690件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2019-11-03 令和元年第5回(11月)定例会(第3日目) 本文

その見直しの視点といたしましては、これまでの健全な財政運営や効率的、効果的な行政経営推進に向けた事務事業見直しなどといった取り組みを継続しつつ、人口減少社会における課題を見据え、事務作業生産性向上に向けて、AIやRPAといったICT定型業務などに積極的に活用し、事務効率化を図ることで、事務作業にかかる時間を短縮するほか、ヒューマンエラーの防止といったことが期待できます。  

関市議会 2019-10-08 10月08日-16号

市長が所信表明の中で横文字を入れておられますので、昨日も横文字が飛び交っておりましたけれども、私は横文字が苦手でございまして、例えば、ICTとか、ABCがよく使われておりますが、まさに、情報通信をあらわすことが非常に多いわけですけれども、今システムとして入っている能力を最大限に活かさないともったいないのではないか。

関市議会 2019-10-07 10月07日-15号

こうした情勢において、市役所事務ICT活用によって、より効率化されていき、これが結果的には、住民サービス向上につながっていきます。ぜひとも積極的に進めていただきたいと思います。  そこで伺います。ICT活用した事務効率化につきまして、その具体的な内容はどのようなものでしょうか。現在までに取り組みを検討しているものがありましたら、お教えをいただきたいと思います。  

可児市議会 2019-09-30 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2019-09-30

6.小・中学校ICT整備について。全国的に学校ICT化が進められている。本市においてもおくれることなく、まずは大型モニターの設置や小型端末(タブレット)の購入、また情報通信ネットワークの構築を行い、その後も計画的な推進を適切に図ること。  以上、6項目を令和2年度予算編成に対する提言といたします。  

羽島市議会 2019-09-25 09月25日-05号

委員会行政視察についての協議、確認を行い、日程は10月2日から4日、視察場所は、奈良県橿原市、大阪府池田市、兵庫県たつの市で、子ども総合支援センター及びペアレント・トレーニングについて、ICT教育支援について、ふくし総合相談窓口について視察を行うことになりました。 以上、民生文教委員会結果報告を終わります。 ○議長星野明君) 産業建設委員会委員長 原 一郎君。     

恵那市議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第2号 9月24日)

これがスタンダードになっているということですので、こういうことについては、恵那市も少しずつ参考にさせていただいて、ちょっとずつでも引き上げていけたらなということを思いますし、加えて、今、私どもはICT教育を大いに入れて、効率的な子どもたちの学習を試みようとしておりますし、そんなようなことも恵那市中の小中学校挙げて取り組んでいきたいなというふうに思っております。よろしくお願いします。

瑞浪市議会 2019-09-20 令和元年第4回定例会(第4号 9月20日)

また、これは内閣官房資料でございますが、やはり国でも死亡相続ワンストップサービス実現に向けた方策取りまとめということで、高齢化社会になって、そういう手続がふえるし、高齢者の方がその手続に見えるという現実もあるということもしっかり認識されて、ICT化と含めて推進をしなければならないという方針がこれにも書かれておりました。  松阪市の例、船橋市の例もここに載っておりました。  

瑞浪市議会 2019-09-20 令和元年第4回定例会(第4号 9月20日)

また、これは内閣官房資料でございますが、やはり国でも死亡相続ワンストップサービス実現に向けた方策取りまとめということで、高齢化社会になって、そういう手続がふえるし、高齢者の方がその手続に見えるという現実もあるということもしっかり認識されて、ICT化と含めて推進をしなければならないという方針がこれにも書かれておりました。  松阪市の例、船橋市の例もここに載っておりました。  

瑞浪市議会 2019-09-19 令和元年第4回定例会(第3号 9月19日)

一方、急速に進展するICT活用した情報発信を強化するとともに、防災行政無線デジタル化など、情報伝達手段整備も進めてまいります。  以上をもちまして、私の5つ重要課題について、主な取り組み内容を説明させていただきました。よろしくお願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  15番 舘林辰郎君。

瑞浪市議会 2019-09-19 令和元年第4回定例会(第3号 9月19日)

一方、急速に進展するICT活用した情報発信を強化するとともに、防災行政無線デジタル化など、情報伝達手段整備も進めてまいります。  以上をもちまして、私の5つ重要課題について、主な取り組み内容を説明させていただきました。よろしくお願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  15番 舘林辰郎君。

高山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

総務部長清水孝司君登壇〕 ◎総務部長清水孝司君) 市の窓口業務見直しにつきましては、昨年度、窓口業務改革取り組み方針をまとめ、業務集約化委託化ICT活用などの業務実施体制に関する見直し、市民の利便性向上プライバシー保護など、窓口での手続環境に関する見直しを進めていくということとしたところでございます。 

高山市議会 2019-09-11 09月11日-02号

教職員ICT活用指導力状況は。 文科省が平成30年10月に示されました学校における教育情報化実態等に関する調査結果より、5項目と自校教職員割合都道府県別教職員ICT活用指導力状況として掲載されておりました。岐阜県は、A、教材研究指導準備評価などにICT活用する能力89.9%、全国7位です。

各務原市議会 2019-09-11 令和 元年第 3回定例会-09月11日-02号

人工知能など先端技術が飛躍的に進化する中で、ICTなどを駆使した遠隔授業の導入や、教員の皆さんのスキルマップを作成し、そのスキルアップにも注力せねばならないと考えております。この辺は先ほどの質問にもつながる部分もございます。  いずれにしましても、ナイーブな案件でありますので、真摯な検討を進めていただきたく要望したいと思います。  

中津川市議会 2019-09-10 09月10日-03号

この中で、本当に定住の方は頑張られたということで、実は総務省ICT(情報通信技術地域活性化大賞2019年を受賞されたということもホームページで知りました。応募総数115件のうち、決勝大会に進出した11件、大賞1件、優秀賞4件、奨励賞6件のうち、この優秀賞の4件の一つに中津川市が選ばれ、そして審査員の講評の中では、優秀賞の中で一番得点が高く支持があった。

岐阜市議会 2019-09-06 令和元年第4回(9月)定例会(第6日目) 本文

こうした教師の労働時間を減らすため、岐阜教育委員会学校訪問の折、時間外勤務が月80時間を超える職員に対して、理由を把握し適正化するよう校長指導、週1回ノー残業デーを設定する、授業に関して電子黒板などICT活用などで事務量を減らす方策を採用、通知表指導要録システム対応報告文書を減らす工夫、国に対して教員定数改善を要望、ソーシャルワーカー、ハートフルティーチャー、スクールロイヤーを配置するなど