382件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-06-16 06月16日-03号

〔16番 林 美行君登壇〕 ◆16番(林美行君) 令和元年第1回多治見市事業評価委員会のデータでいくと、努力をされている内容というのはここにあるように、空き家・空き地バンクから住宅診断制度、様々なものがあるんですが、効果を上げているのは、多分、不妊治療と小中学校の医療費無料化程度だろうと考えます。 大事なことは、どうしたら具体的に対策が取れるかという話になると思います。

瑞浪市議会 2022-02-25 令和 4年第1回定例会(第2号 2月25日)

47ページの3目 母子保健費4,285万7,000円は、母子保健法に基づき、妊産婦及び乳幼児を対象に実施する「保健指導や妊産婦健診」、「乳幼児健診」、不妊治療費の助成事業及び産後ケア事業に係る経費などを計上しております。  4目 健康増進費3,922万3,000円は、主にがん検診などの健康診査に係る経費でございます。  次に、少し飛びまして、66ページをお願いいたします。  

瑞浪市議会 2021-12-16 令和 3年第5回定例会(第4号12月16日)

雄の去勢手術でも1万円ぐらいの費用が必要だと聞いておりますので、増え過ぎた野良猫の不妊去勢手術を自己負担するとなると、多くの費用負担が考えられるのではないでしょうか。  ご答弁にあったように、昨年度の令和2年度からの不妊手術が5頭というのは、実際には多い数字なのかもしれません。  そんな中、岐阜県では地域猫活動をしております。

多治見市議会 2021-12-14 12月14日-04号

もう一つ、今回冒頭に言われたように、赤ちゃんが欲しくて仕方がなくて、不妊治療をされていて、すごいお金かけても赤ちゃんが生まれない人からすると、いいわねというようないろいろな議論もありますので、今回このタイミングで、はい、分かりました、市単でいきましょうというタイミングではないと捉えております。 ○議長石田浩司君) 7番 佐藤信行君。

関市議会 2021-12-08 12月08日-19号

この年に生まれた子どもの実に15人に1人、晩婚化に伴い、不妊検査治療を受けたことがある夫婦は約5.5人に1組と言われています。  不妊治療には、中には300万、400万と莫大な治療費がかかるケースもあり、妊娠を断念する方々も少なくありません。我が党では、20年前から不妊治療への保険適用を求めて署名活動を全国で展開し、助成制度拡大にも取り組んできました。  

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

一般不妊治療とは、産科産婦人科等で行う一般検査、及びタイミング療法人工授精等による治療のことで、医療保険適用治療医療保険適用外治療があります。  特定不妊治療とは、不妊治療のうち医療保険適用外体外受精、及び顕微授精による治療のことです。  晩婚化が進む日本では、不妊治療を受ける夫婦が年々増加傾向にあります。

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

一般不妊治療とは、産科産婦人科等で行う一般検査、及びタイミング療法人工授精等による治療のことで、医療保険適用治療医療保険適用外治療があります。  特定不妊治療とは、不妊治療のうち医療保険適用外体外受精、及び顕微授精による治療のことです。  晩婚化が進む日本では、不妊治療を受ける夫婦が年々増加傾向にあります。

高山市議会 2021-06-14 06月14日-04号

そうした中で、令和2年12月に、高山市議会では、不妊治療への保険適用拡大を求める意見書を国へ提出しております。国においては、閣議決定された最終報告では、不妊治療については、2022年4月から保険適用を実施するとされております。 現在、不妊治療は以前よりも普及をしておりますが、希望する人が誰でも安心で受けられる環境にはいまだなっていないのが現状ではないでしょうか。 

各務原市議会 2021-03-30 令和 3年第 2回定例会−03月30日-04号

一般不妊治療特定不妊治療の前回との違いは」との質疑に、「特定不妊治療は、所得要件が撤廃されている。助成回数についても今回は子ども1人につき6回までに変更されている」との答弁。  「通所型の産後ケア事業が始まるが、利用場所利用件数自己負担額は」との質疑に、「来年度の想定で、宿泊型が25件、訪問型が25件、新しい通所型が23件見込んでいる。

各務原市議会 2021-03-23 令和 3年 3月23日民生常任委員会−03月23日-01号

また、人工授精による一般不妊治療体外受精顕微授精等による不特定不妊治療について、所得要件を撤廃し、対象者を拡充するとともに、産後ケア事業について訪問型、宿泊型のサービスのほか、新たに通所型を加え事業を拡充します。  4目休日急病診療所費、休日急病診療所運営費2625万円は、総合福祉会館において休日急病診療所を開設する経費でございます。

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

このお母さんは、2017年に不妊治療の末、三つ子を出産されました。妊娠期には夫婦そろって市が主催する育児教室に通い、夫は半年間の育児休暇を取得するなど、育児に向き合おうとする様子があったとのことです。  しかし、三つ子育児負担は過酷で、母は三つ子に対して毎日24回以上ミルクをあげており、1日1時間も眠れない日が続いたとされております。  

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

このお母さんは、2017年に不妊治療の末、三つ子を出産されました。妊娠期には夫婦そろって市が主催する育児教室に通い、夫は半年間の育児休暇を取得するなど、育児に向き合おうとする様子があったとのことです。  しかし、三つ子育児負担は過酷で、母は三つ子に対して毎日24回以上ミルクをあげており、1日1時間も眠れない日が続いたとされております。  

羽島市議会 2021-03-12 03月12日-03号

これまでも南北にあった証明書発行センターが廃止されたり、飼い主不明な猫の不妊手術費用助成事業、あるいは段ボールコンポスト普及促進事業などの予算が10万円程度、こういった少額の事業でありましたが、選択と集中によって削られております。 羽島市の中学生は、羽島中学校中央中学校以外の子らは、夏のプールの実習も受けられません。羽島市が壊れたプールを修理したり、更新を行わない方針であるためであります。 

羽島市議会 2021-03-11 03月11日-02号

アナフィラキシーショックなどの重篤な副反応が見られた際に、応急治療ができる救急処置用品として、アドレナリン製剤などの薬液や酸素などを準備しています。 また、アナフィラキシーショック発症者の速やかな搬送が行えるよう、従事者に対する研修や消防、緊急搬送先となる医療機関との連携体制を確保してまいります。 接種後を含め、専門的な相談は都道府県が担当することとなっています。

岐阜市議会 2021-03-06 令和3年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

さらに、不妊治療及び不育症に係る予算が計上されている子ども未来部との連携について尋ねられたのであります。  加えて、高島屋南地区公共施設における健康・運動施設について、器具等の設置時期を確認されるとともに、同施設の機能を高めるためのトレーニング機器の導入に対する当局の見解を問われたのであります。  

岐阜市議会 2021-03-05 令和3年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

次に、不妊・不育症支援についてです。  不妊治療を受けている夫婦は、5.5組に1組と言われていますが、政府は、2022年4月から不妊治療への保険適用を実施する方針を示すとともに、保険適用までの間の措置として、本年1月1日以降に終了した特定不妊治療対象に、現行の助成制度を大幅に拡充しました。  

岐阜市議会 2021-03-01 令和3年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

│ ├────┼─────────────────────────────────────┤ │対象事業│体験学習研修旅行老人ホーム治療奉仕等                 │ ├────┼─────────────────────────────────────┤ │開始年度│昭和45年度                                │ ├────┼──┬──────┬──