライフ高崎)の指定管理者指定について    議案第146号 公の施設クラインガルテン)の指定管理者指定について    議案第147号 公の施設榛名湖温泉ゆうすげ湯等)の指定管理者指定について    議案第148号 公の施設(吉井物産センターふれあいの里)の指定管理者指定について    議案第149号 高崎国民健康保険税条例の一部改正について    議案第152号 高崎後期高齢者医療に関する条例の一部改正について    議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)(所管部分)    議案第157号 令和2年度高崎国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)
    2 そ の 他   ──────────────────────────────────────────── 出席委員等(11人)   委 員 長   飯  塚  邦  広  君     副委員長   荒  木  征  二  君   委  員   丸  山  芳  典  君     委  員   中  島  輝  男  君   委  員   白  石  隆  夫  君     委  員   丸  山     覚  君   委  員   石  川     徹  君     委  員   柴  田  和  正  君   委  員   田  中  治  男  君   議  長   渡  邊  幹  治  君     副 議 長   長  壁  真  樹  君   ──────────────────────────────────────────── 欠席委員(なし)   ──────────────────────────────────────────── 説明のため出席した者   市長      富  岡  賢  治  君   副市長     兵  藤  公  保  君   副市長     齋  藤  逹  也  君   市民部長    山  田  史  仁  君   市民生活課長  町  田  一  美  君   人権男女共同参画課長                                   阿 久 澤     健  君   防犯・青少年課長福  島     優  君   地域交通課長  小  山  和  寛  君   市民課長    大  山  富 美 雄  君   保険年金課長  高  橋  宏  樹  君   環境部長    石  原  正  人  君   環境政策課長  清  水  弘  明  君   一般廃棄物対策課長               産業廃棄物対策課長           塚  越  直  樹  君           清  水  孝  之  君   環境施設整備室長吉  田  尚  広  君   清掃管理課長  矢  嶋     穣  君   高浜クリーンセンター所長            吉井クリーンセンター所長           西  山     学  君           茂  木     亨  君   商工観光部長  水  井  栄  二  君   産業政策課長  本  間  澄  行  君   商工振興課長  佐  藤     勉  君   観光課長    瀧  上  幸  治  君   農政部長    真  下  信  芳  君   農林課長    原  田  修  樹  君   田園整備課長  金  井  孝  文  君   農業委員会事務局長                                   西     慎 一 郎  君   倉渕支所地域振興課長              倉渕支所市民福祉課長           津久井  光  明  君            長  壁  保  幸  君   倉渕支所農林建設課長              箕郷支所地域振興課長           塚  本  茂  之  君           佐  藤  久  夫  君   箕郷支所市民福祉課長              箕郷支所産業課長小  泉  雅  裕  君           久  保  奈 津 江  君   箕郷支所建設課長本  田  時  人  君   群馬支所地域振興課長                                   住  谷  俊  樹  君   群馬支所市民福祉課長              群馬支所産業課長住  谷  玲  子  君           白  田  美  徳  君   群馬支所建設課長関  口  宏  達  君   新町支所地域振興課長                                   戸  塚  和  也  君   新町支所市民福祉課長              新町支所建設課長霞     博  文  君           須  田  美 智 子  君   榛名支所地域振興課長              榛名支所市民福祉課長           中  村  剛  志  君           金  田  祐  児  君   榛名支所産業観光課長              榛名支所建設課長青  柳  佳  嗣  君           久  保  達  也  君   吉井支所地域振興課長              吉井支所市民福祉課長           高  麗  和  男  君           石  井  和  彦  君   吉井支所建設課長田  中  和  典  君   ──────────────────────────────────────────── 事務局職員出席者   事務局長    大 河 原  博  幸      庶務課長    八  木  秀  明   議事課長    村  上  正  和      議事課議事担当係長                                   門  倉  直  希   議事課主任主事 井  田  悠  子   ──────────────────────────────────────────── △開会  午前 9時59分開会委員長飯塚邦広君) ただいまから市民経済常任委員会開会いたします。   ──────────────────────────────────────────── △諸般報告委員長飯塚邦広君) この際、諸般報告を申し上げます。  傍聴はあらかじめ許可してあります。  以上で諸般報告を終わります。   ──────────────────────────────────────────── △開議委員長飯塚邦広君) それでは、本日の会議に入ります。  本日の会議は、お手元に配付の次第に従い進行いたします。なお、補正予算議案審査については、次第の裏面に記載のとおり進めたいと思います。  この際、委員会の運営上お願いいたします。本日の会議は、新型コロナウイルス感染症対策の観点から、会議規則第118条第1項の規定により、委員1人当たりの発言時間を15分程度としたいと思いますので、委員からの質疑内容を簡潔にされるとともに、議題の範囲を超えないよう1問ずつお願いいたします。また、執行部質疑趣旨を的確に捉え、簡潔な答弁を行ってください。  以上、円滑な委員会運営に御協力をお願いいたします。   ──────────────────────────────────────────── △議案審査  議案第130号 公の施設高崎斎場)の指定管理者指定について  議案第145号 公の施設サンライフ高崎)の指定管理者指定について  議案第146号 公の施設クラインガルテン)の指定管理者指定について  議案第147号 公の施設榛名湖温泉ゆうすげ湯等)の指定管理者指定について  議案第148号 公の施設(吉井物産センターふれあいの里)の指定管理者指定について  議案第149号 高崎国民健康保険税条例の一部改正について  議案第152号 高崎後期高齢者医療に関する条例の一部改正について  議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)(所管部分)  議案第157号 令和2年度高崎国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) ○委員長飯塚邦広君) それでは、議案審査に入ります。  定例会議案を御用意いただき、157ページをお開きください。  議案第130号 公の施設高崎斎場)の指定管理者指定についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第130号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○委員長飯塚邦広君) 起立全員です。  よって、議案第130号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  189ページをお開きください。  議案第145号 公の施設サンライフ高崎)の指定管理者指定についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第145号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○委員長飯塚邦広君) 起立全員です。
     よって、議案第145号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  191ページをお開きください。  議案第146号 公の施設クラインガルテン)の指定管理者指定についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第146号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○委員長飯塚邦広君) 起立全員です。  よって、議案第146号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  193ページをお開きください。  議案第147号 公の施設榛名湖温泉ゆうすげ湯等)の指定管理者指定についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第147号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○委員長飯塚邦広君) 起立全員です。  よって、議案第147号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  195ページをお開きください。  議案第148号 公の施設(吉井物産センターふれあいの里)の指定管理者指定についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第148号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○委員長飯塚邦広君) 起立全員です。  よって、議案第148号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  197ページをお開きください。  議案第149号 高崎国民健康保険税条例の一部改正についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。 ◆委員中島輝男君) 今回の国民健康保険税減額措置なのですけれども、軽減判定基準見直しによって基礎控除額増加されるようなのですが、この内容とこれまで対象であった世帯への影響というのはどのようになるのかお聞きしたいと思います。 ◎保険年金課長高橋宏樹君) 今回の改正趣旨でございますけれども、令和3年度から適用される給与所得控除公的年金等控除を10万円引き下げる、また基礎控除を10万円引き上げるといった税制改正に伴うものでございまして、国民健康保険税減額措置に係る減額判定所得につきましては、給与所得控除公的年金等控除控除した後の総所得金額等を活用しているため、この税制改正による所得増加から意図しない影響、不利益が生じないよう減額判定基準を見直すものでございます。国民健康保険税減額措置につきましては、7割、5割、2割の3つの区分がありますけれども、これらの軽減判定基準のうち、基礎控除相当分基準額については、基礎控除の10万円引上げに合わせまして33万円を43万円に改めます。それとともに、対象世帯給与所得者等が2名以上いる場合には、43万円にさらに給与所得者等の合計から1を引いた人数に10万円を乗じて得た額を加算した金額に改めるというものでございます。簡潔に申し上げますと、給与所得控除公的年金等控除の引下げによる所得増加額分を相殺できるよう調整するもので、これまで対象であった世帯と同様の基準軽減判定が行えるようにするものでございます。 ◆委員中島輝男君) ありがとうございます。これまで減額対象だった世帯税制改正対象外にならないようにするための調整という理解でよろしいですか。 ◎保険年金課長高橋宏樹君) そのとおりでございます。 ○委員長飯塚邦広君) ほかにありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第149号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○委員長飯塚邦広君) 起立全員です。  よって、議案第149号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  205ページをお開きください。  議案第152号 高崎後期高齢者医療に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第152号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○委員長飯塚邦広君) 起立全員です。  よって、議案第152号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  213ページをお開きください。  議案第156号 令和2年度高崎一般会計補正予算(第9号)の所管部分議題といたします。  初めに、歳入審査を行いますので、228ページをお開きください。  16款国庫支出金 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 230ページをお開きください。  17款県支出金から  19款寄附金まで (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 232ページをお開きください。  23款市債 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 以上で歳入審査を終わります。  続いて、歳出審査を行いますので、234ページをお開きください。  2款総務費について御質疑ありませんか。 ○副委員長荒木征二君) 236、237ページのところです。13目交通地域安全費で、今回バス交通対策事業として、交通系ICカード導入整備事業費補助金ということで、高崎市では恐らく初めてなのかなと思いまして、今回導入に当たっての経緯とできる限りの詳細な情報をお知らせいただければと思います。 ◎地域交通課長小山和寛君) 導入経緯につきましては、他のバス事業者導入を検討しているということもありまして、この路線につきましては株式会社群馬バスに運行を委託しております廃止代替バスになりますので、高崎南陽台線につきまして導入を検討しているものでございます。 ○副委員長荒木征二君) ありがとうございます。交通系ICカードは非常に有効な手だてだと思います。今回は廃止代替バスだからということですけれども、ぜひ今後も拡大を検討していただければと思います。要望として申し上げさせていただきます。 ○委員長飯塚邦広君) ほかにありませんか。────質疑を終結いたします。  242ページをお開きください。  3款民生費 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 250ページをお開きください。  4款衛生費 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 252ページをお開きください。  5款労働費から  6款農林水産業費まで (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 254ページをお開きください。  7款商工費 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 以上で歳出審査を終わります。  続いて、債務負担行為審査を行いますので、前に戻っていただき、220ページをお開きください。  債務負担行為補正 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 以上で債務負担行為審査を終わります。  続いて、地方債審査を行いますので、222ページをお開きください。  地方債補正について御質疑ありませんか。 ◆委員丸山覚君) 治山事業について、内容をお知らせいただけますでしょうか。 ◎農林課長原田修樹君) 治山事業といいますのは、森林に起因する災害から森林の機能などを守るために行われる事業で、土砂の流出を抑制する治山ダム湖山腹崩壊拡大を防止する工事、また森林からの落石を防ぐなど様々な対策を講じるわけですが、災害などによる崩落地等復旧工事といったものも治山事業ということで位置づけられています。 ◆委員丸山覚君) 雨の災害が多くなってきているので、大事な事業だと思っております。ちなみに、高崎市においてどのような場所がこの事業対象となっているのか教えてください。 ◎農林課長原田修樹君) 今年度行います治山事業ですけれども、全部で市内10か所を予定しております。具体的な場所としまして、高崎地域では乗附地内、吉井地域ですと多比良、多胡、大沢地内など上信越道を挟みましてその南北の地域で、また箕郷地域ですと鳴沢湖付近の富岡地内や榛名地域間野地内、倉渕地域川浦地内、そのようなところで本年は10か所を予定しております。 ◆委員丸山覚君) 分かりました。ありがとうございます。ぜひよろしくお願いいたします。 ○委員長飯塚邦広君) ほかにありませんか。────質疑を終結いたします。  以上で、地方債審査を終わります。  これより議案第156号の所管部分起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立) ○委員長飯塚邦広君) 起立全員です。  よって、議案第156号の所管部分原案のとおり可決すべきものと決しました。  283ページをお開きください。  議案第157号 令和2年度高崎国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)を議題といたします。  初めに、歳入審査を行いますので、288ページをお開きください。  歳入 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 以上で歳入審査を終わります。  続いて、歳出審査を行いますので、290ページをお開きください。  歳出 (質疑なし) ○委員長飯塚邦広君) 以上で、歳出審査を終わります。  これより議案第157号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立
    委員長飯塚邦広君) 起立全員です。  よって、議案第157号は原案のとおり可決すべきものと決しました。   ──────────────────────────────────────────── △審査終了委員長飯塚邦広君) 以上で本委員会に付託された議案審査は全て終了いたしました。  審査に当たり、円滑な委員会運営に御協力いただき、ありがとうございました。  なお、委員長報告の作成については、私に一任いただきたいと思いますが、いかがでしょうか。                  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長飯塚邦広君) それでは、そのようにしたいと思います。  以上で本日の議題を終わります。   ──────────────────────────────────────────── △その他 ○委員長飯塚邦広君) 次に、その他として執行部から何かありましたらお願いいたします。  なければ、この際委員の方々から執行部に対し、お聞きしたいことがありましたらお願いいたします。 ◆委員白石隆夫君) ゆうべTBS番組の「マツコの知らない世界」で高崎パスタが大変よく紹介されて、全国区になるかなというふうに思っておりました。また、昨日はキングオブパスタ優勝店も決まったということで、大変いいタイミングだったと思うのですが、今回の番組について高崎市から何かアプローチとか、調整等がもしありましたらお知らせいただければと思います。 ◎商工振興課長佐藤勉君) 今回の番組に関しましては、キングオブパスタ実行委員会に対しまして番組制作会社より高崎パスタ番組制作出演依頼がございました。実行委員会から高崎パスタに詳しい複数人方たち番組制作会社に御紹介しましたところ、本市職員出演依頼があったと伺っております。 ◆委員白石隆夫君) ありがとうございました。大変面白い番組だったので、ぜひこれからいい方向に進んでいければと思います。ありがとうございます。 ◆委員丸山覚君) 女性団体の方と意見交換したときに言われたのですけれども、今、性的少数者、いわゆる性的マイノリティーの方への配慮ということで、例えば市に何か申請するようなときに、性別欄の取扱いを削除する自治体の動きというものがあると思うのですけれども、高崎市の取組の状況と今後の対応方針について教えていただけますでしょうか。 ◎人権男女共同参画課長阿久澤健君) 申請書等性別記載欄についてでございますけれども、本市におきましては性的マイノリティーの方に配慮する取組といたしまして、平成29年度に申請書等性別記載欄見直しに関する全庁調査を行いました。調査対象は、市民の方が市に提出する申請書等及び市が市民の方に交付する証明書等性別欄が設けられている文書でございます。調査の結果ですが、対象文書の総数は420件、このうち見直しが可能な文書が82件で全体の19.5%。見直しができない文書は338件で全体の80.5%でございました。見直しが可能な文書内訳でございますけれども、一部重複がございますが、各種アンケートなど手続なく見直しが可能なものが37件、条例規則等改正を要するものが41件、システム改修を要するものが7件となってございます。また、見直しができない文書内訳でございますけれども、法令等の定めによるものが179件、事務に支障が生じるものが125件、その他の理由によるものが34件でございます。なお、見直しが可能な文書につきましては、条例改正システム改修を要する一部を除きまして平成30年度中に見直しを行ったところでございます。  今後につきましても、性的マイノリティーの方への配慮の観点から、新たに申請書等を作成する場合に当たっては、法令等の定めや業務に支障を生じる場合を除き、必要のない性別欄を設けないよう努めてまいりたいと考えております。 ◆委員丸山覚君) ありがとうございます。具体的なお話をしていただきたいのですが、例えば見直しを行った文書、できなかった文書にはどのようなものがあったのかということを教えてもらえますでしょうか。 ◎人権男女共同参画課長阿久澤健君) 見直しを行った文書のうち、条例規則等改正した例を申し上げますと、例えば市民課の印鑑登録証明書、障害福祉課の日常生活用具給付等申請書、長寿社会課の高崎市介護予防サポーター登録申請書、教職員課の高崎市奨学資金貸与申請書、図書館の図書利用券申込書などでございます。  見直しができない文書のうち、法令等の定めがある文書といたしましては、出生届でありますとか婚姻届などの戸籍法に係る文書、あるいは国民健康保険法や介護保険法、障害者や児童に係る各種法令などに係る申請書や証明書等でございます。また、事務に支障が生じるため見直しができない文書内容といたしましては、医療保険サービスの提供に必要なもの、統計上必要なもの、事業実施に当たって性別を把握する必要があるもの、本人確認に必要なものなどとなってございます。 ◆委員丸山覚君) ありがとうございました。社会の流れをよく見ていただいて対応していっていただきたいと思います。  もう一ついいですか。この前、バス協会さんと意見交換をしまして、大変な状況だということがよく分かりました。そこで御質問したいのは、ぐるりんをバス事業者に業務委託していると思うのですけれども、売上げや利用者が大きく減っているというふうに思われますけれども、ぐるりんの運行事業者に影響というのはあるのでしょうか。 ◎地域交通課長小山和寛君) ぐるりんへの影響でございますが、外出自粛や学校が休校となっていた4月、5月は特に利用者が減少しておりました。6月以降は少しずつ回復しておりまして、現在では前年比で6割程度、年間を通しては7割程度の利用者になると見込んでおります。運行事業者への影響ですが、利用者数の減少に伴って運賃収入も減少いたしますが、その減収分も含めて運行費補助金を交付いたしますので、運行事業者への影響はございません。また、事業団体である群馬県バス協会をはじめバス事業者からの要請を受け、運行事業者の資金繰りに配慮し、今年度はぐるりんと高崎アリーナシャトルの運行費補助金の一部を前倒しして交付する予定でございます。 ◆委員丸山覚君) いろいろ配慮していただいているということで、ありがとうございます。  もう一つ心配がありまして、ぐるりんではなくてバス会社の自主運行路線が、例えば売上げが非常に厳しいという状況の中で、路線を見直しして市民の生活に影響が出ちゃうとかいったお話はないのでしょうか。大丈夫でしょうか。 ◎地域交通課長小山和寛君) ぐるりんと同様に4月、5月の利用が大きく減少し、その後徐々に持ち直しております。バス事業者も市の中小企業向け制度融資等を積極的に活用しておりまして、今すぐに市民生活に影響を及ぼすような事態にはならないと考えております。しかしながら、感染拡大が長期化しますと影響が出てくる可能性も考えられますので、今後もバス事業者からの情報収集などに努め、状況を注視してまいりたいと考えております。 ◆委員丸山覚君) 分かりました。状況をよく注視していただきたいと思います。協会の方と意見交換しまして、今のは乗り合いバスの話ですけれども、例えば観光バスなんかはあっという間に換気ができるということで、瞬時にです。そういったこともお伝えしていかなければいけないななんて感じました。ありがとうございます。 ◆委員中島輝男君) だるま市の件なのですけれども、12月4日の新聞で新型コロナウイルスの感染対策費が2,000万円という記事を見たのですけれども、この2,000万円の内訳を教えてください。 ◎観光課長(瀧上幸治君) 今回のだるま市は例年と違い、コロナ対策を万全にした上で開催しますが、そのコロナ対策内訳としまして、6か所全ての入場口に設置するサーマルカメラや消毒ゲート、また初詣巡回バスの1便当たりの定員を減らしたことによるバスの増便、さらにだるまや飲食販売、イベント出演者全員に行うPCR検査、入場口や場内で来場者の整理を行う警備員の追加などでございまして、現在の積算で約2,000万円となっているところでございます。 ◆委員中島輝男君) ありがとうございます。この2,000万円の予算なのですけれども、今回の補正には見当たらないのですけれど、昨日も総務常任委員会で予備費云々という話も出ていたのですが、この2,000万円はどのような予算なのでしょうか。 ◎観光課長(瀧上幸治君) コロナ対策に係る費用でございますが、既存の観光費の中から支出する予定でございます。 ◆委員中島輝男君) じゃあ流用で間に合ったということですね。ありがとうございます。 ○委員長飯塚邦広君) ほかにありませんか。   ──────────────────────────────────────────── △閉会 ○委員長飯塚邦広君) なければ、以上で本日の市民経済常任委員会を閉会いたします。                                       午前10時27分閉会 高崎市議会委員会条例第30条第1項の規定によりここに署名する。   令和2年12月9日                       市民経済常任委員会 委 員 長  飯  塚  邦  広...