高崎市議会 > 2017-05-25 >
平成29年  5月25日 市民経済常任委員会−05月25日-01号
平成29年  5月25日 建設水道常任委員会−05月25日-01号

  • "網掛け部分"(/)
ツイート シェア
  1. 高崎市議会 2017-05-25
    平成29年  5月25日 建設水道常任委員会−05月25日-01号


    取得元: 高崎市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-15
    平成29年  5月25日 建設水道常任委員会−05月25日-01号平成29年 5月25日 建設水道常任委員会   平成29年高崎市議会建設水道常任委員会会議録   ────────────────────────────────────────────                                平成29年5月25日(木曜日)   ────────────────────────────────────────────                   建設水道常任委員会次第                                  平成29年5月25日(木)                                 第1委員会室 午後1時30分 1 議  題 (1)平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌について             (建 設 部)                                         (都市整備部)                                         (倉渕支所)                                         (箕郷支所)                                         (群馬支所)                                         (新町支所)                                         (榛名支所)                                         (吉井支所)                                         (水 道 局)                                         (下水道局
                                            (財 務 部) 2 報告事項 (1)八幡霊園墓所募集について                        (都市整備部) 3 そ の 他   ──────────────────────────────────────────── 出席委員等(11人)   委 員 長   時  田  裕  之  君     副委員長   飯  塚  邦  広  君   委  員   北  嶋  菊  好  君     委  員   堀  口     順  君   委  員   後  閑  太  一  君     委  員   三  島  久 美 子  君   委  員   寺  口     優  君     委  員   柴  田  正  夫  君   委  員   木  暮  孝  夫  君   議  長   逆 瀬 川  義  久  君     副 議 長   林     恒  徳  君   ──────────────────────────────────────────── 欠席委員(なし)   ──────────────────────────────────────────── 説明のため出席した者   市長      富  岡  賢  治  君   副市長     松  本  泰  夫  君   建設部長    宮  石     修  君   管理課長    飯  島  英  樹  君   土木課長    松  本     伸  君   道路維持課長  牧  野  宏  之  君   建築住宅課長  塚  越  好  博  君   建築指導課長  斎  藤  興  嗣  君   開発指導課長  岩  下     浩  君   都市整備部長  川  嶋  昭  人  君   都市計画課長  清  水  博  幸  君   景観室長    関  口  宏  達  君   都市集客施設整備室長              産業・流通基盤整備室長           佐  藤  育  男  君           福  島  克  明  君   市街地整備課長 内  山  昌  行  君   区画整理課長  金  井  和  繁  君   都市施設課長  佐  藤  善  信  君   公園緑地課長  内  田  昌  孝  君   倉渕支所長   宮  下  好  史  君   倉渕支所農林建設課長                                   塚  本  茂  之  君   箕郷支所長   岡  田  賢  司  君   箕郷支所建設課長外  所  広  昭  君   群馬支所長   内  田     良  君   群馬支所建設課長関  矢  弘  幸  君   新町支所長   松  本     淳  君   新町支所建設課長本  田  時  人  君   榛名支所長   清  水  敏  博  君   榛名支所建設課長神  宮  宏  幸  君   吉井支所長   小 野 里  つ よ し  君   吉井支所建設課長田  中  和  典  君   上下水道事業管理者               水道局長    森  田     亨  君           石  綿  和  夫  君   経営企画課長  岸     一  之  君   料金課長    木  本  弘  幸  君   工務課長    網  野  良  彦  君   浄水課長    田  口  和  彦  君   下水道局長   水  野  勝  祐  君   総務課長    中 曽 根  哲  哉  君   整備課長    小 野 澤  俊  彦  君   維持管理課長  設  楽     裕  君   施設課長    佐  藤  伸  一  君   財務部長    北  島     晃  君   契約課長    新  井     博  君   技術監理課長  町  田  一  幸  君   ──────────────────────────────────────────── 事務局職員出席者   事務局長    小  林     茂      庶務課長    大  島  勇  人   議事課長    大 河 原  博  幸      議事課長補佐(兼)議事担当係長                                   坂  口  圭  吾   議事課主任主事 高  橋  智  仁   ──────────────────────────────────────────── △開会  午後 1時29分開会 ○委員長時田裕之君) 定刻前ではございますが、皆様おそろいですので、ただいまから建設水道常任委員会を開会いたします。   ──────────────────────────────────────────── △諸般の報告 ○委員長時田裕之君) この際、諸般の報告を申し上げます。  傍聴はあらかじめ許可してあります。  以上で諸般の報告を終わります。   ──────────────────────────────────────────── △委員長挨拶委員長時田裕之君) 本日は、本委員会が構成されて、初めての委員会ですので、私から一言御挨拶を申し上げます。  皆さんこんにちは。5月15日の臨時議会で委員の皆様の御推挙で委員長に就任しました時田でございます。執行部の皆様、委員の皆様、スムーズな委員会運営、よろしくお願いいたします。1年間どうぞよろしくお願いいたします。   ──────────────────────────────────────────── △副委員長挨拶委員長時田裕之君) 次に、飯塚邦広委員長、御挨拶をお願いします。 ○副委員長飯塚邦広君) 副委員長を拝命しました飯塚と申します。1年間よろしくお願いします。   ──────────────────────────────────────────── △市長挨拶委員長時田裕之君) それではここで、執行部を代表して市長から御挨拶をお願いいたします。 ◎市長(富岡賢治君) 建設水道常任委員会の開会に当たりまして、一言御挨拶申し上げます。時田委員長さん、飯塚副委員長さんを初め、委員の皆様方には大変お世話になります。どうぞよろしくお願い申し上げます。この後、担当の部局長から本委員会の所管における今年度の主な施策・事業や、事務分掌につきまして御説明させていただきます。委員の皆様方には特段の御指導、御協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げまして、甚だ簡単ではございますが、開会に当たっての御挨拶とさせていただきます。   ──────────────────────────────────────────── △副市長挨拶委員長時田裕之君) 次に、副市長から一言お願いします。 ◎副市長(松本泰夫君) 副市長の松本でございます。1年間どうぞよろしくお願い申し上げます。   ──────────────────────────────────────────── △上下水道事業管理者挨拶委員長時田裕之君) 次に、上下水道事業管理者から一言お願いします。 ◎上下水道事業管理者石綿和夫君) 上下水道事業管理者の石綿でございます。どうぞよろしくお願いいたします。   ──────────────────────────────────────────── △職員紹介委員長時田裕之君) 続いて、各部局長から所管課長の紹介を順次お願いいたします。  まず、建設部長お願いします。 ◎建設部長(宮石修君) 自己紹介後、  管理課長         飯 島 英 樹  君  土木課長         松 本   伸  君  道路維持課長       牧 野 宏 之  君  建築住宅課長       塚 越 好 博  君  建築指導課長       斎 藤 興 嗣  君  開発指導課長       岩 下   浩  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、都市整備部長お願いします。 ◎都市整備部長川嶋昭人君) 自己紹介後、  都市計画課長       清 水 博 幸  君  景観室長         関 口 宏 達  君  都市集客施設整備室長   佐 藤 育 男  君  産業・流通基盤整備室長  福 島 克 明  君  市街地整備課長      内 山 昌 行  君  区画整理課長       金 井 和 繁  君  都市施設課長       佐 藤 善 信  君
     公園緑地課長       内 田 昌 孝  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、倉渕支所長お願いします。 ◎倉渕支所長宮下好史君) 自己紹介後、  農林建設課長       塚 本 茂 之  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、箕郷支所長お願いします。 ◎箕郷支所長岡田賢司君) 自己紹介後、  建設課長         外 所 広 昭  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、群馬支所長お願いします。 ◎群馬支所長(内田良君) 自己紹介後、  建設課長         関 矢 弘 幸  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、新町支所長お願いします。 ◎新町支所長(松本淳君) 自己紹介後、  建設課長         本 田 時 人  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、榛名支所長お願いします。 ◎榛名支所長清水敏博君) 自己紹介後、  建設課長         神 宮 宏 幸  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、吉井支所長お願いします。 ◎吉井支所長小野里つよし君) 自己紹介後、  建設課長         田 中 和 典  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、水道局長お願いします。 ◎水道局長(森田亨君) 自己紹介後、  経営企画課長       岸   一 之  君  料金課長         木 本 弘 幸  君  工務課長         網 野 良 彦  君  浄水課長         田 口 和 彦  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、下水道局長お願いします。 ◎下水道局長水野勝祐君) 自己紹介後、  総務課長         中曽根 哲 哉  君  整備課長         小野澤 俊 彦  君  維持管理課長       設 楽   裕  君  施設課長         佐 藤 伸 一  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 次に、財務部長お願いします。 ◎財務部長(北島晃君) 自己紹介後、  契約課長         新 井   博  君  技術監理課長       町 田 一 幸  君  を紹介 ○委員長時田裕之君) 以上で職員の紹介は終わりました。   ──────────────────────────────────────────── △議題 ・平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌について ○委員長時田裕之君) それでは、本日の議題に入ります。  平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌について、各部局長から順次説明をお願いします。  なお、説明は簡潔・明瞭にお願いします。  それでは、建設部長お願いします。 ◎建設部長(宮石修君) 建設部は、管理課、土木課、道路維持課建築住宅課建築指導課開発指導課で構成されています。職員は、部長以下120人です。  建設部における平成29年度の主な施策・事業は、一般土木事業住宅事業及び建築物適法化推進事業です。一般土木事業では、道路や橋梁を計画的に整備、改良するとともに、迅速な補修対応を実施し、交通網の安心・安全に取り組みます。住宅事業では、空き家対策住環境改善への助成事業を実施し、既存住宅有効利用や危険な住宅の解体を促進いたします。建築物適法化推進事業では、建築物等の耐震化に対する助成事業などを実施し、地震に強いまちづくりを推進します。  各課の事務分掌については、資料に記載のとおりです。  以上で建設部の平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌の説明を終わります。 ○委員長時田裕之君) 次に、都市整備部長お願いします。 ◎都市整備部長川嶋昭人君) 都市整備部につきまして御説明いたします。  資料の9ページをごらんください。都市整備部は、都市計画課都市計画課景観室都市集客施設整備室、産業・流通基盤整備室市街地整備課区画整理課都市施設課公園緑地課で構成されています。職員は、部長以下145人となります。  都市整備部における平成29年度の主な施策・事業は、都市計画事業では、都市計画の決定及び変更の手続等を予定しております。具体的には、都市計画道路や高崎駅東口のペデストリアンデッキなどの都市計画変更でございます。景観形成事業では、景観計画の推進を図ってまいります。都市集客施設整備事業では、文化芸術センターの整備を進めてまいります。スマートIC周辺整備事業では、産業及び流通の拠点整備を行ってまいります。市街地再開発事業では、高崎駅東口栄町地区市街地開発事業等の推進に努めてまいります。中心市街地土地区画整理事業では、早期の完成を目指して事業を推進してまいります。  1枚おめくりいただき10ページをごらんください。周辺地区土地区画整理事業では、高崎操車場跡地周辺地区の推進を図るとともに、そのほかの地区についても整備を図ってまいります。都市計画道路等整備事業では、高崎駅西口、東口ペデストリアンデッキ等の整備を進めてまいります。緑化推進公園管理整備事業では、浜川運動公園拡張整備事業観音山公園カッパピア跡地整備事業等を進めてまいります。  各課の事務分掌につきましては、資料に記載のとおりです。  以上で都市整備部の平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌の説明を終わります。 ○委員長時田裕之君) 次に、倉渕支所長お願いします。 ◎倉渕支所長宮下好史君) 倉渕支所について御説明申し上げます。  倉渕支所におきます本委員会の所管は農林建設課で、職員は、支所長以下14人でございます。  平成29年度の主な施策・事業でございますが、資料19ページをごらんください。1の一般土木事業といたしまして、道水路等安全確認と適切な維持管理並びに改良、改築等の工事を行ってまいります。2の公園管理事業といたしまして、公園施設安全確認と適切な維持管理を行ってまいります。3の簡易水道事業といたしまして、簡易水道の適切な維持管理を行ってまいります。  1枚おめくりいただきまして、農林建設課事務分掌については、資料に記載のとおりでございます。なお、網掛け部分につきましては他の常任委員会所管部分になります。  以上で平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌の説明を終わります。 ○委員長時田裕之君) 次に、箕郷支所長お願いします。 ◎箕郷支所長岡田賢司君) 箕郷支所につきまして御説明申し上げます。  資料の23ページをお開き願います。箕郷支所の本常任委員会の所管は建設課でございます。職員は、支所長以下12人です。  箕郷支所における主な施策・事業につきましては、1の一般土木事業の(1)道水路管理事業につきましては、支所管内における市道や水路について定期的にパトロールや補修作業を実施するなど、適切な維持管理に努めるものでございます。次に、2の公園管理事業は、支所管内にある19カ所の公園の遊具点検や樹木の剪定など適切な維持管理に努めるものでございます。  1枚おめくりいただきまして、建設課の事務分掌については、資料に記載のとおりでございます。なお、網掛けの部分につきましては、他の委員会での所管部分となります。  以上、主な施策・事業及び事務分掌の説明を終わります。 ○委員長時田裕之君) 次に、群馬支所長お願いします。 ◎群馬支所長(内田良君) 群馬支所について御説明いたします。  27ページをごらんいただきたいと思います。群馬支所の本委員会の所管は建設課でございます。職員は、支所長以下12人でございます。  群馬支所における平成29年度の主な施策・事業につきましては、一般土木事業及び公園管理事業となっております。道水路管理事業でございますけれども、これは定期的に支所管内の道水路の安全点検を実施し、安全を確保することから、緊急を要する道水路の維持補修を行っているところでございます。公園管理事業としましては、三ツ寺公園を初めとした所管する公園の定期的な施設の安全確認と適切な維持管理に努めているところでございます。  29ページに記載されております建設課の事務分掌につきましては、記載のとおりでございます。  以上で群馬支所の説明を終わらせていただきます。 ○委員長時田裕之君) 次に、新町支所長お願いします。 ◎新町支所長(松本淳君) 新町支所の所管課は建設課でございます。職員は、支所長以下8人でございます。  新町支所における主な施策・事業は、1の一般土木事業、2の公園管理事業となっております。  所管課の事務分掌については、33ページの資料に記載のとおりでございます。また、網掛けの部分につきましては、他の常任委員会に関するものでございます。  以上で主な施策・事業及び事務分掌の説明を終わります。 ○委員長時田裕之君) 次に、榛名支所長お願いします。 ◎榛名支所長清水敏博君) 榛名支所について御説明申し上げます。  35ページをごらんください。榛名支所の本委員会の所管は建設課の1課で、職員数は、支所長以下10人でございます。  平成29年度の主な施策・事業でございますが、一般土木事業では、道路や水路の安全確認と適切な維持管理及び道路の改良事業などを実施いたします。そのほか公園管理事業及び市営住宅に関することに取り組んでまいります。  建設課の事務分掌につきましては、資料に記載のとおりです。  以上で榛名支所の説明を終わります。 ○委員長時田裕之君) 次に、吉井支所長お願いします。 ◎吉井支所長小野里つよし君) 吉井支所の本委員会に係る平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌について説明いたします。  39ページをごらんください。吉井支所建設課の職員は、支所長以下11人です。  続いて平成29年度の主な施策・事業は、1点目、一般土木事業として道水路管理事業道路橋りょう新設改良事業として記載の路線の道路整備を実施する予定としております。2点目、公園管理事業として、支所地域内における28カ所の公園の安全確認などの維持管理業務、3点目、市営住宅に関することとなっております。  41ページをごらんください。事務分掌につきましては、以下記載のとおりでございます。なお、網掛けの部分につきましては他の常任委員会の所管となります。  以上で平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌の説明を終わります。 ○委員長時田裕之君) 次に、水道局長お願いします。 ◎水道局長(森田亨君) 水道局につきまして説明申し上げます。  水道局は、経営企画課、料金課、工務課及び浄水課で構成されております。職員は、局長以下85人でございます。  次に、水道局における平成29年度の主な施策でございますが、1の水道事業運営基盤強化への取り組みでは、事務の効率化、合理化による経費節減及び水道事業運営基盤安定化を図ってまいります。2の水道料金収納率向上への取り組みでは、水道料金滞納整理業務の強化を進めてまいります。3の水道管路耐震化によるライフライン確保への取り組みでは、水道水の安定供給のため、老朽管の更新、配水管網及び配水設備の整備を進めてまいります。4の安定した給水を維持するための取り組み及び5の安全で良質な水の供給への取り組みでは、市内配水管等漏水調査を実施するとともに、水質検査の確実な実施と浄水処理施設の改良及び維持管理に努めてまいります。  各課の事務分掌につきましては、資料に記載のとおりでございます。  以上で平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌の説明を終わらせていただきます。 ○委員長時田裕之君) 次に、下水道局長お願いします。 ◎下水道局長水野勝祐君) 下水道局について説明させていただきます。  下水道局は、総務課、整備課、維持管理課、施設課で構成されております。職員は、局長以下59人でございます。  51ページをごらんください。下水道局における平成29年度の主な施策・事業は、1の公共下水道事業への取り組みといたしまして、効率的な事業計画のもと汚水管渠等整備事業を推進し、下水道の未整備地域を順次解消してまいります。2の雨水対策への取り組みといたしまして、雨水管渠整備事業を推進し、浸水被害の軽減を図ってまいります。3の施設管理等への取り組みといたしまして、管渠施設水処理施設の適正な維持管理に努めるとともに、計画的な改築・更新事業を推進してまいります。  各課の事務分掌につきましては、資料に記載のとおりでございます。  以上で平成29年度の主な施策・事業及び事務分掌の説明を終わります。
    委員長時田裕之君) 次に、財務部長お願いします。 ◎財務部長(北島晃君) 財務部につきまして御説明申し上げます。  57ページをお願いいたします。財務部は契約課及び技術監理課の2課で構成されておりまして、職員につきましては、部長以下21人でございます。  財務部における平成29年度の主な施策・事業でございますが、契約課におきまして、電子入札拡充への取り組みを行ってまいります。  各課の事務分掌につきましては、59ページ以降の資料に記載のとおりでございます。  以上で財務部の説明を終わらせていただきます。 ○委員長時田裕之君) 説明は終わりました。  本件に対し、御質疑等がありましたらお願いします。────なければ本件を終結いたします。  以上で本日の議題を終わります。   ──────────────────────────────────────────── △報告事項 ・八幡霊園墓所募集について ○委員長時田裕之君) 次に、報告事項に入ります。  八幡霊園墓所募集について、説明をお願いします。 ◎公園緑地課長(内田昌孝君) 八幡霊園墓所募集について報告をさせていただきます。  平成25年度より整備を進めてまいりました八幡霊園拡張第2期工事の完成に伴い、昨年に引き続きまして新規墓所の募集、あわせて返還墓所の募集を行うというものでございます。また、昨年の第1期募集では、新規墓所225基に対しまして578名の応募があり、申し込みの倍率は2.1倍と非常に高くなっておりました。  資料をごらんください。本年の募集数は、新規墓所222基及び返還墓所38基の合計260基でございます。受付期間及び受付場所は、6月5日月曜日から8月31日木曜日までの間、八幡霊園管理事務所、公園緑地課、各支所建設課及び農林建設課にて受け付けいたします。また、郵送での受け付けも行います。申し込み数が多い場合、9月16日土曜日に霊園管理事務所において公開で抽選を行います。募集条件といたしましては、申請時に高崎市内に1年以上住所を有する世帯主の方、市税滞納がない人。貸し付けは1世帯1区画でございます。周知の方法ですが、市広報6月1日号、市ホームページ、ラジオ高崎等により広く周知してまいります。  案内図をごらんください。新規墓所の募集は、第7種墓所、面積が7.5平方メートルを30基。永代使用料につきましては78万6,500円でございます。また、第9種、面積が4平方メートル、そちらを192基。永代使用料41万9,400円で、合計としますと222基を募集するものでございます。  以上、まことに簡単ではございますが八幡霊園墓所募集の報告とさせていただきます。なお、本資料は本委員会終了後、全議員さんへ配付させていただきます。 ○委員長時田裕之君) 説明は終わりました。  本件に対し、御質疑等ありましたらお願いします。 ◆委員(北嶋菊好君) 素朴な質問です。別紙の方に年間管理料第7種が5,770円、第9種が3,080円、平米で770円ですよということなのですが、永代使用料ってどう出すのですか。 ◎公園緑地課長(内田昌孝君) 永代使用料につきましては、今回の拡張エリアの造成費を基準として平米当たりの単価を算出いたしまして、計算しております。 ◆委員(北嶋菊好君) そうすると同じ広さでもその時々の造成費によっては永代使用料が変わるという認識でよろしいでしょうか。 ◎公園緑地課長(内田昌孝君) 一昨年の3月に条例として第7種の7.5平方メートル、第8種の6平方メートル、第9種の4平方メートルにつきまして御議決いただいておりますので、これからつくるものが第7種、8種、9種に値するものであれば同一の料金ということで考えております。 ○委員長時田裕之君) ほかにありませんか。────なければ本件を終結いたします。  以上で報告事項を終わります。   ──────────────────────────────────────────── △その他 ○委員長時田裕之君) 次に、その他として執行部から何かありましたらお願いします。  なければ、この際委員の方々から執行部に対しお聞きしたいことがありましたらお願いします。 ◆委員(三島久美子君) きょうの新聞でもそうですけれども、スマートインターチェンジの社会実験が始まると。道の駅玉村宿というのを一応ターゲットにして乗りおり自由、1時間以内ならいいよというようなシステムにしていきたいなんて話がでていました。それと直接かかわっているわけではなくて、これがいい意味で後押しになると思うのですが、例の物産館の問題、地域の方にその後どうなっているのだろうみたいなことを結構よく聞かれるのですけれども、そのあたりの現状と今後の展望を、副市長がいいのかしら、お話しできる範囲で結構ですので、やっぱり結構期待していらっしゃる方もたくさんいるので、今回のスマートインター乗りおり自由がもし可能になれば後押しなのかななんて思いつつ御質問させていただきたいと思います。 ◎副市長(松本泰夫君) お答えさせていただきます。  産業団地のほうもですね、大分順調に事業も進んでおりまして、例えば幹線道路とか調整池だとか橋梁とか、そういったものにつきましても完成している部分とか、ほとんど発注済みで事業を進めているところです。一部企業のほうも着工になりまして、これは御存じのとおり武蔵野さんが既に着工して9月には操業開始というところまでこぎつけているところでございます。ただ、インフラの整備が時間がかかって、遅れているわけではございませんけれども、ガスですね、東京ガスの引き込みが国道354号の旧道のほうから、バイパスに入っていませんので、旧道のほうから新しい道路をつくりながら入れてきているということで、武蔵野さんは手前ですので今引き込みは終わっておりますけれども、残るオリヒロさんだとか日本ルナ、そういったところが少し時間がかかっていまして、当然御質問の物産館のところにもガスがいっておりません。今年度中には引き込みが完了する予定です。それ以外のガスだとか水道、下水道とか電力の供給とかについてはほぼ順調に推移しておりますけれども、ガスが必要になってまいりますので、ガスの引き込みが今年度中にというふうに考えておりまして、ではいつからやるのだということでございますけれども、そういう整備を今行っておりますので、これから今年度中にはできれば事業者を決めていきたいというふうに市長と相談しているところでございます。いずれにしてもインフラをきちっと入れませんと、土地を買ってもらって建物を建ててもらってそこで商売をしていただく話ですので、そういった準備を今所管のところで積極的に進めているという状況ですので、募集をかける前には議会のほうに相談させていただいて、募集をかけていきたいと思いますので、今その準備を行っていますのでよろしくお願いしたいと思います。  それからスマートインターの社会実験、これはもともと高崎市がスマートインターをつくるときにネクスコに要望していた話でございまして、当時はできないという話でしたけれども、急遽去年の10月くらいに国土交通省が行っていくということで、ほぼ高崎市が提案したとおりのやり方で、具体的にはもう少し高崎の提案のほうがいい提案になっています。これは市の物産館ができるときには今の次世代2型のカードがなくてもできるかなと思っていますけれども、また新たな提案をさせていただいて、滞在が1時間ですから1時間では話にならないので、滞在時間は何時間あってもいいのです。そういうやり方を提案しておりますので、市の物産館のときにはそういったきちっとした提案を新たに高速道路の会社のほうに御提案させていただきたいというふうに思っております。 ◆委員(三島久美子君) わかりました。基本的にはインフラ整備をして、公募というかたちでやる土壌をつくっている最中。以前にプロポーザルでやりたいという話を聞いているのですが、そのあたりについて御説明いただきたい。 ◎副市長(松本泰夫君) 公募でございます。広く条件をつけて、先ほど申し上げましたけれども、相当な資金を用立てる事業者でないとできませんので、金融機関ときちっと連携できる企業、事業の採算性だとかノウハウを持っている会社でないとできませんので、当然提案型です。一定の条件を出してそれに対して、その資格に合った事業者が、これはグループでも個人でも一つの企業でもいいわけでございますけれども、提案していただいて、それを審査して決めさせていただくという形でございます。 ◆委員(三島久美子君) わかりました。いずれにしましてもちょっと期待感の強い部分が、高崎市の活性化のためにも期待している部分があるので、今後順次この常任委員会等で私どもにも情報を提供していただいて、我々がいろいろ意見具申ができるような環境のなかでよりよいものをつくっていただくように強くお願いしておきたいと思います。よろしくお願いします。 ○委員長時田裕之君) ほかにありませんか。   ──────────────────────────────────────────── △閉会 ○委員長時田裕之君) なければ、以上で本日の建設水道常任委員会を閉会いたします。                                    午後 2時06分閉会 高崎市議会委員会条例第30条第1項の規定によりここに署名する。  平成29年5月25日                       建設水道常任委員会 委 員 長  時 田 裕 之...